全90件 (90件中 51-90件目)
今日は甘いものが食べた~~~い!!! と思ってしまい、大福を買ってきました 京都大原の豊寿庵というトコの大福です。種類が多いのに引かれたんですが、、、全部買っても食べきれないので、、、こし餡とずんだ餡とカスタード餡の3個にしました。カスタード餡ってどんなの??!!!って思いませんか? 食べちゃったので写真は2個だけです 固めのカスタードで、甘さが抑えてあって、美味しかったです こういうレアなのに弱いんですよ~~~ついつい試してみたくなるんです。。。この性格が幸いして好き嫌い無く何でも食べます(皿や箸は食べないよん!)が、災いすると最悪な事態が持ち上がるワケでありまする。。。 アメリカに行った時、ホームパーティーに呼ばれたんです。あっちの人って好きですねぇ~ パーティー。 しょっちゅうやってます で、大皿に盛られた料理の端に、白い塊があったんですよ~見た目はお菓子かな?ってカンジなんで、ペロっとなめたら・・・大変!!!!!洋ワサビだったんです~~~~~その後食べたものは何にも覚えていません 異国の料理は要注意と思った瞬間でした。。。
2009.04.11
コメント(2)
市東亮子著、秋田書店 ボニータ・コミックス アイドルものと戦隊ヒーローものを合体させた、超荒唐無稽な作品。フィンガー・ファイブを知り、戦隊ヒーローにあこがれた世代には、笑える事間違いなし 日本のアイドルたちが誘拐される事件が勃発!それも、各プロダクションのトップアイドルばかりを狙われていた・・・ソコに現れたのが「究極のTVマニアにして芸能界の生き字引、おまけにマッドサイエンティスト」というワケの分からない「玉元博士」であった・・・彼の育てた、戦うアイドル・・・「アイドルにしてヒーロー」の「バトル・フィンガー・ファイブ」その活躍を描いた、1話完結2巻全6話のお話です。。。 そりゃ~ フィンガー・ファイブは5人兄弟(紅一点)のチームでしたよ~ 確かに。。。さらに、ゴレンジャーは5人組のヒーローで紅一点(モモレンジャー)でしたよ~ 確かに。。。しかし・・・合体?! ナニそれ?! ・・・とは思いましたが・・・オカシすぎるし笑えるし、チョッとノスタルジーも加わって楽しい作品です。 平成3年初版出版と書かれていました。ってことは、今から18年前の作品ですねぇ~ ・・・改めて驚いています。月日が経つのは早いですなぁ・・・ ちなみにワタクシ、この作品を読んですぐ、復刻されたフィンガー・ファイブのアルバムを買ってしまいました(苦笑)フィンガー・ファイブのファンにも、戦隊ヒーローもののファンにも、お勧めの作品です
2009.04.10
コメント(0)
市東亮子著、秋田書店 プリンセス・コミックス いや~笑いました。。。まず、設定がオカシイんですよ~時は「禁麺法」時代、ラーメンを食べる事を禁じられたこの国に現れた「少年錬麺術師」とは?!・・・という導入で始まる、1話完結で4話1冊のお話なんですけどね~「錬麺術師」と言うのは「麺の錬金術師」でして、いかなる物質でも、彼の持つ金の箸で物質変換させてラーメンに変えてしまう?!・・・という存在なんです この漫画を初めて読んだ時、「あぁ~ラーメンが食べたい!!!」と叫びました(笑)人に貸したら、みんながみんな読み終わった後にラーメンを食べたそうです(爆笑) 市東亮子さんは「やじきた学園道中記」で、時代劇をベースにしたコミカル(時にはシリアス)な作品を描いています。少女漫画家ではありますが、発想といい切り口といい実に小気味よく、奇想天外な世界を作り出してくれます。この漫画・・・手に入れたのは平成6年・・・もう15年も前ですねぇ~私の心には未だ鮮明に残っている作品です
2009.04.10
コメント(0)
ウサコに阻まれながらも完成しました。紙の糸なんですよ~紙だから弱いかっていうとそうでもないんです。洗濯機でザブザブ洗うのは無理だけど、キッチリと編んであるから頑丈です。でもね~~~こういうモノがウサコは大好きだったりする・・・だから、ウサコの目線に置いてしまうと、味見されてしまうんです。。。あぁ~それで、色んな服が穴だらけに・・・皮のコートは目立つトコを味見されちゃったんで着れなくなったり・・・でもね~叱ったって無駄なんですよ。だって、カジルのはウサギの本能なんだもの。ソコに置いた自分が悪い・・・んですよね~ウサギと同居するのはソレナリにコツがいりますね~
2009.04.09
コメント(2)
あちゃ~~~ やられました~~~春用の帽子を作っていたら、糸が引っ張られるので、ん???!!!!!・・・と見たら・・・あぁ~~~ウサコが糸をくわえているぜこの子はよくやるんですわ。なんなのかなぁ~ 私の気持ちが自分に向いていないのがイヤなのかなぁ~だから、気を付けてはいるんですが、思い出したようにやるんで時々食い千切られています・・・
2009.04.09
コメント(2)
歌舞伎を観て来ました。四月公演夜の部の『吉田屋』を、幕見(天井桟敷)で・・・歌舞伎って言うとチケットが高いってイメージがありますが、この席なら大丈夫なんと! 1000円前後で一幕が観れるんです。 1日に4つ位の演目がありますから、観たい演目だけ選べば格安で観れるんですよ演目によるけど、一幕が1時間位だから、「チョッと時間が空いたな~行こうか・・・」・・・なんてカンジで入れます。便利です・・・ところで題名ですが・・・「よしだや ゆうぎり いざえもん くるわぶんしょう」・・・と読みます。。。 今月は片岡仁左衛門さんが観れる!ってルンルン気分で行きました 期待は外れず、素晴らしかった!楽しかった!!ステキだった!!!聞いた話ですが、『吉田屋』の伊左衛門役は当たり役(はまり役)なんだそうで、年々グレードアップするんだとか・・・年齢を増すごとにって、年を取るほどにってコトですよね…仁左衛門さんは70歳位のハズ、、、でもね、伊左衛門役は20代のヤサオトコなんですよ~その辺を歩いている頼りない兄ちゃんたちより、ボンボンで若々しく見えましたねぇ・・・片岡孝夫の頃から凄かったけど、更にスケールアップした姿が見れて幸せでした 歌舞伎って古臭いってイメージがありますが、実はメチャクチャSFなんです。荒唐無稽な世界・・・ファンタジーそのもので、スピード感満点なんですよ~チョッと言葉が分かりにくいけど、何のことはない「日本語」ですから、、、「英語」を理解するより簡単です。古文の本を読むのと違い、話言葉だからニュアンスで大体の意味が分かります。時々「時間を楽しむ」気分も悪くありません
2009.04.07
コメント(2)
カメたんは幸せなんだろうなぁ~警戒心ゼロで爆睡しています。カメラを近づけてもこの始末です暖かくなってきたから石の上に居ることが多くなってきました。冬の間は電熱で暖めている水の中が多いです。本当は冬眠させなければいけないんだけど、、、寝ません。飼われているカメは冬眠しない子が多いそうです。
2009.04.07
コメント(0)
カメたんは爬虫類デス爬虫類は脱皮するんですね~でも、カメたんには甲羅があるのです。。。で、甲羅が剥がれるんであります。。。抱かれるのキライだから、剥がすのが大変!今回は珍しくキレイに剥がれたので撮ってみました。。。
2009.04.07
コメント(2)
1948年 アメリカ作品 監督;チャールズ・ウォルターズ 音楽;アービング・バーリン 出演;フレッド・アステア、ジュディ・ガーランド、ピーター・ローフォード、アン・ミラー、ジュールス・マンシン 日本では、戦後最初に公開された本格ミュージカル映画。華やかでコメディタッチで、とても楽しい映画です 「イースター」って日本人には馴染みがないですよね~キリストの復活を祝うお祭りなんだけど、別にキリストを信じていないもの。春分後の満月直後の日曜日に祝うんだそうです。だから、丁度今頃(3月から4月にかけて)祝うんですね。この映画を観て初めて、着飾ってステキな帽子をかぶって街を練り歩くんだと知りました。 このお話は、イースターからイースターへの1年間を通して、人々が自分を見つめ直し再生していく姿を描いています。でも、、、何と言ってもミュージカル数々のダンスと歌のナンバー。。。とっても楽しいです 最初のアステアのナンバーは踊って歌いながらドラムを演奏する、アステア得意のナンバー。コレより前の『踊る騎士』でも披露していますが、ソチラは白黒だったので・・・カラーで観れて何となくウレシかったデス(笑)終り近くのシーンでは、背景のダンサーの半分のスピードでスロー撮影したものを合わせる・・・という、当時は画期的な挑戦もしています。アステアの、他の追従を許さない程の完璧主義をマザマザとみせつけられます。テイクカット無しでほとんど全編を踊っているんですよぉ~ ホントに凄いです。。。 この映画のジュディ・ガーランドは、同時期に撮られたモノと違い、『オズの魔法使い』の頃の表情をしていて、私は好きです。完璧主義のアステアと演じるのはトッテモ大変だったらしいですが、優しくて暖かい笑顔を見せています。ガーランドの歌は凄い! この方、12,3歳の頃からこの声で歌っているんですよ!天才とは彼女の為にある言葉だ・・・と思ってしまいます アステアは、ダンサーとして有名ですが、歌手としても素晴らしいんです。ガーランドを自由にそして上手に誘導して、歌も踊りも彼女が一番美しく見える様にしています。観る側を緊張させずにサラリとやってしまう凄さって・・・粋ですよね~~~・・・ジーン・ケリーにはできない技ですアステアと踊ると、共演の女優さんが美しく見えるから不思議です ここで一言、ジュールス・マンシンについて書きます。『踊るニューヨーク』でジーン・ケリー、フランク・シナトラと踊っていますが、この方は役者とかダンサーとか歌手のワクに収まらない芸人(ボードビリアン)です。この映画の中では、レストランのウエイターを演じていますが、コレが面白いんですコメディが好きな人、コメディを目指す人には必見!のシーンですよあまりの面白さに、この部分だけ数10回見返しちゃいました。 フレッド・アステアは、この映画の2年前に引退を表明していました。この映画は、ジーン・ケリー主演で撮られる予定だったんです。しかし、映画撮影の直前にケリーが骨折したため、代役として演じました。ケリーが演じたらどんなだったのかな?私は、フレッド・アステアの方が良かったと思っていますこの映画がキッカケでフレッド・アステアは映画界に戻り、数々の名作を残したのですから。。。
2009.04.06
コメント(0)
やっとアサリが手に入りましたココ数週間、ず~~~っと無くて困っていたから・・・・・・もっとも、私が買いに行く時間には売り切れていたのかもしれませんが・・・ さぁ!あげよう!!!と、思ったら、カメたんは石の上でグ~グ~です。。。側によっても起きないホドの熟睡モード。。。セッカク手に入れたのに~~~とは思いますが、カメにはカメのペースがあるので、無理強いしても仕方が無い。明日あげることにしました。。。
2009.04.06
コメント(0)
1963年 東宝製作 監督;本多猪四郎、特技監督;円谷英二出演;久保明、水野久美、小泉博、佐原健二、太刀川寛、土屋嘉男、八代美紀、天本英世 他 これもカルトになっちゃうかなぁ~東宝全盛期の若手俳優が演技を競う、メチャクチャ見応えのある映画なんだけど。。。題名も「何?コレ??!」って感じだしなぁ・・・ 見終わると納得できるんだけどねぇ・・・ジャンルとしては、、、『SFホラー密室サスペンス』??・・・です。。。意味不明・・・ 大洋で船が遭難し、幽霊島?! にたどり着いた若者たちが生き延びようとする。その島の植物は、原爆実験の影響からか変質していて食べられない。島ではキノコが異常発生しており、若者たちより前に遭難して島にたどり着いていた難破船の記録から、 キノコの名前は「マタンゴ」だと分かる。若者たちは我がまま一杯育った、体は大人でも心は子供の人間たち。チームワークが組めるハズも無く、自分のコトしか考えられないエゴの塊。人間関係は崩壊の一途をたどり、ただ1人だけ命からがら逃げ出せた・・・・・・という話です。 ・・・もっと意味不明ですねぇ~ CGに慣れた目で観ると、キノコとかが作り物っぽく見えるけど、画面全体から伝わるリアル感はスサマジイです昔の映画を、古臭いとバカにする人が多いけど、今のドラマや映画や舞台より、見応えのある作品が多いのも事実。この映画に出ている若手の役者さんたちは、当時20代後半から30代前半だと思うけど、2009年現在の同年代の役者さんたちに、爪の垢を飲ませたい程レベルが高い!この頃の映画を見出しちゃうと、今の映画やドラマは何?! 学芸会??!!!・・・としか思えなくなりますねぇ~~~ はぁ~・・・タメイキしか出ません。はい。 1960~1970年代のTVには、こんな風に演技力のある役者さんが出ていたから、見応えがあって面白かったんだなぁ~って、今更ながらに納得してしまいます。今の役者さんにもっとガンバって欲しいんだけど・・・残念だし歯がゆいですねぇ~ SFやホラーって、役者さんのレベルを測るには持って来いの題材なんですよ~だって・・・最初から「作り物」で「ウソの世界」だって分かり切っているじゃないですか。CGを使って映像をキレイにしたって無駄も無駄、大いに無駄なんですよ~役者さん自身が、いかにリアリズムを感じて演じられるかダケなんですねぇ~ 最近は段々いぢわるな視聴者になってしまいまして・・・TVや映画や舞台を製作している人たちっっっったらさぁ~~~一般視聴者は、バカでもなければアホでもないってマダ気がつかヘンのかいなぁ~・・・などと、ウソぶいています。。。
2009.04.05
コメント(2)
15羽もいると、コミュニティができてしまいますね~ハトはハトなりに上下関係があって、カゴの中で縄張り争いをするんです。こんな小さな中で争わなくても・・・と思うんだけど、、、コレって動物のサガなのかなぁ~と感じています。 で、この写真の子ですが、、、ツツき合いして怪我をしています。。。首をすくめているのはカメラを向けられたからです。普段はカゴの中でも筆頭の暴れん坊なんですよ~~~ ハトは平和の象徴だと言われますが、とんでもない!すご~く気の荒い生き物ですねぇ~
2009.04.05
コメント(2)
ウチには15羽います。最初は2羽でしたが、ほったらかしていたらいつの間にか増えちゃって。。。ウチで生まれて育った子たちなので、かわいいです 白いハト・・・銀鳩という種類です・・・土鳩とは違いますよ~ 小柄なんです。欧米では鑑賞用の鳩として育てられていたそうです。マジックで使われる様になった種類ですね。でも、一応ハトなので、ポッポポッポとよく鳴きます。。。スゴ~~~くウルサイです~~~
2009.04.05
コメント(0)
1960年 東宝作品 監督;本多猪四郎 特技監督;円谷英二出演;三橋達也、八千草薫、土屋嘉男、左卜全 他 コレねぇ~~~ 題名がいかにもカルトなんだよね~~~確かに分類としては「SFホラー」なんだけど、テーマは全然違うの!題名でソンしているって思うなぁ~~~・・・作られた時代背景もあるんだけどね・・・ ある男が、科学者の甘い言葉に騙されて人体実験され超能力を持ってしまい、その力で愛する人を幸せにしようとする。しかし、社会規範から外れた形でしか愛を表現できなかった悲劇・・・です。 八千草薫さんがとってもキレイ!すっごくカワイイ!そして、純真な男の気持ちを利用する悪い女を可憐に演じています。・・・矛盾しているけど、コウしか説明できないんだぁ・・・主演は三橋道也さんなんだけど、ガス人間演じる土屋嘉男さんが凄すぎて消えてます・・・ 土屋嘉男さんがフランスに行った時のエピですが、タクシーに乗ったら運ちゃんに「お前を知っている。観た事がある。」と言われたそうです。土屋さんは、黒澤映画にもたくさん出演しているので、そのドレかを観てくれたのかな?と思ったそうです。でも、運ちゃんが思い出した映画は「ガス人間第一号」だった・・・・・・この映画、アメリカよりヨーロッパの方が受けると思います。はい。 映画版「オペラ座の怪人」を観に行った日の事。家に帰ってからモヤモヤした気持ちが消えないので、口直しでこの映画を観てしまいました・・・最近の映画ってキレイだしCGも素晴らしいけど、心に響かないなぁ~って思ったエピでした。 SFホラーサスペンスの作りだから、怖いのが嫌いな方は敬遠しちゃうけど、人間のドラマとして、悲恋の話として、とっても見応えがありますよ~必見!!!
2009.04.04
コメント(0)
1973年 スペイン・フランス合作映画監督;ユージニオ・マーティン出演;クリストファー・リー、ピーター・カッシング、テリー・サヴァラス 他 一応、、、ホラーです。。。どうやら、、、カルトの分類に入るらしい。。。・・・日本のサブタイトル「ゾンビ特急地獄行き」ってのを見ても分かります。。。でもね~~~ 怖い・・・ってより、、、、変な映画なんですよ、コレ。怖いとか凄いとか面白いとか、、、論外のトコにあるんだな~内容は・・・って・・・私はあんまり内容を説明しないけど、、、ためしてみますね。。。 とある教授が、アジア(だと思う)の山奥で原人の死体を見つけたトコから始まる。教授は研究のためシベリア鉄道に乗せてヨーロッパに運ぶコトにした。その汽車の中で数々の事件が起こるのである。。。・・・とまぁ、コレが導入部です。。。 その事件?!・・・ですが・・・秘境冒険モノかな~って思っていたら、やっぱホラーなんだ~って納得したかと思うと、えぇ?! サスペンス?! SF?! ・・・??!!!・・・何が起きたんだ~~~!!!!!・・・と、話が・・・モノ凄いスピードで展開して、ドド~ンとラストに突入していく。。。何が何だか分からないけど、、、観終わると「楽しかった~!! もう1回観よう!」って思ってしまうんです。。。 内容に全然似合わない、何とも言えないほど「超ロマンチック」なBGM昔、どこかのレストランで流れていたけどぉ~~~まさかこんな内容の映画のBGMとは思わなかった~~~しかも、意味も無く、「テリー・サバラス(刑事コジャック)」が出てきますし、、、観なければ分からん!!・・・です。はい。。。 クリストファー・リーとピーター・カッシングは『スター・ウォーズ』に出ていたから、知っている人もいるんじゃないかなぁ~クリストファー・リーは、イギリス版『フランケンシュタイン』の「フランケンシュタインの怪物」を演じ、『ドラキュラ』で「ドラキュラ伯爵」を演じてます。ピーター・カッシングは、イギリス版『フランケンシュタイン』の「フランケンシュタイン博士」を演じ、『ドラキュラ』で「ヘルシング教授」を演じてます。大ファンの監督が懇願して『スター・ウォーズ』に出てもらったのは有名な話。 どちらもイギリスの舞台役者さんで、特にピーター・カッシングは、シェイクスピア劇の名優だったと聞いています。イギリスBBCでTV放映された『シャーロック・ホームズ』で「シャーロック・ホームズ」を演じ、「彼以上のホームズはいない!!!」・・・と言われたそうな。。。・・・コレは日本で放映されていないから観れないんだよね~~~・・・イギリスから直接買ってもいいけど、日本語訳が入っていないとツライわ・・・ 『フランケンシュタイン』『ドラキュラ』、どちらもトッテモ面白いけど、、、私の趣味としては『ホラーエクスプレス』の勝ち。。。(完全に趣味です。念のため)映像が・・・とか、脚本が・・・とか、演技が・・・とか、、、そんなチマチマした範疇は完全に超えてぇ~~~スサマジい迫力とゴウインな勢いに押されっぱなしになる。。。・・・そんな映画です。 ホラーと聞くと、ダメな方も多いと思うけど、、、まずは、観てみて下さい。。。
2009.04.04
コメント(0)
眠いから撮っちゃいや~~~でも、、、マヌケな顔がオモロイから撮っちゃうんだも~~~ん ウサギの顔って面白い。見れば見るほど面白い。おデコが広いんだよね~ おミミが長いんだよね~おハナがフグフグするんだよね~ おヒゲがツンツンなんだよね~おカオ全部が気分なんだよね~顔を見ているだけで、心がふっくらしてくるんだよね~ この顔を見るために、この顔が幸せなために、がんばらなきゃな~って思うんだ・・・いつも・・・いい子だね~ やさしい子だね~ って声を掛けると、うん!うん! だから撫でて~~~って近寄ってくるんだ やさしい気持ちでいたいな~って思います私が悩んだり苦しんだりしていると、ウサコが同じ気持ちになってしまうから
2009.04.03
コメント(2)
タコアシ~~~ぃ、タコアシぃ~~~ って、焼き芋ではありません。。。我が家のタコアシ状況の一例です。。。 だって~~~ 古いマンションだから電気の差込みが足りないんだも~んしかも! ウチにはウサコかいる・・・コレが大問題!!!私が家にいないと、、、ウップンを電気コードにアタル?!! とうとう、、、携帯の充電器も・・・こんなカンジでつなぐようになってしまいました。。。まぁ~ しょうがないですね~~~
2009.04.03
コメント(0)
アン・タイラー著、中野恵津子訳、文藝春秋 男と女が出会い、大恋愛のうえ結婚して、子供が生まれ孫が生まれ、、、何でもない営みだけど、2人の心はすれちがっていて、、、そんな夫婦の日常を描きながら、人生とは何か・・・を問い掛ける話です。 この本で描かれている夫婦は、、、チョッと凄いかも・・・ココまでダイナミックな夫婦は、、、そうはいないと思う・・・アメリカではいるのかな? 最近の日本ではどうなのかなぁ~ う~~~ん・・・ 語り口が爽やかで、ストーリー展開も鮮やかなので、一気に読んでしまいました。単なる夫婦の日常を描いているとは思えないほど、スピード感があり面白かったです。でも、読み終わって数日してから「どど~~~ん」と・・・来ましてねぇ~いろんなコトを考えてしまったんですよ。。。 夫婦は他人だから、本当に理解するなんて無理なんじゃないかな?分かっているようで、分からないコトがよく起きるじゃない?年月を重ねて一緒にいたけど、本当に相手が分かっているのかな?夫であれ妻であれ、子供たちさえも、、、分からなくて当然なんじゃないかなぁ~だって、血がつながっていても別の人間なんだもの・・・家庭って、異なる人間たちの共同生活なんだよね・・・だからみんな、「結婚のエキスパート」にはなれないんじゃないかなぁ~みんな「結婚のアマチュア」なんだよね。。。みんな「アマチュア」なんだもん。「アマチュア」同士で楽しく生きようよ。だから、考えてみて。互いのを欠点をあげつらって憎み合う前に。互いの違いに不満を持って、イジイジ悩んだり、不満をブツケ合って傷つけ合うだけじゃなく。 ・・・てなコトを感じまして・・・自分についても色々と考えてしまいました。。。この話は、夫婦・家庭という最小単位を中心に描いているけど、実は、社会生活全般に当てはまるのかもしれない・・・ などとも思いました。。。 人って、自分だけは正しい!って思い勝ち。他人の考えって受け入れ難いもの。生きている色々な場面で、男であれ女であれ立場的に夫役だったり妻役だったりするものです。上手に調整しなきゃならない局面って以外と多いと思う。そんな時、どう考えて・・・どう行動するか・・・ つまり、人間っていつだってアマチュアなんだよねぇ~年を取ると経験が増えて、若い頃より少しは先を見て動ける様になるけど、予想外って起きるじゃない?その時々に、、、やっぱり・・・生き方のアマチュアなんだよね~~~・・・なんてコトを考えました。 アン・タイラーは、アメリカではベストセラー作家だけど、日本ではあまり知られていないです。私も、先日"BS2"で「偶然の旅行者」という映画を観るまで知りませんでした。その映画がとっても良かったので、原作が欲しくて本屋に行ったけど無かったので、この本を買って来たんです。 とてもステキな作家さんだと思いました。他の作品も読んでみようと思っています。 「結婚のアマチュア」という題名からして、何なんだろう?って思っちゃいませんか?(笑)
2009.04.03
コメント(0)
二見文庫、秋庭 俊 著 東京の地下は穴だらけ。江戸城(皇居)からは、秘密の地下道が四方八方に掘られていた・・・東京の地下鉄は、この頃の穴から発展したモノを利用して造られている。だから、駅の配置が現代の生活に合わずに矛盾ダラケなのだ・・・っっってコトが、懇切丁寧に書き込まれているネタ本 東京の前名は江戸。江戸城は、太田道灌が建てた・・・と教えられているけど、道灌の建てた城は残っていない。これって城築史から考えると珍しい。普通は前の城を残して別の場所に築城するんだよね。どうやら徳川家康は前の城に盛り土をして、その上に城を築いたらしい・・・ これって大作業なんだよね~この作業は、戦国大名たちに金を出させて造らせたってぇ~シマリやさん。自分の腹は痛めないって~ずうずうしさ。。。ココだけみても、江戸時代が300年近く続いたのがナゼか分るような気がする・・・ さらに、現在の皇居である江戸城は、オランダの築城技術を活用して造られたそうな。・・・今から400年位前に、世界の情報を仕入れていたってのもスゴイ!ヨーロッパの城って秘密の抜け穴がたくさん造られたんだよね~それを真似ているから江戸城の地下は抜け穴だらけってワケ。盛り土する時に穴の基礎を造っておいて、その上に城を建てたのね~念がいっていますよ。。。 江戸時代の覚書に、「ある人が庭に井戸を造ろうと穴を掘ったら、水が出ないで地下道にぶつかった」って話があるんだって。。。その地下道に降りて探検したら、書院造りの立派な屋敷があったそうな。・・・地上じゃないよ、地下にだよ~その人は怖くなって・・・老中か大名の秘密の避難場所だと考えたんだね~・・・知っているって分かったら首切りもんだもの、そりゃ~怖くなるわさ・・・で、井戸を埋めたそうです 明治に入ってからは陸軍が引き継ぎ、当時の軍事計画に則した穴を掘ったらしい。帝都防衛の呼び声で、莫大な資金を使って、地上に生きる一般庶民の生活よりも優先して、地下整備に躍起になっていたらしい。理由は・・・「天皇の保護」・・・つまり庶民なんて論外ってワケ。第2次大戦末期「陸軍は東京決戦をするつもりだった」ってのは知っていたけど、、、降伏の理由が「東京の地下施設が原爆に耐えられないから」ってのは初めて知りましたねぇ~「広島と長崎以外の都市に原爆を落とされたら・・・」ではなかったのね~~~・・・まぁ~ 今の政府もやってるコトは戦前とたいして変わらないけど。。。 さて、戦前から穴が掘られていた例としては「国会議事堂駅」が分かり易い。戦後間もなく造られた「丸の内線」が上で、20年後に造られた「千代田線」が下なの。これってモノの造り方から考えてオカシイよね~ 普通、下から造るもんですよ。既に電車が走っている下を掘るなんて・・・危険極まりないです。素人でも分かります。つまり、千代田線の穴は戦前からあった・・・らしい・・・ 近年開通した「東京湾アクアライン」・・・これも戦前からあった穴を補強したダケらしい・・・そういや~ 計画発表から完成までが・・・考えてみると・・・短いよね・・・・・・東京の地下鉄には、工事機関が短すぎるってのが多いんだな~・・・変だな~とは思っていましたね~ 調べようとは思わなかったけど・・・・・・この本の著者は、ハッキリ言って「穴オタク」ですねぇ~(苦笑) といった感じで、これらの本には“?”と思われるコトが書き連ねられています。東京の地下鉄に乗ったことがあると、より面白く読めるけど。。。東京の地下鉄って複雑怪奇でしてね。東京で暮らしていても、乗ったコトも見たコトも無いって線があります。。。 読み終わって思ったコトが1つ。日本の灌漑と土木工事技術って世界のトップクラスなんだよね。そりゃ~400年も穴を掘り続けてりゃ~巧くなるわさ~~~
2009.04.02
コメント(2)
1950年アメリカ作品監督;ヴィンセント・ミネリ出演;スペンサー・トレイシー、エリザベス・テイラー、ジョーン・べネット 他 ひとり娘の結婚式の支度に振り回されまくる父親を、面白おかしく情感と共感を込めて描いた映画。日常の何でもないことが本当に大切なんだな~って心から思えて、観終わった後とっても優しい気持ちになれます。 20代(だと思う)のエリザベス・テイラーがとってもカワイイ!キレイ!こんなにカワイイ娘が他の男に獲られるなんてユルセナイ!って思わせてくれます。・・・もちろん父親は、並みの男ではダメだ~って思っていますね。。。 で、その父親を演じたスペンサー・トレイシー。大真面目に必死に、娘の結婚という事実と対処する姿が、何とも言えずケナゲです。 この作品は、1950年アカデミー主演男優賞候補となってます。受賞できなかったのは納得。アカデミー賞はコメディに冷たいので仕方ないです。 スペンサー・トレイシーの映画は、あまり出ていない・・・日本では。。。欧米では高い評価の映画がたくさんあるのに観れないのが悔しい!です。 スペンサー・トレイシーはキャサリン・ヘプバーンとの不倫が知られています。カトリックの信者だったのと、息子が心身障害児だったため、離婚しなかったんだそうです。 キャサリン・ヘプバーンは、スペンサー・トレイシーの状況を総て踏まえて分かっていて、結婚を申し出なかったそうです。深く愛していたんですね・・・スペンサー・トレイシーが亡くなった後、娘のルーシーがキャサリン・ヘプバーンを尋ね、キャサリン・ヘプバーンが亡くなるまで一緒に暮らしていたそうです。 この映画を観ると、スペンサー・トレイシーの複雑な優しさと誠実さも垣間見られます。 続編が出ているそうですがまだ観ていません。その内、観たいな~と思っています。
2009.04.01
コメント(2)
15羽いるので・・・ごはん・・・大変です~~~飼い出した頃は、ハトのエサしかあげていなかったんですが、1羽栄養不足で死なせてしまって・・・以来、色々と混ぜるコトにしました。試した結果、この頃は ハトのエサと小鳥のエサを混ぜています。寒い時期は麻の実を加えます。 今回は「e-ペット屋さん」で購入。小鳥のエサが1キロで300円以下・・・コレは安い!!!小鳥のエサにボレー粉の入っていないタイプを買ってみました。 こんなにたくさん、どうするんだ~~~って思うでしょ?混ぜるんです。。。45リットルのゴミ袋に全部入れて。。。ボレー粉は、ウサギのエサをミキサーした粉と混ぜています。 ど~してこんな事をするかといいますと~~~トリって臭いんですよ~~~消臭剤が効かない!!!で、ウサギのエサって消臭できるじゃ~ないですか~~~で、始めたんですが、最近は青物代わりにしてます。野菜あげると臭いがキツクなるので、便利してます。。。
2009.04.01
コメント(0)
浄水を使っています。。。最近は当たり前だけど10数年前は、こう言うと変な顔をされました。都会の水は不味いんだもん カルキ臭いし苦味があるし、沸騰させても味が悪いし・・・15~6年前かなぁ~ 初めて取り付けてみて驚いたコトがあります。野菜を洗うと、野菜の色が出るの! タマネギを洗った水が黄色い?!そういえば、子供の頃に井戸水で洗ったらコンナ色になったな~と思いましたね~更に! 浄水で入れた飲み物は美味しい!! ご飯もフックラと美味しい!!!値段の高いお茶やコーヒーや紅茶やお米やお味噌を買わなくても、水道水を浄水にするだけでいいんだ~~~ と、ビックリしました~~~ 今は、チョッと良い大型の機械を使っているのであります。。。買うときは高いな~って思ったんだけど、長い目で見ると安上がり。小型の機械だとフィルターを毎月取り替えないといけないでしょう・・・でも、大型の機械だとフィルターが1年半から2年持つの。。。使い方によるけど・・・だから、全体として考えると安上がり 悪くないです6年近く使っていたら、蛇口に付ける水道水と浄水の切り替えスイッチが壊れたので、取り替えました。ココ1年、だましだまし切り替えていたので、楽になってウレシイです。。。
2009.04.01
コメント(2)
今日のカメくんはオカンムリでした。。。だって・・・甲羅を洗濯されちゃったんだもんカメって「ケ~~~!!!」って怒るんですよ~~~だから今日はゴハンをあげました。カメって毎日ゴハンをあげると、太って甲羅に入れなくなっちゃうんですって~甲羅からはみ出ているカメってヘンだよね~2~3日ごとでいいっていうから、様子を見ながらあげてます。ウチのカメくん、アサリが好物。でも、ここんとこ近所のスーパーに置いてなくて・・・1週間もゴハン抜きになってしまったかわいそうなんで、小アジをさばいてあげてみました。。。すると!ムサボルように食べる!食べる!すご~くおなかが空いていたのね・・・ごめんね・・・ しかし、私はちょっとホッとしてマスそ・れ・は・・・アサリはチョイと割高なんだよね~~~小魚は安いからうれしい
2009.03.31
コメント(2)
を、買ってきました。。。ウサコはワラを良く食べる子なので、3種類あげてます売り場には、ウサギっていうとチモシーが並んでますよね~ 何種類も!!前はチモシーしかあげてなかったの。。。でも、同じのだと飽きるみたい・・・そりゃ~ウサギだって色々食べたいよね~~~で、チモシーは、チモシーで作った「鎌倉ハウス」でバリバリさせることにして、種類の違うワラ3種類を少しずつあげてます。。。 「オーツ麦」は甘い香り。「大麦若葉」は青臭い感じ。この2種は、とっても良く食べマス最近「クレイングラス」と言うのを見つけて、試しに食べさせたら、すごく好きってワケじゃないけど嫌いじゃないみたい。。。実は・・・「オーツ」と「大麦」だけだと減りが早くて・・・チョと出費が・・・で、割り増しを兼ねて与えてみました。。。 聞いた話だけど、、、ウサギってペレットはいらないんだって~ワラだけを食べさせた方が体調が良くて長生きするんだって~~~ホントかどうか分からないけど、毛抜けの季節・・・お腹に毛が溜まる季節・・・毎年、ウンチが小さくなって心配するんだけど、今年は大きいまんまデス ペレットも高年齢用のを少しあげてますよん ナイとイヤみたいなんで・・・今日は、乾燥の「パイナップル」と「パパイヤ」もついでに買ってきましたウサギって、パパイヤ酵素をチャンと消化出来ないらしいけど、好きなんだよねぇ~無いと怒るんです 動物がいると大変だけど、せっかく縁あってウチの子になったんだもん!幸せに長生きして欲しいですよね~
2009.03.30
コメント(2)
1992年&1993年 アメリカ映画1、監督;エミール・アルドリーノ 出演;ウーピー・ゴールドバーグ、マギー・スミス、ハーベイ・カイテル 他2、監督;ビル・デューク 出演;ウーピー・ゴールドバーグ、マギー・スミス、ジェイムス・コバーン 他 楽しくてウキウキしちゃいます 観ているダケで元気になりますこういう映画・・・新作では、ここ10年あんまりナイなぁ~ 好きなんだけどなぁ~ まずは1。。。ウーピーさんのスゴさはモチロンなんだけどぉ~ この人この映画で目一杯カッ飛んでるんだよね~他の作品では観られないエンジン全開モードになっている。実はこの方、技量がありすぎて周りの役者さんを消しちゃうから、普段は自分から出し過ぎない演技をしているんです。どんな映画観てもソウだから、イツも作品全体が見えていて、自分のポジションを考える人なんだな~って思ってました。 それが!!! この映画は違う特に1は、スンゲ~かっ飛ばしてるそれもそのハズ、、、共演者がレベル高いんだ~~~修道院の院長先生役のマギー・スミス。日本でも「ハリポタ」で知られるようになったよね。脇が多いけど、メチャ演技派! ウーピーさんが飛ばすとキッチリとブレーキを掛けてる。。。そのタイミングは実に鮮やか。ウーピーさんが飛び易い状況を作りながら・・・なんだよね~お見事!ラスベガスギャングのボスで情夫役のハーベイ・カイテル。ココでは単純でマヌケで残酷なギャングのボスやってるけど、「スモーク」とかでは静かに強い内面を秘めたナイスミドルやってます。普段はこういう映画に出ない人だから、ケッコウ驚きました。はい。マギーさんもハーベイさんも舞台の役者さんなんだろ~なぁ~~~だって、映画の出演数少ないし、選んで出てるもん。んで、メチャクチャ巧い役者だぜ コメディータッチで、スピード満点で、笑ってハラハラして、マタマタ笑って・・・楽しいデス 2は・・・全米オーディションで選ばれた子役がスゴイ!!!子役たちがリラックス出来るように、ウーピーさんはチョッと抑え気味。。。2は、自分を成長させていく子供たちの姿が見れて、心があたたまります。。。 共演は1に引き続きマギー・スミス(1より出番すくないけど)そして! 「銀髪のタフガイ ジェイムズ・コバーン」往年ファンだから(ってホド観てないけど)スンゲ~驚いたぜ~~~カッコ良くて渋くてさ・・・ステキだったんだ・・・なのにココでは、マヌケでワンマンな理事長役が・・・妙にハマっててグット。 チョッと落ち込んでいた時、1を気分転換したくて買ってきたんだけど、観終わったら気分爽快 で、2回続けて観てしまいました翌日は2を買ってきちゃって・・・チョイ出費でしたが、落ち込みは消えましたね~ 皆さんも楽しんで下さい
2009.03.30
コメント(0)
簡易水出しコーヒーのキットを手に入れてから、コーヒーメーカーを使ったコトがナイだって~~~ メチャクチャ美味しいんよ~~~内側のフィルターの中に普通に挽いたコーヒーを入れて、数時間置くだけでいいのコーヒーって、豆から溶け出す脂分が香りと風味なんですってだから、水出ししたコーヒーをカップに入れて、カップごと電子レンジでチン!するの。すると!!! 毎回入れたてのコーヒーが楽しめるの。。。最近はセコクなっちゃって・・・インスタントコーヒーをカップに6分目くらい作って、上に水出しコーヒーを入れる。。。すると 超格安でコーヒーの香りが楽しめる。。。安くてリッチな気分でサイコ~です(苦笑)
2009.03.30
コメント(0)
先週、マジックレストランに行きました。ショーパブみたいにお酒しかナイのかな~と思ってたら違って、食事が美味しかった後で調べたら、築地でおすし屋さんをやってた方が料理長なんですって~出演は「カズ&マヤコ」というチームでした。。。 食事の後は、ステージのマジックを45分くらい観てから、テーブルのマジックを30分くらい観ました。ステージは食事しながら観る形で、小さな(カナリ小さい)ラスベガスちっくな感じ。テーブルのマジックは5~6人で個室に入って50センチくらいの距離で観れるの。スゴ~く楽しかった また行きたいな~~~ HPはココです。。。 http://www.magic-roppongi.com
2009.03.30
コメント(0)
1992年 アメリカ映画 監督;スタン・ドラゴッティ 出演;スコット・バクラ、ロバート・ロッジア、シンバット 他 の~テンキな「スポ恨モノ」だと思って観たらビックリ!!! 心温まる「人間ドラマ」です何かの映画の予告編で観て「何だ~こりゃ~~~」って思ったんだよね~「34歳の大学生アメフトプレーヤーが活躍する??!!!」 ・・・みたいな内容だったと思う。。。でもね~~~ チャンと観たら、全然違いました スター選手をたくさん抱えるアメフトの名門校で、選手の失態が発覚!アメリカ各地からお金で・・・特別待遇で・・・集められた選手たちは、学校の授業には出ないし麻薬や売春に手を染めて、「学生にアルマジキ」状態だった。。。 で、この大学では、、、それらの選手を全部辞めさせて(ついでに学校の首脳陣も全部入れ替えして)・・・「学生による学生の為のアメフト・チーム」を作るコトになる。。。 ・・・どこかで聞いたよ~な話だよね~~~ ・・・日本だったら甲子園出場校の辞退みたいなヤツね~~~監督として...高潔すぎるので学生アメフト界では煙たがられている人物が選ばれ、救世主として...高校時代花形選手で大学のスポーツ推薦も取れていたのに、家庭の事情で進学を断念した34歳のプレーヤーが招かれた・・・ってワケ。。。 選手は大学在学中の選手に限られるから大変直線距離を走らせると速いけどボール恐怖症のヤツやら、アメフト好きの大学教授やら、突撃精神旺盛で防具を着けないヤツやら、空手の達人やら、元軍曹やら、アメフト大好きだけど小柄で相手選手にフッ飛ばされちゃうヤツやら・・・挙げ句の果ては、キックでは大学No.1の女の子まで・・・で、、、大騒ぎ~~~ とまぁ・・・こういうお話です・・・って何が何だか分かんない!てばぁ~~~ 主演のスコット・バクラは、この作品の前の年にTVシリーズ「QUANTUM LEAP (タイムマシンにお願い)」でブレイクした役者さん元々は、ブロードウェイのミュージカル・スター・・・踊って歌って芝居が出来る人って意味・・・ゴールデン・グローブ(アメリカの舞台のオスカー)主演男優賞の候補にまで挙がったお方この作品、脇も固めているし、メチャ観応えあるコト間違いナシ!問題は・・・スポーツものは・・・ってぇ・・・拒否感だなぁ~実は・・・観るまでは・・・私もソウだったんだよねぇ~アメフトのルールを知らなくても楽しめたから、分かればもっと楽しめるかも・・・ 笑って、ハラハラして、ホンノリして、ヤッタネ!って思えます気分転換にどうぞ
2009.03.29
コメント(0)
キャベツキャベツキャベツ 何が何でもキャベツキャベツキャベツウサコはキャベツが大好き それも外側の青いトコがお気に入りだからウチでは、冷蔵庫にキャベツが無かったコトがナイでもね~~~夏になると痛むのが早いから大変 冷蔵庫にはキャベツしか無い時もある・・・そんな時は、キャベツ炒めにキャベツのおひたし、キャベツの味噌汁にキャベツの酢の物・・・キャベツ料理が妙に得意になってしまった・・・ ウサコと私のキャベツな日々でした。。。
2009.03.29
コメント(2)
1938年アメリカ作品監督;ハワード・ホークス 出演;ケイリー・グラント、キャサリン・ヘプバーン 他 とっても楽しい映画スクリューボール・コメディというスタイルの作品なんだそうな・・・1930年代、この映画が作られた頃は、ハイボールすぎてお客が付いて来なかったそうな・・・ 観て納得。。。マジでスピードありすぎ~~~ 今観ても全然問題な~~~い!!!この時代のコメディって、まだサイレントの感覚が強かったし、「ローレル&ハーディー」みたいなゆったりしたタイプが多かったから、、、「チャップリン」や「キートン」や「ロイド」の、体を張った笑いとも違うし、「マルクス兄弟」のナンセンスな笑いとも違い、ソフィスケイトされていてとっても上品な作品なの。全然 笑わせようとしていないのに、観ていると ついつい笑ってしまうって感じ。。。 ものすご~い会話の掛け合い劇なんだけど、意味が分からなくてもなんとな~く感じちゃう。小学4年生の子供に観せたら大爆笑しているからビックリ言葉の意味が分からなくても、楽しいモノは楽しいんだな~って思いました。 観ていて、何か知ってるぞ・・・この感覚・・・ って、三谷さんのに似てるんだよね~~~ってコトは、、、三谷さんったら、、、この頃のコメディを参考にしていたの??!!! 日本では、「ヘプバーン」というと「オードリー」が有名だけど、海外では「キャサリン」の方が知られているんだそうな・・・「キャサリン・ヘプバーン」は、オスカーを4回受賞した大女優です。。。「スペンサー・トレイシー」との20年数年続いた不倫は有名。でも、スペンサーが亡くなる前の6年間、仕事を辞め献身的な介護をしている姿を見て、超うるさいアメリカのパパラッチ連中が、何も言わずにそっとして置いたってエピも残っている人。1907年生まれ。96歳まで生きた人。お酒はカラキシ。ヘビースモーカー。 この映画、、、最近は500円?!で販売してマス。。。私は3000円位で買ったからケッコウ悔しいデス。。。 トッテモお勧めの1本ちょっと落ち込んだ時や気分転換したい時に観て、いい気分になって下さいね~~~
2009.03.28
コメント(0)
買ってしまいました~~~PHSだけど、ネットもメールも出来るし、電話も出来る・・・でもしない・・・つまり、キーボード式電気手帳として欲しかったんですね~~~2006年の機種だから、な! なんと!! 70パーセント引き!!!しかも、一括支払いだと月々のネットし放題料金が半額?!!! 本当は、Eモバイルにしよ~かな~って考えていたんです。でもね~~~まだ私が欲しい内容がそろっていないし、、、ネットし放題料金は倍なんだも~ん・・・で、コレにしました。(苦笑)これから2年間、大事に使おうっと(うふっ)
2009.03.28
コメント(2)
・・・と・・・やってしまいました~~~ブレーカー・・・ウチは古~い建物なんで、電圧がメチャクチャ低い!!!しかも、コンセントが少ないからタコ足しまくり!!! 電子レンジと掃除機をかけるとズドン! トースターとドライヤーでもズドン!ひえ~~~~っっって、、、でも、パソコンは閉じた後だったからホッでもね~~~落ちると、電話から何からゼ~ンブ設定し直さなきゃならなくなるのがメンド~なんです。。。ネットもつながらなくなっちゃうし、、、 あ~~~あ~~~ とりあえず、日記が書ける程度には復旧したので、ホッとしています。。。
2009.03.28
コメント(2)
ウサギに限らず「気分やさん」ですね~生き物は気分が良いか悪いか、おなかが一杯か減っているか、、、行動を見ていると、それだけで全部なんですよね~・・・つまり、人間も生き物だからホントはソウなんでしょうね。ホントは好きな様にしていたいんですよ~いつでも、楽しくてやりたいコトしかやりたくないんです。社会っていう枠の中では、かなえられませんが。。。 ウサコは食べたいときに食べ、寝たいときに寝て、悠々自適?!な生活に明け暮れています。放し飼いなので、好きな時に好きな場所にいられるからストレスがないなぁ~多分。。。子供の頃から部屋の中を駆け回っているので、妙に筋肉質。 長年一緒に暮らしていると、気分が読めるようになります。で、私はというと・・・ウサコの気分に振り回されている?!のかなぁ~ウサコにとってやって欲しいと思うコトは、大体クリアしているみたいですねぇ~単純に、ウサコがされたくないコトはしないダケなんですけど。家でウサコ相手に生きていると、外に出ても回りに同じようにしてますね。誰だって、されたくないコトはされたくないんですよね~せざるおえない場合以外は、人間相手にもしない癖がつきました。 この写真は、されたくない時に撮っちゃったみたいです。超ご機嫌ナナメ・・・でもオカシイから見てください
2009.03.24
コメント(9)
3月20日、浅草東洋館「エンタメヒットパレード2009」に行ってきました。楽しかった~~~TVだと、時間が短いし制約が多いから言えない言葉が多いし・・・でもね~ 生じゃありませんか!!!滅茶苦茶ヤバいネタのオンパレードだったりして・・・知られていないけどキャリアのある芸人さんは、それなりに落ち着いていて見ごたえがあるし、2,500円でコレだけたくさん見れたら満足で腹一杯です 寄席としては毎日やっているけど、コレは特別企画で月に3回やるのだそうで・・・次に行けるかは分からないけど、また行きたいですね~
2009.03.21
コメント(0)
2ヶ月で10キロ落としたことがあります。 自分でもビックリしたんですが・・・方法は、、、1、炭水化物を取らない。 ・・・ご飯は1日1膳、パンは1日1個。2、乳製品を取らない。 ・・・牛乳・ヨーグルト・チーズ・バター(マーガリンは可)を全面カット!3、たんぱく質を大量に取る。 ・・・白身の魚を中心に脂の多い肉は避ける。 ・・・料理にゼラチン(ゼラチンは高たんぱく!)を入れて、たんぱく質量を上げる。4、ビタミン・ミネラルを適切に取る。 ・・・マルチのビタミン剤とミネラル剤を活用。適度に使用する。5、繊維を大量に取る。 ・・・料理に寒天(繊維タップリ!)を入れまくる。アリキタリですが、コレをキチンと守ると本当に落ちます。はい。 中でも、2と3は大きいポイントです。人間の身体は、たんぱく質を消費する時に一番エネルギーを使うのです。だから、たんぱく質を大量に取ると、自然に体内脂肪が減少します。・・・この話は、昔グラビアモデルをしていた友人から聞きました。。。 乳製品は、痩せない身体にしてしまうそうです。1日牛乳を1リットル飲んでいた人が飲むのを止めると、5キロくらい軽く落ちるんですよ~コレはホントです。 自分でも体験しましたが、友人の実例も見ました。 ダイエット中、寝る前にラーメン食べちゃった なんて時もありましたが、コレらを守っていたらホトンド変化が無く、順調に体重が落ちました。 ビタミンとミネラルは錠剤で取るしかありませんでした。最近の果物はビタミンより糖分の方が高いので取っても意味が無いし、野菜のビタミン・ミネラル量は、30年前から減少していると言われています。でも別に高価な錠剤を飲んだのではなく、市販の安物(だけど全種類が入っているタイプ)を使いました。 今は、いろんな痩身剤が出ていますよね~10キロ落とした後、気が抜けて少しリバウンドした頃に試してみましたが・・・私にはあまり役に立ちませんでしたねぇ~ ちょっと胃を悪くしただけでした。。。今は、「アミノ酸」、「たんぱく質」、「ファイバー剤」を状況に合わせて使っています。「マルチビタミン剤」や「マルチミネラル剤」も活用していますよ 薬剤に頼りたくない方には、ゼラチンと寒天の多用をお勧めします ゼラチンは脂肪を含まないたんぱく質です。寒天は元々天草という海草で、繊維が取れ便通アップに最適です。でも、面倒な方は錠剤をうまく活用して下さい。 以前より良い錠剤が出回っているので、身体に合うものを選んで使うと良いと思います。 ただ、急激な体重ダウンは身体にコタえます。私はこの時、筋肉まで落としてしまい、身体の為に3キロほど戻しました。ビタミン・ミネラルに気を使っていましたが、脂肪分を取っていないので肌荒れも起きました。ですから、月3キロ位のペースで落としていくのが良いかと思います。 間もなく夏ですね~~~上手に痩せてみんなを驚かしましょう
2009.03.21
コメント(0)
いや~面白かった グレン・クローズクルエラ役の彼女でこの映画は語りきれるぜ~~~こんなにナルシストな彼女は始めて見ました 『101匹わんちゃん』は、子供の頃アニメで観ましたね~ケッコウ好きだったから、、、実写になった時にイメージが壊れるかな~と思って行きそびれていたんです。。。今回初めて観てチョッと感激ヘンに犬にしゃべらせたりしないから、素直に楽しめましたしっかし・・・101匹のダルマシアンが駆け回る姿は壮観の一言。。。チョッと落ち込んだ時なんかに、気軽に観れる1作です
2009.03.17
コメント(0)
寄席って行ったコトあります?ケッコウ面白いんだよね~~~TVじゃ言えない「放送禁止用語」が満載・・・のコトもある・・・(笑)ヤッパ「生」モノだから、迫力があって楽しいデス コレは、バラエティ寄席なんだそ~です。。。見たことある人も多いなぁ~聞いたこと無い人も多いけど・・・どんななのかなぁ~3月20日ってお休みの日だよね~行ってみようかなぁ
2009.03.16
コメント(0)
3年前から同居しているカメ君です爬虫類は初めてだったので、最初は戸惑いました。カメってね~ 動かない生き物だと思われているでしょ~~~違うんです。メチャ早いんです。動き回ると大変なんです!!! 時々お部屋でお散歩させるんですが、アッという間にいなくなっていて、、、最初の頃はメチャあわてましたぁ~今は直径15センチくらいだから良いけど、その頃は10センチ以下だったから、、、どこかに入り込んで、干からびちゃったらど~しよ~~~・・・と思ってアチコチ探したら、ドアの方からヘンな音が・・・「ゴン、ゴン、ゴン!」実はカメ君、金属ドアに甲羅をブツケテいたんですね~~~あぁ~ビックリした 写真は「上昇志向の強いカメ」ということで。。。(苦笑)
2009.03.16
コメント(0)
少~しづつですが、暖かくなってきましたね~寒いの大嫌い なんです。。。ジンチョウゲが咲いているのを見て、嬉しくなってしまいましたよん 春になると・・・家の中がウルサクなります。。。ナゼかと言うと、、、ハトが騒ぐんだな~~~ナンセ、15羽もいるのでありまして・・・朝から晩まで「ポッポ、ポッポ」と大騒ぎ。10年以上一緒に暮らしているから慣れましたけどね~友達が電話してきた時に大騒ぎしていると、電話の向こうで「何の音?!」と聞かれるのは、少々恥ずかしいかも・・・ハトは、オスもメスも鳴きますが、この時期は『男の主張』真っ只中ですねぇ~まぁ~ 今年も我慢の子でありまする(笑)
2009.03.16
コメント(0)
10年前から同居しているウサコは、我が家のヌシです。ヒマラヤンの女の子なのですが・・・実は、この種のウサギは平均体重1.5キロなのですが、、、ウサコの体重は3キロ近いのです!!!縦幅より横幅が巨大化して、現在進行形で巨大化の一途をたどっています。最近まではダイエットさせようと頑張っていたのですが・・・ウサギで10年生きるのはトッテモ長寿なのです。人間にしたら80歳を超えています。だから今は、楽しくてノビノビした老後を過ごさせるため、ストレス無しを目指しています。
2009.03.15
コメント(2)
全90件 (90件中 51-90件目)