全3件 (3件中 1-3件目)
1
娘がようやく元気になりました。今回の自家中毒も私が原因でした。。。娘が嘔吐した時のことを落ち着いてから聞いたのですが、「ママがごはん食べさせるのが早くて気持ち悪かった。」と言われました。幼稚園の3学期から娘は朝食をパンから納豆ごはんに変更しました。私が毎朝納豆ごはんを食べていてカゼをひかないのをみていて自分も食べたいと言ってきたのです。ただ、食べるのが難しいから食べさせて欲しいと言われて毎朝30分ぐらいかけて食べさせてました。貴重な朝の時間のロスはきつかったのですが、納豆ごはんで体重が1ヶ月で0.6キロも増えて私はとても嬉しかったし、食べさせるのは大変だけど頑張ろうと思ってました。入学後に納豆ごはんが食べられなくなり、朝は米飯40gだけになりました。子ども茶碗の3割ぐらいの量です。その量でも時間がかかって30分かけて食べさせました。そして何度もえずかれて朝がとても苦痛でした。結局、娘のいうことをきいてよかれと思い食べさせてあげたのがダメでした。 それと学校から朝の排便を徹底するように言われていたので、朝は必ずトイレで排便しなければならないと娘に言い続けていたのがプレッシャーになって、余計に便がでなくなってしまっていたようです。宿題をやらないで帰宅後遊んでばかりいる娘に早く宿題をしないと間に合わなくなるとせかして、宿題中はすぐにあきて別のことをしてしまうので横につきっきりでいるのもダメでした。娘はとてもマイペースなのだと思います。そしてとても繊細。今は、娘とほどよい距離をとることを心がけて朝は食べなければ仕方ない、宿題も終わらなければ本人が恥ずかしい思いをするだけだから気にしないようにすることを心がけています。入学してからは帰宅が遅くなり疲れるからという理由でやや強引に退会させた運動系の習い事を娘の強い希望で再開させました。久しぶりに見学しましたが、娘が本当に楽しそうにしていてびっくりしました。今から思うと娘に手がかかるために、必要最低限の世話しかしてもらえないで育った下息子は自分の考えをきちんと相手に伝えられるし、のびのび育ってます。幼稚園ではクラスのリーダー的存在です。私が口だししすぎて娘を病気にしてしまい本当に申し訳ないことしました。
2016.05.29
コメント(2)
娘が昨日嘔吐しました。入学してから娘は朝食時に毎日えづくようになったので、それが当たり前になってしまった自分がいました。ちょうど登校する前だったので、汚れたのは家の中だけで済みましたが、登校中でよその子のランドセルを汚してしまっていたらと考えるととても恐ろしいです。昨日は昼食は米飯とアイスキャンディー、そしておせんべいやアメ、ラムネなどの糖質類。夕食に米飯と豆腐を少し食べました。嘔吐した後にアイスキャンディーなんてアホだと思われそうですが、自家中毒にはアリだと思います。砂糖でできていているから糖分も水分もとれます。とにかく水分は補給しないといけないのですが、本人があまり摂取したがらないので困ります。今日は朝はおにぎり、昼はうどん、夜は肉団子入りのじゃがいも多めのポトフ風にしました。旦那は娘の病気の理解に乏しいので役に立ちません。逆にチョコ食べさせようとした、体調悪いのに勉強させたりで危なっかしいです。。。今のところ嘔吐なしですが、排便がないのが心配です。娘が自立神経おかしいのは多分私の遺伝ですね。私もどこかが病んでいます。このブログでご指摘受けてなんとなく自分がおかしいのはわかっているのですが、病院受診する金がない。。。今、この状況は私にはとても辛いのですが、娘が元気になれるようにサポートを頑張ろうと思います。
2016.05.14
コメント(2)
今回娘の入院の直接の原因は「自家中毒」という病気でした。名前だけ聞くとリホが腐ったものでも食べさせたのでは?と思われそうですが食中毒とは関係ないです。娘の場合、インフルエンザや胃腸炎などの感染症になると体がストレス状態になり、嘔吐して血糖値がものすごく低くなり歩行困難、意識が朦朧になるのです。娘が感染した胃腸炎はノロやロタではないので「感染力が弱い」とお医者さんが断言していたのですが、それでも緊急入院が必要な状態となってしまいました。自分で調べた限り小学校高学年ぐらいになるまでは再発に気をつけて生活しないといけないみたいです。 日常生活では夕飯抜きは特にしてはいけないことみたいです。変な時間に昼寝→そのままおきないで朝にならないように気をつけなければ。おやつも以前は虫歯を気にして控えていたアメやジュースをあげるように変えました。娘はアメはあまり好きではないみたいなので喜んではいませんが(汗) ここからは今後についての対策メモです。また入院するような事態になった時にどうするか。。。今回入院した病院を緊急受診するのが一番はじめにすること。(救急車呼ぶレベルですが遠方に運ばれるので面会が負担になるため)入院することはほぼ決定なので、入院グッズ一式を持参して受診。この前のようにグッズのためだけに一旦帰宅して再度病院に行くのは私の体力的に負担。そして、下息子の預け先確保がその後の問題。実父にお願いすれば預かってはもらえるけど、息子への負担がおおきぎるみたいで。。。明らかに「病気」と2歳児でもわかる実母がいるので、息子はかなり気を使って過ごしたみたいです。。。全く泣かないで片付けも自分できちんとしていい子にしていたストレスで息子はゲリと嘔吐をして今は物凄く私に対してワガママな態度になってます。(病院受診しましたが、病気ではないと診断されました)かなり我慢していたのだろうな。。。公立の一時保育はアテにできないので、無認可託児所かファミサポかそれともショッピングモールの遊戯広場の一時預かりか、ちょっと調べて検討しなければなりません。旦那に家事をしてもらうことを期待できないので、食事のしたくと後片付けは市の家事支援サービス利用。そして最大の問題は義母。心身共に疲れ果てた状態で説教されたり病状説明させられたりはとにかくしんどいので、基本旦那が不在の時には家電は留守番電話にしておく。旦那がいる時に義母からの電話だったら私はあいさつだけしてすぐに旦那に受話器を渡す。その後は絶対に電話を変わらない。義母が私と話したいと言ったら、旦那に用件きいてもらって、旦那経由で回答。退院後は旦那に息子のココロのケアを忘れないようにする。素直で甘え上手な上娘は旦那が溺愛しているけど、ことばが遅くてワガママブーの下息子(言いすぎ。。。)は旦那に無視されることが多い。なので私が相手してあげなければまたストレスで体調を崩す可能性大。それとお金はケチらない。疲れていたらタクシーを使う。三人乗り自転車を旦那に勝手に乗っていかれないように鍵を回収しておく。だって私が小遣いためて買った自転車ですから!
2014.11.20
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1