わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふーかた

ふーかた

Freepage List

Calendar

Comments

背番号のないエースG @ 福田村事件 今回こちらのタイトルです。 もしよろしか…
ふーかた @ Re:緩和ケア(04/20) 最後の日のことはふっと思い出します。 一…
xabungle007@ Re:緩和ケア(04/20) ご無沙汰致しております。 うちの親父は『…
ふーかた @ Re:命日(03/18) ありがとう。 僕も浜田省吾のこの声って好…
xabungle007@ Re:命日(03/18) もし、もしもよろしかったら。 Youtubeで…
2019.01.28
XML
カテゴリ: 本、読書
少し前から「朗読会」に参加するようになった。
 よく知ったメンバーが集まって、気に入った文を読み合う会。
 本や新聞や雑誌等、目に留まった文を持ち寄りその一節を紹介しあう。

 という基本線はあるのだが、そこから派生していろんな話が出てくるのが面白い。
 突然思いついて発言したり、その発言がその前のテーマとは全く脈絡もなく・・・といったことはしょっちゅうだが、でもそれはそれで楽しい。

 日曜日の午後、5人が集まった。持ち寄ったものは三者三様ならぬ「五者五様」。

 ずいぶん昔のこと、気にかかっていた青春のひとコマを文章に起こして読み上げた人がいた。
 自分史のひとコマだねという話から、自分史を書くのは大変だけど24の川柳で人生のひとコマを書いている新聞の欄があると別の人が続いた。
   ※帰って調べると、毎日新聞の日曜日の紙面にあった。
 また別の人は、いつでも身近な所にノートを置いて

 なるほどなるほど。
 書いてみようか、とちょびっとやる気がわいてきた。

 さっそく夜、枕元にメモ用紙を置いた。
 ふっと思いついてちょびっと書いた。
 朝、読み返すと・・・??????

 でもまあ続けてみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.28 20:35:40
コメント(0) | コメントを書く
[本、読書] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: