。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。

PR

プロフィール

つんちゃん!!

つんちゃん!!

サイド自由欄

ttl_bg02.gif




★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像リンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品テキストリンクのソースを入れる ★★★

★★★ ここに紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★


★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像リンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品テキストリンクのソースを入れる ★★★

★★★ ここに紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★


★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像リンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品テキストリンクのソースを入れる ★★★

★★★ ここに紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★


★★★ ここにアフィリエイト用の商品画像リンクのソースを入れる ★★★
★★★ ここにアフィリエイト用の商品テキストリンクのソースを入れる ★★★

★★★ ここに紹介文を入れる(自由に入力してください)★★★












キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちかこ@ Re:廃墟物件リフォーム開始!!(06/21) 触り過ぎ。 残すことが大事。 畳まだ使え…
プラダ 財布@ wmevgv@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ray ban outlet stores@ jgojrcdh@gmail.com As soon when i discovered this web page…
ray ban sale@ fyjsrxd@gmail.com I really enjoy your ideas. I subscribed…
バレンシアガ バッグ@ smxziigrlby@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…

お気に入りブログ

憲法改正9 新設☆緊… New! 小場 三代さん

構力入門26 平行で… New! ミカオ建築館さん

6月25日 気分も梅雨 さくら1013さん

6月の稼働率 マサ09152489さん

「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん

カレンダー

2012.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

一昨日、また退去の知らせが・・・

これで全部で

7退去決定とです・・・

つまらんとです・・・

でも入居者様たちから

2部屋紹介を受けているので

なんとか決まってくれたら

いいのですが・・・

3日前、洗濯トラップアンド洗濯パン

を水漏れのあった部屋で装着し

昨日は朝一から

入居者様からTEL有り!!

水道からの水漏れ・・・

早速現場に行き

パッキン交換をし無事解決。

その後

入居希望の方と一緒に

物件案内。

今、リフォーム中の部屋を

えらく気に入っていただき

何とか決まりそう。

入居希望者が帰られたあと

そのままクロス張り。

何とかクロス張り

完成したとです。

かかった費用

・アクセントクロス30メートル購入

6980円

白のクロス60メートル購入

13960円

・クロス用コーキング 

398円

2DK総張り替え費用

合計21,338円

何か参考になったら嬉しいです。

最初

F1000049.jpg

F1000059.jpg

今現在

F1000063.jpg

浴室前

F1000068.jpg

トイレの扉にアクセントクロス貼りました。

最初

F1000062.jpg

アクセントクロス装着

F1000066.jpg

6畳 最初

F1000051.jpg

アクセントクロス装着

F1000055.jpg

完成

F1000067.jpg

F1000060.jpg

コーキングをして

地元に帰り、事務職をしようとしたら

入居者様からTEL有り。

乾燥機の故障・・・

そのまま車で40分かけ

現場にとんぼ返りし

23:30分無事修理完了!!

今日の

AM9:00入居希望者に

内覧してもらい

コインランドリーもどきにいき

最終チェックと美装を行う。

今日ガス工事の

約束をしていたのですが

ガス屋さん来られませんでした・・・

つまらんとです・・・

最初

汚れがこびりついていました。

何でも良く落ちるスポンジで

根気よく汚れを落とし

ワックスを掛けてピカピカにし

KLC神戸様からいただいていた

業務用乾燥機シールを貼り付けました。

最初

F1000069.jpg

今現在

F1000073.jpg

最初

F1000070.jpg

完成!!

F1000071.jpg

あと4月に入り次第

もう1ヶ所コインランドリーもどきを完成させ

6部屋、美装アンドリフォームをしなければ・・・

気合を入れて

楽しく頑張るとです。(^ー^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.17 20:08:21
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


リフォーム金額  
SGP4010  さん
お疲れ様です。

クロスのリフォーム金額
今回も参考になります。

僕も明日からセルフリフォームです。
もしかすると畳からフローリングへの

リフォームもしなければ
ならないかもしれません。

キャッシュ温存の必要が
あるのでセルフです。

つんちゃんさまの過去ブログ
で復習です。 (2012.03.17 21:19:55)

オレンジ色の乾燥機君は  
KLC神戸  さん
神戸の元町から引き取った品物で
タバコのヤニ、手あか、最後に火事騒ぎの泥水がたっぷり
付いてたでしょう。
 ばあさんが住んでた時からあまり 管理状態が良くなかった
みたいでしたね。 乾燥機は室内設置が殆どなんで
自販機見たい紫外線による退色がないので楽ですよ。
 裏のベルトガードがないので、くれぐれも気をつけて
こどもが巻き込まれないようにカバーを作って下さい、
(2012.03.17 23:12:40)

アクセントクロスの件  
けんちゃん さん
グリーンのアクセントクロスなんだけど、和室後のラミ天(木目のベニヤ天井)や茶色の柱があるところは、昔の和室のじゅらく壁(ざらざらした壁)のように見えて古臭く見えてしまうから、茶系の優しい色合い(ベージュ、土色系)の方が落ち着いて雰囲気が出ると思うよ。

全体のクロスも、真っ白のクロスだと真新しさは出るけど、しらけすぎてまぶしかったり茶色の柱が目立ちすぎるように見える。
汚れも目立つしね。

少しベージュがかった方が、やわらかい雰囲気が出るし柱の茶色も余り浮き過ぎないから良いんじゃないかな。(柱がある場合)

グリーン系は、さわやかさや清潔感がある色だから洗面所やお風呂、トイレなんかはよく選ばれるよ。

アクセントとしては、トイレの一面に色(濃い目の色や柄入り)を入れたり、玄関の下駄箱や正面の壁、他には寝室の一面に落ち着く茶形の色を入れたりするよ。

いくつか空き部屋があるなら、コンセプトとして明るい色の若者向けや、渋めの和モダン風とか変えてみると、部屋は同じでもお客様が好みの部屋を選べるから喜んでもらえるかも。

キッチンを濃いブルーで貼ってたのを前見たけど、そんな感じでリビングのTVスペースの裏の壁一面を貼ったり、トイレの壁一面だけをアクセントで貼ったりすればモダンな感じは出ると思うよ。

柱があると難しいけどね・・・。 (2012.03.18 00:27:25)

Re:リフォーム金額(03/17)  
SGP4010さん

私なんかのブログで
お役に立つなら

嬉しいとです(^ー^)

リフォーム
楽しんでくださいね。

応援してます。

>お疲れ様です。

>クロスのリフォーム金額
>今回も参考になります。

>僕も明日からセルフリフォームです。
>もしかすると畳からフローリングへの

>リフォームもしなければ
>ならないかもしれません。

>キャッシュ温存の必要が
>あるのでセルフです。

>つんちゃんさまの過去ブログ
>で復習です。
-----
(2012.03.19 08:57:48)

Re:オレンジ色の乾燥機君は(03/17)  
KLC神戸さん

昨日はお電話
ありがとうございました。

早速
調整しに行きます!!

ありがとうございました。(^ー^)



>神戸の元町から引き取った品物で
>タバコのヤニ、手あか、最後に火事騒ぎの泥水がたっぷり
>付いてたでしょう。
> ばあさんが住んでた時からあまり 管理状態が良くなかった
>みたいでしたね。 乾燥機は室内設置が殆どなんで
>自販機見たい紫外線による退色がないので楽ですよ。
> 裏のベルトガードがないので、くれぐれも気をつけて
>こどもが巻き込まれないようにカバーを作って下さい、
-----
(2012.03.19 08:58:50)

Re:アクセントクロスの件(03/17)  
けんちゃんさん

りょうかい!!(^ー^)

コメント参考にして
次回に生かします!!

ありがとう(^ー^)

>グリーンのアクセントクロスなんだけど、和室後のラミ天(木目のベニヤ天井)や茶色の柱があるところは、昔の和室のじゅらく壁(ざらざらした壁)のように見えて古臭く見えてしまうから、茶系の優しい色合い(ベージュ、土色系)の方が落ち着いて雰囲気が出ると思うよ。

>全体のクロスも、真っ白のクロスだと真新しさは出るけど、しらけすぎてまぶしかったり茶色の柱が目立ちすぎるように見える。
>汚れも目立つしね。

>少しベージュがかった方が、やわらかい雰囲気が出るし柱の茶色も余り浮き過ぎないから良いんじゃないかな。(柱がある場合)

>グリーン系は、さわやかさや清潔感がある色だから洗面所やお風呂、トイレなんかはよく選ばれるよ。

>アクセントとしては、トイレの一面に色(濃い目の色や柄入り)を入れたり、玄関の下駄箱や正面の壁、他には寝室の一面に落ち着く茶形の色を入れたりするよ。

>いくつか空き部屋があるなら、コンセプトとして明るい色の若者向けや、渋めの和モダン風とか変えてみると、部屋は同じでもお客様が好みの部屋を選べるから喜んでもらえるかも。

>キッチンを濃いブルーで貼ってたのを前見たけど、そんな感じでリビングのTVスペースの裏の壁一面を貼ったり、トイレの壁一面だけをアクセントで貼ったりすればモダンな感じは出ると思うよ。

>柱があると難しいけどね・・・。
-----
(2012.03.19 09:00:04)

fyjsrxd@gmail.com  
ray ban sale さん
I really enjoy your ideas. I subscribed to you because of your step by step instructions on sprucing up an old dresser. It stuff that i can actually do. Some people are not happy. Pray for them and ignore them. They’re all over sadly. Seems common courtesy has gone out the window. ray ban sale http://www.cheapsunglassesvogue.co.uk (2013.05.18 21:25:15)

jgojrcdh@gmail.com  
ray ban outlet stores さん
As soon when i discovered this web page I continued reddit to share with you a few of the love using them. So far when i can keep in mind, there just isn’t one word inside Gospels inside praise involving intelligence. by Bertrand Russell. <a href="http://www.musements.co.uk" title="ray ban outlet stores">ray ban outlet stores</a> (2013.07.01 00:09:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: