2023.06.08
XML
テーマ: DIY (3265)
カテゴリ: 家事
以前、システムキッチンの下から水漏れしたことがありました。
その時は、排水の位置が良くない上に蛇腹の長さが足りなくて、
エアコンの配管の隙間を埋めるパテの様な物で適当に処理してありました。

蛇腹を交換して、ゴムの部品を入れたのですが、
何種類かの径に対応しているタイプだったので差し込みが甘く、
徐々に外れて水が漏れてしまった様です。

今回は、排水パイプの径に合った、しっかりと差し込む部品に交換しました。

また、油が配管の内側に付着して流れが悪くなっている可能性もあるので、
シンクに50℃のお湯を溜めて一気に流す方法で溶かしました。
それでも漏れてこないので、大丈夫でしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.09 10:09:02
コメント(0) | コメントを書く
[家事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space





Profile

Vehitech

Vehitech

Calendar

Comments

とんプー☆mama♪ @ Re:雪かき(01/15) 書き忘れました・・・ 雪の影響なのか、車…
とんプー☆mama♪ @ Re:雪かき(01/15) 雪かきお疲れ様でした。ほんとノーマルタ…
とんプー☆mama♪ @ Re:ワンタッチスライダー取り付け(01/04) あけましておめでとうございます! ワンタ…
とんプー☆mama♪ @ Re:カーナビ取り付け(12/22) お久しぶりです! ちょっとご相談したい…
とんプー☆mama♪ @ 暑い中、ありがとうございました。 今日はありがとうございました。 車で移…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: