全199件 (199件中 1-50件目)
小山君の言っていることは、本当にキャンプの基本中の基本ですよね。それはファミリーキャンプであっても同じこと。例えば、子どもが他人のサイトを近道だからと横切るようなことがあれば、親はきちんと注意しなければいけない。まして、そこにナンパ目的の下心みたいなのが見えかくれするとなると、超超超超キモイし、同じ男性として極めて恥ずかしいことです。女性が安心してソロキャンプを楽しめるようにするには、高速バスのように、専用エリアを作るとか、キャンプ場オーナーは考えても良いと思います。NEWS小山慶一郎 女性キャンパーへの悪質ナンパに苦言「ありえないし、正直気持ち悪い」 - 記事詳細|Infoseekニュース人気グループ「NEWS」の小山慶一郎が3日、TOKYOMX「バラいろダンディ」に出演。女性キャンパーが悪質なナンパ被害に遭う問題に言及した。番組ではソロキャンプをしている女性に、男性がしつこくLINE交換を迫る動画が拡散し、波紋が広がっていると紹介。ネットでは「自衛すべき」「自業自得」など賛否が分か…【全文を読む】
2023.07.04
コメント(0)
私自身はヘタレなキャンパーなので、焚き火台の便利さ快適さに頼り切りで、逆に直火で焚き火をしたいなどと毛筋ほども思わないのですが、直火でやりたい人はまだまだ多いのでしょうね。一部のマナー違反で、アウトドアらしい楽しみが消えてしまうのは残念です。これに限らず、日本人って明確に規則化されていない「マナー」とか、「エチケット」とかを自発的に守ることが苦手な民族のように思われます。だから、民主主義国家でありながら、国民自ら「規制」を呼び込んでしまって、世界で最も成功している社会主義国・・・みたいになっちゃうんでしょうねぇ。老舗キャンプ場が苦渋の「直火禁止」へ 目に余るマナー違反で 京都 - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナウイルス禍で人気を集めているアウトドア。全国各地のキャンプ場には、多くの利用客が訪れている。そんな中、心無い一部の人たちの「マナー違反」で、利用ルールを変更した山奥のキャンプ場がある。人口約1200人と京都府内で最も少ない笠置町の木津川河川敷にある「笠置キャンプ場」(同町笠置)。面積の広さ…【全文を読む】
2022.01.27
コメント(0)
今年は、5月の前半と終盤に2つの所属オーケストラのコンサートがあるので、その直前のGWはきっと、ほとんど練習で埋まってしまうんだろうなぁ・・・と思っておりました。ですが、たまたま連休の最後2日間だけ、ぽっかりと練習の予定が入りませんでした。これは、キャンプにいくしかないと・・・最近は、もうGWの時期にしかキャンプに行けていないですからねぇ・・・土日祝日はオケの練習か会合かでスケジュールが埋まってしまいますし、夏休みはお盆の時期も含めて、秋の定例の「あんさんぶるおとまつ」の準備で休んでる場合じゃない状況です。今年はついに一度もキャンプに行くチャンスが無いかも?と、半ばあきらめておりましたが・・・そういうわけで、奥さんの予定も訊いてさっさとキャンプ場の予約を入れました。出遅れるとGWは本当にあっという間に埋まってしまうので・・・栃木県方面の温泉ありのキャンプ場です。
2020.02.11
コメント(0)
近年、ブログの更新は職場でお昼休みに・・・ということが多くなっています。ほぼ自分ひとりで運営している主催グループのコンサートが、年2回ペースに増えたので、自宅でやることが多すぎるのと、演奏活動の宣伝をFacebook中心にやるようになったためです。そこへもってきて、4月に配属された部門のお仕事が忙しく、すっかり更新が滞ってしまいました。遅ればせながら、今年のGW中のお出かけ記を簡単に・・・まずは、1泊キャンプのレポです。5月3日から4日にかけては、日光まなかの森というところで、ログハウスキャンプをしてきました。ふつうのキャンプサイトで十分良かったのですが、すっかり予約を出遅れてしまい、小さなログハウスのサイトしか空きがありませんでした。高速インターや今市の市街地からのアクセスが良いわりには、自然が豊かで、なかなか環境のすばらしいキャンプ場でした。私たちが泊まったのはこちらのミニハウス。まだ、未完成のキャンプ場のようで、砂や砂利を撒いたりの造成作業が時折行われていました。場内に天然温泉のお風呂場が併設されていて、入場後、チェックアウトまでは無料で何度でも入浴できます。ちょっと、お湯が温めだったので、温泉に限って言えば、もう少し暖かいシーズンに行くほうがより楽しめるかも?ただし、そういう時期には虫も多く発生しますよね、うっかり炭の在庫が乏しいのを見逃していたので、夕食は、炭火のバーベキューにはせずにカセットコンロと溶岩プレートを持参して岩焼きにしました。初日は、高速が大渋滞だったので、観光はせずにキャンプ場へ直行し、2日目に、大谷採石場跡地の資料館を見学しました。小学校の修学旅行以来の訪問でしたが、坑内にびっくりするような大きな空間があって、ライトアップされたり、芸術的なオブジェもあったりと、すっかり、立派な観光地になっていて楽しめました。こちらは場外のショップ&カフェ近辺の風景です。大谷資料館の近くで看板をみつけた、パークゴルフ場に併設された、日光さくら温泉にも立ち寄りました。
2017.05.16
コメント(0)
今度の週末に、およそ2年ぶりくらいのキャンプに行くのですが、久しぶりにキャンプ道具をチェックしたら、長年愛用している山善のガスランタンのガスカートリッジが、あと1本と少し(前回途中まで使用)になっていました。それで、何本か補充しようと思って、山善のショップ(くらしのeショップ)で探したのでしが・・・なんと、取扱いが無くなってしまっていました。アウトドアグッズを幅広く扱う他のショップも調べてみましたが、もはやどこにも出回っていない様子でした。ガソリンランタン並みに明るくて気に入っていたんですけどねぇ。残念です。今度の週末キャンプが、使い納めということになりそうです。ランタンは燃料がメーカーによって独特だったりしますからねぇ。これからは、燃料で悩まなくてすむLEDランタンが良いかも?既にコンパクトで相当明るいやつを1つ持ってはいますが、もう1個くらい追加で調達しておこうかな?これなんて、そうとう強力な感じです。アウトドアな風情が大きく失われてしまうのが残念ですけど・・・
2016.08.02
コメント(0)
ものすご~く久しぶりに、キャンプの計画を立てました。しかも今回は初めてうちの奥さんと2人だけの夫婦キャンプです。今までは娘も含めた家族3人か、ソロキャンプのどちらかでした。娘もだんだん、親といっしょの遊びには付き合ってくれなくなり、うちの奥さんは基本的に虫嫌いということもあったので、正直、夫婦キャンプの実現性は薄いかなぁと思っていましたが、意外や意外・・・、むしろ奥さんのほうから積極的に、「キャンプに行きたい」と言ってくれました。というわけで、今年の夏休みの後半(お盆過ぎてから)の土日に一泊だけですが、群馬県方面の高規格なオートキャンプ場を予約しました。どこまでもへたれキャンパーですから・・・そういえば、浦安に住んでいる頃には目もくれなかったのに、さいたま市に引越してからは群馬県でのキャンプが増えました。その代わり、以前は良く行ってた、有野実苑とかキャンピングヒルズ鴨川とか、千葉のキャンプ場からはすっかり足が遠のきました。しばらく道具のメンテナンスも何もしていなかったので、近いうちに総点検しなくちゃ・・・メインイベントはバーベキューで、温泉旅行がおまけに付きます。
2016.06.07
コメント(0)
このところ、ソロキャンプのための道具を充実させています。うちの奥さんと娘の虫嫌いの傾向がどんどん顕著になってきていて、今後は、夏場のキャンプにつきあってくれそうに無いもので・・・春先や秋の終わりの頃の少し標高の高めなところであれば、まだ可能性はありそうなんですけどね。だったら、一人でもサイトの設営が楽チンで、大いにくつろげて、・・・という方向を、徹底的に追求してしまおうというわけです。以前に車中泊用に買ったマットを最大限活用しつつ、ドアには防虫ネットを取り付けて、夏場の風通しを確保します。タープは、一人でも簡単に立てられるインスタントシェード※に。(※ファミリーキャンプで使うには天井面積が狭すぎるかも?)椅子は、背もたれの長いリラックスタイプを導入しちゃいます。重たくでデカイので、家族全員分だと、たぶん我が家の軽には乗せきれないと思いますが、1人分なら全然余裕ですからね。初出動は8月上旬の予定です。投資に見合った満足が得られますように・・・
2014.07.14
コメント(0)
富岡製糸場が世界遺産に認定される見込みとのニュースが流れました。維新後の日本のものづくりの一つの象徴とも言ってよい史跡ですから、それが世界遺産に選ばれるということ自体は素晴らしいなって・・・でもまてよ・・・富岡って群馬県だったよな。このゴールデンウィークに突入するタイミングでの発表。一気に観光客が殺到するんじゃないの?我が家のキャンプの行先も群馬県の沼田市、尾瀬の手前あたり。5月3日~4日の日程なので、関越の渋滞はもともと覚悟してましたが、これでさらなる渋滞要因ができてしまったのではないかと思います。逆に言うと、高崎あたりをすぎれば、ある程度は渋滞の解消が見込めるとも言えますけどね。出発前日にはヴァイオリンの発表会があって打ち上げにも参加するので、当日の早起きはかなり厳しい状況・・・さらに、前々日の夜もピアノ合わせがあって帰りは遅くなりそう。となると、4月29日の祝日に、ある程度キャンプ道具積み込みを終わらせてしまうしか無いですね。ちょっと練習時間が削られてしまいますが・・・
2014.04.27
コメント(0)
昨年は、ついに1度もキャンプに行けずじまいになってしまいました。今年は意を決して・・・というほどのものでもないですが、うちの奥さんからは、今年は娘が受験だからどこにもいかないよ!と言われていたもので、おそるおそるという感じで・・・「今年はGWにも、どこへもいかないって感じ?」と訊いてみました。そしたら「1泊くらいはキャンプに行ってもいいよ!」と・・・というわけで、奥さんの気が変わらないうちにと、キャンプ場の空きを探しました。GWの時期の予約受け付けは、たいてい2月には始まっているので、人気のメジャーなところは軒並み満杯になっていました。でも、フリーサイトのキャンプ場はまだイケるとこありますね。今回は、奥さんと娘は車中泊させようと思っているので、フリーサイトでああっても、車の乗り入れも可の条件で探しました。さらに、できれば近くに温泉場でもあれば尚良しということで・・・そして見つけたのが群馬県の「グリーンパーク吹割」です。有名な老神温泉が近くにあります。それでふと思い出したのですが・・・考えてみれば関東地方で、群馬県だけが、我が家にとっての、キャンプ未踏の地になっていたんですよね。せっかくなので、今年は群馬県方面を攻めてみようかな?なんて・・・たぶん夏休み以降は、ソロキャンor一人旅になるだろうと思いますが。
2014.03.19
コメント(2)
なんだか軽自動車税が1.5倍に上がるのが確実な情勢になってきましたね。新車限定らしいですが・・・正直、しばらく選挙が無いと思って好き勝手やりやがって・・・って感じです。こんな状況が、なんだかんだ言って黙認されちゃうのは、民主党の大失敗の反動がそれだけ大きかったってことでしょうねぇ。日本の政治は自民党に担ってもらうしかないってみんな思っちゃったから、少々の横暴には国民も目を瞑ってくれるだろうという傲慢さが透けて見えます。ブレーキ役を期待した政党も、イマイチどころか、イマ三歩くらい存在感出せてないですよねでもって、我が家の対策としては・・・今乗っている軽のワンボックスを、10年車検まで引っ張ることにしました車種はマツダのスクラムワゴンのけっこうグレードの高いやつです。値段はリッター車並みです。うちの奥さんの関節リューマチのことを考えると、両側パワースライドドアはどうしてもつけたかったので・・・ぶっちゃけ、近頃の車に比べると燃費はイマイチなんですが、このタイプに限って言えば、ここしばらく燃費性能はそれほど進歩していません。ワンボックスは、弦楽四重奏なら出演者全員プラス楽器を載せて移動できますし、我が家の狭いガレージではこれがジャストサイズだしで、使い勝手は最高ですターボ付だから、高速道路でもほぼストレスなく走れますし・・・なので「次こそはキャンピングカー!購入計画はあえなく頓挫いたしました。代わりに、今の軽を車中泊仕様にするためのマットを購入することにしました。少なくとも3年間は使い倒します。奥さんと娘は車中泊させて、自分は小さいツーリングテントというスタイルで、(ソロキャン用に買ってあったやつです。)娘がつきあってくれないようなら、夫婦で車中泊で・・・来年こそはキャンプを再開しようと思っているところです。あまりに使い勝手の悪かった某社のファミリーテントは、勉強代だったと思って、諦めて処分する予定です・・・これぞ安物買いの銭失いってやつですね
2013.12.12
コメント(0)
最近めっきりキャンプに行かなくなりました理由のひとつが、娘のつきあいが悪くなったこと。これはまあ、当然そうなるだろうなと予測できていました。もうひとつは、うっかり一人で設営できないテントを買っちゃったこと我が家の一番新しいテントはロゴス製・・・ロゴスはカーボンファイバーポール推しのメーカーなので、クロスした2本のポールを弓のように曲げて設営するタイプが多です。だからポールの両側を大人が持たないとダメなんです。多少手順が面倒でも、屋根用ポールと柱用ポールが、ジョイント部品で中継されているほうが、一人でも何とか建てられるんですよねなので、近頃はもっぱらバンガローかキャビンでのキャンプが中心です。まだ2回しか使っていないテントを買い替えるのもなんだかですし。とりあえずは、バンガローキャンプでもいいので、近いうちに一度、家族を誘ってみようとは思っています。
2013.04.16
コメント(0)
昨日は、さいたま市の花火大会(大間木会場)でした。どうやらさいたま市では、毎年3つの会場で日をずらして行われているようですそれで、初めはうちの奥さんと娘だけが観に行って、私は自宅で練習やら編曲やらをするという予定だったのですが・・・近所のメガドンキ(4階建て)の屋上から花火が見えるという噂を聞きましてそれなら我が家のルーフバルコニーから見えるんじゃないの?・・・ってことに。うちの周りって、ほとんど背の高い建物がないんですよで、バルコニーにキャンプ用のテーブルとカセットコンロ&溶岩プレートを出して、焼肉大会をすることにしましたもともとこういうことがしたくて、3.5階の高さに作ったルーフバルコニーです。ようやく活用するきっかけが巡ってきたというわけです。で、ちょっと距離は遠目でしたが、花火はバッチリ見えましたただし、転落防止のため高めに造った手摺が邪魔になって立たないと見えないですがでも、家族そろってちょっとしたアウトドア気分を味わうことができました。改めて「外メシ」の美味しさ、楽しさを実感しましたねぇ次は、しっかり火の対策をして炭火のべーべキューにも挑戦したいですなぁ・・・特許出願中の新モデル登場!富士山の溶岩プレート 焼肉用 (角型・油寄せ付/プロ仕様)最近はこういう油寄せが施されたものが出ているんですね。しかも我が家のより一回り大きくて、3割くらい安い。我が家のは本当にただの溶岩の板って感じなので、油がテーブルにこぼれ放題です
2012.08.12
コメント(2)
今年のGWに行ってきた福島県の「おのファミリーランドキャンプ場」ここには、子どもたちが餌やりをしたりできるウサギ小屋があるのですがその時にウサギの赤ちゃんの名前募集ってのをやっていました。私はそういうことにあまり熱心な方ではないので完全にスルーでしたが、小動物好きのうちの奥さんと娘が応募していたらしいんですそれで昨日、おのファミリーランドから手紙が届きましてなんと娘がつけた名前が採用されたとのこと採用者への景品である「バンガロー1泊プレゼント券」が同封されて来ましたちなみに、つけた名前は「メグ」だそうです。「目が黒いからメグ」というコメント付きで応募用紙を提出したんだそうで、それが選考にあたったスタッフさんの心に響いたのでは?、と想像しています有効期限は今年の9月まで・・・その頃には、引越しが終わって寝袋も戻ってきていますから、バンガローでも全然OKです実は、昨年末にまだ一部施設がクローズ中のスパリゾートハワイアンズに行って以降、プールが再開した後のハワイアンズに行きたいなぁと言っていた娘・・・その願いを自分で解決しちゃったかも?
2012.06.02
コメント(2)
明日がヴァイオリン教室の発表会ってことで、それはそれで焦ってますがGWの家族キャンプもいよいよ一週間後に迫ってきました。福島県小野町にある、「おのファミリーランドキャンプ場のバンガローを予約していたのですが、よく考えてみると、バンガローって普通は寝具が常備されないんですよね。それで、改めてよく調べてみると、ここのバンガローは簡易なベッドが1つあるけれど、寝具は定員分の毛布だけ・・・我が家のシュラフやインナーマットは全部コンテナに入れてしまったので、さすがにこれでは心もとないかも?・・・というわけで、ちょっとお値段は高くつくのですが、船のコテージってやつに変更しましたここは、人数分の寝具(布団&毛布)がしっかり装備されていますGWのキャンプだというのに、テントサイトならともかく、宿泊施設の変更が簡単に出来てしまったあたりに、震災の影響を感じます。阿武隈方面のキャンプ場は、昨年のGWは閑古鳥状態だったと聞いています。1日も早く、元の活気が戻ることを祈らずにはいられませんね。タープやバーベキューコンロもコンテナ行きだし、アウトドアテーブルは台所で電子レンジ台etcとして活躍中なので動かせず現地での飲食はコテージ内部の設備を使うことになると思います。(コンロ(ガス1本サービス)やテーブル・食器などが常備されています。)キャンプと言いながら、インドアで過ごす時間が多くなりそうかも?まあ、今回のメインイベントが「あぶくま洞」の探検ですので、それなりにアウトドア感のあるおでかけにはなるだろうと思いますけどね
2012.04.27
コメント(0)
我が家(仮住まいですが・・・)の近所にメガドンキホーテがありまして、その1階には、なんと軽自動車売り場があるのですが・・・そこに日産クリッパーベースのキャンピングカーが展示されているんですよ。年式とかが違うかもしれませんが、見た目はこんな感じのやつです。新古車(走行距離23km)でお値段は198万円・・・軽としてはかなり良いお値段ですよね。ですが、キャンピングカーとしては極めてリーズナブルほうに属します。4ナンバーですが、軽ならば車検も基本的2年に1度で済みますし、そこそこエコカー(「基準+10%」&「低排出ガス」)でもありますので、うちの愛車スクラムワゴン(実質エブリーワゴン)と比べて燃費も良いです。現在は、「家」と言う庶民にはかなりでっかい買い物をしている最中なので正直なところ車を買うような資金を調達する当ては全く無いのですが、(近々、国家公務員の巻添えで給料がガクッと下がりそうですし・・・)こうして現物が目の前にあると、ちょっとだけ心が動きますなぁ。ちなみに、ポップアップルーフベッドの仕様にはなっていないので、そのままだと就寝定員は2名ということになります。もしも、テントを張らずに家族3人でキャンプをするとしたら・・・別途ルーフトップテントの架装が必要になりますね。といっても、家族3人中私だけが酒飲みで夜中によくトイレに立つ・・・という我が家には、梯子を使って直接出入りできるルーフトップテントがよりマッチするかも?(ポップアップスタイルのベッドだと、一旦車内に下りる必要があります。)・・・などと妄想ばかりが膨らんでいくわけです。はぁ~何しろ、地下の食品フロアからエスカレーターで上がった目の前に展示してますから、メガドンキにビールとつまみを買いに行くたんびに見るハメになるんですよ。もっとも、現時点では、ホンダのフリードスパイクハイブリッドベースのやつが本命なんですけどね。(やっぱこれからの時代、“燃費命”でしょう!ってことで・・・)それもまた、いつになることやら・・・
2012.04.18
コメント(4)
だいぶ気が早いとお思いでしょうが、GWのキャンプ場を予約しちゃいました。福島県のあぶくま高原にある「おのファミリーランドオートキャンプ場」の、バンガローをネットでポチっとしちゃいました。といっても、4連休のうちの真ん中2日間の1泊だけですが・・・いま我が家では、娘のたっての希望でネコを飼っているんです。私自身は“動物は家で飼わない主義”なので、私は一切かかわらないことを条件に“黙認する”ということにしたのですが、これが2泊以上の日程での外泊を難しくしているんですね。年に1度の連泊旅行の時だけ、実家に預かっていただく・・・今はそんな習慣になってます。バンガローだし、一応はペットも可らしいので連れていく手もありますが、せっかくあぶくま高原に行くなら、やっぱりあぶくま洞は体験したいし・・・となると、その間ネコは車に置きっぱなし?・・・やっぱムリムリ。というわけです。子ネコの時から我が家の母娘がず~っと面倒を見ているせいか、外出先での警戒心は半端なく、実家に預けるのも憚るくらいらしいです。なので、バンガローで待っててねというわけにもいかんのです。もし連れていくなら、私はただひたすらキャンプ場でのんびりして、奥さんと娘はネコから目を離さない・・・ネコ中心の過ごし方になるでしょうね。てなわけで・・・たった1泊で申し訳ないのですが、あぶくまエリアのキャンプ場の風評被害改善に、ほんの少しでも貢献できれば。もっと北の方にも行きたい思いはありますが、先立つものが無いのと、軽自動車で福島より北まで足を延ばすのはちょっとしんどいんですよね。
2012.02.10
コメント(6)
掲示板に書き込んだら、ビルダーさん自身がレスを下さったことなので、おそらく私がブログで公表しても問題無いとは思いますが・・・まだ開発中で、ビルダーさんのサイトにも載せていないことですので、とりあえずここでは少しぼかして書いておきます。いわゆる「トラキャン」に強い、某キャンピングカービルダーさんのホームページの掲示板に、私はこんなのが出たら素晴らしいと思うし、需要もあると思う・・・という内容の書き込みをしましたすると、ビルダーさんから、“今まさに開発中”とのご返事があり、しかも「タイムリーな質問をありがとうございました。」とまで・・特に後半のくだりはテンションあがりますよねぇ俺ってもしかして世の中の動きを読める人間?・・・みたいなきっかけは半年くらい前だったか、あるキャンピングカー雑誌で、ポップアップタイプの軽トラックベースのキャンパーを目にしたこと。なんて素晴らしいアイディアだろうと思ったのですが、いかんせんオートマ限定の我が家にとって現在ターボ車が無い軽トラのベース車両では「走り」に不安がありますその時から、いわゆる「軽以上ミニバン未満」といわれるある車種の、トラックタイプをベースに同じようなキャンパーを作ればいいのに、そう思い続けてきたのですが・・・世のキャンパーさんやビルダーさんには、「素人考え」にしか見えないかも知れないと、しばらくは様子見でした。そしたら「キャンピングカー広島」というビルダーさんが、「ピコ」といコンパクトキャンパーを発表したんですねこれが出来るなら、自分がイメージするキャンパーも作れるのでは?そう考えて、思い切って書き込みしたというわけです。ここまでの内容で、少しでもキャンピングカーに興味をお持ちで情報収集されている方なら、どこのビルダーの話かもおおよそ見当がつくのではないでしょうか?比較的最近のやりとりなので、まだ掲示板の上のほうに載ってると思いますよ当然8ナンバータイプと予測できるので、税制面でもメリットありです(普通車の4ナンバーは毎年車検になるので嫌です。)【送料無料】キャンピングカー購入ガイド(2011-2012)
2011.11.30
コメント(0)
今日から1泊で、福島県のいわき市遠野オートキャンプ場に行ってきます昨晩、あらかた荷物は積み込みましたが・・・やっぱりソロキャンだと積み込みも楽ですなぁいわきは寒いかも知れないので、電気毛布もしっかり積み込みました。(当然、電源サイトを予約してありますよ。)後は着替えとソフトクーラーボックスを担いでいくだけです。今回は燻製のお肉以外は、食材もいっさい準備していません。いちおう、少しでも現地で手に入れようというわけで・・・その前に、これからちょこっとお肉の塩抜きをしつつ「第九」をさらいます明日は帰宅したら即、リハに出かけるような感じになりそうなので・・・話は変わりますが・・・昨晩、「科捜研の女」を視て改めて思ったこと。このハイビジョン時代でも美しく見える沢口靖子ってすごい女優さんだなと。見た目も声も若いですよね。これは5年前の彼女・・・
2011.11.05
コメント(0)
昨日は、今年最後のソロキャンプの1週間前ということで、近所のスーパーでお肉を買って来まして、燻製のしこみをやりました。夏場と違って、現地への移動中の肉が傷みをあまり気にしないで済むので今の季節は燻製料理にはもってこいなんですよね。買ってきたのは、豚バラブロック2本と、鳥ももの骨なし1つ・・・豚バラはいつもの国産ではなく、カナダ産にしました。100グラムあたりで20円くらい安かったので・・・前からこんなのあったかなぁ?もしかすると、国産のほうがパッキングが安っぽいので、国産のほうが安いと思い込んで値段を見ないで買っていたか知れません。例によって、市販の段ボールスモーカーを使うので、2本とも半分に切って、小さな4つの塊にして振り塩をしました。チキンのほうは網に乗せる予定です。(上の写真の下の方に見えているやつ)また車内にネットで吊るして風に当てる作戦をやろうかと思っています。さすがに高速ではちょっと無理かなと思いますが・・・燻製は私がやる唯一といってもよい「アウトドア料理」らしきものです。燻製料理は、もしも荒天でキャンプを中止にしても、自宅の換気扇の下でもできますので、しこみが無駄にならないのが良いです。(別のおかずに転用しないってことも含めて・・・)特にベーコンはいつも好評で、これでもけっこう家族の期待を背負っちゃってるんですよ。
2011.10.30
コメント(0)
11月5日~6日の土日1泊で、ソロキャンプの予約をしました。場所は、いわき市遠野オートキャンプ場です。このキャンプ場には、電源無しでちょっと狭いキャンプサイトと、広々とした電源付きのオートキャンプサイトがあります。(どちらも車を横付けするオートキャンプスタイルです。)ソロキャンで、スクリーンタープを設営するだけなので、広さ的にはキャンプサイトで十分なのですが、だいぶ涼しくなって来たので、電源付きオートサイトにしました。シュラフが安物なので、電気毛布を持って行こうと思っています。たぶん、家族キャンプも含めて、これが年内最後のキャンプになりそう。一応、福島のキャンプ場に少しでも活気が戻ればと言う思いです。いわきでは、農家の皆さんもCMを打って頑張っていますよね。放射線測定も含めた、ガラス張りの品質管理の取組への決意です。「プロジェクトX」の夕張メロンを思い出します。CMを見るたびに心のなかで「頑張れ!」と叫んでしまいます。来年は、軽キャンパーを駆って、もう少し北の方のキャンプ場を訪問、・・・と行きたいところなんですが。もう一人運転手が欲しいので、家族にも付きあってもらわないと。特に「あぶくま洞」・・・行ってみたいんですよねぇ。
2011.10.14
コメント(0)
まだまだ先の話になるかも知れませんが・・・最近、無性に軽自動車ベースのキャンピングカーが欲しくなってまいりまして、今使っている少々不便なテントの買い替えを思いとどまっています。いろいろバリエーション豊富で居住空間も大きいのはキャンコンです。テントむしとか、インディ727とか、ケイアイとか・・・No.127 バンショップミカミ テントむし&コロただし、軽トラベースのキャブコンは、オートマ限定免許しか持っていない我が家にはちょっと不向きなんですね。各社ともターボなしの3ATしか、ベース車の選択肢が有りませんので。かといって、バンコンに有りがちな、フラットなベッドスペースが作れるだけで、お座敷にちゃぶ台を置いただけのようなダイネットも好きになれません。(っていうか、夫婦とも関節が硬くて座敷が苦痛なのでNGです。)となると、おのずと選択肢は限られて来ます・・・現時点で私の知る限り、軽のバンコンで、対面式のダイネットが展開できるキャンパーといえば、フィールドライフの「トライキャンパー」(スバルサンバーベース)オートワンの「ピッコロバナゴンプラス」(スズキエブリーoetcベース)そしてバンショップミカミの「ドッチバン」(エブリーorスクラムetcベース)3車種です。ところが、トライキャンパーは、サンバーが近々生産終了するので販売終了予定。(後継車種の予定は無いそう・・・)ピッコロは、厚手のベッドマットを畳んで椅子代わりにする疑似的な対面式。ということで、どちらもいろいろと問題があるわけです。いざ具体的に購入の検討を始めようってときに、市場にどんな軽キャンパーが出回っているかにもよりますが、今のところは、ドッチバン(ポップアップ)が我家のニーズに最もあっていると感じますね。後は、軽キャンパーではないですが、かなり心惹かれているのが、キャンピングカー広島の「ピコ」(ライトエースベースのポップアップ)です。ただし8ナンバー登録が条件ですが・・・普通車の4ナンバーだと毎年車検になっちゃうので、面倒でやってられません。(軽の4ナンバーは2年に1回なのでOK)【送料無料】軽キャンパー&コンパクトキャンパー(3)
2011.10.13
コメント(2)
今日のNHKの「ひるぶら」は、筑波山でした。山頂近くのロープウェーの駅から、頂上までの登山道(20分弱)を、番組放送中の20数分の間に昇るという企画で放送時間の半分以上は、出演者が山を登る後姿ばかりという・・・これはたぶん、企画としては「失敗」ってことになるんでしょうねぇ。でも、なんとか番組終了までに頂上からの眺めも映すことができたし、なんといっても、「山頂まであと〇〇m」というフリップをもって、要所要所に立っている山ガールの皆さんがかわいくてよかったですよ俺も、登りにいっちゃおうかなぁ・・・(爆)もし行くなら、ベースキャンプは石岡市つくばねオートキャンプ場か?問題は、週末の土日も彼女たちが案内役をやっているのかどうか?行ってみたら案内役はイケメン山男でした、なんてことになったら、疲れとショックで立ち直れないかも知れないです何しろ、映画版のバチスタシリーズの田口先生(竹内結子)がデフォルトになって、テレビドラマのシリーズを全然視る気になれないくらいですから・・・
2011.09.28
コメント(0)
やっぱり、俺って「雨男」なんだなとつくづく思う今日この頃・・・我が家のキャンプって、間違いなく半分以上の確率で「雨キャンプ」です。そして今日も・・・でもまあ、いまさら他のレジャーに変更する選択肢も思いつかないので、これまでの経験(拙い経験ですが)を活かして、それなりに楽しみます。場所は、大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラです。この時期でも、さすが大人気のキャンプ場ですなぁ・・・実は昨日、ちょっとお高いけど天気悪そうだから、トレーラーハウスかコテージが空いていないか予約状況を確認したのですが、満杯でした。なので、当初の予定通り「個別サイト」でのキャンプです。で、これも今さらですが・・・この天気では、先日のソロキャンでは活躍した送風機は使いそうもないので、電源なしのフリーサイトでもよかったかも知れませんな。せっかくだから、電源を活用するために、携帯の充電器でも持っていきますか。で、現地でワンセグと視まくるってのはどうでしょう?現地での遊びのメインは、同じ広域公園内にある「フォレスパ大子」というプール施設ですが、この天気だと、屋内の温水プールがメインってことになりますね。荷物は、ほぼ昨晩のうちに積み込んだので、後はクーラーボックスに、食材や飲み物を入れて積み込むだけです。
2011.08.21
コメント(0)
那須でのソロキャンプから先ほど無事に帰宅しました。今回は、那須野が原公園オートキャンプ場という公共のキャンプ場でした。1泊4,500円というサイト使用料に、電源使用料、15時から翌8時までお温泉入り放題が含まれるという・・・リーズナブルさに惹かれて訪問したキャンプ場でしたが、那須まで行くと、交通費もかさむので、金銭的には意味なかったかも?初めて体験したキャンプ場でしたが、こじんまりとしていて、なかなか雰囲気の良いところと感じましたが、家族連れで満サイトだったりすると印象が変わるかもしれないですね。あまりの暑さに、荷下ろしはとりあえず止めておきました。それだけで熱中症になりそうなので・・・夜暗くなってからやろうと思います。涼しくはならないかも知れませんが、かんかん照りよりはマシなはず?ということで、先に楽器の練習からやっつけることにします。キャンプの詳しいレポは、いずれまた・・・
2011.07.15
コメント(0)
昨夜は、都内に出張したので、そのまま直帰させていただいて、新浦安のイトーヨーカドー内にあるXEBIO(ゼビオ)に立ち寄りました。我が家の近所ではたぶん唯一のスポーツ&アウトドアの専門店です。そこで、タープ等の繊維製品用の防虫&防水スプレーを購入しました。もちろん、防虫グッズはテントの中と入口に吊るすやつも購入済みです。それから、家のすぐ傍にあるスーパーで今日の食材も買い出ししました。帰宅後は、「ブルドクター」を珍しくリアルタイムで視ながらヴァイオリンを練習。それから、「ポップスおとまつ」の第一弾の楽譜を入れた封筒の宛名を書いて、そのまま浦安の本局まで持ち込んで、速達で発送。その帰りには、こんどはコンビニに立ち寄って、近所のスーパーには置いていないキリン「濃い味」の500ml缶を2本購入。(もちろんお酒はこれだけじゃないっすよ。)家に戻ったら、最後はキャンプ道具の積み込みをしました。ソロキャンプで、バーベキューもたき火もしない、ご飯も炊かない・・・テントも張らずに、スクリーンタープの下にベッドをセットするだけ。そんなふうに決めてしまうと、荷物がかなり少なくなりますねぇ。今日の晩飯は、キムチ味の鍋に最後はうどんをブチ込むってプランなので、ご飯は炊かなくても良いのです。この季節に鍋?って感はありますが、豚肉主体のキムチ鍋は夏バテ対策でもあるんですよ。お昼は、途中のSAで食べるか、弁当を買って現地で食べるか・・・いずれにしても、なかなかこれ以上は無いってくらいに「へたれ」なキャンプ計画でしょ?今朝も、ヴァイオリンの練習を30分ほどやりましたので、ぼちぼち出発しようかと思います。
2011.07.14
コメント(0)
今週の木金は「計画休暇」を利用してソロキャンプに行くことにしました。家族にも2日間車を使うことの了解をとりました。一応、早々と梅雨も明けたということで、ほぼ天候も大丈夫とみましてとある那須方面の公共のキャンプ場を予約しました。今回はいつもの千葉県内のキャンプ場にはしませんでした。あまり山の方には昇らないので、さほど標高が高いわけではないですが、県内のキャンプ場よりは、多少なりとも涼しく過ごせるのではと・・・今回は、スクリーンタープとコットの組合せを試してみるつもりです。 ロゴス pLasα リンクスクリーン 300-K 71801752ロゴス(LOGOS)オートレッグストロングベッドただ、この体制だと物理的には虫の侵入を防ぐことができないので、虫よけ対策はいろいろ講じなければいけないなと思っています。簡単虫よけ虫コナーズプレートタイプ30日小サイズ(小空間用)あと、どの程度効果があるかわかりませんが、小型の送風機も持参します。で、今回はベーコン作りもなく、ただただのんびり過ごして来るつもり。自宅でも電車内でも、編曲また編曲の日々で、最近読書をしていないので、新しい文庫本でも一冊買っていって、読破してくるのも良いかも?後顧の憂いなく行ってくるためにも、まずは楽譜のコピーですな。
2011.07.11
コメント(0)
今年の夏は、娘の塾通いがあって、家族でキャンプに行くチャンスは1泊しかありません。で、慎重に行先を検討した結果・・・大子のグリンヴィラを予約しました。大子は先の震災では、津波の被害とは無関係でしたが、揺れの強かった地域ではありますので、直後は、しばらく営業をストップしていました。4月の後半から営業を再開して現在は平常時の姿を取り戻しているようです。ここは、サイトは高規格だし、場内に良いお風呂屋さんがあるし、周辺は大きな公園で、アスレチックやプール施設など遊びも充実していて、安心してファミリーキャンプを楽しめるキャンプ場です。初訪問のときから、うちの家族のお気に入りにもなっています。こういうチャンスが少ないときは、やはり「ハズレ」は避けたいですからね。思いっきり安全策で行くことにしました。ここなら少々の悪天候でも安心して過ごせますし・・・
2011.06.17
コメント(0)
うちの職場では、計画停電ならぬ「計画年次休暇」が予定されています。もちろん、夏の電力不足に備えての節電の取り組みの一環です。うちの大学では毎年7月に入ってから、夏休みが始まるまでの時期に、冷房の需要が一気に上昇して、よく契約電力をオーバーするんですよ。そうすると、けっこう安くはない違約金を支払わされます(それでも電力を上げて基本料金が高くなるよりはマシらしいのです。)それで、「契約電力を超えそう」っていう緊急連絡が入ると、部屋中の照明を消したり、冷房を止めたりして対処してきたんですが、昨年ついに、軽い熱中症で倒れた職員が現れまして・・・それで今年から、出費を覚悟して契約電力上げる契約をしました。教職員の健康面を考えるとこれで一安心とも言えるのですが、一方で、これまでの足かせがとれたことで、節電意識の低下を招く恐れも出てきたわけです。そこへもってきて、先の原発事故による電力不足をどうするのかという課題もあるわけですそこで、我々事務職員を各部門の中で2つのグループに分けて、7月の第2週をAグループ、第3週をBグループが、それぞれ5日間、計画的かつ強制的に年次休暇(有給休暇)を取得させられるそうです。課が丸ごとお休みするわけでは無いので、各事務室自体は稼働します。つまりパソコンがいつもの半分しか立上がらないという程度の節電です。果たしてこれで、どの程度の効果があるのか・・・?正直疑問だなと思っています一方、労働基準監督署から、うちの職場は休暇取得率が悪いと言われているので、強制的に休暇を取らせて消化率を上げる狙いもあるようなのですが。もしかして節電にかこつけて、労基署対策がメインだったりして?個人的には、せっかくなので、その間に1泊くらいソロキャンプに行ってこようかなと梅雨のまっただ中の時期だろうとは思いますが、ウィークデーなので、「当日の朝晴れていたら予約」っていう技が使えると思うんですよ。
2011.06.11
コメント(0)
キャンピングヒルズ鴨川で予定していたソロキャンプは中止にしましたが、せっかくなので、届いたばかりのキャンプ用ベッドを広げて寝てみました。ロゴスのオートレッグストロングベッドです。一般的な「コット」は、だいたいスタンダードで1万円くらいで、品質によって上下に2~3千円くらい・・・が私のイメージする相場です。それなりに名の通ったメーカー製で、実勢価格で6千円前後は格安です。ただ写真で見る限りでは、見た目はあきらかに「コット」なんですが、製品名にはあえて「ベッド」を採用しているところが気がかりでした。ですが、実際に広げて座ったり寝たりしてみましたが・・・全然コットです。以前店頭でみかけたコールマンのコットとなんら遜色ないと感じました。ちょっと横になってみるだけのつもりでしたが、あやうくそのまま眠りに落ちてしまいそうになったほど、寝心地は良いです。夏場ならこれにタオルケットだけで良いかも?って思いました。(夜には冷え込む高原でのキャンプとかは別ですよ。)安さゆえの問題点は今の時点では見つかっていません。あとは気になるのは強度だけですね。実際にキャンプ場で使ってみて、どの程度のダメージが出てくるのか・・・ロゴスの「オートレッグ」・・・のシリーズ。テーブルも我が家にはヒットでしたが、ベッドもなかなか良い感じです。ベンチは我が家のスタイルに合わないので購入は無いと思いますけどね。
2011.05.28
コメント(0)
またしてもキャンプの予定が流れてしまうことになりました。だってねぇ・・・「少々の雨」じゃとても済まない状況になってきましたから。明日のソロキャンプは中止です。キャンプどころか、どこにも出かけられないと思うので、(お風呂屋さんはあるかも知れないですが・・・)この週末は、楽器の練習と編曲の週末にしたいと思います。ベーコンは、キッチンで換気扇回しながら作ります。それにしても、えらく早い梅雨入りになっちゃいましたね。その次の週末に予定されている自治会の「飲み」イベントも、「梅雨入りする前に」って企画したものだったのに・・・
2011.05.27
コメント(2)
今週末は、久しぶりに(ソロだけど)キャンプに行く予定なのですが、なんだか天気予報があまり芳しくありませんねぇ。曇りときどき雨って・・・でももう、ベーコン作りの仕込みもやっちゃっていることだし、基本的には、少々の雨なら決行するつもりでいます。今回はスクリーンタープの下にキャンプ用のベッド(コット)を入れて、リビング件寝室というワンルームスタイルをやってみようと思っています。 の下に を入れるわけです。雨の降る中地べたにいきなりコットを置くと、万が一寝ている最中にコットから落ちたら、寝袋が濡れてしまいますので、グランドシートを2つ折りにして、その上にセットしようと思っています。(ロゴスの265cm×265cmのやつです。)端っこを石かなにかで持ち上げて浸水しないような工夫が必要ですね。浸水で地面がぬかるむほどなら、コットを車中にセットするのもアリかも?寝る時には、思いっきり天井が近くなりそうですが・・・雨が降ると急激に冷えることもあるので、重ね着の準備も必要ですな。スクリーンタープ内ではたとえフルオープンにしても炭火はNGなので、コンロ系はカセットガスタイプのみを持っていきます。現地で海鮮食材を手に入れて一人鍋ってのもオツなものではないかと・・・なんてことを書くと、海方面のキャンプ場だってわかっちゃいますね。
2011.05.25
コメント(2)
うちの奥さんと娘の母子会議(そこに私は入っていない)により、今年は(もう5月ですが)娘が「勉強を頑張る年」ということになったそうです。そして私立中学(私の母校です)の受験にもダメ元で挑むことになりました。お金無いのに大丈夫なのかね・・・?それで最近、娘が市内のE学習塾に通い始めまして、さらに今度の夏季講習にも参加をすることになり、日程表が送られてきました。娘は今年の夏休みを、ほどんど休みなしで勉強して過ごすことになりそうですその結果・・・まだすべての講習の日程が決まっているわけではないのですが、家族キャンプの日程を1泊2日しか確保できないことが判明しましたこの夏のキャンプは、福島あたりまで足を延ばしたいと思っていたのですが、その場合は最低でも2泊3日は欲しいところなので、ちょっと無理かなぁ移動時間の比重が大きいと、それだけ疲れることにもなりますから、やはり近場で考えざるを得ないでしょうねぇ・・・千葉県県内でも津波被害が特に大きかった、旭市にあるオートキャンプ場、「太陽と海」が、どうやら平常通り運営しているようなのですが・・・それにしても・・・こんな風に、家族が徐々に親父のレジャーにつき合ってくれなくなるんですなぁ
2011.05.21
コメント(2)
私のお気に入りの一つになっている、千葉県内のあるキャンプ場のオーナーさんからメールをいただきました。なんでも、5月と6月はサイト料が40%引きだそうで・・・これも震災の影響なんでしょうかね?ですが、GWを過ぎた5月と6月だと、私の場合は土日で行くしかないんですよね。そうすると日曜日は代配の交替をお願いしなきゃいけないし無理かも?そう思って、うちの奥さんに相談したら・・・「全然大丈夫よ、みんな喜んで替ってくれるから」の一言。「あ、そんなもんなの?」「それじゃあ、5月の28日~29日なら会合も千葉フィルのリハもないし、どう?」と聞いたら、「私は会合があるし娘は合唱団の練習だから無理。一人で行って来れば?」ということになりました。というわけで、5月28日(土)~29日(日)でソロキャンプに行くことになりました。ところで、このところヴァイオリンの練習の件には触れていませんが、ちゃんと頑張ってやっていますからね。マーラーの3番の練習は遅々として進んでいませんが・・・だって、本当に難しいんですよこの曲。せっかく取組む以上、テキトーに全体を流す練習をしても為にならないので、ひとつひとつのパッセージの精度や完成度にもこだわりたいですからね。こんなのどうせお客さんに聴こえっこない・・・って箇所でもね。
2011.05.18
コメント(0)
年間購読を更新してしまったオートキャンプ雑誌のガルヴィですが、今月は別冊付録が2冊ついていました。1冊は、今年発表された様々な新製品を特集したカタログ。もう1冊は、アウトドアメーカーのロゴス(LOGOS)が、自社の製品を使った、様々なキャンプスタイルを提案するカタログ。毎年恒例のカタログですが、両方が同時に付録になったのは、少なくとも私が読み始めてからは初めてのような気が・・・ロゴスのカタログは、毎年なかなか出来が良いのですが、今年はモデルの女の子2人も可愛いし(爆)一段とグッドでしたね。その中で、特に気になった製品が2つありまして・・・「砂よけサーモマット」と「BBQお掃除楽ちんシート」です。 LOGOS(ロゴス) LOGOS(ロゴス)73833250 砂よけサーモマット195激安!最大ポイント13倍セールLOGOS(ロゴス)BBQお掃除楽ちんシート(極厚) 【YDKG-ms】【楽ギフ_包装】砂よけサーモマットは、レジャーシートとしてはもちろん、スクリーンタープのインナーシートとしても力を発揮しそうです。BBQお掃除楽ちんシートは、バーベキューの炭の後始末がとっても楽になりそう。使う機会がどれほどあるか・・・という問題はありますが。ほら、キャンプの予定が立たない人にはやっぱり目の毒なんですよ。
2011.04.12
コメント(0)
昨日帰宅したら、オートキャンプ雑誌の「ガルヴィ」が届いていました。しまった、購読の更新を止める手続きを忘れちゃったよこのところ、いろいろバタバタしていましたからねぇ。今年の我が家は緊縮財政で、キャンプの機会もガクッと減るというのに、こういう情報誌の楽しげな誌面は、あまりにも目の毒というものですしょうがない・・・今年は勉強の年と思って読ませていただきましょう。あと、週末代配を人に替ってもらうのがなんだか申し訳ないってのも、遠出を控えてしまいたくなる要因なんですけどね・・・せめて日帰りでバーベキューとか行きたいと思うんですけど・・・最近うちの奥さんと娘はなかなかつきあってくれないんですよねぇ暖かくなってきたので、ベランダで一人ビアガーデンでもしよっかな?
2011.04.11
コメント(0)
こんな大変な時に、非常に申し上げにくいことではありますが、実は、今年の我が家はなにかと「自粛」の年なんですよ。何しろ昨年は、夏に沖縄、冬にWDWと、すっかり遊びすぎてしまいましたし、さらに、今年はうちの娘も塾に行くようになりまして・・・受験のためというよりは「苦手克服」のためですけど。そんなわけで、家計は火の車状態です。だから、今回の震災が起こる前から「自粛ムード」でした。9月のコンサートだって、超緊縮財政での開催の予定です。そんなこともあって、今年の夏は、関東からは「安近短」の福島県キャンプを構想していたんですよ。いわき市のキャンプ場をベースに2泊3日ほど・・・(最近は3泊以上はNGと家族に言われちゃってます。)初日はあぶくま洞へ立ち寄って、翌日はハワイアンズで終日、そして最後にアクアマリンふくしまを見物して帰途につく。そんなイメージを膨らませていました。そんな観光地も今、今回の東北関東大震災と原発事故によって、営業がままならない状況が続いています。本当に悔しいの一言につきますが・・・最初の水素爆発が起こった頃、多くの専門家が、今こそ国家を上げて、全ての英知を原発対応に注ぐべき事態だ。そう警告を発していたのに・・・それが、東電の責任者や政治家に届かなかったことが残念でなりません。今さらではありますが・・・ちなみにあぶくま洞もハワイアンズも自宅非難区域の外にあります。だから安全だ、とは言い切れない状況ではありますが・・・夏までに営業が再開されるようなら、私自身は行く気満々でいます。もちろん冬でも良いのですが、キャンプと絡めるのはちょっと・・・
2011.04.07
コメント(0)
最近、ツナ缶(オイル入)を使ってオイルランプを作るという動画が話題です。これが話題になったきっかけは、おそらく計画停電でしょうね。1つの缶で2時間~2時間半程度燃え続けるということなので、時間的にも最大3時間程度という計画停電にぴったりと言えそうです。そういうエマージェンシーな使い方もグッド・アイディアですが、私は、これはとってもキャンプ向きのアイテムだと思いました。2時間といえば、ちびちびと飲んだくれながらキャンプ飯をゆっくり食べるくらいの時間と見事にマッチします。おつまみの締めの一品はノンオイルになったツナ缶というわけです。特に、缶詰のおつまみといえばソロキャンプにピッタリなイメージです。一度実際にためしてみたいですねぇ。うまくいけば、荷物(テーブル用ランタン)を減らせるかも?
2011.04.03
コメント(0)
今日から明日にかけてソロキャンプに出かけている予定でした。が、震災発生後すぐにキャンセルしました。大きな理由は2つ。地元の状況を考えても、たぶんこの時期は、それどころでは無いだろうと考えたことが一つ。実際、ここ一週間の仕事と、昨日いろいろ動き回った疲れが出て、今朝は辛うじて代配に出かけることができたものの、その後は、長い二度寝に入ってしまって・・・お昼近くになってようやく起き出してきたような状況です。もう一つは、被災した各地の地名を聞くと、これまで行ったキャンプ場やいつか行きたいキャンプ場を思い出して、今の状況や、オーナーさんたちの安否とかが気になって、いたたまれない気持ちになってしまうから・・・県内でも特に津波の被害が大きく、犠牲者が出てしまった旭市にも、私のお気に入りのキャンプ場があります。岩手県の陸前高田市には、全国のキャンパーの憧れとも言うべき、素晴らしいキャンプ場があります。今、どんな状況になっているのか、心配で仕方がありません。私が行こうと思っていたキャンプ場のある君津市では、特に被害らしい被害ははなかったようなので、また、生活が落ち着いたころに改めて計画しようと思っていますが。それと、いつか被災地が復興に向って動き始めて、観光客に来てもらってお金を落として欲しいという状況に転じたら、その時は是非、そっち方面へのキャンプや旅行に行きたいと思います。そんな今朝の状況でしたが、私が二度寝している間に、またしても本部から救援物資が届いてしまいました。今度は、トイレットペーパーとかマスクとか・・・申し訳ないこととは思いますが、それを見て正直ガックリきました。またこれを持って地区を回るのかと・・・申し訳ないけど、今回は3分の1くらいうちで貰ってしまおうかと。
2011.03.20
コメント(0)
スクリーンタープを購入しました。前に第一候補と言っていたコールマンの・・・Colemanコールマン スクリーンタープスクリーンキャノピータープ2【smtb-k】これは、やめました。やっぱりソロキャンプ用にはサイズが大きすぎるなと思いまして。それで、いろいろ探しまくって見つけたのが、ロゴス(LOGOS)pLasα リンクスクリーン 300Kこれです。ハッキリ言って、カタログで見ただけでもコールマンのよりチャチだと分かります。幕体の耐水圧は、アウトドア用としてはミニマムの1000mmですし・・・でも、サイズ(3m×3m)はちょうど良いし、軽いし(9kg)で、少し天気が荒れれば即撤退のへたれソロキャンプにはもってこかなと。値段も、コールマンのよりはだいぶリーズナブルですしね。となると、次に欲しくなるのは、Black Diamond(ブラックダイヤモンド)メガフロアメガライト用のバスタブ型シート雨水の浸入を防ぐように、こんなふうに端っこが立ち上がったバスタブ型グランドシートと、10年春夏 パッと広げるだけ!フレーム&シートが一体化LOGOS/ロゴス LOG73160168 オートレッグストロングベッドこんな形のキャンプ用ベッドですなぁ。これは、寝るとき以外はベンチとしても活用できる点がグッドです。両方いっぺんに購入するのは、家計的に無理そうなので、グランドシートは手持ちのテント用のシートで代用することにして、まずは、ベッドからかなぁ・・・2月は残業をかなり頑張った(頑張らされた)から、うちの奥さんも、それくらいの買い物は許してくれるでしょう。
2011.03.05
コメント(0)
やはりといいますか、今年の初キャンプもソロキャンプ・・・は、ほぼ決まりと言ってよさそうです。春休み期間中の月曜日にお休みをとって、日曜日~月曜日にかけて、キャンプに行くつもりでしたが、3月は仕事の都合で月曜にお休みすることが難しい感じなんですよ。それで、あれこれ考えた末、3月の3連休のうちの日曜~月曜を使って、近場にキャンプに出かけることにしました。予約したキャンプ場は「イレブン・オートキャンプ・パーク」県内ではけっこうメジャーな部類のキャンプ場だと思いますが、なんだかんだいってオフシーズンなんでしょうね。3連休の後半2日間という、シーズン中なら極めて難しい予約が、わりとあっさり取れてしまいました。一応、ダメもとでうちの奥さんに声をかけてみましたが、「君たちは一緒に行く気はないんだよね。」すると、「そんな直前の時期に行くわけないでしょ?」(って何の直前なんでしょうね?)うーん、それってもしかして、そんな時期にキャンプに行こうとしている私を、実は非難している?それとも、「壮年部と違って婦人部はなにかと大変なのよ。ろくすっぽ活動しない壮年部と一緒にしないで!」っていうこと?まあ、どっちにしろ、気分良くキャンプに行かせてくれようとは思っていないらしいです。でも、しっかり楽しんできちゃうもんね。問題は天気です。さすがに出だしから雨だと中止にするかも知れません。
2011.02.12
コメント(0)
春を目前にして、ソロキャンプ用にとっても欲しい道具があります。それは、スクリーンタープです。昨年の秋に行ってきた、九十九里のキャンプ場でのソロキャンプ。1~2人用のテントだけ持って、タープは持たずに出かけました。我が家のタープは、いわゆるイベントテントのようなタイプで、設営は2人がかりなら簡単なんですが、1人だと少々てこずります。しかも、相当重量(15キロ以上)があります。なので、ソロキャンプのときは持っていくことはまずありません。ところが、このときのキャンプでは、日中は天気が良かったのに、夜中に突然・・・けっこう本格的に雨が降ってきまして。急遽、軽ワンボックス車の後部扉を開けて屋根がわりにして、その下にテーブルやら椅子やらを避難させてなんとか雨を防ぎました。幸い、あまり風がなかったのでよかったですが、ちょっと横風が強かったりしたら、これではとても雨は防げないです。それで、フルクローズ可能なスクリーンタープを立てて、その下にツーリングテントとテーブル等のファニチャー類を設営すれば、雨風ともにしのぐことができると考えました。で、真っ先に検討の対象にしたのが、ロゴスのクイックスクリーン。3m×3mの正方形のものがフルクローズ可能な一番小さなタイプです。これの良いところは、設営が極めて簡単であること・・・なんですが、いろんな人のレビューを読んでいると、我が家のような、マンション住まいのキャンパーには致命的な欠点があることが判りました。それは、設営を簡単にするために、折りたたみ傘のように、幕体とポールが一体の構造になっているので、もし、雨の中での撤収となって、濡れたまま持ち帰った場合に、シートだけを干すことができないんですね。ある程度の広さの庭がある戸建ての住人であれば良いのですが、マンションの一般的なベランダに干すことはとうてい無理な話で、わざわざ近くの公園で設営して干した、なんて苦労話もチラホラ・・・であるならば、我が家の場合は、多少設営に時間がかかっても、シートとポールを別々に収納できるタイプのほうが良さそうです。というわけで、現在の第一候補はこれです。コールマンのスクリーンキャノピータープってやつなんですが、サイズが少し大きくなってしまい、1キロほど重量も重くなりますが、値段的にはこちらのほうがリーズナブルな感じです。今は、職場でやっている積立貯金を取り崩したことで、いつもより多少多めに預金残高があるのですが、それは今の時期に次々引き落とされる住宅ローン関連の保険料や、固定資産税等の支払いに備えてのことなので・・・タープに予算を割くことができるかどうかは現時点では不透明です。その辺の状況が見えてくるのは3月に入ってからになりそうですが、果たしてどうなることやら・・・むむむむ。
2011.02.06
コメント(0)
少しずつ春が近づいてくると、キャンプに出かけたくなります。ですが・・・今の我が家は、土日は夫婦ともフル稼働で代配をやっているので、泊まりがけでのお出かけはとっても行きづらい・・・いや、正配の人にたのめば文句も言わずにやってくれるんですが、私自身がどうにも気が小さいせいもあってか、近頃は、そのことが気がかりで心から楽しめなくなってきちゃったんですそれで考えたことは・・・今年の職場の入試は、後期が土曜出勤になるので代休がもらえます。それを娘と奥さんの春休中の月曜日に取得して、日曜の代配を済ませてから、日~月と出かけるプランを考えました。でも、よ~く考えると、たぶんそれも無理だなぁ・・・うちの地区は、火曜日が協議会なので月曜はフリーなんですが、現実は、月曜日にはいろいろ報告することが多くて、うちの奥さんはいつも日曜の夜からアップアップなんですよ実際、そういう中を無理やりに出かけて、現地で携帯片手に報告をしているの見て何度興ざめしたことか。内心、こういうときくらいは支部婦人部長さん、フォローしてくれてもいいんじゃないの・・・って思いながら。なので、そもそも家族に切りだすこと自体を諦めました。年が明けてから、家族にはキャンプの事は一言もしゃべってません。3月の前半あたり・・・支援も押し迫る前の日~月を利用して私1人で行ってこようと思います。となると、いつもはキャンプ場のお風呂にはこだわらるんですが、それにはこだわる必要が無いかも知れません。どうせ、この時期の日~月の日程だと、お客さんが少ないので、お風呂は営業しないことが多いんです。むしろ、お風呂屋さんが近所にあるキャンプ場のほうがポイント高いです。すると、「大江戸温泉物語君津の森」近辺のキャンプ場が狙い目かな?「イレブン」とか「かずさ」とか「ホウリーウッズ」とか・・・癒し系DVDシリーズ 東京再発見・散歩と温泉巡り1 大江戸温泉物語あ~あ、ひさしぶりに軽く毒を吐いちゃったな・・・まあ何とか頑張るので大目にみてくださいな。
2011.02.02
コメント(2)
今から2時間ほど前に、おそらく年内最後になると思われる、九十九里でのソロキャンプから帰宅いたしました。1泊だとテントで寝ることに体が慣れる前に終わってしまう感じで体のあっちこっちが痛かったり、だるかったり、張ったりしています。やっぱ、テントキャンプ3泊は欲しいなって思います。もしくは、コットを買うか・・・一度、お店で横になってみたら、快適だなって思いましたからね。でも、私が良いと思っているやつは値段もいいんですよね。まだまだ迷いは続く・・・今回は、燻製作りをちょっと頑張った以外は超手抜きキャンプでした。ご飯は炊かない、昼は焼肉、夜はしゃぶしゃぶ、朝食はカップめん・・・で、アウトドア料理らしきことをほとんどやっていません。(まあ、いつも基本はやらないんですが・・・)テーブルの上のデュアルグリルで暖を取って、焚き火もせず。なので、キャンプの醍醐味を味わったとは言い難いかも知れませんがおかげで、ボーっと過ごす時間が作れたことはよかったです。帰宅して、荷物の片づけやらメールチェックやらやっていたら、こんな時間になってしまいました。これから早速、楽器の練習と編曲です。明日からはまた、1泊で出張しなきゃいけないので、なんとかして今晩中には“UFO”を完成させたいところです。
2010.11.07
コメント(2)
今日の資源回収は、新聞がいつもの倍近くありまして・・・積み込みに非常に時間がかかりました。資源回収業者のおにいちゃんも、四苦八苦していましたが、なんとか無事に、すべてトラックの荷台に収まりました。結局、昨晩は編曲を2小節ばかりやったところで玉砕しました。今朝はなんとかピアノとヴァイオリンを20分づつ練習しました。後は、明日帰宅してから頑張ります。この後は、頭を空っぽにして、ソロキャンプでつかの間、ゆっくりしてきます。
2010.11.06
コメント(0)
昨日は、うちの職場の有名な(東大合格者が多い)附属高校に、会計内部監査のチームに一員として出張してきました。で、その監査チームで帰りに「反省会」と称して飲みに行きました。最初「それじゃぁ1時間コースで」なんて話をしていましたが、こういう場合に、そのとおりになったためしはまずありません。昨晩も、うっかり深酒してしまって、楽器の練習はサボりました。そんなわけでちょっと二日酔いを抱えながらも、今朝は9時から、お隣のマンションの集会所でベーべキュー大会の準備をしました。ちょっと日どりがよろしくなかったようで、例年と比べて参加人数はいくぶん少なめ(40人弱)でしたが、天候にも恵まれて、結局、屋外にテーブルを出して、飲んで食って盛り上がりました。昨年、食材が途中で足りなくなって大変だったという反省から、今年は肉も焼きそばも倍近く買い込んでいたのですが、結果的に、今回は逆にかなり余ってしまいまして、主催メンバーでお金を出しあって買取るハメになってしまいました。わが家も、トントロ1パックとおにぎり5個を買い取ってきました。参加者数も必ずしも正確な数字が把握できないので、なかなか、ちょうど良い分量を買うというのは難しいです。
2010.11.03
コメント(0)
ちょっと話が遡りますが・・・26日の火曜日に我が家で地区の協議会をやりまして、今秋の地域フェスタの企画の1つ、バーベキュー大会について、具体的な打合せを行いました。このバーベキュー大会は、お隣のマンションの自治会集会所を借りて行うので、メイン会場は「室内」です。つまり、食べる人はインドア、焼く人はアウトドアという形になります。浦安市は、うちのマンションからは、ちょっと離れたところにある総合公園の広場以外は、公園でのベーべキューが禁止されてます。、なので、有る程度まとまった人数でやろうとすると、なかなか適当な会場が無いんですよねちなみに、うちのマンションの自治会集会所も、バーベキュー可能な施設ですが、マンションの棟に囲まれたような立地なので、洗濯物ににおいがついたり・・・なんてことが気になります。そんな無言のプレッシャーを皆さん感じるのか、実際、ここでバーベキューをやる人を見たことがありません。しかも、集会所内が土足禁止なので、出入りが面倒です。そこへいくと隣の自治会集会所は、靴のまま出入りできるいってみれば、ウォークスルーな建物になっているので、バーベキュー大会をするのに使い勝手が良いというわけです。だいたい、アウトドアでバーベキューをやったって、大抵「焼く人」と「食べる人」になんとなく分かれちゃいますしね。問題は・・・打合せで、地区の皆さんの参加状況を確認したんですが、男性陣の参加がちょっと少なくて、焼き手が不足気味なんです。休む間もなく火の番人となって焼き続けなくちゃいけないかも?ま、それもまたあながち嫌いでは無いですが・・・それから、私は炭とか紙皿とか、食材以外の買い出し担当になりました。ま、一応キャンパーのはしくれ(へたれですが・・・)としては、これはこれで楽しい買い物になるんじゃないかと思っていますちなみに、11月3日がバーベキュー大会で11月6~7日がソロキャンと、思いのほかアウトドアな1週間になるわけですが・・・3日が焼き物系なので、ソロキャンは鍋系メニューで攻めてみようかと構想中
2010.10.28
コメント(2)
今日は本幹同中に行ってきたんですが、素晴らしい会合でしたねぇ。特に、ブロック長さんと白ゆり長さんの活動報告がよかったです。ブロック長は「かあちゃん!ありがとう!」と愛を叫んだかと思えば、白ゆり長さんの「8年前に結婚しました」(拍手)「ウフっ」(爆笑)これが、思いっきりツボにはまりましたさて、本題です(こういうのが多いなぁ・・・自分)11月の6日~7日の土日1泊で、ソロキャンプを計画しました。昨年5月の連休に家族でキャンプして、お気に入りとなった、「九十九里オートキャンプ場 太陽と海」を予約しました。電源付のオートキャンプサイトです。サイトはコンパクトサイズですが、露天のジャグジーバスもあって、施設も全般に清潔に管理されている、すこぶる快適なキャンプ場ですもっとも、利用者が少ないとお風呂はやらないこともあるようです。その場合でも、近くに日帰り入浴のできる施設がいくつかあるので、多少余計な出費にはなりますが、お風呂に困ることはなさそうです。ただし、どとらかといえばフアミリー層をターゲットにした雰囲気なので、ソロキャンプだと、ちょっと浮いてしまうかもなお、6日(土)は9時から10時まで自治会の資源回収があります。ですが、自宅からキャンプ場までは渋滞さえなければ約2時間半道中が多少混んでも3時間程度で行ける場所なので、問題ありません。ただし、翌7日(日)には、マンション駐車場の抽選会がありまして、自治会役員も助っ人を頼まれているんですけど・・・申し訳ないですが、こちらはパスさせていただくことになります。なにしろ、何かと忙しい身なので、年内ではこのタイミングしか、行ける週末が見あたらないんですよ。・・・と言い訳してみたりして(汗)ちなみに、年明け1月4日から3月中旬までは、県内のもうひとつのお気に入りのキャンプ場である「有野実苑」が、冬の週末特別料金でだいぶ安くなります。なので、この時期にもう1回ソロキャンをやりたいと思っています。もしくは、誰かつきあってくれる人がいればグループキャンプでも良いのですが。首都圏からおでかけ!オートキャンプ場&コテージガイド
2010.10.23
コメント(0)
昨日は我が家を会場に、地区の協議会を行いました。主に地域フェスタと座談会の企画について打合せしました。地域フェスタの会場は、無事に押さえることができたので、2つの企画の開催と名称を正式に決定しました企画のひとつめは、10月末開催の「だれでもできる らくらくヨガレッスン」そしてもうひとつが、11月初旬に開催の「ワンコイン バーベキュー大会」我々壮年部隊は、2つめのほうでの活躍が期待されています。普段は使わない、このタイプのやつを出動させる予定です。いつものキャンプでは卓上コンロしか使っていないので、ほとんどイベント専用になってしまってます。その後の打合せでは、それぞれの企画のチラシを誰が作成するかが話し合われまして、どうぜすぐに私にフられるんだろうなと、覚悟をしたのですが普段はすぐに私を頼る地区婦人部長(うちの奥さん)が、ここでは、婦人部の部員さんに一生懸命仕事をフッてました。どうやら、そういうところはわきまえているようで・・・バーベキューのチラシの記載事項中に、ヴァイオリンの演奏を入れるかどうかという話が出ましたが、それは止めておきましょうということにしました。1人でやる余興程度で「ヴァイオリン演奏」って載せるのもねぇBBQに参加したら、たまたま演奏に接することになったそういうシチュエーションで行きましょうと・・・そして、筋違えやら筋肉痛やらで4日間中断した楽器の練習も、昨日から再開することができましたヴァイオリンのほうは、秋祭りの打ち上げで、けっこうな曲数を弾いたせいもあってか、違和感無くさらうことができたんですが、ピアノのほうは、ガクッと調子が落ちてしまいました長いブランクの後、練習を再開してからの期間が短い分、まだピアノを弾く体になりきっていなかったんでしょうね。またじっくり時間をかけて、再構築していこうと思います。
2010.10.06
コメント(0)
生活立て直しの一環で、一昨日テントを片付けました。そう、先月の半ばにキャンプにいったときにつかったアレです。キャンピカ富士ぐりんぱでの2泊3日のキャンプは、夜大雨が降って朝には止むの繰り返しになったため、濡れたフライシートが撤収までに乾き切らなかったんです。本体だけ収納バッグにしまい、フライシートは適当に丸めて、他のキャンプ道具の上にドサッと置いて撤収しました帰宅後は、すぐにまたコンサートの準備を再開したので、フライシートをリビング隣の小部屋にそのまま放り込んで、コンサートが終わるまで放置したままになっていましたそれをようやく一昨日、リビングに広げて畳んで、テントのインナーといっしょにバッグ収納しなおしました。はぁ、スッキリそして・・・年内のファミリーキャンプはこれにて打ち止めが決定来年が、2年に1度の娘のバレエ教室の発表会の年で、既に配役を決めての練習がスタートしてしまいました。毎土曜に夕方までレッスンでは、週末キャンプは無理です。唯一、キャンプの予定を入れらるかも知れなかったのが、10月の3連休の日~月だったんですが・・・そこも別の予定が入ってしまいました今月も3連休はありましたが、娘の運動会とれんこ先生のリサイタルが入ってましたしね。今年も最後はソロキャンプで締めくくることになります。休日出勤の代休を使っていくつもりです。
2010.09.17
コメント(0)
ちょっと話は遡りますが・・・(もっと遡って沖縄旅行のレポしなきゃとは思っているのですが)先週末の土曜日午前中に、浦安市のクリーンセンターに粗大ごみを出しに行って来ました。誰も貰い手のつかなかったベビーベッドとベビーカー、それにエプソンのA3対応のインクジェットプリンター。プラス、旅行&キャンプ関連グッズを2点。ひとつは、もう10数年お世話になった、ハードタイプのスーツケース。ミッキーマウスがデザインされたもので、もとは白だったのが焼けてすっかり黄色くなってしまいました。それと、ほんの4年ばかり使ってきたバーベキューテーブル。開いたときに使い勝手のよい形をしていてお気に入りでしたが、独特の形状ゆえに、バランスがいまひとつだったんでしょうかね?あっちこっち歪んできたり、金具が取れたり・・・どちらも買い替えを決意いたしました。ま、スーツケースの代りはこんどの冬までになんとかすればよいので、当面は来週の後半に迫ってきた富士山麓キャンプが問題です。以前七輪を使っていたときには、テーブル中央を凹ませられるBBQテーブルがいいと思いましたが、最近、炭焼きコンロをSOTOのデュアルグリルに買い替えたので、BBQテーブルにこだわる必要が無くなってしまいました。それよりも軽くて収納がコンパクトなほうが良い。ということで、以前から目をつけていた、ロゴスのオートレッグ・アルミロールテーブルを発注しました。ロゴス(LOGOS) オートレッグテーブル 9052基本、ロゴスの製品って好きなんですが、先日買ったテントは、カタログスペックからはわからなかった落とし穴があって・・・はたしてこのテーブルはどうなんでしょうねぇ?
2010.08.09
コメント(0)
全199件 (199件中 1-50件目)