お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。 (2019/10/30 05:30:42 PM)

南風のメッセージ

南風のメッセージ

2019/10/30
XML
カテゴリ: 奈良
東大寺の大仏殿を出ると、雨があがって晴れ間がでていました。
なんだか気温も急上昇。





観光客はあいかわらず多いです。








かわいい!(*^-^*)
このつぶらな瞳に見つめられる・・・ふらふらっと鹿せんべいを・・・でも、買いません。
持っているとえらいことになりますので。('◇')ゞ






鏡池です。
ここから大仏殿を池に映すのが好き。






東大寺から移動するために信号待ちしていました。
すると、赤信号なのに信号を無視して一頭の雄鹿が悠々と渡り始めました。






観光客はみんなはらはら見つめています。
幸い、車は来ることなくこの雄鹿は無事に渡り切れました。\(^o^)/
しかしドキドキしましたよ。






ドキドキといえば、今度は雄鹿どうしのけんかに遭遇。
角ありと角切後の雄です。






鹿のけんかはメスをめぐるものだそうで、頭をつきあわせて押し合い、背中を向けた方が負けだそうです。






今回は、角なしの方が背をむけて逃げていきました。
しかし、角なしが勝つこともあるようです。






東大寺の次にむかったのは興福寺でした。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/10/30 05:50:06 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
おはようございます♪
鹿もとっても可愛いですよね♪
あんなにつぶらな瞳で見つめられたら、鹿煎餅を買ってしまう人も多いかも知れませんね(笑)。

鹿どおしの喧嘩で、角が無い方が不利だと思いますが、角無しでも勝つ事があるのですね(笑)。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください♪
(2019/10/30 07:19:12 AM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
saltyfish  さん
雨上がりの大仏殿の景色、良いですね。池に映る様子も、さざ波があっても風情があるかな。 (2019/10/30 07:32:42 AM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

鹿も強いオスは、沢山のメスを

囲い、ハーレム状態だそうですね。


(2019/10/30 09:30:20 AM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

鹿も強いオスは、沢山のメスを

囲い、ハーレム状態だそうですね。


(2019/10/30 09:30:20 AM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
vivagatti さん
おはようございます。
朝から富士山撮りに行き、電話が入り遅くなりました。

いや~~~鹿さん可愛いなぁ~~~(^^)
このつぶらな瞳で見つめられたら・・・たまりませんね(^^)

シーズンに入っていたのでしょうか?
オス同士の争いは迫力あるでしょうねぇ??

鹿は神様のお使いなので、車も止まると聞きましたが?来なかった
のですね、良かったです。 (2019/10/30 10:37:40 AM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
こんにちは^^
鹿が可愛い~
でも色々問題も多く
対策が必要ですね

お洗濯日和の快晴
気持ちが良いですね。
素敵な一日を!
(2019/10/30 10:46:23 AM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
和活喜  さん
 女性を争って戦う男性。 人間の世界では殆んど見なくなりましたね。(^-^)

 こんにちは。
北九州戸畑は晴れです。
 いつもありがとうございます。
今日は、午前中地域行事と家内のリハビリで休みました。
今夕は、ボランティア仲間との会合です。

今日も良き一日でありますように。

(2019/10/30 01:52:26 PM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
そうなんですよね~
シカ煎餅・・買ってあげたくなりますが・・・

やめておくのが無難ですね (2019/10/30 03:04:21 PM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
写 素人 さん
東大寺の大仏殿を出た時には晴れてて良かったですね。
鏡池に浮かぶ大仏殿も綺麗に映ってます。意外と観光客も多いのですね。

鹿も思うままに散策と思いましたが、雄同士が喧嘩していて近寄ると危ない危ない!近寄れないですね。



(2019/10/30 05:01:41 PM)

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
omachi さん

Re:十月は奈良旅行6(鹿は信号無視、喧嘩も)(10/30)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
奈良の横断歩道は鹿優先かな~笑
見ている方はちょっとハラハラしちゃうけど、奈良のドライバーさんたちはきっと馴れているんでしょうね(#^^#)
突然目の前で鹿の喧嘩が始まるのも驚きますね
少し前にワイルドライフだったかで奈良のシカの話を見ました
繁殖期のオスってなんだかとても大変そうだよね

(2019/10/30 09:15:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

USM1 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 10…
トンカツ1188 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます もうトンボ 飛んで…
chappy2828 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんにちわ~♪ やっと早朝出勤が終わりホ…
マルリッキー @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます♪ 今年は、キンランも…
トンカツ1188 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New! こんばんは なんじゃもんじゃ 大木にな…
龍の森 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!     花びらごちゃごちゃ なんじゃこれ…
和活喜 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!  長崎県対馬市の、親戚の近隣に、見事な…
5sayori @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New! 岐阜はなんじゃもんじゃの木が多いですよ …
tamtam4153 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) こんにちは。 ヒトツバタゴは大好きな花の…
昼顔desu @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) ナンジャモンジャの花を探している(本気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

薔薇の競演(5)・… New! 悠々愛々さん

それはDVかもしれま… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

2452. Happy Mother'… New! カズ姫1さん

港の見える丘公園 そ… New! マルリッキーさん

やっと終わった~ !! New! chappy2828さん

岐阜県神戸町 日吉… New! トンカツ1188さん

カレンダー

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: