旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Traveler Kazu @ Re[1]:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) やすじ2004さんこんにちは。 小春日和はお…
やすじ2004 @ Re:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) こんにちは、お疲れ様です 今日は暖かな小…
Traveler Kazu @ Re[1]:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) Tabitotetsukitiさんへ そうですか。立ち…
Traveler Kazu @ Re[1]:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) MoMo太郎009さんへ 配線鉄の方々には…

お気に入りブログ

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

阪神尼崎@今季初カ… New! etsuk0さん

飯田市のシンボル・… New! himekyonさん

昼寝してるジュリオ… New! ちゃげきさん

琥珀色の山あいを駆… New! ひくまさんさん

【旅先スケッチ】北… New! Tabitotetsukitiさん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

釈迦ヶ岳の稜線 我流Aさん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2024年10月09日
XML



名鉄が誇る 空港連絡特急「ミュースカイ」 赤がイメージカラーの名鉄 にあって、白と青の車体が印象的な車両を使っている特急列車に乗って、名古屋駅へ出ます。
ミュースカイに乗ると、 途中停車駅が神宮前と金山だけで、 名古屋駅(名鉄名古屋駅)まで25~30分。
(当日乗った列車は28分で到着)
ミュースカイ以外の特急に乗ると、停車駅が他にもあるので35~40分です。

空港連絡特急「ミュースカイ」は全車特別車(全車指定席)
前回の記事でもご案内しましたが、「ミュースカイ」は全車特別車(全車指定席)ですので、運賃のほかに、券売機かネットで指定席券「ミューチケット」も買いましょう。ネット購入の場合はチケットレスです。
ミュースカイ以外の「特急」は一部特別車ですので、 指定席に座りたければ 、同じくミューチケットを買いましょう。一般車(座席はリクライニングしない座席かロングシート)で良いという方は、運賃のみでOK。
※最終の特急のみ全車一般車

なお、名鉄の特急には「○○号」という愛称号数はついておらず、ミューチケットを購入する時は、号数の代わりに 発車時刻を選ぶ ようになっています。








改札口を入場すると、行き止まり式のホームが2面3線。
うち、向かって右端の 「1番線」がミュースカイ専用ホーム になっているそうです。





各ホームはフルスクリーン式ホームドアになっており、1番線のホームドアは、ミュースカイの車両のドア位置に合わせて乗車口が設けられています。





2番線に準急が入ってきました。
2・3番線のホームドアはフルスクリーンタイプに似ていますが、電車のドア位置とは合っておらず、ホームドアの外側にも歩くスペースが取られているタイプです。安全確保もさることながら、風の吹きこみ防止を狙っているものと思います。海上空港故の設備ですね。
(Wikipediaの記述によれば、2・3番線のホームドア外には自由に立ち入れるとのこと)

なお、準急に乗ると名古屋駅(名鉄名古屋駅)まで およそ 50分です。


では、 車内 を紹介しましょう。




クッション少し厚めのリクライニングシートがずらり並ぶ室内です。





ミュースカイのロゴ入りヘッドレストカバーつき。
シートモケットは水色と青のツートンカラーで、外観と共にミュースカイのイメージカラーで統一されています。





着席するとこんな感じ。
座席の前後幅は、普通指定席としては気持ち広いのではないかと思います。
各座席には、名鉄の広報誌がセットされています。もちろん、記念に持ち帰りました。
岐阜の特集が組まれていて、つかの間の中部地方旅行気分を味わいました。






荷棚には照明が装備。たしか、停車駅が近づくと色が変わる(明るくなる…だったかな)のではなかったかと思います。荷物の取り忘れ防止ですね。


車内設備としては、特別車にはトイレ、洗面所、大型荷物置場もあります。
車内の写真を撮っているうちに、発車時刻となりました。
飛行機を降りてから、ミュースカイ発車まで17分 。ちょっとギリギリなプランニングでしたが、次の特急やミュースカイにすると、名古屋駅から先の旅程に差し障るので、飛行機が遅れないことを祈るばかりでした(定刻到着)。

列車は空港連絡橋(名鉄空港線)を渡って名鉄常滑線を通り、神宮前から名鉄名古屋本線に入り、終点の名鉄名古屋駅を目指します。
所々車窓の動画を撮ったので、動画キャプチャ画像でご紹介します。
※Youtubeなどの動画配信はやっていません。



☞ 次の回へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月17日 01時04分54秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: