旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

初冬の東京(その1) … New! MoMo太郎009さん

ジュリオと散歩~紅… New! ちゃげきさん

早すぎません? 早… New! himekyonさん

京浜交通 日産 セド… New! 無間道さん

ちょびっと嬉しいお… New! 我流Aさん

秋の南紀旅@大江戸… etsuk0さん

秋景色に染まる383系… ひくまさんさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2021年05月15日
XML
今日も駅弁をご紹介します



2021-05-02 イオン秋田中央店全国弁当大会で購入

牛たん弁当 味のHAT TRICK

といっても今は遠くへは行けないので、地元のスーパーの駅弁大会で購入しました。

2社のうち地元老舗業者の「こばやし」が最近発売した(2019年?)駅弁です。
仙台駅弁は「牛たん」(仙台の牛たんは焼肉屋の牛タンとは全然違います)をメインにした駅弁が2社合計でいくつもあり、紐を引っ張ると加熱する容器の駅弁がとても有名ですが、この弁当は 加熱機構なし の駅弁です。





中身の陣容はこちら
左から順に「牛たんそぼろ(生姜醤油味)」「牛たん焼き(味噌味)」「牛たん焼き(塩味)」。
全国一般に「牛タン焼」というと、別名「タンシオ」とも言われるように、「振り塩」または「振り塩コショウ」で味付けし、好みによってレモンだれで食すのが定番ですが、 仙台牛たん 予め漬け込み熟成で味をつけ 、さらに 「塩味」のほか「たれ味」「味噌味」などが存在する のが特徴なんです
※「塩味」も漬け込み熟成

焼きたてアツアツが美味しいのは当然ですが、この駅弁は、 冷めている状態でも、仙台地元店の煙ったい店内で味わうあの味が口中に広がったような感じがして 、ビックリ
ご飯は白飯ですが、ご飯と一緒に頬張ると、気分は一気に杜の都へ
その白飯も、「おっ…旨い」。甘みが凄くあって印象に残る白飯だと思いました。
※仙台の牛たん定食では、ご飯は麦飯

お店で定食を注文すると、付け合わせに 「味噌南蛮漬け」 「漬物」 を添える店も多く、この2つを一緒に食すと「仙台牛たん」感が増すものですが、もちろん、この駅弁にも添えられています
ちなみに、「味噌なんばん」は本当に辛いです

なお、さすがに、駅弁には「テールスープ」はつきません…。





仙台駅で新幹線に乗る前に牛たん弁当を購入するとなると、現在では駅構内や駅ビル「エスパル」内に個性ある牛たん専門店が複数あり、そちらの焼きたてテイクアウト弁当を買う選択肢もありますが、ホームなどで思い立ったら入手できる「駅弁」の牛たん弁当も捨てがたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月15日 00時32分01秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仙台駅弁「こばやし牛たん弁当 味のハットトリック」(05/15)  
仙台駅って、駅弁充実していましたね。

(2021年05月15日 21時30分30秒)

Re[1]:仙台駅弁「こばやし牛たん弁当 味のハットトリック」(05/15)  
Traveler Kazu  さん
MoMo太郎009さんへ
東北一のターミナルだけあって、駅弁の種類も東北一かもしれませんね。
(2021年05月16日 00時27分09秒)

Re:仙台駅弁「こばやし牛たん弁当 味のハットトリック」(05/15)  
ちゃげき  さん
仙台駅だと東北の駅弁がほぼ購入出来ますよね。
もう1年以上仙台に行かなくなりましたが、牛タンたべたいなぁ。 (2021年05月16日 12時10分43秒)

こばやしといえば  
FMEN さん
紐を引っ張るあれですが、こんなのがあったとは。
あちらはよくこまちからやまびこややまびこからこまちに乗り換えた後や乗る前に食べたりしてました。
あれは箸休めな漬物もうまい。 (2021年05月16日 23時47分46秒)

Re[1]:仙台駅弁「こばやし牛たん弁当 味のハットトリック」(05/15)  
Traveler Kazu  さん
ちゃげきさんこんばんは
ちゃげきさんの街の某モールに仙台牛たんの有名店が入っていますが、現地と同じ内容のはずなのに、煙ったくない店内で食してもどうも気分が盛り上がらないんですよね。
やはり仙台の夜の街でビールとともに食べたいです。
(2021年05月17日 01時16分07秒)

Re:こばやしといえば(05/15)  
Traveler Kazu  さん
FMENさんへ
逆に、加熱タイプを食べた記憶がありません(ない…はずはないが)。
仙台牛たんは街の店で食すという私の固定観念がそうさせているようで(苦笑)
仙台駅の駅弁を買うことはあまりないですが、はらこめしかおかずたくさん系(東北福興弁当みたいな)を選んでしまいます。 (2021年05月17日 01時24分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: