南風のメッセージ

南風のメッセージ

2022/05/18
XML
カテゴリ: 薔薇
バラも長くなりましたので、これで最終にします。
他にもまだありますが、それらは割愛いたしました。

バラはとにもかくにも魅力的です。
やはり花の女王だと思います。(#^.^#)





「アビゲイル」(1988年独)

ミニバラとツルバラの交配種で「アメリカの二代目大統領夫人」の名前からとったそうです。









「アリゾナ」(1973年米)

オレンジ色が淡くなり、次第に赤みがさしてきます。






「ガーデン・パーティー」(1959年米)

アイボリーの縁にピンクが入って、とてもかわいい感じでした。







「カトリーヌ・ドゥヌーブ」(1981年仏)

有名な女優さんをはじめ、人名の付いた薔薇は多いですね。









「コンフィダンス」(1951年仏)

「ピース」が交配親。







「ファバージェ」(1969年米)

サーモンピンク色。








「フラワー・ガール」(1964年英)

花首が長く、トゲも少ないので切り花に向いているそうです。









「プリンセス・チチブ」(1971年英)

日本ではなくイギリスのジャック ハークネスさんが作り出したバラの品種。
秩父宮勢津子妃に捧げられたため、プリンセス チチブという名前が付けられたそうです。








「ヘレン・トロベール」(1951年米)

歌手名です。
サーモンピンクからだんだん黄色みを帯びて杏色に変わるそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/05/18 05:49:22 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
アポ哲  さん
カトリーヌ・ドゥヌーブ確かにバラを見ると私はグラマーな女性を連想します (2022/05/18 06:06:59 AM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
おはようございます♪
今回も、とっても綺麗なバラの0花の写真が並んでいますね♪
一口にバラと言っても、本当に色々な巣類がありますね♪

私は今年もバラ園へ行けそうも無いので、綺麗なバラの写真を沢山拝見できて、とっても嬉しいです。
(2022/05/18 07:16:34 AM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

新しい命を得るために枯れて行く花たち。
プロカメラマンでも枯れる花の写真に敢えて挑戦する。

華やかなに咲き安らぎを与えてくれる花たち。
枯れて行く花を如何にセクシーに撮って上げるか。

花の命は短いがその蕾から花を咲かせ生まれ変わる。
その朽ちて行く花を見るのは忍びないと思う心。

それは人しか感じられないのではないだろうか。
私は枯れ行く花を美しく取っていたつもりだがダメだろうか?

(2022/05/18 10:56:05 AM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

皇子の名にちなんだ、

ブタバラはありませんでしたか?



(2022/05/18 01:37:49 PM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
和活喜  さん


いつもコメント・ランクリありがとうございます。

 朝一番、月に一回の喘息検診でした。
その後、これも月一の歯科治療に行きました。
午後は、在宅勤務をします。(^。^)

 今日も佳き一日でありますように。
(2022/05/18 01:49:25 PM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

改めて バラは実に端正な花ですねえ。

バラ園で カトリーヌ・ドゥヌーブは見ますが プリンセス・チチブは記憶にありません。

どんな方だったか ググって見てきました。
日本的美女ですね 上品な方。 (2022/05/18 02:48:58 PM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
空夢zone  さん
今日の花の中では、コンフィダンスが好きです。
主に、ピンクが多かったですね。
薔薇は豪華で、大きいって感じが多いですね。
とっても綺麗でした。 (2022/05/18 03:07:27 PM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
☆末摘む花  さん
どの画像もため息が出る美しさです。
いつまでも眺めていたくなりますが、
紫陽花も色づき始めています。
この時期は、次の花たちが待ち構えていて大忙しですね。


(2022/05/18 03:35:58 PM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
Saltyfish  さん
この中では、ガーデン・パーティーが良い感じですね。 (2022/05/18 05:52:17 PM)

Re:バラ観賞(バラ園にてプリンセス・チチブ他)4(05/18)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
私も今日地元のバラ園を見に行ってきました
こちらでは目にしない品種がたくさん出て来ると嬉しくなります
バラは自分で育てたりは出来ないけど、花はやっぱり女王と呼ぶにふさわしいよね(#^^#)

(2022/05/19 02:24:08 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

USM1 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 10…
トンカツ1188 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます もうトンボ 飛んで…
chappy2828 @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! こんにちわ~♪ やっと早朝出勤が終わりホ…
マルリッキー @ Re:キンラン・(ササバ)ギンラン/トンボたち(05/14) New! おはようございます♪ 今年は、キンランも…
トンカツ1188 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New! こんばんは なんじゃもんじゃ 大木にな…
龍の森 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!     花びらごちゃごちゃ なんじゃこれ…
和活喜 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New!  長崎県対馬市の、親戚の近隣に、見事な…
5sayori @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) New! 岐阜はなんじゃもんじゃの木が多いですよ …
tamtam4153 @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) こんにちは。 ヒトツバタゴは大好きな花の…
昼顔desu @ Re:なんじゃもんじゃの正体は?(05/13) ナンジャモンジャの花を探している(本気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

薔薇の競演(5)・… New! 悠々愛々さん

それはDVかもしれま… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

2452. Happy Mother'… New! カズ姫1さん

港の見える丘公園 そ… New! マルリッキーさん

やっと終わった~ !! New! chappy2828さん

岐阜県神戸町 日吉… New! トンカツ1188さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: