全1200件 (1200件中 1-50件目)
最近、お弁当も手抜き続きだけど、遠足のこの時ばかりはと思い、久しぶりにキャラ弁を作ってみました。今、一番大好きなスマイルプリキュアのキャンディに(プリキュアは難しくて出来ません)。不器用な私としてはなかなかの力作だと思ったのだけど、娘はあまり喜ばず。ざんねーん。娘もこの春で5歳の誕生日を迎えました。乳児の頃からずーっと吸い続けた指。幼稚園ではお友達の手前もあって吸わないけれど、眠い時や家ではつい指が口に。気持ちが落ち着くなら好きなだけ続ければいいやと思っていたけど、娘が自分で5歳の誕生日に決めた事は「ゆびすいをやめること」。去年も言っていたし、無理じゃないかなと思っていたのに、娘は誕生日以降ピタっと指吸いをやめました。2回ほど寝ぼけて指を吸ってハっと起きたりしてましたけど(笑)。娘の意志の強さに感動しました。(後でわかった事だけど夫のいじわるも関係しているらしいけど)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★2005年3月から始めたブログ。今日で1200件。よくここまで続いたなぁと自分でも感心します。約7年続いたブログですが、画像容量がいっぱいになった事もあり、このブログの更新はこれが最後の記事になります。今までありがとうございました。
May 16, 2012
コメント(2)
この日は13回目の結婚記念日。ちょっと前にスイート10だったのに時間が経つのが早いなぁ。今年は平日だったり忙しくしてたりで当日にお祝いは特になし。振り返ってみるとここまであっという間だったなぁ。これからも家族で幸せな時間を積み重ねていけたらいいな。いつもありがとう。
February 13, 2012
コメント(0)
今日のお弁当は節分を意識して巻き寿司風に。 幼稚園で作ってきたオニのおめんを被って、実家と自宅で豆まきしました。娘が羽織っている赤い羽織?は私が子供の時のもの
February 3, 2012
コメント(0)
最近お気に入りの調味料の2つ。左側は有名な「ゆずすこ」。液体の柚子胡椒です。原料はゆず皮と酢と唐辛子。魚介類のマリネや鶏のから揚げ、ピザなどに使ってます。右側が「レモスコ」。ゆずすこのレモン版でしょうか。先日の広島旅行の際に見つけて自宅用に買って帰ったもの。レモンの風味がしっかり効いています。ゆずすこも美味しけど、我が家ではレモスコにはまり中。
January 26, 2012
コメント(0)
3日前に仕込んでおいた塩豚を使ってカルボナーラに。買い物に出かけられなかったので、半分残した塩豚と野菜をダッチオーブンでローストしたものと、カキのオイル漬けで簡単な夕食。今回は豚肉にお塩が少なかったな。もうちょっと増やした方がよかったみたい。塩豚のラグーパスタお友達にお土産でもらった、マーブルチョコのみちのく限定、ラ・フランス風味。香りがよくて美味しかった♪。こっち方面に行く友達がいたらお願いしちゃおう。うさぎとくるま
January 21, 2012
コメント(0)
気づけば、1月ももう半ばを過ぎましたね。今日は夫と一緒に税務署へ。住宅ローン控除の初年度&医療費控除の確定申告へ。手続きも無事完了。還付金は繰上返済に回すつもりだったけど、年末から年明けにかけてものすごい出費続き(車のタイヤ、夫パソコン、浴乾、旅行費、セール(笑))なので還付金はそれらの支払いに消えてしまいそう・・・。その支払いの一つが、年末にお風呂に付けてもらった「浴室暖房乾燥機」。設計時は必要ないと思ってつけてもらってなかったけど、マンションに住んでいた私には寒いのが耐え難くてつけてもらう事に。まず悩んだのが電気にするか、ガスにするか。後付のため、システムバスのパネルに埋め込むのかどうかやメーカーの補償問題などもあり悩むこと数か月。器具&施工工事費は電気の方が半額くらい安くつく。工事も電気の方が簡単そう。コストも提示された資料では時間(分)あたりのコストは電気の方がよさそう。(ただし、同じように暖まるのにかかる時間が違うそう)という事で、気持ちは電気に傾きつつあったのだけど、ガス会社さんが頑張ってくださったのとパワーの点ではガスの方が断然評判がよかったのでガスに決定。タイの洪水の影響で納期が遅れており、年明けの工事と言われていたのが急遽年末に取付てもらえることになりました。外付けなのでどんなになるかと思ったけど、意外とスッキリ。(画像の右側は当初からついていた換気口。左側は浴室暖房乾燥機)見た目も気にせず、洗濯用物干しも2本つけてもらっちゃいました。以前、マンションに住んでいた時は電気の浴乾だったのだけど、この時は全然洗濯物が乾かず、浴乾の必要性を感じなかった(これが新居の設計時に浴乾を外した原因)けど、先日お天気が悪かった日に半乾きの洗濯物を乾燥機能で乾かしてみたら短時間でいい感じで乾いていました♪。これからは雨や梅雨でも気にせずにお洗濯できそう。暖房機能も申し分なし。敷いてデメリットをあげれば音がうるさいかも。うちの造りがちょっと変わっているせいもあるかもしれないけど2階までかなり音が響いてうるさいです。それでも数時間つけておくだけだし、あまり気にしてはいないんですが。その点をとってもやっぱりこのパワーは魅力的でガスに軍配です。税務署の後、夫とランチへ。久しぶりのF・ベビーリーフサラダとフォアグラのパテ・カブのポタージュ・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み・フロマージュブランのムース
January 19, 2012
コメント(2)
お土産に生牡蠣を探したものの、平日だからと殆ど売っておらず。フェリーで広島に戻ってから探したけど時間が遅くて見つからない。諦めかけた時にフェリー乗り場の近くに「佐久間海産商会」を発見。安いのでたくさん帰って堪能しました。広島の牡蠣は濃厚で美味しい。もう一つはお決まりの「うえの」のあなごめし。こちらも定番ですね。
January 12, 2012
コメント(0)
時間を潰して、そろそろ・・・の時間です。干潮で鳥居の下まで干上がるのを待っていたんです。そろそろかなーといいながら歩いて厳島神社の所まで行ってみると、鳥居の辺りまでもうかなり水が引いていて、観光客の人がぞろぞろ歩いて行っていました。さっきまで海だった場所なので水たまりになっているところもあるのでそろりそろりと歩いて鳥居の下まで行きました。近くで見ると本当に大きい。高さ16メートル、重さは60トンもあるのだそう。それにこの鳥居の根元は海底に埋められているのではなく、木の中に石を詰めてあり、その鳥居の重みだけで立っているそう。すごいなぁ。・下から見上げた鳥居・帰りのフェリーからの夕陽
January 12, 2012
コメント(0)
メインストリート沿いは美味しそうな食べ物が色々あります。またまた焼き牡蠣を注文したのは「みやじま華屋敷」というお店。お土産屋さんのようです。ここでは焼き牡蠣にチーズを乗せたものを注文。焼きあがるまでに5分ほどかかるというので、夫に待ってもらって、その間に私はお土産用のむき牡蠣を探しに。お昼に着いた時には売っていたお店も既に閉まっていたり、平日でお客も少ないせいか、殆どのお店がむき牡蠣は販売していないよう。たまに売っているお店を見つけると観光地価格なのか結構なお値段で勇気が出ずに宮島口で探してみる事に。お店に戻ってしばらく待つと牡蠣が焼きあがってきました。置いてある一味をかけて食べても美味しい。チーズ乗せもいいなぁ。
January 12, 2012
コメント(0)
水族館を出た後は、またメインストリートへ戻ります。またまた夫がチェックしていた「ぺったらぽったら」を食べるため。はなまるマーケットにも出ていたらしい。メインストリートではなくて海沿いの道にお店があります。「ぺったらぽったら~」と歌っている音楽が耳から離れません(笑)。ぺったらぽったらは焼きおにぎりみたい。牡蠣と穴子の2種類あったので一つずつ注文。1個300円也。お店の前のベンチで海を眺めながら食べる~?なんて言っているとすごい勢いで鹿が寄ってきました。ぺったらぽったらを持っている手を上にあげても鹿が飛びついてくる勢い。鹿が怖い娘は半狂乱で叫びまくりです。仕方ないのでお店の前でいただきました。牡蠣と穴子とツケダレの醤油を変えているみたいです。穴子の方が甘辛タレで好みでした。小ぶりなので2口くらいでなくなっちゃいます。まだ何か食べたいねぇと言いながらメインストリートへ。目をつけていた安納芋の焼き芋も。焼き芋はあんまり好きじゃないけど安納芋は甘くてネットリしてて美味しい♪。
January 12, 2012
コメント(0)
厳島神社を参拝した後は、娘のお楽しみ「みやじマリン」へ。館内は子供が見やすいように低い位置から魚たちが見えるようになっています。低い位置からだけでなく、高いところから覗き込んで見えるようになっていたりと子供が見やすいのがとてもいいです。宮島の水族館だけあって、牡蠣筏の水槽があります。ふれあいタイムにはペンギンをなでさせてもらえたり、ふれあいコーナーのヒトデやなまこも説明を聞きながら触る事が出来て(時間は決まっています)色々教えてもらえて楽しかったです。・宮島らしく牡蠣筏・大人は上から覗きこめるように・低い位置で子供が見やすい作りでした・水槽を挟んで写真撮影出来るようになっています・「アツモリウオ」・キスしてるみたいなタツノオトシゴたち・ペンギンはこわくて触れず仕舞い・ヒトデは大丈夫(おそらく動かないから)・なぜかナマコも触れるように
January 12, 2012
コメント(2)
お腹も満足したところで、厳島神社へ。前回は時間がなくて行けなかったので夫はかなり嬉しそう。いつも歴史的建造物を見に行く時は、夫に車中でその時代の歴史のレクチャーを受けながら行っています。高校時代は日本史選択だったり、昔は色々歴史小説を読んだりしたのに、全く記憶に残っておらず、今回も全然頭に入らないまま、厳島神社へ。潮の満ち引きを計算して作られたという厳島神社。入った時間がちょうど満潮の頃だったようで海に浮かんだように見える本殿が美しい。長い回廊をずんずん進んでいく娘。泳いでいる小ふぐをたくさん見つけて大喜び。その後、すぐ近くにある清盛神社へも。
January 12, 2012
コメント(0)
お昼ご飯を食べたその足で向かったのは「紅葉堂 弐番屋」。広島と言えば、もみじまんじゅうですが、こちらのお店ではそのもみじまんじゅうを揚げているのだそう。種類は、あんこ、クリーム、チーズの3種類。とりあえず、あんこを注文。番号札を持たされてしばらく待つと番号を呼ばれて揚げたての揚げもみじを取りに行くスタイル。もみじまんじゅうはそれほど好きでもないのであまり期待していなかったんだけど、揚げたもみじまんじゅうはすごく美味しい。衣をつけて揚げられたもみじまんじゅうは、少しカリッとした外生地と、ふんわりやわらかくなったもみじまんじゅうの生地とあんこがいい感じでマッチしてます。思わず他の種類も注文したくなるほどはまっちゃいそうでした。お店を出たところで、地元テレビ局に夫がインタビューされました。平清盛効果で観光地の集客が増えているかを取材していたよう。夫は1年前に地元のケーブルテレビに出演した時はカミカミ、今回はグダグダでした(笑)。
January 12, 2012
コメント(0)
お昼ご飯は夫が決めていた「焼がきのはやし」へ。定休日じゃないのに閉まってて残念(HPのお知らせページには書いてあるようです。行かれる方は要チェック)。他にもちょこちょこ店休日のお店が。結局、前回も行った「牡蠣屋」さんに。生牡蠣、牡蠣のオイル漬け、かきむすび、牡蠣フライ定食を注文。牡蠣のオイル漬けはこちらの物は、オイスターソースに絡めてグレープシードルオイルに漬けているそう。トッピングの白髪ねぎもいいねー。今度試してみよう。前回は食べられなかった「生牡蠣」がサイコーに美味しかった♪。
January 12, 2012
コメント(0)
今年の大河ドラマが「平清盛」と知ってから宮島に行きたがっていた夫。ドラマ前の平日ならもうココしかないと急遽行く事が決定。平日のせいか、宮島まで車はスムーズに。近くの駐車場に停めてフェリー乗り場へ。宮島行のフェリーは3つあるようで今回は一番東側のJRのフェリーで。あっという間に宮島に到着。鹿が前回来た時より減ったような・・・。まずは、夫が下調べしてチョイスしていた「沖野水産」で焼き牡蠣を。こちらは自分のところで牡蠣の養殖をされているのだとか。「牡蠣はそのままレモンは後でかじってね」とおばちゃん。小ぶりだからオマケもつけてあげたよと嬉しい心遣い。「んー、美味しいねぇ♪。もう1個ずつ注文しちゃう?」と言う私に「いや、次に行こう!」と夫。今日は色々食べ比べる気のようです。・JRフェリー乗り場・JRのフェリー・相変わらず腰がひけてる娘・沖野水産・焼き牡蠣は1個単位で購入出来るのが嬉しい
January 12, 2012
コメント(0)
ビンゴで母がもらってくれたキティちゃんの「クレープメーカー」。娘と一緒に作ってみました。ホットケーキの素を使って作った生地を付属のプレートに入れて、電子レンジでチンするだけ。レンジで作るなんて、どんなもんかと思ったら、ちゃんとクレープっぽくなってます。とりあえず、家にあった生クリームと苺を挟んでみました。トッピングやフルーツを色々準備したら、娘のお友達が来た時にも楽しめそう。<覚書>大さじ3 レンジで2分
January 10, 2012
コメント(0)
お茶した後は、収納用品とデッキテーブルを見るためにIKEAへ。久しぶりにお昼間の時間帯に行ったIKEAはかなりの混雑具合。デッキテーブルはシーズンでないため取扱い品薄、収納用品はコレというものがなく、早々に引きあげる。元町に戻って、中華街へ。夫が気になっていたらしい、ジェラートのお店、CLARETへ。イートインスペースはないので寒~い外で食べてました。その後は、「老祥記」の肉まんを買うために行列に並ぶ。老祥記の広場を挟んだ向かい側に「曹家包子館」というお店があり、そちらにも行列が。そちらは姉妹店で椎茸入りなのだそう。ここでは6個購入。目の前の広場で熱々のを一つ。久しぶりに食べたけど変わらない味ですね。他にも近くの中華料理店の屋台の食べ物をちょこちょこ買って食べました。その後は、デパ地下や商店街で夜食を買って帰途につきました。・夜の中華街・CLARETのジェラート・老祥記・老祥記の肉まん・四川風麻婆麺・海老入り天津飯・海老団子と腸詰・TAKEOUTした「三宮一貫楼の豚まん」。こっちの方が好み
January 8, 2012
コメント(0)
「明楓」でランチの後は、そのまま歩いて「パティスリー モンプリュ」まで。以前体調不良でケーキが食べられなかったのがとても心残りで。前回は順番待ちの行列でかなり待ったのだけど、今回は早い時間(13時頃)という事もあって待ち時間なしですぐに席に着けました。ショーケースの中のケーキはどれもこれも美味しそうでなかなか選べないほど。どちらもすごく美味しかったです。他にも食べてみたいのがたくさんでした。ここはまた絶対来ます!。
January 8, 2012
コメント(0)
連休初日。神戸に行ってきました。私が寝坊しちゃったので9時頃に出発。まずは夫がチョイスしていたお店の中から元町の「CHINA MAPLE CAFE 明楓(めいふう)」でランチ。印刷した地図を参考に、でもわかりづらくて周りをウロウロしてようやく見つける事が出来ました。ビルの2階にあります。ビルの2階の1室が「明楓」さん。開店と同時に入店。すぐにお店は満席になりました。夫は「チャーシューと目玉焼きのせ砂鍋焼きご飯」、私は「茄子と豚肉のあんかけごはん」を注文。どちらもサラダ、スープ、小菜、デザート付きで800円とコスパ高し。接客も好印象で近くに住んでいたら通っちゃいたくなるようなお店でした。
January 8, 2012
コメント(2)
昨日は夫が仕事始め、今日は娘が始業式。我が家も通常モードに。今日の夕ご飯は、豚肉にしようと思い、ポークソテーに。ソースは、おろし玉ねぎ、砂糖、醤油、酒。夫にも娘にも好評でした。ポークソテー マーマレード風味ポークソテー柚子胡椒風味ドレッシングでポークソテー・ちょっとこわいハミィ・いか焼き・手紙を書くのが今のブーム
January 7, 2012
コメント(0)
夫の冬休み最終日、日生に牡蠣おこを食べに行ってきました。狙っていたお店が駐車場がいっぱいで入れなかったので前回行列で諦めていた「もりした」さんに行ってみる事に。ラッキーな事に駐車場が空いている♪という事でこちらで牡蠣おこをいただくことに。テーブル席もあるのだけど、これは待合用らしく、順番がくるとカウンターに座り目の前で焼いてもらいます。私たちは牡蠣おこ(¥1000)を注文。こちらでは牡蠣を焼いた後にお好み焼きを作り始めるので他店より時間がかかるので回転はゆっくり目です。オススメは醤油とソースのハーフということでそちらに。醤油にはお好みで山椒か一味をかけていただくのだけど、山椒がなかなか合います。前回、前々回の「たまちゃん」の岩塩もよかったけど、醤油+山椒もいいですねぇ。娘が気に入って私の分を半分近く食べてました。帰りに「海の駅しおじ」に寄ってみました。真たこコロッケを買って食べました。・手前がソース・タコがいっぱいその後はちょこっとセールへ。ブーツ買ってもらいました。
January 5, 2012
コメント(0)
夫の料理熱が再燃したのか!?、また夕ご飯を作ってくれました。お正月からずっと魚料理が続いていたので、肉を欲していた模様。今日のメニュー・サーモンのフェットチーネ・オイルサーディン&サラダ・ホタテとアスパラガスのソテー・ステーキ今日もおいしかったです。ごちそうさま♪・娘から夫へお手紙「ぱぱへ きのうおりょうりじょうずにできたね」
January 4, 2012
コメント(0)
帰る途中で蒜山に寄って雪遊びして行く事に。去年の事を思い出して娘は「ゆきのたまをパパにぶつけてやっつけるの」と大喜び。ホテルでソリも借りてソリ遊びも。夫が一人で使って私の順番が全然回ってこない・・・。雪合戦では怒る娘の様子が面白くてついつい娘にぶつけてしまいます(笑)。雪がどんどん降ってきたので早々に切り上げて帰ることに。途中、ドライブインに寄って昼食をとってから帰路へ。その時点で蒜山はかなりの積雪で私にはどこを走っていいのかわからないくらい。高速も道が凍っているようでこわかったー。私たちが帰ってすぐに雪で通行止めになったようです。今回の旅行は両親も一緒で娘は大喜び。帰ってから毎日のように「つぎのりょこうはいついくの?」とばかり聞いてきます。・こわくてソリに乗れない娘・童心に返る夫、というかいつまでも童心の夫・今まで食べた中では一番美味しかったひるぜん焼きそば・豚丼
January 4, 2012
コメント(0)
皆生に到着。車で周りをぐるぐる走ってホテルに到着。パッと見学校みたいな造り。チェックイン時に娘が「マルマルモリモリ」の歌を歌っているとフロントの方がフルコーラス一緒に歌ってくださったり(お忙しいのにすみません)ととても温かい対応のホテル。部屋に入って夫と私はお正月番組を見たり、館内を散策したり。その間に娘は父と温泉に。園庭を散策していると大浴場から娘のキャッキャと喜ぶ声が外まで聞こえてきて大きいお風呂をかなり楽しんでいる様子。今回のプランで夕食はバイキング。手作り豆腐や乾物などを使ったお料理などが多くて健康的でヘルシーなメニュー多し。お肉少な目で夫は物足りなかったよう。珍しいところではどじょうがありました。生きてるどじょうをお湯で煮ていただくらしい。娘にせがまれて一匹煮てみました。ひえー。食事の後はちびっこたちが歌を歌ったり、ビンゴをしたり。ビンゴは5人中3人が景品を当ててラッキー。その後、夫と私は外にある露天風呂へ。ここは体操服のような浴衣を着て入るタイプの混浴風呂。寒風の中、ひーひー言いながら庭を突っ切って行こうとしたら、あまり外から見えないようにという配慮なのかもしれないけど暗くて道もお風呂もよく見えない。入ってみたけど暗くてこわいので足だけつけて早々に退散。それぞれに分かれて大浴場で温まって戻りました。今回は試せなかったけど、蒸し風呂やよもぎ蒸しなども楽しそう。マッサージもお手頃価格でされてるようでした。翌朝のモーニングバイキングもヘルシーな内容でした。値段がもう少しUPしてもバイキングのお料理の内容がもうちょっと頑張ってもらえるといいなぁ。でも接客がとても丁寧で居心地のよいホテルでした。10時にチェックアウト。この日の天気予報は暴風雪なので早目に帰った方がよさそう。・お部屋・園庭・蒸し風呂小屋
January 4, 2012
コメント(0)
蒜山SAでもかなりの積雪が見られ、山陰へ向かうにつれて雪も降ってきました。途中では吹雪いている時も。この様子だと一畑さんへは上がれないなという事で(山の上にあるお寺なのです)、急きょ八重垣神社に変更。八重垣神社へ来たのはこれで3度目。お正月は初めてなのでワクワク。境内には屋台も出ていて娘が嬉しそう。早速りんご飴を買ってもらっていました。お参りを済ませた後は、社務所で占い用の和紙を購入して、鏡の池に移動。先ほど購入した和紙の中央にお金を乗せて、そっと池の中に浮かべます。沈む時間で婚期(早く沈めば早く結婚する)、岸からの距離(岸から離れると地元より遠いところに嫁ぐ)などが占えるそう。一度目は学生時代に友人と占ったのだけど、その時は私の和紙は(その友人より)近いところに遅く沈み、結果、友人と私の結婚はその通りになりました。そして、私の和紙には池の中のイモリが触ってきたのですが、この時案内していただいていた小泉八雲館館長さんに「私も色々な人を案内してきたけどイモリが触った人は初めて見ました!。これはすごく良い縁に恵まれると言われているんですよ。」と言われました。結果、その通りです(笑)。で、今回も占ってみました。和紙にはみんなよい事が書かれていたし、皆そこそこ早く沈みました♪。・八重垣神社の境内・鏡の池の入口・荘厳な雰囲気の鏡の池・このように池に浮かべますホテルのチェックインまで時間があるので軽くお昼を食べようという事で通りすがりに見つけた「はま寿司」という回転寿司のお店に。100円寿司はあまり行った事がないので比較ができないけど、ま、100円ならいいんじゃないと思う感じ。夜はバイキングなのでここでは少しだけいただいてホテルへGO。
January 3, 2012
コメント(0)
最近は帰省はお正月を避けて、自宅でのんびり寝正月になる事が多い我が家。毎年こういうスタイルも飽きたなぁ、でもハイシーズンに高いお金出して旅行もねぇという事で近場にお泊り旅行する事に。島根県の一畑薬師にお参りする事にしてその近場で空いていて評判がよさそうな宿を探して、山陰の皆生温泉に決定。両親にも声をかけると二つ返事で乗ってきました。朝食を取らずに自宅を出発。曇り空でイマイチのお天気だけど雨じゃなくてよかった。高梁SAで朝食を。夫は「岡山白桃チキン丼」、私はモーニング。岡山白桃チキン丼は、「ハイウェイショップ W-1グランプリ2010」で優勝に輝いた一品だそう。お腹も落ち着いたところで出発。蒜山あたりから雪景色に。以前、蒜山SAにかまくらが作ってあって娘が大喜びだったので立ち寄ってみる事に。残念ながらこの日はかまくらはありませんでした。この寒い中でもソフトを食べる夫たち・・・。見てるだけでも冷えるわ!
January 3, 2012
コメント(0)
家族で初詣に行ってきました。お祓いしてもらって、おみくじも引いて。夫が小吉、私と娘が大吉でした。「人にやさしくするほど自分によい事が返ってくる」と書かれていました。その後は帰りにショッピングモールへ。1日からセールが始まっていて、見るだけのつもりがつい洋服を一枚買っちゃいました。お正月のお花を何か活けようかと思っていたところ、母にもらえたので、枝物の大きめの南天を見つけたので、玄関コーナーにそちらを飾ってみました。娘が見つけた小さい虹
January 1, 2012
コメント(0)
今年はお正月明けに出かける予定があるのでおせちは少しだけ作ろうという事に。なので私は今年は楽ちんでした。が、母は作り始めると何だか色々作ってしまって結局たくさんの出来上がりに。おせちがあまり好きでない夫の為にはお酒のおつまみになるオードブル重を作ってみました。上のお重:紅白手綱かまぼこ、花型人参、里芋の煮物、黒豆&ちょろぎ、酢蓮根、海老、栗きんとん、紅白なます、数の子、田作りオードブル重:オリーブ、クリームチーズの味噌漬け、紅茶鴨、スモークサモン、いくらの柚子釜、牡蠣のオイル漬け、だて巻き風卵カステラ(きょうの料理より)、香味豚、いかの黄金和下のお重:母のお煮しめ2011年おせち2010年おせち2009年おせち2008年おせち2007年おせち他にも、兄たちが送ってくれた魚介でお刺身盛り、鰤の照り焼きなどもあって食べきれず。いつもはおせちのコメントがない夫も今回のオードブルっぽいのは気に入ってくれたよう。娘は母の黒豆と栗きんとんが気に入ったようでたくさん食べていました。おせちを入れた重箱は最近買った物。松屋漆器店さんの白木の重箱。購入当時は仕切りがおまけ付きだったので4つ仕切りと9つ仕切りのものをつけてもらいました。今回は9つ仕切りを使用。
January 1, 2012
コメント(2)
今日は朝から大掃除。毎年この日は大掃除&おせち作りでてんてこ舞いの私に対し、全然働かない夫にキレてプチ家出(数時間外出して気を紛らす)を繰り返していたのだけど、夫も今は学習してくれたようで(?)、今日はちょこちょこ手伝ってくれたのでかなりスムーズに進みました。今回引っ越して初めてレンジフードを掃除したのだけど、あまり汚れてなくてビックリ。最近は手入れもしやすくて便利に出来てますねぇ。床のワックスもかけたかったのだけど、これは冬休み明けに私が一人で頑張ろう。おせちも今年は出かける予定もあるので母と分担して私担当分は少しだけで楽ちん。明日、お重に詰めて完成です。その間、娘はくもんとピアノの宿題。今年は習い事を2つも始めたけどどちらもよい先生にご指導いただいて、楽しく通ってます。塾ではしっかり者に見えるようだけど家では(幼稚園でも?)甘えん坊のバブちゃん(娘が作った赤ちゃんキャラ)です。年賀状もようやく今頃出来上りました。その後、夕食の買い出しに行き、忘年会第2弾ということで今日も夫が晩御飯を作ってくれました。本日のメニュー。・ポテトサラダ・ポテトサラダの生ハム包み・オリーブとアンチョビのペースト・豚肉のピザイオーロ風(ピザイオーロのレシピを参考にしたらしい)ポテトサラダは夫の定番。夫のポテサラは絶品なんです。盛り付けは失敗したそう(笑)。生ハムの中にもこのポテトサラダが入っています。オリーブとアンチョビのペーストには他にドライトマトなども入れてるそう。ピザイオーロ風は豚薄切りを巻いたものを焼いて上にチーズとドライトマトをのっけたもの。中央にあるのは昨日も作ってもらった、パプリカのパン粉炒め。今日の料理はどれも激うま。先日の二日酔い以来、お酒を控えていたのだけど勢いがついてしまいました。スーパーで適当に食材を見繕って家にある材料と合わせて適当に料理する夫。私よりずっとセンスあります。忘年会という事で、今日は奮発してバローロ。でも定価の60%以下でゲットした物♪。今年も明日で終わり。更新も今年はこれで最後かな。来年も更新がんばろー。トップ画像が豚肉のピザイオーラ風・アンチョビとオリーブのペースト・生ハムのポテサラ巻き・ポテトサラダ・今日のワイン・随分長い間悩んで数年前に買った「ウエンガーのブレッドナイフ」。切れ味がとてもよく、いつも気持ちいい。私的おすすめキッチングッズの一つ。悩んでる方、これは買いです!。・娘が寝た後でおつまみも。このフォーク、お気に入りです♪。
December 30, 2011
コメント(0)
夫は今日から冬休み。今週は予定外の出費で諭吉さんがたくさん飛んで行ったので、外食はやめておうち忘年会に。夫が作ってくれました♪。タコのオイル煮、パプリカのパン粉焼き、ジャーマンポテト、チキンソテー。チリソース大好きなので我が家はいつも常備してます。今日のチキンソースは、KALDIで買ってきたパイナップルチリソースと、チリソースとマヨネーズを合わせたソースでいただきました。いつもはチリソース単品をつけていたけど、マヨネーズと合わせるとまろやかになって食べやすい♪。チリソース2、マヨネーズ1の割合。パプリカのパン粉焼きは弱火でじっくりパプリカに火を通しているので苦味が取れて、今までカラーピーマンが嫌いだった娘がバクバク食べていました(黄色は好きだけど、赤はまだ苦かったらしい)。ジャーマンポテトもすごく美味しかった。ありがとねー。明日は大掃除とおせち作りを頑張ろー。
December 29, 2011
コメント(0)
今年は娘からもおじいちゃんたちにプレゼントしようという事で、刺繍タオルを両家の両親とついでに自分たちの分も注文しました。このタオル、娘が書いた直筆の絵を色とサイズを選んだタオルに刺繍してもらいました。デパートのタオルコーナーのサービスでこういうのがあるのです。出来上がりまで時間がかかるので早目に注文した方がよいです。24日は実家でクリパをしてその時に一人ずつにこのタオルとちょこっとプレゼントを娘から手渡してもらいました。娘も乾杯したり、ケーキのろうそくを消したりが相変わらず楽しかったよう。プレゼントをもらって一人一人に丁寧にお例の挨拶を。最後に「来年もプレゼントちょうだいね」としっかりツボを押さえております(笑)。そして、娘へのサンタさんからのクリスマスプレゼントは本人が欲しがっていたプリキュアのキュアビートの服と武器のラブギターロッド(ギターのおもちゃ)。去年も前夜まではワクワクしていたのに当日の朝にはサンタさんが来る事を忘れて(?)プレゼントを探そうともしなかった娘。今年は朝になったら枕元を見るようにと言っておいたのに、朝起きるとまたしてもさーっとリビングに行ってしまいました。夫に誘導されてやっとプレゼントを見つけて大喜び。夫実家にも娘からプリキュアグッズをお願いしていたので、クリスマス当日に渡すとハミィ(猫のぬいぐるみ)とキュアモジューレに狂喜乱舞。昔は、子供にはこういうキャラ物は絶対に買いたくない!なんて思ってたけど、こんなに喜ぶならね。トップ画像が夫と私のタオル。パパにはパパの大好物のアイスの絵。私のは似顔絵。・こちらが夫実家用の原画
December 25, 2011
コメント(2)
先日(↓)の外食で私が二日酔い。珍しく夫が酔いつぶれて飲み残したワインを私ががぶ飲みしたせい。夫は次の日にはケロっとしていたけど、私は今日まで体調不良でした。明日のクリスマスイヴは実家でお祝いする予定なので、本日おうちパーティを。今年はメニューを何にも考えてなくて、行き当たりばったりで。鴨を食べたかったのでそれは業務用スーパーで購入して、後は野菜をちょっと買い足したくらいで家にあるもので作りました。あまりお腹が空いてないなぁと言う事で、作り始めてから減らしたメニューも数品。途中、お昼寝から起きた娘が超不機嫌でどこか体調が悪いのかと思うくらい・・・。料理が並ぶ頃にやっと泣き止んで楽しいパーティの始まりです。やっと二日酔いが収まったのであまり飲みたくなかったけどせっかくなのでハーフサイズのスパークリングワインを買ってきてそちらで乾杯。メインの鴨は夫が作ってくれました。めちゃうまでした♪。鴨、やっぱり大好き。あー、幸せ♪♪。我が家の定番料理となった牡蠣のオイル漬け。色々調理してみた結果、今は水分を飛ばした牡蠣をEVオリーブオイル、にんにくスライス、ローリエ、赤唐辛子に1週間以上漬け込み、食べる時に、岩塩と醤油ちょっとを垂らしていただくというのが最終形。でも今日は牡蠣には何もかけず、(まだ記事に出来ていないのだけど、先日お店に行った時にいただいた)リモーネさんにもらった無農薬レモンをぎゅっと絞っていただきました。これもかなりおいし-。温野菜につけるつもりで作っていたアンチョビドレッシング。量も増えそうだからと温野菜はやめたのだけど、ダッチオーブンの根野菜やバゲッドにつけたりですぐになくなっちゃいました。このドレッシング、夫がかなり気に入ったのでこれはリピ決定。クリスマスケーキは明日に予約しているので、市販のロールケーキを買ってそれにちょこっと飾りつけ。マシュマロで雪だるまを作ってみました。夫も娘もマシュマロが苦手らしく、食べてもらえなかったのがちょっと残念。今年のメニュー・コーンポタージュ・ピンチョス(プチトマト&きゅうり、チーズ&きゅうり)・牡蠣のオイル漬け・ミックスリーフのサラダ・スモークサーモン・アンチョビドレッシング・合鴨ロースのはちみつ風味焼き(夫作)・ダッチオーブンでローストチキン・ロールケーキ(市販)・合鴨ロースのはちみつ風味焼き・我が家の定番牡蠣のオイル漬け・これも定番になりつつあるダッチオーブン料理。夫のリクエストでソーセージ入り。・食べかけですが、アンチョビドレッシング。・マシュマロで雪だるま。
December 23, 2011
コメント(2)
先日、デパートの絵画コーナーで販売されているのを見つけて買った絵。谷口智則さんというフランスと日本で活躍されている絵本作家さんのものです。このほんわりした絵に癒されます♪。・クリスピークリームドーナッツの雪だるまドーナッツ。かわいい♪。M、サンキュー。・娘が夫実家の両親に宛てた手紙に書いた似顔絵。なかなか上手い。今日は久しぶりに(帰省時をのぞけば一年ぶりくらいか!?)夫と二人でディナー♪。何か不明
December 21, 2011
コメント(0)
リモーネで買ったもの
December 15, 2011
コメント(0)
「はっさく屋」で夫が買ってきてくれた大福。今の季節限定の「菊みかん餅」や豆大福も。菊みかん餅の中はこんな感じ。
December 15, 2011
コメント(0)
「大漁」でお腹を満たした後は、目の前にある「大山祇神社」へ。よく前を通っていたけど、特に意識もせずに素通りしていた神社。夫が調べてなかなか興味深そうなところだったので今回初めて訪れてみました。境内には大きな楠が。樹齢3000年(!)で天然記念物にも指定されている木でした。他にもよくわからないけど乎千命(おちのかみ)御手植の天然記念物の楠や他にもそういった物がたくさん。「大山祇神社」は日本総鎮社と呼ばれ、歴代の朝廷や武将から尊崇を集めた歴史のある神社なのだそう。過去には伊藤博文や山本五十六をはじめ、今も海上自衛隊や海上保安庁の幹部など海上関係の人が多数参拝に訪れるらしいです。ここは自転車のヘルメットにつけるお守りを売っているらしく、それを夫が買いたかったらしく、社務所で購入。その後、境内を奥に進んでいくと国宝館という建物を発見。「全国の国宝、重要文化財の指定を受けた武具類の8割がここにある」というので入ってみる事に。お客さんは誰もおらず、私たちだけで貸し切り状態。そんな閑散としたところだけど中にあるものはすごかった。源頼朝や義経が奉納した鎧や弁慶奉納の薙刀、平重盛奉納の太刀など、誰でも知ってる歴史上の人物に関する物がいっぱい。隣にある海洋博物館(?)もなかなか楽しめました。大三島に行く事があればここはオススメスポットです。その後、神社すぐ近くの「大心」というお店でみかんを購入。色々種類があったけど「はれひめ」というものを。こちらのみかんは機会を通さず、ノーワックスで手よりで出荷してるとか。はれひめは数種類をかけあわせたもので一つ一つが結構な大きさ。酸味が少なくて、(理由は忘れたけど)日持ちするらしい。ま、すぐに食べちゃったけど。普通の早生みかんは道の駅みたいなところの方が断然安かったのでこちらで購入。
December 15, 2011
コメント(0)
大漁で集合の予定だったけど、ランチの終了時間に迫っていたので自転車を車に乗せて皆で「大漁」へ。2度目の来訪。ここも今日は行列もなくすぐに席に着けました。有名な海鮮丼は前回いただいたので、今回はウニ丼に。夫はイクラとウニの乗ったスペシャル丼。他にもたくさん頼んでしまった。満足、満足。・ウニ丼・ホッキ貝のサラダ、牡蠣グラタン、スズキのお刺身・スペシャル丼、豆腐よう・骨せんべい
December 15, 2011
コメント(0)
夫が趣味で自転車を乗るようになって、今年は何度しまなみ海道に来ただろう。私はドライバー兼付き添いの事が殆どで自転車で走ったのは一度だけ。今回は娘の幼稚園のお休みと夫の休日が重なったので、しまなみに走り納めに来ることに。いつも通り、夫と尾道駅前で分かれ、私と娘は一足お先に待ち合わせ場所の「多々羅しまなみ公園」へ。寒い日で観光客も殆どおらずそれでも娘は魚が入っている水槽を見てお絵かきしたり、海をながめたりとなかなか楽しんでいる様子。「はっさく屋」に立ち寄った夫は店主のおじさんと話し込んでなかなか現れず、車の中で待とうとしていたところにようやく到着。・お絵かき中・多々羅大橋をバックに
December 15, 2011
コメント(0)
家を建てたらしたかった事、の一つがクリスマス関係の飾りつけ。12月の2週目くらいにシンボルツリーの葉が落葉しきったのでイルミネーションの飾りつけも済んで、我が家もクリスマスモードになりました。そしてリースも今年は教室で作ってきました。相変わらず、口はものすごく動くんだけど(笑)、手がちっとも動きません(汗)。おまけに基本的な事もすぐに忘れて何度も直してもらう不器用すぎる私・・・。地味好きなのでなかなか派手に盛る事が出来なくて、これでも頑張って盛りました。仕上げにスノーパウダーを降ってもらって出来上がり♪。我が家の玄関ドアは木製で作ってもらったもの。設計当初に「磁石が引っ付くようなものを埋めてー」とかお願いしたけど無理との事で、リースをどうやってかけるかをずっと考えてました。ドアに引っかけるタイプのリースフックは我が家のドアには構造上使えない。玄関ドアに釘を打つのも嫌だし、両面テープのものだとはがした後がどうなるかこわい。今年はとりあえずの方法で飾ってみました。来年は何かいい方法を見つけたい!
December 12, 2011
コメント(0)
新居に越してきて初めてのクリスマス。欲しかった大きめのクリスマスツリーも買いました。高さは210センチと迷ったけど180センチに。ポッド付きのスリムタイプを選びました。スリムタイプなので飾る場所もあまり選ばずGOODです。今年の飾りつけはゴールド系で。これからオーナメントも集めるのも楽しそう♪。ツリーライトも点けて、夜は点灯させています。ツリーライトはお庭のシンボルツリーにも飾りたかったのでカラーとシャンパンゴールドのものを2種類購入。室内用には簡単なタイプのタイマーをつけたのだけどこれがなかなかよいです。外出していて夕方帰宅した時に、ライトが点灯しているのを見るとなんだか嬉しい。消し忘れもないし、おすすめです。この日は皆既月食。皆既月食が始まって少ししてから気づいて慌てて外へ。お隣さんにも声をかけて一緒に観賞しました。少し消えかかっていたけど最後まで見る事が出来ました。 スィートプリュアの「キュア・メロディ」
December 10, 2011
コメント(0)
旅行から帰った翌日なのに夫が「紅葉狩り」に行こうと。元気があるなぁー・・・。もちろん、美味しそうなお店を下調べしてから行くのはいつもの事。この日は、隠れた名店らしいラーメン屋さんに。お腹も満足したところで紅葉狩りに。ピークは過ぎていたようで夕方だったせいもあってか人もまばら。帰りに立ち寄ったパン屋さんがかなりヒット。また買いに行こう。途中、ショッピングモールのプレオープンに行って美味しい食材を買いだめして帰宅。
November 24, 2011
コメント(0)
ホテルの近くにある「キンパッ天国」によって、キンパをテイクアウト。ツナと牛肉キンパの2種類に。注文したらその場で作ってくれます。ほかほかのキンパを持って急いでホテルに戻り、空港へ。夜の9時頃に到着。自宅に帰って、買って帰ったチャンジャと一緒にお夜食に。自宅で韓国の余韻を噛みしめました。今回は娘も終始元気で一安心。心配していた食べ物も全然問題なし。コンビニもたくさんあるし、おにぎりなども手に入りやすく、ソウルは子連れ旅行しやすいと感じました。大人たちも色々美味しいものを食べて大満足。・まだまだ元気でハイテンションの娘。階段だけは自分で歩きます・・・。・キンパッはその場で作ってくれます・自宅に戻って、ビールと一緒にいただきます久しぶりのソウル。食に買い物に大満足な旅でした。
November 23, 2011
コメント(0)
さぁ、ピックアップまであと一時間ちょっと。残り時間は買い物でも♪、と思っていたけど、夫がカフェに行こうと言います。・・・・・。かなり残念だったけど、今回の旅行はスケジュールや下調べなど全て夫が頑張って考えてくれたので彼の希望を尊重。明洞中心街の中にある「cafe coin」。明洞駅から歩いて5分のところにあります。細長い階段を上がって2階にお店の入口があります。中は広々~。3階席は屋根裏部屋のような雰囲気でソファ席でゆったり出来ます。薄暗い店内でソファ席でまったり休憩でとても落ち着きます。買い物疲れでゆーっくり休憩したい人にはかなりオススメのお店。夫はティラミスケーキを注文。こちらも娘に殆ど食べられていたようですが。お店の方が娘にサービスと言って、アイスクリームを3つも出してくださいました。ソウルでは飲食店で娘にサービスしてもらったり、相手をしてもらう事がたくさんありました。こちらのカフェのスイーツもだけど、ソウルのカフェのスイーツのレベルが思った以上に高くてビックリしました。もう結構な時間です。そろそろホテルに戻らなくては。
November 23, 2011
コメント(0)
ホテルに戻り買い物したものをスーツケースにしまって、再び出陣。私たち夫婦は蟹にはあまり興味なしなのだけど、ソウルのカンジャンケジャンはかなり美味しいと友人や現地の人にも聞いていたし、せっかくその季節なのでカンジャンケジャンのお店に行く事に。お店はガイドさんもプライベートで行っているという、「ハムチョ カンジャンケジャン」。明洞駅近くの天地然ビルの地下一階にあります。お昼時なのにひっそりとした印象。半透明の扉を開けて中に入ると広い。かなりの座席数ですが、お客さんは一組だけ・・・。ちょっと不安。テーブル席と座敷席があり、座敷席に。この座敷席がオンドル席で床暖房のように暖かくてとっても気持ちよかったです。色々なものが食べれる「ケジャン定食」(W30000)やマッコリ、ビールを注文。このケジャン定食にはケジャンの他に「蟹のの卵ビビンバ(蟹味噌の混ぜごはん)」や「ケランチム(韓国式茶碗蒸し)」もついていました。店名の「ハムチョ カンジャンケジャン」のハムチョとは薬草の事。海の高麗人参とも言われるこの薬草を醤油に長期間漬け込んでから蟹を漬け込むのだそう。そのカンジャンケジャン、見た目はかなりのレア感あり。身はとろけるようにやわらかくてジューシー。醤油に漬け込んでいるから塩分がきついのかと思ったら、全くそんな事もなく、生臭さも全くなくてとても美味しい。そして、今回の旅行で私が一番ヒットだったのが、蟹味噌の混ぜご飯。こちらはお店の人が作ってくれます。蟹味噌と特製醤油、ごま油、海苔などを混ぜこんだこのごはんが絶品。感動ものでした♪。・「ハムチョ カンジャンケジャン」はこのビルの地下にあります・入口・看板・付きだしいろいろ・マッコリはやかんで出てきた・蟹味噌の混ぜごはん。サイコー。・韓国風茶碗蒸し・マッコリを飲む真似をする娘。さぁ、ピックアップの時間まであと1時間ほどです。
November 23, 2011
コメント(0)
朝ごはんが済んだ後は、南大門市場へ。ここでは自宅&自分用に欲しかった物とお土産を少し買うつもりで。まずは露店で欲しい物その1を発見。内側がフリースになっているレギンスが欲しくて明洞でも探していたけどなかなか見つからず、ここでようやく発見。フリースが薄目のものと厚手のものとあるようで、値段は上がるけど暖かそうな厚手のタイプを購入。少しまけてもらって3つ購入。その次に靴屋さんで娘の発表会に使えそうな感じのエナメル調のパンプスを購入。こちらはかなりお安かった。かわいいので色違いも買えばよかったー。その後、欲しい物その2を発見。韓国ではキムチ入れに使うステンレス製の密封容器が欲しくて探していました。前日のロッテマートでも探したのだけどあちらでは見つからず。南大門市場にあるキッチングッズが豊富なお店の店先で発見。5組が入れ子式になっているものと日本ではあまり見かけない大きいサイズのものを2点購入。ホットックの屋台を見つけて一個買ってみる事に。揚げ焼きしたホットックを蜜に絡めたものをもらいます。一口もらうと、八つ橋のような味。私、八つ橋のニッキ風味が苦手なんでちょっと・・・。夫と娘はかなり気に入って二人で取り合っていました。その後、韓国海苔や柚子茶、チャンジャと韓国ゴマ油を買ってホテルに戻ります。・キッチン用品がたくさん・ホットックの屋台・ホットック・南山商会
November 23, 2011
コメント(0)
ホボントーストも食べれたし、お次は夫が行きたかった冷麺屋さんへ。ところがこのお店は残念ながら改装中で閉まってました。そこでその近くにあったキムパプのお店に入ってみる事に。チェーン店っぽい感じのお店です。こちらが2名分。こちらのキムパプは忠武(チュンム)キムパプというものらしく、具はなくてご飯のみ巻いてあります。キムチはイカとカクテキの2種類とスープがついてきました。娘もキムチの汁がついてないものを結構たくさん食べていました。
November 23, 2011
コメント(0)
最終日のスタート。まずは朝ごはん。私が絶対食べたかった「ホボントースト」。人気料理らしく、ホテルの目の前にもホボントースト屋さんがあったのだけど人が買っているのを全く見なかったので、別のところで買ってみる事に。一つだけ買ってみんなでちょっとずつ味見。中には玉ねぎを炒めた物と玉子焼き。ソースはケチャップ。こちらのは甘味が強め。具やソースはお店によって違うらしく、これは機会があれば色々食べ比べてみたいな。
November 23, 2011
コメント(0)
「中一会館」を出た後は、地下道を通って賑わっている明洞の街へ。まだまだ人で賑わっています。ほどなく歩いて「神仙ソルロンタン」へ。こちらは24時間営業なのだそうでわりと遅い時間だったけど、お店の中はほぼ満席。入りやすいお店のせいか、おひとりさまもたくさん見られます。ソルロンタンとは、牛の骨をじっくり煮込みだしたスープに、スライスして茹でた牛肉が入ったもの。乳白色であっさりした味の韓国の伝統的な料理の一つだそう。薄味なので、塩やキムチで調整したり、ごはんを入れてお粥風にしたり。あっさりしていて胃にもやさしそう。朝ごはんや夜食におすすめです。食べ歩き2日目はここで終了。明日は最終日。
November 22, 2011
コメント(0)
数日前にかなり気合を入れて書き込んで更新しようとしたところ、間違ったところを押してデータ消失。立ち直れずに数日UP出来なかった・・・。夕食にやってきたのは、ホテルの目の前にある炭火焼肉屋「中一会館」。夕食には少し遅い時間帯のせいか、店内はお客さんもまばら。一階はテーブル席で私たちは2階の座敷席へ通されました。韓牛生カルビ、牛ミノ&テッチャン、生タコ刺身、娘用に白ごはんを注文。付きだしも色々。この中の野菜料理やわかめスープにふりかけご飯で娘も大満足。夫が大好物の蛸の刺身。うにょうにょ動く蛸の足を見て娘が大興奮。そしてお楽しみのお肉。まずは生カルビから焼いてくれます。きれいな切れ目が入ったカルビは適度な脂&驚くほどのやわらかさ。普段お肉はあまり食べない娘もどんどんおかわりしているし、最近カルビはしつこくてあまり食べれない私もいくらでも食べれそう。お次がミノ&テッチャン。こちらがとても美味しいと聞いていたので期待大。どちらもプリプリで見るからに美味しそう♪。ミノは歯ごたえもあるのだけどやわらかさもあり今まで食べた事がない食感。テッチャンは筒状の状態のものをカットして焼いてくれます。筒状だと脂が落ちずにかなり脂っぽいのではと思っていたけど全くそんな事もなく、美味しくてほっぺが落ちそう~。あぁ、しあわせ~♪。この日は次に夜食を食べるという事でこちらではこれで終わり。お値段はお高めだけど、大満足。他にも気になるメニューがたくさんあったので今度は色々食べてみたいな。付きだし色々
November 22, 2011
コメント(0)
ホテルに荷物を置いたら、すぐにお出かけ。地下鉄でソウル駅まで。行き先は「ロッテマート」。友人や自宅用の食料品関係のお土産と自宅用のキッチングッズ目当てで行きました。韓国料理で使いそうなキッチングッズがあればなと思ったものの、あまり目新しいものはなく。韓国海苔や柚子茶、クラウンのワッフルやMarket Oなどを買い込んできました。両手いっぱいの荷物で地下鉄は厳しいので帰りはタクシーで。街中のところどころでクリスマスらしいイルミネーションが見られて娘も大喜び。ホテルに荷物を置いて、すぐに夕食。
November 22, 2011
コメント(0)
全1200件 (1200件中 1-50件目)