阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

阿輝の台湾的家庭料理!!パート2

2008/01/21
XML
カテゴリ: 台湾の家庭料理
今日は先日言った娘の誕生会のお話ですスマイル

その前に

臭~~~いスンスーの料理画像紹介

こちら

スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み





この料理は台湾の、あの 台北101 に入っている 欣葉の本店 でも毎日、大きな寸胴に作っても売り切れるほどの人気の商品らしいですよぺろり

次回は本当にレシピ紹介しますね手書きハート

******************************************

さて、今月は 娘の9歳のお誕生日

毎年、お誕生日の時は出産の時を思い出して、3日もかかり、11時間分娩台で踏ん張って産んだんだよね~

こんなに大きくなって、なんて思いにふけっていますぽっ

さて今年から、娘のお友達を呼んで子供だけの誕生会をする事にしました

主人もお仕事だし、親戚も遠いし、仕方ないですね

ではパーティーの風景です

特別、台湾料理は無いですが、 桃まんと肉まん はだしましたよウィンク

人気でした

他にも出したのですが、写真よりビデオとってましたので、写真はこれだけです。

台湾では、お誕生日の日に、豚足のソーメンを食べます

これが又美味しいんですよ~どなたか食べたことありますか

ソーメンは長生きする様にでしょうが、豚足は何で食べるんでしょうね??




ケーキは最近の子供達は 生クリーム苦手な子が多いので サーティーワンのアイスのケーキにしました。

このケーキはイチゴとバニラなので、食べやすく美味しかったですよ!!

是非!お勧め。

アイスは中身をちゃんと見て買わないと、色んなアイスが入りまくってて、結局はお友達の所では、外見の可愛さで、サーティーワンで買って、誰も食べなかったと言うこともあったので、この、シンプルな ハートのケーキがお勧め なんですよ!!





食事も終わった事だし、今からプレゼント渡しが始まります



こんなに、いっぱい貰いました~ポーズ
メチャメチャ嬉しそうですね手書きハート



さて、中身を見てみて攻撃で中身を皆で見始めました



さて、中身はこちら

可愛い物ばかりですね~



私も、昔お友達を呼んでお誕生会するのが夢でしたぽっ

私の時代は(若いんですよ私。。。汗!)お金持ちの家庭がお友達を呼んで

大きなケーキを前にお誕生日おめでとう~~~

なんて言うのが、いいなぁなんて思っていたので、自分の子供にはしてあげたいなと思ってました

でも、意外と呼んだお友達のほとんどがお友達にお呼ばれした事が無かったらしく、感激してもらえて、お母さん方々にも喜んでくれて、帰ってきた子供達が凄く楽しかったと言ったそうで、来年も又出来たらいいかなと思ってます

今回、思ったんですが、皆集まったら、任天堂のウィーしたり、ゲームに夢中になるかな??と思いきや、ず~~~と狭い我が家(マンション)でかくれんぼして遊んでましたびっくり

昔遊びが今の子供も好きなんですねスマイル

もっと、安心して外で遊べる世の中に大人がしてあげれば、子供も伸び伸びと昔の子供の様に育つのに残念だなぁと思いました


あ~でも、お手伝いのママ友と、色んな話して私も楽しかったなぁ~~星

では、次回は何のお料理の、お話かお楽しみに~


■サーティーワンアイスクリーマー 







ベル☆ママコロンのお店 してます


良かったら見てください↑↑↑

阿輝的台湾家庭料理!!パート2 の日記の移動をしてます、懐かしいなぁと思う方は

こちらクリック

阿輝的台湾家庭料理!!パート1

星 オール台湾! 星の日記の数々を見てくださいねウィンク





クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/22 07:53:36 AM
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


誕生日  
kamiogi  さん
ママコロンさん:こんばんは。
同級生の中でも、非凡なの身長ですね!
顔も可愛いし、将来、スーパーモデルに成りそうです!
子供たちが集まって、誕生会をするのが、夢ですね!
素敵な誕生日です! (2008/01/22 12:57:35 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
□オ-リ□  さん
お誕生会、とっても賑やかそうですね!!
雰囲気が可愛いっ!!!楽しそうっ!!!
そういえば自分も誕生会をやったことがあったなーと色々と思い出しました☆
ハートのケーキがキュートですね!!!
きっと忘れられない良い思い出になったと思います。
生日快樂!!!
(2008/01/22 01:15:37 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
0ねね0  さん
お嬢さんのお誕生日おめでとう!!
大変なお産だったのですね。
でもこんなに美しく成長されて、楽しいパーティーも開いてあげられて、幸せを感じますよね~
(2008/01/22 01:16:38 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
とだい  さん
お嬢さんの誕生日おめでとう!
楽しい誕生日だった様子が伝わってきます。
うちの子供にもこういうの一遍してやりたいなぁ。
楽しそうだし、子供も喜びそう。
すごくいい感じですね? (2008/01/22 05:42:44 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ぴぴぞー  さん
お誕生日会楽しそう~。
自分の時のことを思い出してしまいました。
ご出産時、大変だったんですね・・・・・・・
ドキドキドキドキ・・・・・ (2008/01/22 09:25:06 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
玲小姐  さん
へえ~!最近のお子は、生クリーム好きじゃないの?意外っ!

お嬢さんのお誕生日おめでとう。シンプルでいいお誕生会でしたね。お呼ばれしたり、お招きしたりは、お子さんにもいい経験になりますよ。 (2008/01/22 09:25:47 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
みん1001  さん
すごーいぃ!お嬢ちゃま、お友達がたくさんいてとっても楽しそう~!これもママコロンさんと娘さんが、すてきだから楽しいパーティーになったんですよ♪
私もそんな風になれればいいなぁ、とってもうらやましい~。
あとね、お店見せていただきました!今まで、気がつかなかったよ、ごめんね。もうちょっと年齢が近かったら、ぜひぜひ買わせていただくのに・・・っとちょっといやかなり残念です(T_T)
(2008/01/22 01:45:22 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
Rich  さん
う~ん・・・吾輩子供の頃もこういうのなかったな~
それにしても生クリーム苦手って贅沢言うな~!ってゆぅ感~じぃ~↑
吾輩の頃はバタークリームしか買うてくれへんかったの!
で、男が1人混ざっておりますな~
ボーイフレンド?許嫁者?
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!! (2008/01/22 09:43:15 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
私も子供の誕生日には、出産のときのことを思い出しますね。(笑)
お誕生日の宴会を台湾でするときは、必ず豚足ソーメンがでますね。春節にも。美味しいけど、カロリー高いので、私は控えめに食べてます~~(笑)
(2008/01/23 07:18:59 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
メインの筍絲の炒め煮のコメント忘れちゃった。(~_~;)
豚ばら肉よりも大腸で作ったのがとても臭いけど大好きです。まさに今、我が家の食卓にあるんですよ~臭い・・・・ (2008/01/23 07:22:13 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
Sissi@管理人  さん
ワタクシもお誕生会を一度だけしたことがあります。

近頃の子度は生クリームのケーキが苦手との記述がありますが、アレルギーのためですか?
ケーキといえば、ワタクシはバタークリームのケーキが苦手でした。今でもあるんでしょうか(^^; (2008/01/23 08:27:53 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
LaLa.  さん
遅くなったけれど
お嬢さんのお誕生日おめでとうございます。
出産すごく大変だったんですよね。
感慨もひとしおだろうと思います。

たくさんのお友達にお祝いしてもらってよかったですね。
これから更に身長も伸びて
もっともっと美人さんになるんだろうな~
楽しみですね^^
(2008/01/23 09:48:00 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
娘さんのお誕生日、おめでとうございま~す!
え~っ、最近の子供達って、お誕生日会をやらないんですかぁ~!
私が子供の頃は、小学生の時だけだけど、お誕生日会は、どの家も当たり前のようにやっていましたけど…。
学校が終わってから家に集まったので、平日にやっていたと記憶しています。
子供達のお母さん方も喜んでいたと言うことは、お母さん達も子供の頃、お誕生日会をやっていなかったということ?私は、急に歳を感じてしまいました(笑) (2008/01/23 10:18:18 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ぐあぱお  さん
お誕生日会 楽しかったでしょうね。
ウチも娘が友達を呼んでお誕生日会をやりたい!と言っていたんだけど、仕事がちょうど立て込んでいたりして、ちょっと私自身あれこれ準備してあげられる心境じゃなかったから、従妹だけで簡単に済ませちゃったけど、子供にしたらやっぱりお友達が着てくれるとうれしいでしょうね。

ママコロンさんのブログを見て やっぱり
一度ぐらいやってあげなくちゃと思いました。
反省・・・。
(2008/01/23 11:33:21 PM)

桃まん  
ピコリコ  さん
大好きです!!

スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込みも
すごく美味しそうですね。

行列がうなずけます。
(2008/01/24 01:08:52 AM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
9歳おめでとうございます~!!
お誕生会来てくれたみんなが楽しかったって嬉しいですね、
サーティーワンのアイスって最近存在を知ったんだけど
これは一度食べてみたいなぁ~と思ったのよ♪
生クリームが苦手な子が多いって何か意外だわー。
お産大変だったのね、私も3日かかったの!
あんな必死なことって無いよね、これは誕生日がくるたびに
思い出さずにはいられないのがとてもよく分かるわ~。
娘さん本当に身長が高~い!お顔の輪郭も綺麗だし
将来はモデルかな~楽しみがいっぱいですね!

(2008/01/24 11:53:44 PM)

Re:誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
kamiogiさん
>ママコロンさん:こんばんは。
こんにちは!

>同級生の中でも、非凡なの身長ですね!

生まれたときからず~と大きくて、娘は今度生まれ変わったら小さく、可愛い感じでいたいそうですよ!!
無いものねだりですね。


>顔も可愛いし、将来、スーパーモデルに成りそうです!

そんな、褒めすぎですよ!
だれか、スカウトしてください!!
kamiogiさんの会社の、広告モデルでも、どうですか??

>子供たちが集まって、誕生会をするのが、夢ですね!
>素敵な誕生日です!
-----

そうですね!昨年までは大人も混じってでしたが、子供は子供だけがいいようですね!! (2008/01/25 04:07:03 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
□オ-リ□さん
>お誕生会、とっても賑やかそうですね!!
>雰囲気が可愛いっ!!!楽しそうっ!!!

本当は部屋にもっと飾り物したかったらしいです。
来年はがんばります~でも、本当に楽しかったみたいですね!


>そういえば自分も誕生会をやったことがあったなーと色々と思い出しました☆

いいお母さんじゃないですか!!主人は、台湾じゃ誕生会なんかしないよ!なんて言ってましたよ!!

>ハートのケーキがキュートですね!!!
>きっと忘れられない良い思い出になったと思います。
>生日快樂!!!
-----

これが、アイスのケーキの中で一番美味しいので、毎年これですね!!
来年はチーズケーキでも焼きたいですね!!
(2008/01/25 04:09:41 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
0ねね0さん
>お嬢さんのお誕生日おめでとう!!

ありがとうございます!!

>大変なお産だったのですね。

そうなんです!
何回、夜中に運ばれ、又家に戻ったことか、、、

子供を産む事は凄いなぁと思ったのは、3日間も
あんなに痛くても、人間死なないものなんだと、、、
でだから、感激して子供を一生懸命育てれるんですよね!!


>でもこんなに美しく成長されて、楽しいパーティーも開いてあげられて、幸せを感じますよね~
-----
自分が子供の頃したかったことは、子供もしたいかなと、意見を聞くとだいたい意見もあうので、夢をかなえてあげれることはしたいなぁと思いますね!
ただ、躾もきちんとして、人並みの常識的な人間に育って欲しいといつも、思ってます!!
(2008/01/25 04:20:16 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
とだいさん
>お嬢さんの誕生日おめでとう!

ありがとう~~

>楽しい誕生日だった様子が伝わってきます。

楽しかったですよ!!

>うちの子供にもこういうの一遍してやりたいなぁ。
>楽しそうだし、子供も喜びそう。
>すごくいい感じですね?
-----

やっと、3年生になり、子供のお友達が見え始めたので、呼ぶことが出来ましたね。
昨年までは親が仲いい友達を呼んででしたからね。
いつか、娘さんにもしてあげるといい思い出になりますよ!!
(2008/01/25 04:22:19 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
ぴぴぞーさん
>お誕生日会楽しそう~。

ウキウキ、ドキドキで楽しいひと時でした!!

>自分の時のことを思い出してしまいました。

じゃあ、お母さんにしてもらったんですね!!

>ご出産時、大変だったんですね・・・・・・・
>ドキドキドキドキ・・・・・
-----

そうだ~
今から、出産なんですよね!
怖がらせてごめんね。でも、産みの苦しみがあるからこそ、子供はかわいいものですよ!!
(2008/01/25 04:24:01 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
玲小姐さん
>へえ~!最近のお子は、生クリーム好きじゃないの?意外っ!


家の娘だけかなと、思いアイスケーキにしたんですが、集まったほとんどが食べれないようでよかったです!!
昔のバターケーキの方が私はいやなのに、、、、
ビックリでしょ!!

>お嬢さんのお誕生日おめでとう。

ありがとう、ございます!!

シンプルでいいお誕生会でしたね。

そうなんです!
昨年はパパの手料理台湾風ですが、今年は普通にです!

お呼ばれしたり、お招きしたりは、お子さんにもいい経験になりますよ。
-----
そうですね!!
社会勉強ですね!
皆、緊張してたのか、女の子達、食事中はマナーが良かったですよ!!
(2008/01/25 04:27:20 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
みん1001さん
>すごーいぃ!お嬢ちゃま、お友達がたくさんいてとっても楽しそう~!

そうですね~
やっと、現実しましたよ~

これもママコロンさんと娘さんが、すてきだから楽しいパーティーになったんですよ♪

やっぱり、お友達作りは色んなことがありますが(小学生は難しいです)ちゃんとしてれば、きっと自分に似た様な感じの子がお友達になってくるからと言ってきました。やっと3年生でだいたい遊ぶ子が決まったので、私も安心してます。いい子ばかりですよ!!

>私もそんな風になれればいいなぁ、とってもうらやましい~。

親も子供もお友達作りには戦いですが、良いお友達にめぐり合えた時は嬉しさもいっぱいです!!
良い、お友達は親もやっぱり、ちゃんと躾してますから安心ですね!!で、こんなパーティーも出来るしよかったです!

>あとね、お店見せていただきました!今まで、気がつかなかったよ、ごめんね。もうちょっと年齢が近かったら、ぜひぜひ買わせていただくのに・・・っとちょっといやかなり残念です(T_T)
-----
そうですね~かなり、良いのは最初にいっぱい売れましたよ!!
これから、春夏物出していきます、90か95サイズも出していきますから、お声かけます。でも見るだけでもいいですよ!!ありがとう~~
(2008/01/25 04:47:36 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
Richさん
>う~ん・・・吾輩子供の頃もこういうのなかったな~
あっかもですよ~~
子ども会の誕生日のカレーは思い出しますけどね!!

>それにしても生クリーム苦手って贅沢言うな~!ってゆぅ感~じぃ~↑

本当ですよ~~
このおかげで、私はケーキ生クリーム食べたいのに、、、、チャンスが少ないのです!!

>吾輩の頃はバタークリームしか買うてくれへんかったの!

本当ですよね~
あれ、嫌いなんです。
生クリームのケーキ初めて食べたときの感動は忘れないです!!
あの、台湾の凶暴ケーキ見たぐらい忘れないですよ~~

>で、男が1人混ざっておりますな~
>ボーイフレンド?許嫁者?
>(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
-----
な訳ないでしょう~今のところ娘は男興味無しですよ~
この子は、妹のお母さんが手伝いに来てくれてたので、一緒に来ました!!幸せ者ですよね~~リーダーシップ取りまくりでした~~
(2008/01/25 04:52:44 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
ひろりん8888さん
>私も子供の誕生日には、出産のときのことを思い出しますね。(笑)

そうよね~
同じだね!!

>お誕生日の宴会を台湾でするときは、必ず豚足ソーメンがでますね。春節にも。美味しいけど、カロリー高いので、私は控えめに食べてます~~(笑)
-----
えぇ~そうなの~
私、バンバン食べてました。そうよね、カロリー高そう~~(汗!)
(2008/01/25 04:54:13 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
ひろりん8888さん
>メインの筍絲の炒め煮のコメント忘れちゃった。(~_~;)

ありがとう~~

>豚ばら肉よりも大腸で作ったのがとても臭いけど大好きです。まさに今、我が家の食卓にあるんですよ~臭い・・・・
-----
私も、今度大腸仕入れて来てもらおう~~~
食べたい~~~
ひろりんさん家、臭いのね!
家も同じよ~~

(2008/01/25 04:55:38 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
Sissi@管理人さん
>ワタクシもお誕生会を一度だけしたことがあります。


そうなんですか!!嬉ですよね!!

>近頃の子度は生クリームのケーキが苦手との記述がありますが、アレルギーのためですか?

家は、体に合わなくて吐くんです。でも、他の子は嫌いなだけみたいですよ。
アレルギーの子はもちろん食べれないですよね!!

>ケーキといえば、ワタクシはバタークリームのケーキが苦手でした。今でもあるんでしょうか(^^;
-----
一緒ですよ~~
生クリーム初めて食べたとき、この世にこんなにおいしい物があったの~~~って丸いの全部食べるの夢でした!! (2008/01/25 04:57:43 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
LaLa.さん
>遅くなったけれど
>お嬢さんのお誕生日おめでとうございます。

ありがとうございます!!

>出産すごく大変だったんですよね。
>感慨もひとしおだろうと思います。

そうですね~~
もう、帝王切開でも吸引でも何でもして~~って最後頃は叫んでました、、、、、(笑!)

>たくさんのお友達にお祝いしてもらってよかったですね。

そうです!これが一番の幸せですね!!

>これから更に身長も伸びて
>もっともっと美人さんになるんだろうな~
>楽しみですね^^
-----

褒めすぎですよ!!
でも、嬉しいです。有難う!!
心の綺麗な、優しい思いやりのある子になって欲しいですね!!お勉強は女の子だから、家事が出来たら満足です!! (2008/01/25 05:01:03 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
☆イーグル☆さん
>娘さんのお誕生日、おめでとうございま~す!

ありがとうございます!!

>え~っ、最近の子供達って、お誕生日会をやらないんですかぁ~!

家は、してたんですが、どうもそうらしいですね!!

>私が子供の頃は、小学生の時だけだけど、お誕生日会は、どの家も当たり前のようにやっていましたけど…。

幸せな所に住んでたんですね!!

>学校が終わってから家に集まったので、平日にやっていたと記憶しています。

いいですね~
今は平日は皆習い事だし、難しいんですよ!
酷い子だと火曜だけ習い事無しの子もいて可哀想なんです。

>子供達のお母さん方も喜んでいたと言うことは、お母さん達も子供の頃、お誕生日会をやっていなかったということ?私は、急に歳を感じてしまいました(笑)
-----
そうかな??そこまで聞いてないですが、身内だけでするところが多いのかもしれないですね!! (2008/01/25 05:13:14 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
ぐあぱおさん
>お誕生日会 楽しかったでしょうね。

楽しかったですよ~

>ウチも娘が友達を呼んでお誕生日会をやりたい!と言っていたんだけど、仕事がちょうど立て込んでいたりして、ちょっと私自身あれこれ準備してあげられる心境じゃなかったから、従妹だけで簡単に済ませちゃったけど、子供にしたらやっぱりお友達が着てくれるとうれしいでしょうね。


そうね~
嬉かもしれないけど、仕事もってたら、してあげるのは大変だよね。

>ママコロンさんのブログを見て やっぱり
>一度ぐらいやってあげなくちゃと思いました。
>反省・・・。
-----

そうね!一回位は思い出作ってあげれるならしてあげた方が親も子供も思いでがいっぱいよね!! (2008/01/25 05:15:03 PM)

Re:桃まん(01/21)  
ママコロン  さん
ピコリコさん
>大好きです!!


そうなんですぁ!
臭い系好きなんですね!!

>スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込みも
>すごく美味しそうですね。

>行列がうなずけます。
-----
今度台湾で食べてみてね!!
(2008/01/25 05:16:01 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
ぽっくんママさん
>9歳おめでとうございます~!!

ありがとう~~

>お誕生会来てくれたみんなが楽しかったって嬉しいですね、
そうなんですよ!私も嬉しかったです!

>サーティーワンのアイスって最近存在を知ったんだけど
>これは一度食べてみたいなぁ~と思ったのよ♪

東京は有名なアイス屋さんがあるから、これは昔から有名なアイスやさんです。

>生クリームが苦手な子が多いって何か意外だわー。

チョコレートケーキやチーズケーキは好きらしいけど生クリームは駄目なんですね、、、、

>お産大変だったのね、私も3日かかったの!

同じね~
もう、産まないって思ったぐらい壮絶だった。。。
無理やり子宮破られたりして

でも、又欲しくなったけど縁が無かったね、、、、

>あんな必死なことって無いよね、これは誕生日がくるたびに
>思い出さずにはいられないのがとてもよく分かるわ~。

そうよね~ぽっくんママさんも、ブログに書いていたものね!!
自宅出産でしょ。凄いなぁ~思い出深いですよね!!

>娘さん本当に身長が高~い!お顔の輪郭も綺麗だし
>将来はモデルかな~楽しみがいっぱいですね!
-----
ありがとう~
maeちゃんも、これから楽しみでしょう~~
女の子は話が合うし、お洋服も選ぶのなんか楽しいですよ!!
(2008/01/25 05:21:21 PM)

Re:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
楽楽ゆめみ  さん
9歳のお誕生日おめでとうございますヽ(^o^)丿
パーティーのご馳走もプロのパパだとやっぱり違うわね!!
いいわね~~(*^。^*)
(2008/01/25 07:26:39 PM)

娘さん、お誕生日おめでとうございます!  
難産だったのですね。私も、母子手帳には分娩時間37時間、と書かれました! 微弱陣痛ってヤツですね。もう大変でした。ついこの前のことのようです。
みんなでかくれんぼ、良いですね。子どもらしいですね。息子の誕生会を思い出します。
健やかに成長して欲しいですね。期待しています。
ママさん、御苦労様です。 (2008/01/25 10:04:57 PM)

Re[1]:スンスーと豚ばら肉と高菜の炒め煮込み&誕生日(01/21)  
ママコロン  さん
楽楽ゆめみさん
>9歳のお誕生日おめでとうございますヽ(^o^)丿

有難うございます!!

>パーティーのご馳走もプロのパパだとやっぱり違うわね!!
>いいわね~~(*^。^*)
-----
今回は、パパはお仕事なので、シンプルでした!!

(2008/01/26 10:33:23 PM)

Re:娘さん、お誕生日おめでとうございます!(01/21)  
ママコロン  さん
ミセスマープル4309さん
>難産だったのですね。

早産するからと、ず~と入院していたので、多分、それで生まれにくかったのと、子宮口開かなくて、、、

が私も、母子手帳には分娩時間37時間、と書かれました! 微弱陣痛ってヤツですね。もう大変でした。ついこの前のことのようです。

そうですね!大変な時間ですね!
だからこそ、可愛いんですよね!!

>みんなでかくれんぼ、良いですね。子どもらしいですね。息子の誕生会を思い出します。

そうなんですよ!もっと最近の遊びかなと思ってましたが、かくれんぼと幽霊ごっこ、お化け屋敷等してました。昔の私達と同じですね!

>健やかに成長して欲しいですね。期待しています。
>ママさん、御苦労様です。
-----

今、少し難しい年頃でもありますが、又別の面では凄く子育ても楽になりました。お友達もいっぱい出来て、安心しています。ありがとうございます!
(2008/01/26 10:37:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ママコロン

ママコロン

Favorite Blog

本日21時から元みん… New! あき@たいわんさん

暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん
うらぽる うらぽるさん
KB TRAIN 団子屋3916さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん
日常あれこれ Chibakenminさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) generic cialis softtabs phpcialis gener…
http://cialisbuys.com/@ Re:ブログのお休みします。(08/29) buy cialis viagramedication comparison …
あき@たいわん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31) お久しぶりです。 もちろん、覚えています…
うめきん @ Re:お久しぶりです!何年ぶりかな?(03/31)  お久しぶりです  コメントいただいてか…
ママコロン @ ねねさーん、お久しぶり!!  ねね さん >懐かしい~ どうしていら…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: