アパルトマン生活

line
アパルトマン生活
line


このHPの紹介文にも書いたけど・・・私の場合、殿の仕事の都合により
8月25日から、こちらフランスでのアパルトマン生活をすることになったの(^ー^*)

海外での生活はこれで2度目(^◇^;)
以前ロスで2年生活してたのね・・・まぁ、これは親に泣きついて
頼んだ留学生活になるんだけれど(^^ゞ 

ここのアパルトマンはいわゆる『家具付きのお部屋』
アメリカに居た時に友達の『家具付き』のお部屋というものを
いくつか見たことがあったから、大体どんなものかは想像できた(^ー^*)
嬉しかったのは洗濯機・乾燥機がお部屋に個人的についていること
アメリカに居た時には、アパートの敷地の中にランドリールームがあって
そこに洗濯しに行く・・・という感じ 
お部屋にあるとなると、いちいち、そういう場所に行くことが無くて楽チン♪

殆どが揃ってるから買う物はまぁ、さほど無かった(^ー^*)
買ったのは炊飯器とヤカンと靴棚かな(^◇^;) 本当は日本から炊飯器を
持ってきたんだけど電圧の違いでかなりの大きさの変圧器が必要に
なるなんて知らなくて、適当に持ってきた変圧器じゃ使えなかった(;Д;)

仕方なく炊飯器は買うことになったわ(^◇^;)
これがビックリするほど高くて倒れそうになったわね・・・
だって、3合炊き(しかも単なるマイコンジャー)で240ユーロぐらい
しちゃったわ(;Д;) このタイプを日本で買うと5000円しないんじゃないかしら?

それにアイロン・・・これもダメだった(ーー;)
でも、アイロンはお部屋に付いていたから安心安心♪
アイロン台まで付いてた!これは嬉しかったけど実際使いづらくて
全然使ってない(^◇^;)結局日本からやっぱり持ってきていたアイロン台
を使っている(^^ゞ 立ってアイロンをかけるっていう作業になれてないから
疲れてしょうがない(ーー;) もともとアイロンがけっていう作業が大嫌い(;Д;)
だから一週間分まとめてやるから量も結構出ちゃう・・・やっぱり立ってなんて出来ない~っ!

正直な話、私はヨーロッパというところに全くもって興味がなかったの(^◇^;)
だからこちらに来るのもあんまり楽しみでもなかったの(大好きな人ごめんなさい)
ということで今回初ヨーロッパ、ついでに初生活!

部屋全部がフローリング・・・ん~・・・(-"-;) 嫌いじゃないけど
寒いし痛い(ーー;) アメリカに居た時に3度アパートを変わったんだけど
全部が全部当然のごとくカーペットが敷き詰められていたから、きっと
こちらもそうだろうと思っていたんだけど違った~(;Д;) しょうがないから
スリッパ買わないと・・・ってこれがなかなか見つからないっ!
やっとの思いで見つけたスリッパも一ヶ月で壊れた(x_x;)
それから暫くスリッパ探しの旅~・・・・(’_`)

あ、そうそう!シャワーシャワー!フランスでの生活本みたいなのを
一応買って、それなりに情報は得ていたつもりだったんだけど(^^ゞ
なんだか書いてあることが怖かった 『フランスでは22時以降にうるさくすると
最悪の場合罰金・・・なるべく22時前までにシャワーを使いましょう』って
書いてあった!もう頭の中では『22時以降にシャワーを浴びたら罰金!警察に通報!』
という形に変わってしまっていた(^◇^;) ということで、信じられないほどの早さで
一日が終わっていたのだった(´ー`)┌ とある人に『大丈夫だよ』と笑われながら
言われてみた(^◇^;) でも、やっぱり結構うるさいの・・・アパルトマンは殆どが
古くて築100年なんてザラらしく・・・だからか上の人が使うシャワーや
流すトイレの音とか丸々聞こえるぐらいの勢い・・・あ~やっぱり早く入ろうって
思ってみたりしてる日々・・・下に住んでるのがおばあちゃんだから、きっと
早く寝るだろうから(^ー^*)

ふと思ったのは、ほとんど一軒家のお家が無いこと・・・
郊外に行くと増えて来るみたいだけど殆ど見たことがないなぁ~(・_・?)
土地もかなり高いからっていう話は聞いたけど、ここまで見ないのも凄い!って思う(^◇^;)

暖房は完全設置!これには嬉しい限りなんだけど自分がつけたい時に
つけられないのが悲しかった!10月に入ってからかなり寒い日が続いて、本当に
暖房が欲しかった(;Д;) 家の中だっていうのに、着込んで過ごしたし、それでも
手足かじかんでたもの(ーー;)  『一体いつになったら暖房はいるの?(;Д;)』って
思って2~3日したら暖房が入った♪これは生き返った気分だったわ~(^◇^;)

10月に入ってから本当に寒くて朝の気温0度っていうのも良くあったぐらい
こっちは冬の期間が一年の半年ぐらいあるの?って気がしてる(ーー;)
寒さの苦手な私は真冬に備えてムートンを確保!
だって、すでに(現在11月頭)薄手のダウンにマフラーに手袋はかかしてない(^◇^;)
本当の真冬になったら一体どうなるんだろう?ってちょっと怖い気もしてる(x_x;)


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: