全151件 (151件中 1-50件目)
いやぁ~今日の大阪は一日良いお天気でしたねぇ春みたいに暖かだったですし、本当に雲ひとつない快晴でしたそんなお出かけ日和にもかかわらず、ハレバレ家には珍しく、今日は遠出もせず、義父のお見舞いと買い物に行っただけでした。・・・というのも、今月はもうお財布がピンチで・・・明日のお給料日が待ち遠しいハレバレなのでしたあと、義父の病院は大阪府北部なんですが、お見舞いへ行くついでに、大阪府北部を車で回り、事務所ビル&倉庫物件の下見もしました。・・・というのも、主人の職場が別の場所にある大阪営業部と統合されることになり、職場が手狭になるので、いっそのこと全面移転を本社は考えているらしく、その物件探しをダンナと営業部の所長さんの2人で担当するんだそうです。大阪北部を希望しているのは、営業所長さん(北摂在住)だそうですがたぶん予算があわず、移転はないだろうという主人の予想です“予算が合いません、無理です”という話をするためにとりあえず、物件データを集めてるようです(笑)管理物件の問い合わせ先を何社かメモって帰りました。イイ感じのビルもあったりしたのですが、見に行ったあたりは、駅からはやや遠いので不便そうです。しかし、考えていた以上に空きビルや空き倉庫が多く、今の不景気な世相を反映しているように思えました。お天気も、日本の景気も、そして今が本番の受験生の皆さんにも早く暖かい春が来てほしいものですねハレバレはとりあえず、明日の給料日が来てくれれば良し~
2010年01月24日
コメント(6)
大雨ではじまった今朝の大阪です。洗濯物も乾燥機で、家事にも気合が入らないのでちょっとパソコンでもしようかと(笑)写真は先日行った伊吹山ドライブウェイの紅葉の写真です。下の写真の右側の山が伊吹山なんですが、木が少なくて(低木と野草ばかり)、茶色い山です。 車の窓越しで撮った写真なのでちょっと白っぽいですが、ドライブウェイ途中の山々の紅葉がきれいでした。 赤い紅葉よりも、黄色い黄葉が多かった気がします。 昨年の飛騨や白山にくらべると、褐色や黄土色など、地味めな印象ですが、それでもカーブで視界がひらける度に「うわぁ~!」と子どもたちの歓声があがりました。 これは途中の駐車場からの写真です。車窓から撮ったものとあまり変わらないような・・・(^_^;)紅葉撮影のポイントなのか、似たようなアングルの写真が山頂の売店に飾ってありました。また、山上駐車場の手前数百メートルのあたりから、とても大きなレンズをつけたカメラを構えた方々をたくさん見かけました。全員が天体望遠鏡のようなレンズだったので、かなりの迫力です。しかも、そのカメラマンさん達は50人以上おられたでしょうか、ガードレールの外の崖の上に三脚を設置して、大きなレンズのカメラがズラっと並んでいるのは壮観でした。崖下の何かを撮影しておられたのか、遠方にぼんやりと見える琵琶湖&竹生島を狙っていらしたのか詳細は不明なのですが、何だったんだろう。。。。「崖の下にのりぴーでもおるんかな?」と貧困な発想で、しょーもないことを言いながら、でも、一体どんなに美しいものが撮れるんだろうととても気になりました。写真家の方々には有名なスポットだったのかもしれません。ちなみに、今回の伊吹山には以前から使っていたソニーのH1を持参しました。大きくて重いんですが、オートで撮っても、景色はきれいに撮れるような気がします。
2009年11月11日
コメント(8)
5月11日 黄昏 P posted by (C)はればれ、“5月13日のcorsageさんの日記「地震雲?」”にトラックバックさせていただきました(^^)同じ空を見上げていたんですね~(*^_^*)* * * * * * * * * * * * *中国の大地震、ミャンマーの台風被害と自然災害が目立つ昨今です。まずは、未救助の被災者の迅速なる救出を祈っておりますが、被災者の方々の生活のいち早い復興をお祈りいたしております。 昨日の深夜から未明にかけて、大阪では大きな雷が鳴り響き寝不足気味なハレバレです昨夜の雷は、わりと長時間居座っていたみたいで、およそ3時間くらい断続的に落ちていました。部屋やガラス窓が揺れたりするくらいの勢いで落ちたのもあって、怖いくらいでしたが、熟睡していた子どもたちは起きることもなく、朝になって「え?カミナリなってたん?」とケロッとしていました。ハレバレは今日、美容院の予約を入れているのですが、間違いなく寝てしまいそうですさて・・・。今日は、特に話題も思いつかないので、先日の日曜日に撮った空の写真を並べてみました。写真をクリックしてフォト蔵へ飛んでいただくと大きな写真が見られます(*^_^*)5月11日 南西の空 P posted by (C)はればれちょっと秋を思わせるような雲の様子でした。サバ雲 1 P posted by (C)はればれ5月11日 サバ雲 P posted by (C)はればれ日が傾くと、綺麗な色に変化していきました。5月11日 夕日 P posted by (C)はればれ朝っぱらから夕焼けの写真ですみません(^^ゞますます眠くなっちゃいますねそれではまた~
2008年05月14日
コメント(8)
4月30日 水曜日 晴れ昨日&今日と、日中は暑いですね~今日の大阪の予想最高気温は26~27度だとか。子ども達には、今日から学校へ水筒を持たせました~どうやらGW中は暑い日が続くようです。日中は、水分補給と日焼け対策をお忘れなく~さて、今日は苧環(おだまき)の写真をまとめてみました。おだまき(苧環) DSC posted by (C)はればれこちらでよく見かける、紫と白の苧環。* * * * * * * * * * * * * * *おだまき 紫 DSC posted by (C)はればれ下向きに咲いているので花の中心がどうなっているのかよく見えません。* * * * * * * * * * * * * * *苧環(おだまき) ピンク DSC posted by (C)はればれあまりみかけない、ピンクの苧環。花弁の先の色が濃くなっています。花の形もちょっと派手目なおだまきです。花壇の手前に咲いていたので、花を下から覗いてみたらこんな感じになっていました。* * * * * * * * * * * * * * *おだまき うす桃 DSC posted by (C)はればれ一週間前(23日付)の日記にアップした苧環を少し別角度から撮ったものです。* * * * * * * * * * * * * * *義母の忌み明け等で、ちょっとバタバタしております。今朝は写真のアップみにて失礼します~(写真を撮りだめしておいてよかった♪)時間ができればまた日記もアップします~ではまた~
2008年04月30日
コメント(8)
白いスミレ DSC posted by (C)はればれスミレは種類が多く、名前がわからないので、いつもお邪魔している、狭山丘陵山野草写真のプロ(?)“たけぽの「平常心是道」さんのフリーページ”でスミレの花を拝見させてもらったところ、これって、ただのスミレの白花かなぁ?(ただのスミレに白花ってあるのか?)葉っぱの形が、細長いのが似てるような。あと、花の後がまぁるいです。(距?)本当に、たけぽさんの写真は素晴らしいし、フリーページも充実していますよ~!あ、でももし私の見間違いで、全然間違ってたらごめんなさいです* * * * * * * * * * *むらさきさぎごけ DSC posted by (C)はればれ* * * * * * * * * * *先日の日曜日。月に一度の団地の集団清掃がありました。そろそろ雑草も多く伸びてきたので、草引きもしました。私が草ひきを担当していたツツジの植栽の陰に、いくつか白い花が見えたのですが、よくみると、スミレの花でした。同じ班で清掃をしていた面々(年上の奥様方)と相談して、自分達が残しておいても、どうせまた他の人に引き抜かれるよ。(^_^;)という、ちょっと勝手かつ強引な理由をつけてサルベージすることにしました。私は、ガーデニングは苦手なんですが、数株あったので、第一発見者として(?)一株預かることになりました。また、そのすぐ近くの広場に紫の花をみつけました。普段、子どもたちがキャッチボールをしたりする草地です。きれいな紫なので、班の方たちは「スミレやで。」「いやいや。カキドオシやで。 花が終わったら茎を伸ばしてすごく蔓延るで。」・・・と、いうような話になって・・・。この花も少し持ち帰ることになりました。(↑深い意味なく。)持ち帰って、ネットで調べてみたら、どうやら「ムラサキサギゴケ」という花のようです。今回は、勢いで花を持ち帰ってきましたが、そもそもこういう花は、そのままにしておいても、結構生き延びるんじゃないかなぁ?だって、今までも夏になると毎月草引きしてたし、子どもたちが踏んだり蹴ったり、自転車や三輪車で走り回ってたりしてて、それでもこの場所で立派に花を咲かせているんだし。一応、助けたつもりだけど、うちのベランダに移って、水やりを忘れられて干からびる運命より生存確率高いかも・・・(=_=)来年も咲いてくれるように、がんばって水やりせねば。ちなみに、昨年や一昨年に我が家のベランダに買ってこられた花たちは、全滅 してしまいました(全滅させてしまった・・・というのが正しい表現。)ではまたです~
2008年04月24日
コメント(8)
4月22日 火曜日 快晴そろそろアップしておかないと、時季外れになりそうな春の花をアップしておきます。ひめおどりこそう DSC posted by (C)はればれ姫踊子草です。4月のはじめ頃、堤防のそこかしこに群生していました。こちらでは、そろそろ終わりの時期にさしかかっています。* * * * * * * * * * * * * *ほとけのざ(仏の座) DSC posted by (C)はればれ* * * * * * * * * * * * * *なずな DSC posted by (C)はればれ* * * * * * * * * * * * * *チューリップ DSC posted by (C)はればれ河原花壇では、チューリップももう終わりのようです。この花も少々色あせていたので、彩度を+にして撮ってみました。周囲に写りこんだチューリップも背景もとっても変…(=_=)…だったので、変則的な形にトリミングしてしまいました。(でもやっぱり背景がイヤ・・・(=_=))今日は写真アップのみにて失礼します。ではまた~
2008年04月22日
コメント(10)
おおあらせいとう(紫羅欄花) DSC posted by (C)はればれおおあらせいとう別名:むらさきはなな 諸葛菜写真をクリックしていただくと大きな写真もみられるようになります。* * * * * * * * * * * *4月21日 月曜日 快晴久しぶりに河原花壇へ花の写真を撮りに出かけました。H1とTZ3の両方を持って出かけたのですが、途中でH1が電池切れになってしまって、後半はTZ3オンリーになってしまいました。昨日のながみひなげしは、今月買ったきみまろズームのTZ3で、今日のおおあらせいとうは、愛用しているソニーのH1で撮りました。最近、TZ3は“きみまろくん”と呼んでいます。(笑)充電池はとても高かったですが、電池持ちがいいです。(予備を買う必要なかったかも・・・。)液晶画面も、明るくてもやや見やすいようです。それでも、古いほうのソニーのH1は、液晶とファインダーの切り替えが可能なので、昨日のよう快晴で、周囲が明るすぎ液晶画面が見えにくい時にはファインダーにして覗けるので便利です。TZ3と液晶画面の精度がちがうのか、昨日は、H1の液晶は真っ黒でしたから(^_^;)昨日は時間的に、真昼間に行ったので、今日は、これから出かけてみようかな・・・。(やっぱり私はヒマ人かっ!)ではまた~おおあらせいとう(紫羅欄花)2 DSC posted by (C)はればれ
2008年04月21日
コメント(4)
あっという間に4月も半ばをすぎ、八重桜の季節になりました。こちら大阪では、ソメイヨシノなどの季節はとっくに終わっちゃいました(^_^;)というわけで、4月初旬に撮った桜の画像大放出です~暗いのや傾いているのやいろいろありますが、その辺はどうぞご勘弁ください~高台寺 しだれ桜 h posted by (C)はればれ↑上は高台寺のしだれ桜です。京都 桜 P posted by (C)はればれ↑上の写真は・・・どこやったかな~(^_^;)どこで撮ったか忘れましたが、清水寺付近です(^_^;)↑上は円山公園のしだれ桜です。(たぶん)京都の桜 h posted by (C)はればれ ↑・・・これも京都ですが・・・。ピンボケ&暗くてすみません京都の桜 h posted by (C)はればれ↑これも、どこのお寺か忘れました(^_^;)逆光なのにフィルターつけっぱなしで暗いし、ホワイトバランスもおかしい・・・。修正ソフトでいろいろ触ってたらうっかり上書きしちゃった…(T▽T)こんな画像アップしてどうもすみません新しいパソコンに画像修整ソフトがついているんですが、明るく修正しようと思ったら、思いっきり明るくなるし、いろいろ触っていたら、元画像に上書きされちゃったりして四苦八苦してます~(^_^;) がんばって勉強しますので、もう少しお時間くださいませ~(^_^;)今の感じだと、撮ったまま縮小するだけの方がマシみたい・・・。という感じで・・・、修正ソフトに弄ばれてタイムアップ・・・( ̄▽ ̄;)今日のところは、写真アップのみにて失礼します~(^_^;)ではまた~
2008年04月16日
コメント(6)
カモミール P posted by (C)はればれ新しい方のカメラ(TZ3)のマクロで撮ってみました。ピントのあうギリギリまで寄って、トリミングなしで上のような感じ。このカメラはF値3.3までみたいです。背景が、思ったほどボケてくれませんでした。下の写真は、トップページの写真をトリミングしてみました。カモミール P posted by (C)はればれちなみに、写真のタイトルの前後に“P”とあるのはTZ3撮影“DSC”もしくは“h”などとあるのはソニーのH1撮影です。* * * * * * * * * * * * * * * *日曜日の夜のことですが、お向かいのマンションで火災がありました。消防車や救急車、パトカーなどがたくさん来て、道路も封鎖され、煙もすごかったので、周囲は一時、騒然としました。風向きの影響で、煙が我が家のほうへも流れてきて、窓を閉めていても、何かが燃えている臭いが室内に入ってきました。幸い…というか、出火元はお留守だったようで、また、火元以外の部屋には延焼もなく、住民の方にけが人は出なかったそうです。(消防士さんがお怪我をされて、救急車が役に立ったようですが。)子どもの同級生をはじめ、知り合いも大勢住んでいるのですが、幸いにも、私の直接の知人宅には大きな影響はありませんでした。しかし、延焼はなかったとはいえ、火元の周囲のお宅は、水をかぶって水浸しになったり、きな臭い匂いがついてしまったり、外壁に煤がついてしまったりして、分譲マンションということもあり、今後の補修が大変なようです。火元が留守中ということだったので、漏電かもしれず、でも、台所から出火…ということなので、もしかすると、火の不始末かもしれず、翌、月曜日に消防署が調べに来ていました。漏電なら、素人が事前に気づき防ぐのはもしかしたら難しいのかもしれませんが、我が家もとにかく、出かける前の火の元のチェックだけは気をつけた上にも気をつけて、しっかりしなくては!と思いました。火事は怖いです
2008年04月14日
コメント(12)
下の公園の桜 P posted by (C)はればれ14階から見るとこんな感じ。さくら色の絨毯です。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *昨日の日記にも書きましたが、先週からの雨と強風で、我が家の下にある公園の桜がほとんど散っちゃいました。「4月4日の日記」の3枚目の写真と比較してもらうとわかると思いますが、今は、地面がびっしり桜の花びらに覆われています。雨で散ったせいで花びらが湿り、重くなっているのかな。雨のあと強風も吹きましたが、花びらは地面に貼りついています(笑)ここで暮らし始めて約9年になりますが、階上から見て、こんなに綺麗な桜の絨毯になっているのは初めて見たような気がします。階上から見る桜としては、こちらの方が花が満開のころよりきれいかも(笑)実際に見ると、眼下にいっぱいの桜色が広がっているんですが、なにぶんにも、カメラの腕が悪く・・・・(=_=)もっと綺麗に撮れれば良かったんですが…残念です。(^_^;)* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *地上から見るとこんな感じ。花びらが湿っているせいか、風が吹いても飛びません。下の公園の桜2 P posted by (C)はればれ
2008年04月12日
コメント(10)
さくら p posted by (C)はればれ2008年4月11日 金曜日 月曜日&水曜日の強い雨、そして昨日木曜日の強風で、我が家の近くの桜はかなり散ってしまいました。今年は、雨で外に出なかったせいもあって、降るような桜吹雪は見られなくて少し残念です。毎年のことですが、桜は散りだすと早いですね。* * * * * * * * * *さて、先日取り付けた、モニター付きインターホン来客がなくても、室内機のモニターボタンを押せば外の様子が見られるようになっているのですが、まぁ、普段はそんな機能を使うことはありませんよね。で・・・・。昨夜遅くなんですが・・・・一人でパソコンに向かっていて、写真をフォトアルバムに登録していたのですが、なんでもないのに、突然、自分の背後にあるインターホンの室内機が気になりました。もちろん、呼び出し音が鳴ったわけでもなく、ドアの外が騒がしかったわけでもありませんが。もしも今、モニターボタンを押してみて、何かが写っていたらどうしようこんな時間に訪ねてくる人なんていないのに、モニターボタンで外を映して見たらドアの外に誰かが・・・?なんとなく、怖~~くなって、昨夜は早々に片づけて、さっさと寝ました。今もそうですが、昼間は全然気にならないんですけどね。いやん・・・。今夜も気になるわ~それではまた~
2008年04月11日
コメント(6)
円山公園のしだれ桜4月7日 月曜日 雨一昨日、友人(同級生)のお父上が亡くなり、昨日のお通夜、今日のお葬式に参列してきました。私が高校時代からの友人のお父上ですが、家に遊びにうかがうと、とっても迫力のある太い声で「いらっしゃい。」と、顔を出して、あいさつしてくれるお父上でした。元・高校の体育教師で、ラグビー部の顧問で、生活指導の先生で・・・教職の退職後は3か所で絵画教室を開いておられたとても多才な方だったので、ほんとうにたくさんの方々が参列されていました。晩年は、病気で倒れられてから、植物状態が6年を超え、長い闘病生活だったのが残念でしたが。。。桜満開の中、たくさんの方に見送られて天の高い所で、きっと喜んでおられたと思います。6年以上も、口からお水すら飲めなかったので、末期の水を、皆さんからたくさんたくさんいただいて、きっと喜ばれ、楽になられたことでしょう。デンカのおっちゃんのご冥福を祈って、合掌。
2008年04月07日
コメント(0)
上の写真は一昨年の春、ソニーのサイバーショットH1で写したものです。写真のネタ切れ中ですので、昔の写真でご勘弁ください 大阪はいよいよ桜満開の季節を迎えました。今日は朝から良いお天気なので、久しぶりにベランダからの景色を撮ってみました。(TZ3の試し撮りです。) こちらはPanasonic DMC-TZ3の風景モードで撮影しました。×1倍 ズームなしです。でも、なんとなく白っぽく感じるのは、大阪が埃っぽいせいでしょうか?(笑)うっかりしていましたが、最大ズームでの写真も撮って比較した方が面白かったかな?またいつかチャレンジしてみます。こちらは例年撮っています、うちの下の公園の桜です。ここのところ連日、バーベキューの匂いが・・・煙と匂いって、上にあがってくるんですよね・・・。写真は、同じく風景モード、×2倍で撮っています。やっぱり白っぽい感じに写っている気がします。お天気が良すぎたせいかな?(ぇ?つーか・・・あきらかにピンボケ?(汗)フルオートのカメラでこんなピンボケを撮ってしまう私っていったい…( ̄▽ ̄;) 気をとりなおして・・・・(^_^;)カメラのカラーモードというのに、『標準』・『ナチュラル』・『ヴィヴィッド』・『クール』・『ウォーム』 とあるのですが、上の試し撮りはいずれも『標準』で撮っています。ホワイトバランスはオートです。露出補正もしていません。まだ、ほとんど設定をさわっていないのですが、これから、いろいろ設定を変えてみて、工夫して撮ってみようと思います。期待しないでお待ちください・・・・ではまた~
2008年04月04日
コメント(10)
新しいカメラで撮ってみました、今日の夕日です。×1倍で撮ったらかなり広角で撮れていましたので、今回は夕陽の部分をトリミングしました。新しいカメラ、DMC-TZ3で我が家のベランダから夕日を撮ってみました。いつもおんなじような写真ですみません夕日モードで撮ったのですが、実際より赤が濃い感じに写りました。このカメラ、広角が効くので、もっと広~い所で風景を撮ってみたいです。昨日、万博公園へお花見に行ってきましたが、曇天の中、満開に近い桜を、通常モードで、空を背景にして桜を撮影したところ、曇り空と桜の花の色の区別がつかない・・・(=_=)というか、モノクロに近いようなトーンの写りになっておりました(汗)小学生5人、乳幼児4人、大人4人での団体行動だったので、ゆっくりと試し撮りするヒマがなく、、結局、動きが少なく撮りやすい乳幼児ばかりを撮っていました(^_^;)動きの少ない、小さなお子ちゃまのスナップ写真については、普通にシャッターを切るだけで、とても良くとれておりました。動きの激しい小学生では、被写体ブレでうまく撮れませんでした。これは、カメラのせいではありませんけれど。(苦笑)なぜ一般的に、小学生以上の年齢のお子さんが元気いっぱい遊んでいる自然な写真が少ないのか、ちょっとわかったような気がしました。途中でスポーツモードに変えて撮ってみましたが、H1ほどのシャッター速度の差がなく、やはり被写体ブレが出ました。これでズーム倍率をあげると、もっとブレるのかなぁ・・・と考えると、運動会にはやっぱりH1のほうがいいかな?などと思いました。シャッター速度と絞り値の設定を自由に変えるのは無理なのかなぁ。もういちど取説を読んでみよう。新しいカメラをうまく使いこなすには、ゆっくりと時間のある時に、いろいろ試してみないとダメみたいですね。もちろん、自分のセンスと腕を磨くことが第一ですが(^_^;)さてさて、写真に絡んでお恥ずかしい話を少し・・・。カメラで撮った写真をパソコンに取り込んで、ブログにアップできるように縮小していますが、新しいパソコンに変えてからというもの、今までと違って、取り込んだ写真や縮小した写真が行方不明になります(^_^;)記録先を指定しているのですが、なぜかそこには入っておらず、どこかへ・・・。パソコン音痴なので、どこにあるのか探せない・・・(=_=)縮小写真はともかく、カメラから取り込んだ写真はサイズが大きいので、不必要なものは消していきたいんですが、いったいどこへ・・・(=_=)vistaに変わってから、今まで使っていたフリーソフトは使えなくなったし、顔文字辞書もインストールできないし、何をするにもメインユーザーのパスワードを要求されたり、メインユーザーでないと起動できない機能があったりで、なかなか使いこなせません。(ちなみにメインユーザーはダンナ。)自分自身の勉強不足なのを棚にあげてこんなところでボヤいちゃってスミマセン(^_^;)春休みが終わってもう少しゆっくりパソコンに向える時間ができれば少しずつ勉強していきたいと思います・・・。ではまた~
2008年04月03日
コメント(2)
熱帯スイレン (咲くやこの花館にて)* * * * * * * * * * * * * * *近畿地方は一週間ほど遅れて、明日には梅雨入りするだろうという予報です。ハレバレ家は、皆、相変わらず元気に過ごしています。カブトムシは土の中で、もうすっかり成虫になっているのですが、なぜか、なかなか土の中からでてきません。一週間ほど前から、成虫がいつ出てきてもいいように小さい昆虫ケース4つに土を入れ、“カブちゃんハウス”と名付けてスタンバっているのになぁ。そんなカブトムシのケージで、先日、なぜかキノコが発生しました( ̄▽ ̄;)朝は、ジメジくらいの大きさのキノコだったので、主人にも見せようと、夜まで放置していたら、夜には、エリンギやマツタケよりも巨大なキノコに育ちました( ̄▽ ̄;)除去した翌朝もキノコが発生しましたが、朝のうちに除去したせいか、その後は発生していません。最後に土替えしてから、かなり時間がたっているのに、なんで今ごろ生えたかなぁ?(笑)気温や湿度の関係かなぁ?不思議な出来事でした。(^-^;Aさて・・・・。5月のカーニバルで息子と娘が掬ってきた金魚4匹は、ものすごい食欲で元気に大きく育っています。そして、コヤツらはかなり凶暴です。らんちゅうや琉金のような優雅さはカケラもなく、水槽掃除のために同居させたエビや貝を襲いながら、水槽の中を所狭しと泳ぎまわっています。ベランダでは、先月購入した紫陽花(墨田の花火)が綺麗に咲いています。小輪のニチニチソウも可愛く咲いています。夏休み前には、子ども達が学校で育てているアサガオが、今年も仲間入りする予定です。* * * * * * * * * * * * * * *先ほどまで、気持ち良い快晴だったのに、ふと窓の外を見ると雲が多く、とうとう陽射しが隠れてしまいました。やっぱり、予報どおりこれからお天気は下り坂で、明日から梅雨入りなのかなぁ。
2007年06月13日
コメント(8)
土曜・日曜(26日、27日)の黄砂はひどかったですね。28日の月曜日は、ひさしぶりに黄砂がおさまって、遠く六甲山や金剛山、生駒山など、いつもの景色が望めました。最近は、黄砂だけでなく光化学スモッグも増えているそうです。遠く、外国から、海を越えて流れてくる影響もあるそうです。地球規模の風向きの関係でしょうから、防ぐのは難しいんでしょうね。いつも、すっきりした青空であってほしいですね。
2007年05月28日
コメント(6)
紫のケシの花(咲くやこの花館にて)約1ヶ月もブログ更新をサボってしまってすみません。土日は近場の公園を出歩いたり、平日は、カブトムシの土替えをしたり、ベランダに巣づくりの機会を狙う鳩と闘ったり(笑)新しくわが家の仲間になった金魚を眺めたりしながらのんびりと気楽に暮らしています。季節はずれになった写真がどんどん溜まるばかりですが、ぽつぽつ、写真だけでもアップしていけたらと思っています。
2007年05月23日
コメント(10)
ムスカリすごく大きく写していますが、実はとっても貧弱な一輪です(爆)* * * * * * * * * * * * * * *このムスカリ、実は昨年に生協さんで買った15個の球根をプランターに植え付けていたんですが・・・。なんと、一輪だけ咲きました(笑)そんな球根を植えた事もすっかり忘れていて、細い葉が出たときには雑草か?と思ったのですが引っこ抜かずによかった・・・(´▽`) ホッ小さいプランターからは細い葉が3本とこの花だけが出てきたんですが残り14個の球根はどうなったんだろう?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2007年04月22日
コメント(7)
金盃銀台 というのは水仙の花の別名だそうです。(とある漫画で知りました(笑))真ん中の花冠を金の盃に見立て、周囲の花びらを銀の台に見立ててそういうんだそうです。というわけで(?)水仙の花を拡大して画像の向きを90度変えてみました。(笑)台の上にのってる盃・・・に、見えなくもないかな?(笑)
2007年04月21日
コメント(5)
この春、わが家のベランダでは2種類のチューリップが咲きました。黄色で赤のラインが入っているチューリップは先週末から咲きはじめました。曇ると花が閉じて、陽があたると開きます。 赤いチューリップは今月の初めに撮りました。曇っていたので、花が閉じています。赤いチューリップは今はもう花が終わり、葉っぱだけになっています。このまま葉っぱのお世話を続けていたら、球根ができるのかな?黄色いチューリップはまだ蕾が残っていて、あとしばらく楽しませてくれそうです。ところで、昨年買ったクレマチスとあじさいも蕾がつき始めました。咲いたら写真を撮りたいと思っています。* * * * * * * * * * * * * * *4月16日の月曜日幼稚園時代のお友達を家に呼んで、ホットケーキパーティーをしました。3DKの狭い我が家に、4家族13人・・・( ̄▽ ̄;)うち、子ども9人(乳幼児3人含む)ホットケーキにフルーツやクリーム、シロップで思い思いにデコレーションしたり、お菓子にドリンクも食べ放題(?)の4時間。子ども達はハイテンションで大騒ぎ(笑)とても楽しかったのですが、ちょっと人口密度高すぎたかな~?σ(^_^;)『今度は母だけで集まろう~(^-^;A』・・・帰りがけに決意を新たにした4人の母たちなのでした(笑)お疲れさまでした(^^)
2007年04月16日
コメント(3)
昨日(13日)の強風でこちらの桜もほとんど散らされてしまいました。写真は、先週の日曜日に撮影した近所の桜公園の桜です。お天気もよく、気持ち良いお花見になりました。* * * * * * * * * * * * * * *翌月曜日の9日は始業式。子ども達は、元気に学校に通い始めました。まだ時間割表が配られておらず、学校からのプリントで毎日の持ち物が指示されています。忘れ物をさせないように、親のほうが緊張いたします。(^-^;A今週は、息子の習い事である空手が小学生になったことで稽古も本格的になり、回数も週2回に増えました。新しく参加した新一年生は10人ちょっと。皆、上級生の迫力に圧倒されておりました(^-^;Aこれに怖気づかなければいいんだけど・・・( ̄▽ ̄;)幼稚園からの送迎バスもなくなったので親が連れて行き、連れて帰らねばなりません。(週2回 5時~6時はちょっとツライかも・・・。)* * * * * * * * * * * * * * *私も週一回、子ども達の水泳教室送迎のついでに、横のコースで泳いで運動不足を解消しているのですが、今週から、エアロビクスも再開しました。(^^)家の近くで、手ごろなエアロビ教室があり、幼稚園時代のママさん仲間と通うことにしました。フィットネスクラブのように生徒がいっぱいでスタジオが窮屈・・・ということもなく、楽しく続けられそうです。(^^)余談ですが、主人が月曜、火曜の2日間、ごく軽いぎっくり腰のため仕事を休んでいました。( ̄ー ̄;) 今も鍼灸院に通ってはおりますが、普通に歩けるようになっています。やや波乱もあり~…でしたが、無事に新生活のスタートをきりましたはればれ一家でございます。(^^ゞ 今年の桜も、ほんとに綺麗かったなぁ~♪
2007年04月14日
コメント(6)
ひめおどりこそう(姫踊子草)小さい花だけど、がんばって咲いています。昨年とはちょっと違ったアングルで撮ってみました(^^)* * * * * * * * * * * * * * *明日の始業式に持って行くモノたちの準備も完了し、ちょっといっぷくやれやれ。昨日は、療育園時代の同期のお母さん方と頻繁にメールのやりとりをしました。「こちらも無事入学式終わりました~♪」とか「入学式でみんなといっしょに座っとけたよ。」とか「必死で私(母)の姿探してたわ。」とか就学にこぎつけるまでの6年間が長かっただけに、皆、喜びもひとしお。そして、不安もちょっぴり(笑)自宅⇔学校への送迎を条件に地域の小学校に入学したお母さん達は、送迎に慣れるまで大変そうです。それでも(^^)それぞれに新しい生活に向けて出発した仲間たち。大変なこともあるかもしれないけど、きっといろんな嬉しいことがいっぱい待っていると思います。子ども達もいろんなことを吸収してどんどん成長していくことでしょう。みんな、これからも頑張ろうね~ヾ(* ̄▽ ̄*)
2007年04月08日
コメント(6)
平成19年4月5日しばらく休んでいる間に4月になっていました(^^ゞ春休み中はというと、子ども達を小学校のいきいき教室(体験)に通わせたり、一泊ですが白浜旅行へ行ったり、楽しいことがあった反面、この春就職した甥っ子の配属先が東京になり、妹夫婦のもとから巣立っていくなど、少し淋しいこともありました。寒の戻りで寒い日があったり、ひどい黄砂の日があったり、いきなり激しい雷雨があったりした春休みももうすぐ終わりです。そして、明日はいよいよ小学校の入学式。算数セットのおはじきや数え棒、数字カードなどの名前書きも完了しました(^^)v今日はお天気が良かったので、昼食は、近くの桜公園でおにぎりを食べました明日のお天気もまずまずの予報ですこちら大阪では、ちょうど桜が満開の時期の入学式になりそうです。
2007年04月05日
コメント(14)
早咲き・倭性水仙というふれこみで買った水仙の球根。早咲きというので、1月には咲くか?2月には咲くか?と開花を心待ちにしていたのですが、昨日やっと咲きました。どこが早咲きなんだろうか・・・?(笑)まぁ、いいか・・・。金盃銀台・・・のイメージとは少し違う微妙な色合いの花が咲きました。今日も大阪はいいお天気です。今日の大阪は朝から白い靄におおわれて、とてもよく晴れているものの、空は白っぽいです。
2007年03月23日
コメント(5)
大阪城梅林の露店で、息子が選んだ梅の盆栽です。花が咲いている間は、室内のテレビの上に置いてあったのですが、とてもよい香りがしていました。今は、お花も全て散ってしまい、陽に当てるため、ベランダに出してあります。花が終わって、葉が出たら太陽にたくさん当ててあげるようにとお店のおじさんに教わりました。来年も咲いてくれといいな。 アップで撮るとこんな感じ。どうしても薄紅色の梅が良い!と息子がダダをこねたので、予算より少々お高くついてしまいましたが、良い香りのする綺麗な一重の花が咲きました。
2007年03月16日
コメント(8)
2月末ごろの写真ですが・・・。 ちょっと画像が荒いのですが、携帯電話のカメラで梅の花を撮ってみました。 大阪城の梅林での撮影です。携帯カメラでの撮影は難しいですね (^^;)
2007年03月15日
コメント(8)
平成19年 1月29日 月曜日 息子の盆栽の木瓜の枝に、つぼみがつきました。 冬は葉っぱもなく、ほとんど枝だけになっていましたが・・・。丸い小さな蕾を3ツつけてくれました。 昨年、花が咲いている鉢を買って来たので良かったのですが、 今年は花は無理なんじゃないかなぁ~と思い、 子ども達にも、そう説明していましたが、 蕾をつけているのを見て、息子は大喜びしています。 風の強いベランダに置いてあるので、 葉っぱもほとんど全部飛ばされ 見事に枝だけになっていました。 このまま枯れてしまうんだろうなぁ?と思っていましたが、 少しですが、蕾が付いてくれて良かったです。 肥料かなにかをやったほうがいいのかな? これからちょっと勉強しなくては。(^^)
2007年01月29日
コメント(5)
平成19年1月25日 木曜日 晴れ 今日は、横の川で優雅に浮かぶ水鳥の写真です。これはオナガガモ・・・だと思います。背中の黒い羽根が綺麗です。* * * * * * * * * * * * * * * 常住している川鵜くんです。周囲にいるのはやっぱりオナガガモかなぁ?休憩中や食事中のようです。(笑)* * * * * * * * * * * * * * * 毎週木曜日は子ども達のスイミングの日です。 (先週は、車のバッテリーあがりで大変だったなぁ...( = =) トオイメ) 区民プールの一部を使っての水泳教室なので、 教室に使われていない、一般開放されているコースで、 私も一緒に泳いでいます。 といっても、私はチンタラチンタラ泳いでいるだけですが、 日頃の運動不足を、少しでも解消できるかな?(笑) 区民プールには、ちゃんとしたお風呂もあって、 お風呂を済ませて帰られるのもラクチンです。 あとは、晩御飯を食べて寝るだけ~ 特に娘は、泳いだあとは眠くて仕方ない様子。 というわけで、 帰宅後は3人で急いでレトルトカレーを食べ、 早々に就寝しました。(笑) 夕食を外で済ませた主人がいつ帰ってきたのか、 私も一緒に寝ていて気付きませんでした。(ゲキ鬼嫁) 今、日記を書こうとしたら、 管理画面が少し変わっていました。 自分が普段あまりチェックしない個所は 折りたためるようになっていてちょっと便利です。(笑) まだ全体を見ていないのでなんともいえませんが、 少しずつ使いやすく変えていってもらえると 助かります。 でもでも! やっぱりプレビューの写真サイズが小さいままでした。 写真と文字の配置や大きさ、バランスがわかりにくいので、 実際の大きさにしてもらいたいです。 プレビューという言葉の意味とは・・・何ぞや? ・・・と頭を悩ませております。(笑) それと、フォトの容量を増やしてください、お願いしま~す
2007年01月25日
コメント(12)
平成19年1月23日 火曜日 くもり 今日は久しぶりにお花の画像のアップです。先ほど撮ってきました、河原花壇の水仙です。河原花壇は水仙のいい香りに満ちていました。 よくみると、花の真ん中が八重になっています。普通の日本水仙より香りが強いように感じました。* * * * * * * * * * * * * * *下の写真は、わが家のベランダのミニ水仙。やっと芽が出たところです。 ちゃんと咲いてくれるかなぁ・・・・。ドキドキ
2007年01月23日
コメント(10)
平成19年1月4日 木曜日 3日の住吉大社に引き続き、 4日は奈良の大神神社に初詣に行きました。 娘がチャレンジしたスーパーボールすくい。 とても色鮮やかで綺麗だったので、 思わず写真を撮ってみました。 20個くらいすくって、 2個、おみやげに貰って帰りました。
2007年01月04日
コメント(8)
1月3日 住吉大社の参道で入った出店です。 日中でも、裸電球が煌々と照っていて明るかったです。 お正月料金でしたが、味は良かったですよ(^^)
2007年01月03日
コメント(6)
12月13日 水曜日 雨 ここ数日、雨が多くて肌寒い日々が続いています。上の写真は、この前の日曜日に下の公園で撮影しました。ついこの前まで色鮮やかだったいちょうの葉っぱも徐々に元気がなくなってきました。11日の月曜日は、娘の病院の日でした。現在、小児科外来が改装工事のため、診察室の数が半減。普段は午前診のドクターが午後診になり、娘は複数のドクターに診ていただいている都合上、今回は、生後一ヶ月の赤ちゃんの新生児検診の時間に予約を入れてもらいました。たくさんの新生児たち・・・かわいい~(* ̄▽ ̄*)泣き声も独特ですよね~(= ̄∇ ̄=) 12月なので、大人の背より高いクリスマスツリーやサンタの置物などクリスマスの飾り物でいっぱいの小児科外来。でも、受付の窓口に“W E L C O M E”とクリスマス風に大書きされた飾り物を吊っていたのが、ちょっと可笑しかったです(^-^;A翌12日の火曜日は、息子のことばの教室でした。途中、梅田の繁華街を通るのですが、そちらもクリスマスムードでいっぱい。帰りに入ったクレープやさんのお姉さんも赤いサンタさんの衣装でがんばっていました。(^-^)そして今日13日は、娘の療育外来。普段は火曜日なのですが、昨日はことばの教室があったので、今週は珍しく水曜日の療育になりました。水曜日は、幼稚園や学校が半日しかないところが多いので、他の曜日より人がたくさんいて、けっこう楽しそうでした。曜日が違うと、普段ほとんど会えないお友達とも会えて、同じ年のお子さんを持つママさんと、来春の就学の話や、年下のお子さんを持つママさんと、自立支援法で10月から変わった療育園のシステムの話など、訓練が終わった後も、母親控え室で長話です。(笑)10月から療育園の料金体系が変わり、やや乱暴に言えば、療育代が日割り計算みたいな感じになっちゃったので、先生による訓練がない日には休んじゃう親子さんも多くなったという話を聞きました。幼稚園や保育園は、毎日通おうが休もうが一ヶ月の保育料は同じですよね。療育園も、今までは親の収入によって月額の療育費が決められていました。わが家の場合、娘の療育費は保育園に通っていた息子の保育料と同じくらいでした。休むともったいないので、毎日がんばって通ったものでございます。(笑)療育代や給食費が日割り勘定になったら、病院のリハビリ室と同じです。PTによるリハビリや、OTによる作業療法ばかりで、毎日の保育や給食の時間がないがしろにされているような気がします。障害があって幼稚園や保育園に通うことが難しい子ども達なのです。子どもにとってはしんどいリハビリや、マンツーマンの作業療法だけでなく、保育や給食も、子ども達の成長&発達には欠かせないものだと思うのですが。子ども達の健やかな成長&発達のためにも、毎日楽しく通ってこよう!と思えるような制度になればいいなぁ。難しい話は置いといて・・・。大学病院でも、ことばの教室でも、先生方とは別れ際に「今年もお世話になりました。良いお年を・・・。」というご挨拶。やっぱり年の瀬近し・・・ですね。(^-^)今日の午前中はキッチンの流し台を磨きました。でももう早速汚れています。(爆)やっぱり台所回りはもっと年末ギリギリにすべきだったかなぁ。(^^ゞ明日は、どこの掃除をしようかな。
2006年12月13日
コメント(5)
先週アップした川面の写真の別バージョンです。川面がギラギラです(笑)* * * * * * * * * * * * * * *12月5日 火曜日 晴れ 昨日、そして今朝は寒かったですぅ。公園で遊ぶ子ども達に付き合って、夕方まで外に出ていると、まるで親のガマン大会。昨日のブログでアップした公園なんですが、足元がコンクリートなので、シンシンと冷えてきます。川からの風、そして団地のビル風が通り過ぎる場所なので、身体がカチカチになってしまって、肩こりもひどくなります。ああ・・今日も外遊びかなぁ・・・。(((=_=)))ブルブル* * * * * * * * * * * * * * *愛車をちょっとばかし修理に出しちゃってるので、今日の娘の療育は、自転車で行かなくてはなりません。肩こりも悪化しそう・・・。寒~っ!(((=_=)))ブルブルバンパーの塗装修理で、お代が2万5千円也。はぁ・・・ε-(ーдー)フトコロも寒~っ!!彡(-_-;)彡ヒューヒュー
2006年12月05日
コメント(10)
この花って、夏の花だと思うんですが・・・。近くの花壇のプランターでまだ咲いていました。(写真は先週撮りました。)花が少なくなってきて、アップする写真に苦労します。季節はずれっぽい気もしますが、お許しを~(^-^;Aここ数日、曇りや雨がちのお天気で、どうもスッキリしない日が続いています。もうすぐ12月だというのに、こちら大阪は、まだまだ暖かいですし。今年もあとひと月ばかり・・・。なんですが、まだまだ実感ないんですけどね。(笑)実は、年賀状や年末の大掃除など、やらなきゃいけないことが山積みです。最近、一年が早い気がします~。
2006年11月27日
コメント(9)
家の横を流れる川面の照り返しで、まるで鏡で反射したみたいに、部屋の天井に陽が当たります。夏は少々暑苦しいのですが、冬は暖かくて、ちょっといいです。* * * * * * * * * *今ごろ気づいたんですが、旧・画像倉庫がなくなっちゃうんですね。写真動かしておかないとダメかな。楽天フォトの容量をもっと増やして欲しいな。期待しています、楽天さん。
2006年11月26日
コメント(11)
10月21日 土曜日 晴れ 初夏からずっと花をつけていた河原のムクゲの花ももう終わりです。団地内の植え込みにも数本植えられています。夏の花のイメージですが、涼しくなってきた最近まで、ずっと花を咲かせている木が何本もありました。ず~っと咲いている・・・と思っていたのですが、調べてみると、花自体は「一日花」で、実は、毎日咲き替わっているとのこと。韓国では国花として愛されているそうです。写真は、9月頃に河原花壇で撮ったものです。 * * * * * * * * * * * * * * *21日。子ども達は、インフルエンザの予防接種を受けました。2年程前までは、とても嫌がっていた息子も、さすがに6歳ともなると、覚悟が出来てきたようで、朝からブルーながら、潔く(?)接種を受けていました。(笑)次回は、来月の11日。子ども達の2回目接種の時に、私と連れ合いも一緒に予防接種を受ける予定です。出費も痛いですが、注射も痛い(笑)でも、今シーズンこそは、注射がよく効いて家族の誰もインフルエンザに罹らなければいいなぁ。(願望)(せっかく打った注射が効かずインフルエンザに罹るのが一番痛い(苦笑))* * * * * * * * * * * * * * *
2006年10月21日
コメント(8)
10月18日 水曜日 晴れ 週末も平日もなにかしら用事が多かった、ここ10日間。そして、18日は久しぶりに何も無いオフの日でした。ブログの更新も、ブログ巡りも出来ていなかったので、久しぶりにパソコンでも・・・と思っていたのですが、丸1日、ゆっくり休む事にしました。撮った写真の整理をしたり、現像に出したり念入りに掃除をしたり、昼寝をしたり(笑)久しぶりにのんびりと過ごした1日でした。そして翌日・・・怒涛の6日間まとめてブログ更新という愚挙をおかしたのでした(笑)ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃・・・なかなか、今日の日付に追いつかないなぁ。(笑)
2006年10月18日
コメント(8)
10月17日 火曜日 晴れ 今日は、河原で見かけたオクラの実をアップします。オクラって、茄子やピーマンみたいに垂れ下がるんじゃなくて、こんなふうに上向きに実がつくんですね。はじめてみました(^^ゞ オクラ一番上は、オクラの花かな。下から上にむかって、どんどん実がつくみたいでした。* * * * * * * * * * * * * * *17日は、息子のクラスの体育参観でした。(双子でもクラスが違うので別日程に。)体が硬い息子ですが、跳び箱やマット運動をがんばっていました(^^) これからもオクラみたいに、上向きでがんばってね(^^)v
2006年10月17日
コメント(10)
10月14日、河原に散歩に出た時に撮りました。10月も半ばなのに、まだたくさん咲いています。* * * * * * * * * * * * * * *10月16日 月曜日 晴れ 今日は、河原花壇にたくさん咲いているカンナの写真をアップします。梅雨の頃、タチアオイがたくさん咲いていた場所に、夏の盛り頃から、たくさんのカンナの花が咲いています。花の期間が長いようで、もうずーーっと咲いています(笑)夏の花かと思っていたら、初夏から秋までずっと咲くようです。 ↑これは9月に撮った写真です。 ↑これはカンナの実?でしょうか?? 面白い形だったので撮ってみました。* * * * * * * * * * * * * * *16日は、娘の病院の日でした。この月末に、就学前検診があるので、娘の運動機能の遅れの件を、いつ、どのように小学校側に伝えるか、相談してみたのですが・・・。この日は小児科の診察だけだったのですが、小児発達の先生も、小児神経の先生も、要は「書類が必要なら書きますよ。」という話でした。娘には、はっきりとした診断名がついていないので、(↑ついているものもあるけれど、)全容の説明が難しいんですが・・・・( ̄▽ ̄;)まぁ、一から説明しないと仕方がないですか。一度、学校側とコンタクトとってみなきゃダメよねぇ。あん?息子の吃音のことも伝えたほうがいいのかしら。まぁ、その件は来週のことばの教室で先生に相談するか~。(ノ_-;)ハア… なんだかいろいろと気が重いなぁ(苦笑)* * * * * * * * * * * * * * *
2006年10月16日
コメント(6)
10月15日 日曜日 晴れすっかり忘れていましたが、4月に、花を撮影した「姫リンゴ」に、小さな実がたくさんついていました。赤くなった頃にまた撮れればいいなぁ。* * * * * * * * * * * * * * *今日(10月19日)は、勢いにまかせて、6日分もいっぺんに日記を更新してしまいました。(^^ゞ書きたいことや撮った写真はいろいろあったのですが、どうしても、うまく時間をやりくりすることができませんでした。こんな有り様ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。・・・というか、早く今日に追いつけ!>自分 4月18日にアップした姫リンゴの花です。上の実の成っている写真と同じ木です。
2006年10月15日
コメント(8)
10月13日 金曜日 快晴 春に赤い花を咲かせていた木瓜は息子の盆栽です。(3月13日付の日記)その木瓜が、一つだけですが、また花を咲かせました。ここ数日晴天が続き、気温も暑いくらいなので春と勘違いしたのかなぁ?寒木瓜という種類もあるそうですが・・・。「ボケやから、ボケてるなぁ・・。」と月並なセリフを吐く6歳の息子なのでした。そういえば、朝顔の鉢でも、こぼれ種が双葉を出し、抜かずに様子を見ていると、蔓を伸ばす間もなく、蕾を2つ付けました。もしかして、うちのベランダって暑すぎかな?(汗)ちなみに、13日は娘の体育参観の日でした。輪ッカのジャンプや跳び箱など、張り切って跳んでいました。・・・それにしても暑い1日でした~(;´▽`A``
2006年10月13日
コメント(4)
10月7日 午後10時33分頃の月* * * * * * * * * * * * * * *10月7日 土曜日 曇り&お天気雨 昨夜は十五夜。そして、今夜は十六夜の月らしい。でも、今夜のお月様はまんまるでした。月の光がすごく明るい夜です。
2006年10月07日
コメント(8)
こちらでは、今、花盛りのキバナコスモス* * * * * * * * * * * * * * *10月6日 金曜日 雨のち曇りここのところ、連日雨降りの大阪です。ピッカピカのお日さまが恋しいですね。 先週、お天気の良いときに撮りました。この週末、良いお天気に恵まれますように・・・。
2006年10月06日
コメント(8)
団地の下の彼岸花が咲きそろいました。きれいな赤い花が群れて咲いている様は圧巻でした。来年も、また咲いてね* * * * * * * * * * * * * * *10月1日 日曜日 くもりのち雨 10月初日の日曜日は、近くの小学校の運動会でした。知り合いのお子さんもたくさん参加されるので朝から見物に行ったのですが、午前11時過ぎに本格的な雨模様になり、プログラムを半分消化したところで中止となりました。続きのプログラム後半は、3日(火曜日)にやるそうです。(汗)でも朝からお天気が悪かったので、プログラムも、雨天用に変更され、ダンスや組体操などの団体演技は、先に全部済ませてあるので、3日は徒競走などの個人競技やリレーなど、競走系がメインになります。せっかくの運動会なのに、中途半端な感じになってしまって、ちょっとかわいそうでした。6年生の組体操。療育仲間のお嬢さんが参加していました。このお嬢さんは、障害のあるお子さんのお姉さん(いわゆる“きょうだい児”)で、小学校低学年の頃は、よく療育園について来て、うちの双子の面倒も見てくれました。大きく立派に成長されていて、ちょっと(T-T) ウルウル。(^-^;自分のきょうだいに障害がある・・ということで、“きょうだい児”特有の悩みもさまざまにあったようですが、素直で優しく成長されていて、嬉しかったです(^^)参加するリレーの召集前に、お母さんのところに駆け寄ってきて、「どきどきしてきたー」「どうしょう~」・・・と、母に泣きついて(?)いました。(^-^)自分の気持ちを素直に母にぶつけるお嬢さんと、笑って励ますお母さん。そんな母娘の1シーンが、微笑ましかったです。来年は、うちの双子達も参加する事になる小学校の運動会。今から、お天気が良いように・・・と祈る親ばかで~す(笑) ( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
2006年10月01日
コメント(8)
9月28日 木曜日 晴れ 昨日アップした彼岸花のつぼみの一群、その横の、少し小さめのつぼみグループに、今日は一輪だけ咲いていました。たくさん咲いたら、また写真を撮ってみます。* * * * * * * * * * * * * * *さて、秋も深まり、10月が近づいてまいりました。この9月は、皇室に新宮さまがお生まれになり、政治の世界でも、小泉政権から安倍政権へと代わり、タイではクーデターなども起こっておりました。いろいろと大きな動きのあった9月でしたが、小市民なハレバレさんは今月、不用品の整理&片付けに追われる1ヶ月でした。(笑)といいますのも、ハレバレさんの暮らす大阪市は、10月から粗大ゴミの収集が有料化されるので、いままで先延ばしにしていた、大型ゴミの片づけをなんとしても無料の9月中にすませてしまいたいわけです。(↑小市民的発想)というわけで、今月は2度も粗大ゴミの収集を依頼しました。今、大阪市の粗大ゴミ収集受付の電話はパンク状態だそうです。ハレバレさんも、月初めに電話した一度目はすんなり繋がりましたが、20日に2度目の電話をかけたときは、何度もかけ直しました。1度目は月半ばに来てもらい買い替えたガスコンロや空気清浄機、あまり使っていないチェストやキッチンワゴンなどの家具類を捨てました。2度目は、29日。やっぱり今のうちに捨てておこうという小市民的発想のもと、押入れの奥にずっと放置していた“勿体無い系”の不用品も整理することにしました。収集前日の28日。やっと、出すべき不用品に受付ナンバーを貼りつけ、無事に作業が完了しました\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!捨てた家具類の中に入っていたもの達も、多くは捨て、捨てないものも、どこか他の所へ片付きました。なーんだ、あの家具たち、場所とってただけじゃん・・・。家の中も片付いて、気分スッキリ♪気分だけでなく、物理的にも家の中がスッキリしました(笑)めでたしめでたし。
2006年09月28日
コメント(13)
9月27日 水曜日 晴れ 前夜から少し雨が降っていましたが、朝になると、すっかり上がって朝露がキラキラときらめいていました。桜の木陰の彼岸花のつぼみも木漏れ日を浴びて、綺麗に輝いていました。明日は咲いているかな。* * * * * * * * * * * * * * *最近、コメントへのお返事が遅れたり、皆さんのところへもなかなかお邪魔できなくて、申し訳ありません。コメントはきちんと読ませて頂いています。いつもありがとうございます。* * * * * * * * * * * * * * *
2006年09月27日
コメント(8)
キバナコスモス 夏の花ですかねぇ(^-^;A* * * * * * * * * * * * * * *9月26日 火曜日 晴れ 運動会が終わり、秋も少しずつ深まってきている今日この頃。食欲の秋、読書の秋、行楽の秋・・・etc.・・・。秋って、なにげにゆったりと優雅な時間なイメージなのに、なにかとバタバタしているワタクシ。まずは、子ども達のスイミングスクールの申し込みをしました。10月から、双子を週一回通わせる事にしました。喜んで通いつづけてくれるかしら・・・。そして、娘の通っていた英語教室を退会しまいした・・・。(T-T)夏休み前に、お友達とトラブったみたいで(?詳細は不明。)とてつもなく行くのを嫌がるようになっていました。8月、9月・・と、しばらく様子をみていたのですが、英語教室の前日になると、体調不良になってしまうくらい嫌な様子なので、せっかく一年通っていたのに、残念ながら、やめさせる事にしました。(T^T)ついでに、私のスポーツクラブも退会の手続きをとりました。最近、週一回もいけていないし(T^T)月謝がもったいないので・・・。ああ、なんとなく残念な9月の最終週なのでした。* * * * * * * * * * * * * * *26日、娘が歩行中に自転車と衝突して、唇を噛んでしまい、流血の騒ぎとなってしまいました。幸い、相手の自転車の人には怪我はなかったのですが、うちの娘の怪我が大事ないとわかるまで、ずっと病院まで付き添ってくれました。娘は唇を2ヵ所切っていまいたが、縫うほどの傷でもなく他に大きな打撲などもなく、事なきを得ました。娘は、怪我をした時も病院でも泣いていませんでしたが、夜になって帰宅した父親に、私が事情を説明しているうちに、大泣きしてしまいました。。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。どうも、うちの娘の急な飛び出しが衝突の原因だった様子で、本人にも、その自覚があったようです。これが、今後の教訓になってくれればいいのですが・・・。ちなみに、一夜明けてこの日記を書いている27日には、痛みもかなり治まっていたようですが、ついさきほど、娘が自転車に乗っていてお友達の自転車と接触し、やはり、唇(昨日は右側、今日は左側)を噛んでしまい、同じように流血してしまいました。┐(´-`)┌相手のお友達に怪我はありませんでした。娘も、昨日ほどの流血でもなく、家で消毒してやると、またそのまま遊びに出かけました。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~今夜の晩御飯も、傷にしみないメニューにしないとだめかなぁ。( ̄ー ̄;)ゞほんとうに、怪我ばっかりで困ったヤツだ~(苦笑)さて、そろそろ5時なので、子ども達を迎えにいかなければなりません。(^-^;A この蝶々、今年は近所でよく見かけました。同じような色の模様違いの蝶々もいました。
2006年09月26日
コメント(12)
9月22日 金曜日 晴れ 先週、台風接近の予報で23日に延期になった運動会。前日の22日もずっと晴れでよいお天気でした。夕刻には夕日も綺麗に沈んで、明日は運動会日和に恵まれそうです。
2006年09月22日
コメント(2)
9月に入って、思った以上に涼しく過ごしやすい気候になりました。8月にしばらくブログをサボっていたこともあり、微妙に季節遅れの感がある、夏の花の写真が残っていますので、少ないですが、アップさせていただきま~す(笑) 一番上の写真と、これは同じ花ですが、朝顔・・・と思って撮ったのですが、実は葉っぱが微妙に違っていたんです。つぼみの付き方もちょっと違いますよね?朝顔の仲間・・・・だとは思うんですが。(苦笑)* * * * * * * * * * * * * * *これは、白妙ひまわり・・というそうです。茎の先端から支茎が分かれて、やや丸みのある、やわらかい色合いの花がついていました。* * * * * * * * * * * * * * * これは、マメの蔓です。(爆)7月頃に撮ったのかな・・・。花はないですが、気に入っている写真です。でも、出しそびれてしまった・・・(^-^;A* * * * * * * * * * * * * * * これも7月のまだ梅雨の頃に撮ったあざみの写真です。撮った時点で、すでに時期はずれ?っぽい気配もありましたが。(笑)来年に取って置いたほうがよかったなか?(爆)* * * * * * * * * * * * * * * これはネギの花だと思うのですが・・・・。6月の初旬に撮ったものです。たくさん咲いていて、なかなか壮観でした。* * * * * * * * * * * * * * *とりあえず、こんなところで・・・・(^-^;A太っ腹に蔵出しなんてしていますが、実は、ネタ不足に悩んでいる今日この頃です~(笑)どこかに、秋の気配の写真を撮りに行きたいなぁ~(^-^)ところで、団地の下の公園の緑地に、今年もヒガンバナの芽が伸びているのを発見しました!花が咲いたら、早速何枚か撮ってみようと思っています。そんなわけで、ちょっと太っ腹になっちゃったわけです。(笑)それではまた~ヾ(* ̄▽ ̄*)
2006年09月19日
コメント(10)
9月18日 月曜日(敬老の日) 晴れ台風13号の暴風圏に入ったわけでもないのに、今日の大阪は、明け方からすごい強風が吹き荒れました。台風が逸れた大阪でもこの強風・・・。台風の影響をもろに受けた地方では大変大きな被害も出たようで、心よりお見舞い申し上げます。* * * * * * * * * * * * * * *さて、今日は敬老の日。ハレバレ一家は、以前から予定していたとおり、義父や義姉・義兄と一緒に、ささやかな昼食会をひらきました。久しぶりに会った義父は、相変わらず耳は遠いものの(笑)元気そうでなによりでした。ところで・・・。2年前に義父に買ってもらった子ども達の自転車。先週やっと、2人とも補助輪なしで乗れるようになりました。(息子は9日に(^^)、娘は15日に(^^))補助輪を取りはずして、自転車に跨らせていたところ、いつの間にか乗れるようになっていました。9月に入って、いつも一緒に遊んでいるお友達の中では、とうとう、うちの双子だけが乗れないという状況になり、のんびりしているうちの子ども達も、さすがに真剣に“乗ろう!乗りたい!”と思いはじめたようで、自転車に跨って、両足でツンツンと地面を蹴って進んでいるうちにいつの間にか漕げるようになっていました。私が子どもの頃は、父に付きっきりで自転車を支えてもらい、何度も何度も練習したものですが・・・。(^-^;A自転車って時期がくれば、勝手に乗れるようになるものだったのかしら?(笑)まぁ、私としましては、自転車の後を走り回らずに済んだので、ラクチンでした。(*^o^*) まだまだ危なっかしい2人です。(^-^;A
2006年09月18日
コメント(5)
全151件 (151件中 1-50件目)