南風のメッセージ

南風のメッセージ

2017/08/07
XML
カテゴリ: 庭の花
7月23日に花芽が出て、8月3日にちらっと開花を始めた我が家の蓮。
4日までの様子は前回の日記で。
今回は8月5日(開花3日目)の様子です。



片隅に夏を彩る花一輪

8月5日午前7時半ごろ。









午前9時45分ごろ。
バックはムクゲ。







全体はこんな感じです。
葉っぱも大きいのですが花も大きいです。







蓮が咲くときには何も音はしないですね。
まだきれいですが、花托の色が二日目と比べるとちょっとね。(''◇'')ゞ








違う角度から。








午前11時。
少しずつつぼんできました。








午後2時。
ほぼつぼんでしまいました。
また明日咲くかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/08/07 07:10:17 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
おはようございます♪
蓮の命は4日で、3日目の花は開きっ放しと聞いていましたが、3日目でも閉じてしまうのですね。(^_^;
ネットの情報の蓮と、種類が違うのかなぁ?
今朝はどうなったか、楽しみです(笑)。

今日は朝からとっても蒸し暑いですが、熱中症に注意して、良い一日をお過ごしください。
(2017/08/07 07:21:50 AM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
toyono さん
2日遅れの開花とは・・・読みが外れて残念! 楽しませてもらいました。Sogoodjob! 見落としの蕾はないのかな? 朝から晴天の良い天気、久しぶりに探索へ行ってみますか。 (2017/08/07 07:42:23 AM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
和活喜  さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。励みになります。(^-^)

蓮の花には、何となく少女の面影が重なります。



 おはようございます。
 今日も暑いですね~~。台風は福岡には殆ど影響がありませんでした。
進路方向に在る地区の方々はどうぞお気を付け下さい。
月曜日、新しい週です。
台風の予報で、行事が幾つか中止になっているので、
今日は、様々な残務整理を出来ます。
今週もよろしく、お願いします。

今日も良き日でありますように。
エールの足跡を残していきます。

(2017/08/07 09:58:00 AM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

伸びましたねえ~~
よく立っていられるものです。
水の中では見られないですね。

綺麗な花  明日は頑張って咲いてくれるでしょうか。 (2017/08/07 10:51:06 AM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
今週もよろしくお願いします^^
充実した一週間にして下さい♪
いつもありがとうございます♪ (2017/08/07 11:23:11 AM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
saltyfish  さん
確かに、「ポン」とか音が出そうですね・・・・ (2017/08/07 01:54:59 PM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
写 素人 さん
開花4日目には散り後に沢山の実を残すと言われる蓮が予想に違わず見事に綺麗に咲きましたね。 開花予想日は大幅にずれましたが、綺麗な蓮花を拝見出来て良かったです。「一花多果の徳」を得た様な気持ちです。(^_^;)
一枚目の写真もお見事、非常に綺麗に撮られました。

荒れた天気が予想される台風襲来の前で良かったですね。 (2017/08/07 03:42:19 PM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
ハス綺麗ですね~
今は和歌山に台風が上陸したので、だんだん雨風がひどくなってきました
パソコン閉じたほうが良いかな・・ (2017/08/07 04:47:06 PM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
猫のマンマ さん
こんばんは。
見事なきれいなピンクのハスの花ですね!
花拓も黄色で・・・新鮮な感じが伝わってきます。

いいなぁ~~自宅で毎日蓮の花が見られて(^^) (2017/08/07 05:39:01 PM)

Re:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
開花4一目を迎えると花は閉じずにそのまま散ってしまうかな・・・・・
そう思うと名残惜しい気がしてきます
ハスの花は切り花を買ってきても、家の中では綺麗に咲きません
やっぱり植えるのが一番いいのでしょうね
瓶が2個有るので、来年は植えてみようかと思っているけど、実現するかどうかな~笑

(2017/08/07 08:39:34 PM)

Re[1]:庭の蓮の観察記録4(開花3日目)(08/07)  
みなさん、コメントをありがとうございます。
m(__)m

おかげさまで、今年も何とか蓮を見ることができてうれしかったです。
しかし、蓮は難しいですね。
特に2月ごろの植え替えはとってもいやになります。
(2017/08/08 07:04:47 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

USM1 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 10…
トンカツ1188 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます もうトンボ 飛んで…
chappy2828 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんにちわ~♪ やっと早朝出勤が終わりホ…
マルリッキー @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます♪ 今年は、キンランも…
トンカツ1188 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New! こんばんは なんじゃもんじゃ 大木にな…
龍の森 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!     花びらごちゃごちゃ なんじゃこれ…
和活喜 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!  長崎県対馬市の、親戚の近隣に、見事な…
5sayori @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) 岐阜はなんじゃもんじゃの木が多いですよ …
tamtam4153 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) こんにちは。 ヒトツバタゴは大好きな花の…
昼顔desu @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) ナンジャモンジャの花を探している(本気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2003年8月ボリビア・… New! 隠居人はせじぃさん

薔薇の競演(5)・… New! 悠々愛々さん

それはDVかもしれま… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

2452. Happy Mother'… New! カズ姫1さん

港の見える丘公園 そ… New! マルリッキーさん

やっと終わった~ !! New! chappy2828さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: