全75件 (75件中 1-50件目)
二日なのに、娘、発熱です。なんだかもう。熱以外は元気だし、食欲もそこそこあるし、薬も飲んでよく寝てるし、間に合うかなぁ。初日から欠席なんて、悲しすぎです。
2009年04月04日
コメント(0)
幼稚園の入園が決まりました!ぱちぱちぱち~なんで入園式直前に?って思うでしょ?実は…願書受付日に行かなかったために、受付を締め切られてしまいました。これまでは当日じゃなくても間に合ったんですが、今年は朝並んだ方で締め切ったそうです。あきらめきれずに理事長に何度か電話してみたのですが、なかなか厳しいお返事。3/19から春休みに入るので、またその時電話ください、との事でした。しかしこの日2度ほど電話を入れましたが、いずれも理事長不在。あまりしつこいのもなぁと思い、もうあきらめました。すると、月曜日になって幼稚園から電話が!「入園できます」きゃ~~~マジでぇ~?なんでも転勤で入園を取りやめた方が出たそうで、粘ってるモンです。(先生たちは迷惑だったろうけど)という訳で、入園式まで2週間。今更ながら準備に終われてます
2009年03月27日
コメント(0)
今日は義父の百ヶ日法要で、金曜の夜から夫の実家へ行っておりました。実は先週TDSへ行ってから腰が痛い。う~ん、ベビーカーを借りたので、抱っこはそれほどしてないんですが。どうしたものか右側が痛みます。読経を聞いてる間もじっとしてるのがつらかったー。明日病院へ行ってこよ。腰痛の原因っていろいろあるみたいで、内臓からだったり、婦人科の病気だったり。怖いよ~
2009年03月01日
コメント(0)
9月に行った時は雨だった。おかげでほとんど並ばずにアトラクションに乗ることができた。今回は天気もいいし(寒かったけど)、かなり覚悟していったけど2回目のせいか要領よく回れたかな。(夫&姉)T.O.T→2万マイル ● (合流)インディ(FP) 【昼食】アース(FP) (私&子)●→アリエルと写真→● 2万マイル(FP) ● ●はFPの取得です。センターオブジアースが12:50だったので、2万マイル終了後の10:30にかなり早めの昼食を取りにマーメイドラグーンのグロットグッディーズへ。食べた後は12:50までマーメイドラグーン「マーメイドラグーンシアター」と「ワールプール」等で子供たちを遊ばせました。特に娘は3才なので、ここで遊ぶのが一番楽しかったと思います。センターオブジアースに息子と夫が乗っている間、ストームライダーのFP取得に向かいます。が、取れたのは6:25。それまで船やら車やら列車やら乗りまわり、ミニーとグーフィーと記念撮影(娘のみ)。今回どの場面においても待ち時間が30分以内です。日が傾いてくるとかなりの寒さ。寒さしのぎに早めの夕食を取るも、夫はストームライダーを断念。隣のテーブルの家族にFPを譲り、お土産を買って帰宅しました。今回は本当に疲れませんでした。ベビーカーを借りたのも大きな要因。そして、あっちこっちに無駄に動かずに回れたのもよかった。でもランドはこうはいかないだろうけど(汗)
2009年02月22日
コメント(0)
夫の父が亡くなりました。まだ58歳でした。余りに突然でまだ実感がわきません。100kgを超える巨漢な義父。見た目がこわ~い義父。だけどとってもお茶目な義父。いたらない嫁だけど、とてもかわいがっていただきました。夏に脳梗塞が見つかってからは、ダイエットにも励んでいました。これからは好きなお肉やお酒をいっぱい楽しんでくださいね。
2008年12月01日
コメント(0)
やっぱり小学生だもん、遊びたいよね~自分の子供のころだってテレビゲームの類はなかったけど(我が家には)、宿題以外は漫画読んだり、テレビ観たり。いや、宿題もあやしい…か?ま、息子には言えないけどさ。小さいころにアルファベット覚えたり、カタカナ覚えたり、簡単な算数ができたりの息子。こんなの、小学校あがっちゃえば皆横並びなんだけどね。ところがおじいちゃん(私の父)は期待しちゃって。低価格ということもあって、「いちぶんのいち」というプリントを買ってくれているのよ。一ヶ月分、23ページほどがまとめて送られてくる。答えは別冊で。ある程度教科書に沿っていて、我が家ではちょっと違った使い方をしている。最初はその月そのままにやらせていたのだが、授業が遅れていたりすると予習になってしまう。「わからない」の連発で遅々として進まん。そこでわざと一ヶ月遅らせ「復習」として使っているのだ。答え合わせは保護者だし、「やらせる」っていうことが骨だけどね。我が家では国・算の二教科版。社・理・生活を加えた五教科版もある。※現在のお届けは11月号です。(毎月発行) 「いちぶんのいち」-小学3年国算版-【送料無料の家庭学習教材】
2008年10月29日
コメント(0)
小学生の成績ってどうよ?まだまだ、ほとんど差なんてできないんじゃない?って思ってた。三年生になって息子に聞いてみると、もう勉強についてこれない子もいるみたいで…。連休前で、前期が終了し通知表「あゆみ」を持ち帰ってきた息子。三段階評価で過去2年、「もう少し」は0個。ま、とりあえず。「できる」「よくできる」は、んー半々ってとこ。国語、算数だけに絞れば、一項目~二項目のぞいて「よくできる」なかなかの出来じゃない?そして今回、国語、算数、理科、社会四教科オール「よくできる」でした!すごい!先生の点があまいのか?(笑)でもよくがんばったと思う。物覚えは比較的いいのだが、物忘れの激しい息子の総合所見は…「学習意欲が高く、問いに対してよく発表しました。漢字ドリルの提出がよく、書き取りテストではいつも良い成績でした。算数では学習したことを基にして自分の考えを皆の前で説明することができました。(中略)忘れ物が目立ち残念でした。」わっはっは。最後に笑わせてもらったよ。そんな息子も月曜から体調を崩し、学校を休んでしまった。一度は平熱に戻ったので今日登校させてしまったが、早まったか。帰宅後体温をはかると38度を超えていた。明日休ませれば三連休。来週は元気になれるといいな。
2008年10月16日
コメント(2)
こわかった…連休中、我が家と夫の両親、義妹、姪の8人で義母の実家へ行ってきた。それは日曜日の夜。じじ(義父)は、外孫をお風呂に入れていた。私は風呂場近くの台所で洗い物をしていた。「うわーん、うわーん」風呂場で姪っ子の泣き声。でもじじのあやす声は聞こえない。あれ?違和感を感じた時、ばば(義母)が様子を見に行った。「おとうさーん!大変、おとうさんが倒れた!」私は急いでバスタオルを手に姪っ子を受け取りに走り、着替えさせた。だが、こわくて風呂場に近づけない。義妹が救急車を呼ぶ。私は自分の子どもを座らせておき、人が出入りするであろう箇所の荷物をどかしにかかる。その間も義母、夫、義妹は義父に声をかけ続けていた。「眠るなー」「おとうさーん」「しっかりして!」救急車が到着するのがこんなにも遅く感じるものなのか。到着した後、103キロの巨漢を7人がかりで運び出した。今年に入って脳梗塞が見つかった義父。誰もが「発作」だと思っていたが、診察の結果は「脱水症状による、一時的な意識障害」点滴を打ち、すぐに帰宅できたので、一安心。無事で本当に良かったー
2008年10月15日
コメント(0)
夕べは夫に娘をお風呂に入れてもらった。楽しいようで、風呂場からは笑い声が。着替えさせた後、私はトイレへ。娘を風呂の前にトイレ行かせてなかったことを思い出したので、「トイレ入ろうか?」と、声をかけたが、「いい。しちゃったから」と返事。「オムツにしちゃったの?」「ううん。おふろ」わっはっは。湯船にしちゃったんだって!夫に話すと、「俺、長いこと浸かって遊んじゃったよ…」やっぱりお風呂の前には「トイレ」だね。
2008年10月07日
コメント(0)
今年娘は七五三。本来は去年なんだろうけど…さっ。女の子って七五三以外でも着る機会あるんだよね。お正月とか、ひな祭りとか。ポリなら食べこぼしにも寛容?(笑)まだ先!なんてのんびり構えていたら、二ヶ月切ってしまっていた。候補はいくつか…(株)安田屋 新品三歳女児七五三被布着物フルセット半衿足袋ファー付★花ひめv682822103歳子供着物 被布ときもののセット R・KIKUCHI3才用被布セット、12種類からお選びいただけます!140440 3才用被布セット(12種類)被布セット白地ピンクぼかし 虹3才用夫の意見●どピンクは嫌●白っぽいのは汚れが目立つ●柄が大きいのはダメ●着物ドレスは嫌私の意見●モダンな柄より古典的なもので、結局コチラを注文しました。届くのが楽しみですぅ~♪七五三用☆衣装セット;絞り柄☆三つ身☆三歳~五歳用!
2008年09月24日
コメント(2)
今月の姪っ子の1歳の誕生日プレゼントにこれを選びました。靴下と靴が一体化?喜んでくれるかな?かわいいよね。☆靴下に見える?そう靴下みたいな靴なの!公園だって行けちゃうの!9月31日まで決算の為送料無料♪新作!BICAL SHOES ブラックピンクドットWithスター ビーカルシューズ★宅配便送料無料!9月13 22:00~9月30日23:59分まで対象★ロングサイズも【ポイント祭りP5倍】靴下みたいな靴!【Bical ビーカル】バッヂ×ボーダー ビーカルシューズ ロング ベビー用 日本限定デザイン ※9/25 9:59まで
2008年09月23日
コメント(0)
先日昼食にと思い、パンを焼きました。子どもたちは食べ終わり、各自遊んでいます。夫と二人のんびり残ったパンを食べていて、ふと娘と目が合いました。その瞬間!娘がわぁっと泣き出しました。鼻の辺りを手で押さえているので、鼻をほじっていて引っかいたかと思いました。すると夫が「まさかっ!アレ入れちゃったの??」何?!アレって?なんでも数珠玉を持って遊んでいたと言うのです。そう。玉を鼻の穴に入れちゃったんですぅ~。見ると穴の奥にスッポリ収まり、玉の上半分しか見えません。鼻をかんでみましたが、鼻水ばかりで出てきません。日曜日でしたので、耳鼻科はお休み。休日当番の病院に行きましたが、道具もなく、結局取れず。幸い片方だけだし、玉の上部に隙間もありましたので、呼吸には問題なし。月曜日に耳鼻科に行きなおすことになりました。そして月曜日。お兄ちゃんとの小競り合いで泣き出した娘。鼻をかむと…「ぽんっ」ん?!娘が「でたー」と一言。ティッシュの中には鼻水まみれの玉が。耳鼻科に行かずに済み、本当ーによかったー。皆さんもお気をつけください。
2008年09月11日
コメント(0)
トイトレ開始から3週間。完璧です。というか、10日目くらいで失敗なしでした。トイトレ始めたのが遅かったせいもあるけど。夜は怖くてはずせませんね。(成功率50~70%といったところ)まあ、気長に構えます。なんでも昼のおしっこと夜のおしっこ仕組み(?)が違うそうです。昼はトレーニングでオムツがとれますが、夜は体が出来上がらないと無理だとか。ここだけの話、息子(小3)はたま~~~におねしょします。私の兄貴も小6でおねしょしたことあったから、家系?(笑)↑こんなこと書いたのばれたら…こ、こわい。
2008年07月17日
コメント(3)
ってタイトルだけど、実はシーブリーズ歴は浅い。あの薬くさいニオイが苦手だった。けど今はそれが良かったりして。子どもたちも「いいにおい~」「スースーする~」と大喜び。暑い日なんかは、娘も頻繁に「パシャパシャして~」とおねだり。わたしなんか、30も半ばを過ぎたとゆうに、肌の手入れなんて雑。固形せっけんで洗って、化粧水もクリームもつけずに寝てしまうことも。以前テレビに皮膚科の女医さんが出演していて、レポーターにきれいな肌の秘訣を聞かれ、「石けんで洗って、何もつけないことです。」と答えていたっけ。なんでも洗顔後は自然に皮脂が分泌され、肌を保護するんだって。肌を甘やかすと洗顔後、皮脂が分泌されなくなり、つっぱっちゃうんだと。だから実践してたわけじゃなく、単にズボラなだけだけど。これからの季節、風呂上りはこれ一本になりそう。家族みんなで使うから、詰め替え用を購入今ならスプレーボトル付きでお得。【2つ以上で送料無料】SEABREEZE シーブリーズ 全身薬用ローション アンティセプティック 700ml 詰め替え用 特製スプレーボトル付!200ml≪3日間限定!タイムセール≫
2008年07月07日
コメント(0)
もう3歳の誕生日は過ぎたというのに、まだオムツ。息子の時も早くはなかったけど、オムツ取れたのいつだったかな~?来年は幼稚園だし、そろそろ始めねば。促せばトイレに行ってくれるので、思い切ってパンツ(トレーニング用)をはかせてみた。「幼稚園行きたい?」「うん!行くー!」「オムツはいてると行けないんだよ。パンツの練習しようね。」「はーい」「むずむずしたら教えてね。トイレいこうね。」大丈夫だろうか。と心配をよそに初日は完璧!ことある毎に「むずむずするー」と教えてくれた。最後の最後(お風呂の直前)で、間に合わなくてぬれてしまったけど合格~!2日目は日中とお風呂の直前と2度失敗したけど、まあまあ良しとしましょ。今日は3日目。どうなることやら。[EFD]5枚組 3層トレーニングパンツ超お得なパイル地の3層トレパン5枚組み!早いもの勝ち!【5枚組み】【20セット限定】トレーニングパンツ3層タイプ・パイル地・ピンク系実質本位! ベーシックな無地タイプ!トレーニングパンツ3層タイプ・無地
2008年06月29日
コメント(0)
4/24の日記で書いた息子の視力低下だが、10回目のワック通院となった。5回目と10回目に視力検査&診察をするのだが、5回目では効果はほとんどみられず、先生からは次回効果が現れなかった場合は「眼鏡」の方向で…と言われていた。そして運命の10回目。結果は0.5と0.6。両目では0.8になっていた。「まだ三年生ですし、効果も少しですがみられたので、もうしばらくワック通院してください。」やったーーーー!ゲーム禁止にしたかいあったねー。でも、0.5を下回るようなら「眼鏡」になるとのこと。気が抜けないな…。
2008年05月31日
コメント(0)
息子は作文が苦手。自分が子どものころのことを思い出してみた。…私は苦手ではなかったな。ただ本音を書くというより、こう書くとカッコがつくだろうとか、大人に受けそうとかそんなこと考えながら書いてけど。息子はとにかく「わからない」を連呼。「じゃあ、この部分、どういう気持ちになった?」「…びっくりした…しか書けない。これじゃ200字以上なんて無理!」「どんな風にびっくりしたか、書いてごらん。『まさか、こんなことが起きるなんて…』とか『飛び上がるほど…』とか」↑結局、思ってもないことが書けないんだよね。私だって、本当は飛び上がるほどびっくりなんてしないけど、字数も稼げるし…って考えちゃうんだよ。(汚れてる?)それでも後半は気分が乗ってきたようだったので、ちょうど仕事に行く時間にもなったし、あとは息子に任せて家を出た。帰宅して息子の部屋へ。ちゃんと終わってる~~~(涙)よしよし。息子の自由帳に「ひとりでよくがんばったね。エライ!」と書いてドアのところに置いた。階下に下りて、居間へ入ると息子のメモがあるではないか。「しゅくだいがおわったから見ておいて。おやすみなさい。」なんか手紙みたいでウレシイ。翌朝、息子と交換日記をつけることを提案してみた。最初はたった一行でもいいよ。きっといい訓練になって、文章を書くことが苦痛でなくなるさ。そうそう、本を読むことも大切だよ。今までは図鑑かゾロリくらいしか読まなかったけど、初めて「読み物」を読みたいと言ってきた息子。おうおう、買ってやるとも!ビーストクエスト(1~6巻ボックス)
2008年05月30日
コメント(0)
ふぅ~っなかなかむずかしいお年頃になった息子。反抗期?んー。元気がないというか、私に対してそっけないというか。こんなふうになんとなく息子との距離が離れていくのは良くないんじゃないかと。そういえば、全然息子の話を聞いてやれてなかったかも。反省・・・母 「最近元気ないね」息子「・・そう?・・・」母 「お父さんとも相談したんだけど、ポケモンの映画行きたいって言ってたよね?あれいいよ。」息子「ほんと!?」そういって私の座る椅子に乗ってきてベタベタ。それからも出来る限り学校のこと、塾のこと、話を聞いてやるよう努力しています。なんでも、大人の気のない相づちに「聞いてない」と気づくそうで、かといって興味ない話もある。子どもの話を聞いてるとき、子どもの言ったことを「繰り返す」っていいそうです。こども「今日○○したんだよ」おとな「へぇ~、○○したんだ」これってかなり使えます。学校での人間関係で嫌なことがあっても、家があるから!そう思える家庭づくりしなきゃと改めて思いましたよ。ほんと、成長した息子の「登校拒否」「夜遊び」で悩みたくないです。今から予防が始まってるのかもね。
2008年05月29日
コメント(0)
夕べは寝たのが2時半。ね、眠い。ここ数日は家の中を片付けたり、掃除したり、まぁ普段からきっちりやってればしなくてもいいことなんだけど。昨夜は最後の仕上げを。今日、夫の両親が来ます。1泊で。なぜか、夫の妹も(8ヶ月の娘連れて)。5/23が娘の誕生日だったので、じじばばがお祝いに来てくれるんですね。夫は実家大好き人間なので、ちょっとした連休があるとす~ぐ帰りたがるんですよー。私はというと、深夜の清掃の仕事があるので、それを口実にひとり留守番するようになりました。これが、ひとりになれるいい機会なので、昼間の仕事始めても深夜の仕事辞められなーい(^^)なんて思ってます。夫の両親にはホントよくしてもらってるんですが、じじの定年退職後のプランに『息子家族と娘家族との同居』というのあって、内心「それはご勘弁を~~~」って。でも現実的(金銭的)にもじじの夢で終わりそうですがね。まぁ長男だしぃ、同居は覚悟してるとはいえ、何故に嫁いだ娘夫婦も??ちなみに夫の実家では、妹家族とはマスオさん同居してるんです。いいかげん、子離れしてくださーい。
2008年05月25日
コメント(0)
皆さんのお子さんはしっかりと宿題していますか?2年までは割とすんなりやってくれてたんだけど、3年になったころから言ってもなかなかやり始めてくれなくなった。最終的にはやるんだけど、エンジンがかかるのが遅いというか・・・宿題は帰ってきたらすぐ!が、いつの間にか夕飯までに、最悪お風呂までにとだんだん伸びてきてしまった。今日も早く帰宅したにもかかわらず、なかなか宿題をしない。何度か促すがそれでも始めない。夕食が出来上がってもやり始めなかったので、さすがに頭にキタ。感情的にだけはなるまいと、つとめて冷静に話し合うことにした。「何故やらないのか、理由を聞かせて」理由はないという。こんこんとこれまでの息子の行動について、話して聞かせた。「一体どういうつもり?どうしたいの?」すると塾のある月・木と火は帰ったらすぐ友達と遊ぶ水・金は遊んでからすぐ英語塾のホームワークは週末にすると自分でスケジュールを考えたようだ。「自分で立てた計画なんだから、ちゃんとやってよね!」なんとか怒鳴ることも、叩くこともなく解決(?)できたようだ。文章にするとあっという間のようだが、30分以上かかってるかんね。時々不本意な時もあるが、できるだけ選択肢を与え、自分で選ばせている。ただ命令されるよりはマシと思ってるかな?
2008年04月28日
コメント(2)
私は近視だ。乱視も入ってる。小学校4年で初めてメガネを作った。高校生で初めてコンタクトレンズを使用するようになった。夫もメガネを着用しているので、子どもも近視になるのでは・・・と恐れていた。昨日、息子が学校で行われた眼科検診の結果、医療機関での診察を促された紙を持って帰ってきた。遊びから帰ってきた息子と共に近所の眼科へ。0.3と0.5が~~~んっ息子以上にショック!結局仮性近視の疑いもあるので、しばらく通院と目薬を続けることになった。【1】ワックという器械で眼の調節機能の緊張を取り去る。【2】就寝前に眼の調整機能に作用して瞳孔を開く目薬をさす。これで視力の回復が望めない時はメガネを作るとのこと。しばらくはゲーム禁止。息子は視力の低下より、ゲームが出来ないことにショックを受けている。
2008年04月24日
コメント(0)
今朝、尿検査のため採尿の必要があったのだが、すっかり忘れていた。息子は奇跡的に覚えていて、「お母さん、袋どこ?」早速採尿をしようとしたが、「俺がやるよ」「最初のは少し捨てるんだよ」どうやら私の説明は聞いてはいなかったようだ。容器のふたをとって、手渡そうと紙コップの中をのぞくと、オシッコがちょっぴり。もしかして起きてから2回目のオシッコか?「だって先生が最初のオシッコは捨てて最後の方のを少し紙コップに…」微妙にちが~~う!説明を勘違いしたんだろうな。ベソをかきながら「だって先生が!」(←また言い訳)「先生に怒られる…」(←またベソ)仕方がないので、「でもよく尿検査のこと覚えてたよ。おかあさんはすっかり忘れていたのに。」と少しおだててやり、理由は連絡帳に書いてやることに。あー手間のかかる息子だよ。しかも今日は授業参観。この大雨の中、行きたくねぇーでも新しい先生だから、顔見とかなきゃなー
2008年04月18日
コメント(0)
先日、知人に借りたCDを返却することに。自宅前に車を止め、息子に頼んだ。その帰り道、ふと考えた。「あれ?私、ディスク取り出したっけ??」息子は「空だったよ」えぇーーーなんで早くそれを言わないのーーー中身空っぽのケースだけを返してしまったではないか!!急いで取りに帰り、また届けに行った。ちょっと恥ずかしいので、また息子に頼んだ。無事返却できて、息子が車まで戻ってきたので、息子に聞いてみた。「なんて言って返したの?」「肝心なものを・・・・」と両手で手渡したらしい。さすがに、「ハイっ」とは言えないよなーと思ったんだと。
2008年03月29日
コメント(0)
15分前に着きました。私たちだけかと思っていたのですが、ロボコンに参加する児童の準備だかでとてもにぎやかでした。「ロボット動かしてみる?」先生の一言に息子は『キラーン』とにかく説明はほとんどなく、「自分で考えさせる」のです。前進、後退を操作してみた後、プログラムの修正。スタート地点に車を戻し、数値3で前進し、止まった車。「次はロボコンだ」そう言ってブロックの的を立てました。「この的を倒し、なおかつここ(的が立っている大き目のマス)から出ちゃだめだよ」息子は数値を8にして再スタート。見事一発でクリアー。ちょっとびっくり。先生にも「すごいねー。なぜ8にしたの?」「さっきが3だったから・・・」数値3のときの走りを基準に考えていたのでした。その後も先生のミッションを試行錯誤しながらクリアしていきました。それはもう楽しそうで、楽しそうで。「よし、最後はむずかしいぞ!」スタート地点に後ろ向きに車を置き、逆向きにUターンして的を倒すミッション。後退時間の数値を2に決めた息子。回りすぎた。次に1に。270度くらい回転して前進してしまった。そこで息子は1.5→1.8と次々に数値を試し、見事クリアできたのでした。パチパチパチ!親子共々楽しい50分でした。
2008年03月26日
コメント(0)
息子が市内にある塾への入塾を希望しています。塾といってもいわゆる「お受験」とは違うんですけどね。始まりは年長の時だったでしょうか。ロボコンの地区大会だかを見に行ったのです。その時に配布されていた資料の中にこの塾がありました。「考える力」という抽象概念を「実験・遊び」という具体的な手段を使って、子供たちに伝えている塾とのこと。幼稚園では早いかと小学生にあがってからまた考えようと思っていたのですが、だんなの離職、転職等々、金銭的にも難しくなっていて。だからといって今余裕が出たわけではないけど、深夜パートの微々たる収入をたよりに決意したのです。発表会では1年間の集大成・・・ではないですが、自ら行ったロボットのプログラミングやロボコンでの結果など、グループ毎あるいは個人での発表がなされました。息子は実際に子どもたちが作ったレスキューロボ等を間近で見ることが出来、楽しかったようです。来週には体験授業を受け、4月からは晴れて(?)塾生となります。入学時にかかる教材費は私の姉からの援助があるので、ちょっぴりホッとしましたよ。おそらくこれが教材なのかな?と。2年生になったころ「将来の夢」が科学者となった息子。なんてタイムリーな!なんてね。3年から始まるクラブ活動も「理科クラブ」を選択。しかも去年のサタデークラブはバドミントンだったのに、今年は「書道」だって。体育会系が消えた・・・母としては心配だ。
2008年03月22日
コメント(0)
いよいよかもしれません。兄夫婦が離婚調停へ。理由は・・・私が知るはずもありません。うちの両親は兄嫁をよく言わないし、きっとあちらの両親は兄のことをよく言わないでしょう。妹から見ても兄に対して、「それってどうよ?」てな人だと思う。兄嫁に対しても「それはちょっと・・・」なんて思ったことも。どちらが「悪い」なんて一概には言えないと思います。そもそもうちの父は兄嫁をよく思ってなかった。同じ敷地内の別棟に住んでいたが、めったに外に出ることはなく、あいさつも出来ません。妻をかばう兄と父とのいざこざも頻繁にありました。早くにアパートでも借りて、離れて暮らしたら違っていたでしょうか?子どもは3人いますが、何が原因か(おそらく夫婦げんかと思われる)、子ども3人を置いて実家に帰るようになりました。迎えに行って帰る。また実家へ行く。この繰り返しです。そのうち、うつ病になってしまったようです。しかし、治療には通うもののタバコもお酒もやめられず、夫婦喧嘩で警察のお世話になった際も警官に「奥さん、お酒はやめましょう」と注意されたとのこと。兄嫁が実家に戻っている間、兄が仕事の時、子どもたちの面倒は私の両親がみることに。兄は夜勤があるため、お風呂や寝かしつけもしています。一番上の子は「自分を置いて出て行った。捨てられた。」と感じ、兄嫁が戻っても反抗するようになりました。下の子は一時期かなり情緒不安定になりました。今では母親を恋しがることもなくなりましたが・・・。離婚って当人同士の問題だけど、やっぱり巻き込まれる子ども達がかわいそうでなりません。下の子は4月から保育園に通います。私の両親の負担も少しは軽くなるかな?
2008年03月19日
コメント(0)
はぁ~~いきなりため息。先月、夫はほとんど残業がなかった。早く帰ってきたって食べて寝るだけで、子どもの風呂も寝かしつけも私。いてもたいして役立たない。だから今月は夫の給料が激減!残業手当がつかなかったから。元々薄給なのに、さらに極薄。スーパースリム。完璧赤字。それでも小遣いはもらう気でいるんだろうな。とりあえず食費を削るしかない・・・よね・・・昨日実家に顔を出して、夕食のおかずにと揚げたての一口カツをいただいた。薄給の癖に肉好きで大量に食う夫なので、ちょっぴり足りない。カツ丼にしてごはんでおなかを満たしてもらうことに。ちなみに今日は、やはりいただきものの魚肉ソーセージを具にオムライス。わ・び・し・い家計が苦しくなると、お米も夫の祖父からのいただきものなので、ごはんでおなかを満たすことを考える。おかずとご飯がドッキングって、作るほうも楽だけどね。
2008年03月17日
コメント(0)
息子が帰宅して「今日みんなに自慢しちゃったよー」と。そう、昨日作った給食セットのことです。「箸とマスク以外はお母さんの手作りなんだ」と。いや~ちょっと意外でした。男の子って手作りもの嫌かと思ってました。うふ。うれしいものですね。次は何作ろうかな~(←単純)
2008年03月13日
コメント(0)
それは月曜の夜。仕事に行く直前、だんながあわてていた。体調を崩し、娘と早めに就寝していたのだが、娘が嘔吐したため飛び起きたらしい。片づけをしてやりたいが、仕事に遅刻しそうだったため、急いで家を出た。帰宅すると夫はぐったりして、椅子に座っている。腕の中では娘がスヤスヤと眠っている。布団を掃除し、風呂にいれ、着替えさせたという。やればできるじゃん。その後も3度ほど吐き気をもよおしていた娘。翌朝医者に診せた。すると今度は下痢。診察は「ノロウィルスの感染」水分を十分にとるように、無理に食べ物を与えなくても良いと聞き、薬を出してもらった。薬をもらって帰った後の昼ごはんにお茶漬けをペロリ。おいおい、大丈夫か?5時ころから8時ころまで寝ていたため、夕食なしで入浴、就寝。すると今朝はふりかけご飯をこれまたペロリ。 ↓ 昼寝 ↓ 昼食はうどんをペロリ。 ↓ 昼寝 ↓夕食は通常食(和食メイン)をペロリ。これって治ったんでしょうか???
2008年02月27日
コメント(0)
今日は授業参観日。参観後は懇談会。でも懇談会に出席する人は4割ほど。なんで?隣の空き教室(学習ルーム)に3年になったら使用する書道セットの見本と申込書が用意されていた。見本を見てびっくり!!え~!?これが書道道具??↑こんなのがあと4枚ほど・・・まずバッグが今風。各社10種類前後取り揃えていた。私が小学生のころは女子は赤、男子は黒の2種類しかなかったものだ。↑そうそう、こんなの。中身も若干違うが、ほとんど外見で選んじゃうんだろうな。とにかく・・・ジェネレーションギャップとやらを感じたよ。
2008年02月22日
コメント(2)
娘は今年5月で3歳になるが、オムツはまだ取れていない。去年の夏ごろトイトレにチャレンジするも上手くいかず、寒くなったせいもあり、春にでも再開するか・・・とのんびり構えていた。夫の実家に行ったときに、たまたまトイレに連れて行ったらおしっこが出た!帰ってからはシールをご褒美に何度かトイレに行っては、おしっこというのを繰り返していた。だが、まだおしっこが出る直前の感覚というのが分からずにいた。今日友人とランチしていて、娘が突然「おしっこ、トイレ行きたい」と言い出した。子供便座がないのでうちに帰ったら行こうと答えてしまった。すると、「あ、おしっこ出た!!」えっ?!しまった!連れて行っていれば、むずむずな感覚がつかめたかも知れない。横着な母でごめんなさい。トイレトレーニングはママと一緒にがんばろう!☆元気いっぱいデザイン4層タイプトレーニングパンツ2枚組Go! go!トイレトレーニング新版【トイレトレーニング】メロディー付携帯便座チャビーシート
2008年02月20日
コメント(0)
息子は年少のころから英語塾に通っている。だからといってペラペラ英語がしゃべれるわけではないが、先生もよくイベントの機会を作ってくれ、楽しく通っている。それでも宿題は毎週出るし、ゲーム形式は減ったし、最近は本当は行きたくないのかも?と思うこともあった。それが昨日、夕食の準備をしている私のところへ来て、こう言った。「お母さん、決めたことあるからちょっと聞いて」深刻な顔をするので、手を休めて息子と向き合った。「おれ、英語、中学まで続ける!」おぉ~~~~あの飽きっぽい息子が。計画性0のあの息子が。「うん、おかあさん応援するよ!」さぁがんがん、働かなくちゃ!!ホームステイしたい、留学したいなんて言い出しかねない?
2008年02月20日
コメント(0)
今日は娘とドライブ。というか、買い物にね。リサイクルショップで着物市を開催しているというので、のぞきに行ってきた。帯目当てで行ったけど、欲しいものはなかったので、かごに入ったはぎれを見てみることに。柄がかわいくて思わず買ってしまった。これで小物づくりでもしようっと。茶道具うじゃうじゃその後、買い物へ。車から降りて店に入る前に、娘に言い聞かせた。「お菓子は買わないよ。ジュースも買わない。いい?」うなづく娘。そんなこといっても、実際お菓子を前にしたら欲しがるよーという声が聞こえてきそうだ。案の定、娘は30円のお菓子を欲しがり、それを小さな子供用のカゴに入れた。たかが30円。買うのは簡単だ。でも私は買わずにその場を離れ、しばらく娘を一人にしてみた。泣くかな?と思ったが、意外と平気で他のお菓子を物色し始めている。なかなかの大物ぶりだ・・・しばらく物陰からこっそり見ていると、商品を棚に戻し私を探し始めた。えらい!!お菓子をあきらめたのだ。う~んと褒めちぎってあげたよ。ちなみに息子の小さい時も買い物前には「お菓子は?」「買わなーい」「ジュースは?」「買わなーい」合言葉にして買い物にのぞんでいたっけ。そのせいか分からないが、幼稚園のころから買い物にはついてこなくなった。【お母さんは本当にお菓子を買ってくれない】息子はこう学んだのだろう。
2008年02月14日
コメント(0)
明日はバレンタインだ。いろいろ考えて、我が家ではチョコレートフォンデュをすることに。だって私も食べたいんだもん!みんなとテーブル囲めるしね。(言い訳?)《フジサニー》ミルクチョコレート【ブロック・100g当り】製菓用 クーベルチュールチョコレート タブレット ビターミルクとビターをブレンドしてみようと思って。わいわいみんなでのパーティに!チーズフォンデュのお鍋です!□CHEESE&CHOCORATE FONDYUSALEバラ売り1個10円!【ティーキャンドル】セールプライスで好きなだけご家庭に業務用に私、ティーキャンドルと固形燃料の違いが分からなかったよ。以前、チーズフォンデュをするときあぶなく固形燃料を使うところだった。固形燃料は高温になるので、焦げちゃうんだって。えっ?知らなかったの私だけ・・・?
2008年02月13日
コメント(0)
連休を利用して夫の実家へ。購入した車を見せに行くという目的もあったから。義父母のある会話義父「おい、○○(夫の名前)起こして来い」義母「ゆうべ、遅かったから寝かしてあげなさいよ」義父「お前は○○に甘いんだから。いいかげん子離れしなさい!」えぇ~~~っ!?その台詞お義父さんが言いますか!!私は思わず心の中で叫んじゃったよ。お義父さんの野望・・・それは・・・数年後の退職を機に私たちとの同居。まぁ、それは理解できる。長男だからある程度は覚悟していたし。だけど夫の妹さん家族との3世帯同居はどうかと思いますよ!お義父さん!あなたの方が子離れしてませんからーーーー現実的には無理とはいえ、そんな考えを持つあたり全く子離れできていません。まぁ、夫も親離れできていませんがね。
2008年02月11日
コメント(0)
息子が3年になったら使う「ソプラノリコーダー」の購入申込書を持って帰ってきた。そこには、「ドイツ式」「イギリス式」とあったのだが、さっぱり分からん。ちょっと調べてみると、いわゆる「ジャーマン式」「バロック式」のことで、指使い(運指)が違うらしい。なんでも、「ジャーマン式」は、多くの小学校で取り入れられているのだが、後に習うアルトリコーダーは「バロック式」だという。高音も「バロック式」の方が安定するという。とりあえず、「バロック式」を選択することにした。学校で統一してくれないのかね。アウロスソプラノリコーダーロビン205A(バロック式)AULOSソプラノリコーダー205A(E)ロビン
2008年02月06日
コメント(0)
また発病するとは。夫の病、それは「仮病」昨日の朝、「今日、休んでいい?」と聞かれた。「おじいちゃん達来るかもよ」それを聞いて、渋々出勤したのだが、今朝また「今日こそ、休も。」(何の決意だよ!)今寝室で寝てるよ。はぁ~~会社を辞めたくなるころに発病してたんだよね・・・まさか辞めるなんて言わないよね・・・
2008年02月06日
コメント(2)
かわいそうに、お世辞にも運動能力が高いとは言い難い息子。私に似てしまった。ごめん。最近はなわとびの練習をがんばっているけど、コツを教えようにも自分が飛べん。道具に頼るか。人気商品!KASHIMAYA(カシマヤ) ジャンピングロープ 二重跳び名人 【トビナワ/ジャンプロープ...SINTEX(シンテックス) 2重とびマスター ブルー STT-164羽立 (HATACHI) 調節付スキッピングロープ SK-70[メール便OK!]飛びやすさに優れた!!子供用の握りやすいグリップ&低温にも強いロープを採用!大...どれにしたか、また息子が跳べるようになったのか、後日レポートしまーす。
2008年02月05日
コメント(0)
1週間ほど過ぎてしまったが、姉への誕生日プレゼントを購入。私はいつも1万円くらいのものをいただいてるのに、価格差が・・・。気を遣ってもらってまス。■金蒔絵シール【ナイトメア/ロゴ】携帯電話デコレーションに人気♪かわいい携帯シールでデコ電に挑戦!【送料込600円】ナイトメア (ロゴ)ミラー&ブロックナイトメア(ナイトメア JACK)携帯電話だって自分の居場所がほしい!【エントリーでポイント5倍!】リーンズ ハンディーフォンホルダー【メール便で送料無料!】サンプル屋さんのファスナーフレンド(ホットケーキ)↑あ、これは自分用です。
2008年01月31日
コメント(0)
三連休はバタバタしましたね・・・土曜日は姉とランチ。日曜日は息子の英語塾の面接テスト(念に一度)。月曜日は目当ての中古車を見に行って。面接テストはいつもの教室ではなく、電車で30分程のところで行われる。この日はだんなが体調不良でダウンのため、電車で行くことに。結果は・・・満点でした。よくがんばったと思います。月曜はだんなも何とか持ち直し、車で1時間もかけて行ってきたよ。そして買っちゃった!!買ってしまったよー!MPV。年式は古いけど、走行距離は少なく、修復暦もなし。念願の「赤」だ。初売り価格ということもあって、なんとか手の出せる値段。先週は別のところでシルバーで+27万のもあってだんなは欲しがっていた。「色で妥協しない方がいい」となんとかなだめたが、今回は価格といい、色といい反対できない。またしばらくローンが続きますなー。来年以降、昼間働き始めたら早めに完済したいぜ。MPV LW#カット済みカーフィルム ハードコート リヤーセットただねー疲れからか、日曜日に寒い中自転車に乗ったからか、娘が発熱。風邪の症状はないんだけど、これから医者にでもかかってくるか。
2008年01月16日
コメント(0)
さて我が家のクリスマスプレゼントの渡し方です。息子は小学2年生。学校では「サンタは両親」という説が流れているそうだ。息子も疑い始めていた。そこで、知人のご主人が夜パチンコに行くというので、ピンポンダッシュをお願いした。時間をあらかじめ打ち合わせておき、その時間より前にこっそりプレゼントを玄関ドアの外に出しておく。そしてインターホンの鳴る時間には必ず同じ部屋にいること。その時は来た。みんなでテレビを見ていると、「ピンポーン」息子「あ、もしかして来たんじゃない?」時間稼ぎにゆっくりとインターホンに出る。当たり前だが、応答はない。「俺、見てくる!」ドアを開けるとそこには・・・・「本当に来たねー!!」まだまだ信じてくれてます。かわいいですね。
2007年12月26日
コメント(0)
やらなきゃ、やらなきゃと思いつつなかなか手をつけられずにいた年賀状。年々、手抜きになってゆく・・・以前は2種類(プライベート&ビジネス)作ったり、配置から図案から何かと頭を悩ませていた。それがどうだ。細かい修正まで1時間とかけていない。ははは、まっいっか。先日の給食のメニューに我が家のチーズスープがでた。恥ずかしいくらい簡単なレシピ。でも子供たちには好評だったらしく、先生の用意したレシピを持って帰る子が半数以上いたと息子(ほんとか?)チーズ嫌いの子供が気づかず飲んだらしい。要はコンソメスープに、溶いた卵に粉チーズを混ぜたものをまわし入れるだけ。(チーズはたっぷりどうぞ)塩コショウで味を調えるが、チーズにも塩分があるので注意。卵の前にジャガイモ、ベーコンを煮たら尚よろし。お試しあれ。
2007年12月03日
コメント(0)
日記、どんだけ放置してたんだって。息子がレゴでバイクを作ったというので、パチリ。ついでにブログに載せてやりました。クリスマスにはレゴクリエイターのモンスターダイノが欲しいと言ってます。た、高いんですけど。ゲームなんかより断然いいのはわかってるんだけどねー。面白そうなのもわかるんだけどねー。LEGO 4958 レゴクリエイター・モンスターダイノ
2007年11月21日
コメント(0)
息子は去年不審者に声をかけられた。その時は無視して早足で通り過ぎたという。1時間ほど前に帰宅した息子、今度は中学生に囲まれたらしい。しかも5人組。暴力や金銭的なことはなかったのだが、折りたたみ傘を取られ、裏返しにされ、工場の駐車場に投げ入れられた。取りに行くと、また投げ入れられた。更に取りに行っている間に、鍵盤ハーモニカを道路にぶちまけたらしい。どんなに恐い思いをしただろう。自宅まで50mというところで。裏返しのままの傘を持って帰ってきた息子。服も泥が跳ねて汚れていた。子供たちを残して車で探しに行ったが、5人組の中学生は見当たらなかった。息子からできるだけ詳しく話を聞き、中学校に電話をした。一人だけ顔を覚えているというので、顔写真入りのファイルを持って先生が来た。制服(名札なし)だったのだが、持っていたかばんの名札を見ていて学年はわかっていた。(名前は漢字が難しくて読めなかった)正直、低学年の子の記憶だ。学年も顔も本当に記憶どおりかは疑問も残るが、つくづく冷静な子だ。去年のときも不審者の服装から車種まで覚えていた。とりあえず、全学年を見て一人を指差した息子。先生には特定は難しいだろうし、特に本人からの謝罪は求めていないことと、学校側にこの件を把握してもらいたかった旨を告げた。おい、お前っ!小さい子相手に恥ずかしいぞ!
2007年11月02日
コメント(0)
息子が献立表を持って帰ってきた。「おかあさんのメニュー、今度給食で出るって」「えっ!?」2,3週間前、学校からアンケートが。【給食の献立に参考にさせていただきたいので、家庭の人気メニューを教えてください。】特にこれといった料理はないのだが、(あっても給食には無理っぽい)息子の好きなチーズスープのレシピを書いてみた。【1】お湯に洋風だしを溶かす(コンソメ等)【2】ボウルに卵を溶き、粉チーズを入れ混ぜる(卵一個に対してチーズを大さじ1ほど)【3】スープに投入パセリを散らしたり、野菜、ベーコンを入れるともっとおいしい。これが11月の給食に出るという。家では息子が野菜嫌いなので卵とチーズのみだが、学校ではジャガイモなどを入れるらしい。ははは、ちょっと恥ずかしいね。
2007年10月31日
コメント(0)
昨日の夕食はぶり大根。まるのままのぶりが98円だったから(^^)ぶりは下処理したけど、大根はそのまま鍋へ15分ぐらいは火にかけたので、大根はトロトロぶりは骨ごと食べられるまでにやわらかくなった。夫は魚嫌い。刺身・寿司は大好き。どうやら骨が嫌だという(こどもかっ!?)【ポイント10倍】安心・安全・簡単な圧力鍋で、あなたもお料理上手に!WMF パーフェクトプラス...今回は骨ごと食べられるから、ぺろりとたいらげてくれたよ。圧力鍋ってほんと便利!!
2007年10月26日
コメント(2)
月曜日から夫は転職先…とはいっても元の会社になるのだが、勤め始めた。本当は先月からの就業のはずが、引継ぎをもうちょっと…と引き止められ一ヶ月延びてしまった。新しい機械やらでなかなか難しいようではあるが、気の合う人とまたコンビが組めてうれしいようである。通勤時間は短いし、帰りは比較的早いし、残業代でるし、前職よりはいいとは思っているが、そんなこと夫の前では言わない。決断して良かったでしょ?なんて言われかねないから。つうか、元々はお前が辞めてなきゃこんなことにはなってない。もう30代も半ばにさしかかり、今後はそうそう就職が決まることはないだろう。コネもなければ、手に職もない。資格さえない。転職を繰り返す無資格男を雇ってくれる奇特な会社は少ないはずだ。その辺の事情をそろそろ察してほしいものだ。
2007年10月24日
コメント(0)
10/1の日記で娘が五千円札を指差し、「ごせんえん、ちょうだい」と言ったと書いたが、真意が判明。この話を夫に話した数日後、娘に「ごせんえん、持ってきて」と言ってみたのだ。いったい娘はどうするのか?!少し辺りを見回した娘は、テーブルの上にあった夫の財布を手に取り夫に手渡したのだ。二人で大笑い&感心した。そう!!娘はあれが五千円札と知っていて、「ごせんえん」と言ったのだ。しかし、一体どこで覚えたのか?!謎である。
2007年10月05日
コメント(0)
最近の娘、「小島よしお」を真似する。なんであーゆうのが子供受けするのかね?「ずん、ずん、ずん、ずん」(BGMを口で、もちろん四つんばい)「ふぅ~~」(体をゆすり)「そーかんねー」(そんなの関係ねぇと推測)「はい!おぱっぴー」「ヘタこいた~」を覚えたら完璧!な娘の発した言葉。「ごせんえん、ちょーだい」えぇ~~~~っ?!今、なんと言いました?確かに私の手には五千円札が!聞き間違いかと思い、反対の手にある封筒も差し出し「どれ?」やっぱり指差したのは五千円札。その後再び「ごせんえん、ちょーだい」くらくらっ私の耳がおかしいのか、娘の発音がおかしいのかはたまた確かに「五千円ください」の意味なのか・・・なんだかなー。
2007年10月01日
コメント(0)
3日ほど前、夫が携帯電話を紛失した。購入してから数ヶ月しか経っていなかったのに。パソコンやらデスクやら購入して出費が重なっていたというに。そして今日。風呂場でメガネを落とした私。見事に割れた!極度の近眼&乱視のため、子供をお風呂に入れる際にはメガネを着用している。プラスチックのレンズではお湯の熱で細かいヒビが入るため(経験済み)、今回ガラスのレンズにしたのだ。購入して1年経っていなかったのに。しょっく!
2007年09月29日
コメント(0)
全75件 (75件中 1-50件目)