最近の中国のニュースから

最近の中国のニュースから

2007年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 先進国が環境規制を厳しくしたため、汚染型企業が途上国へ移転する例はたくさんあります。中国の中でも、経済の発展した沿岸地域は環境規制を強めており、汚染型企業は中西部へ移転しています。汚染範囲を広げ、将来のツケを大きくしているだけなのに、悲しいことです。



 騒ぎの発端は、 2006年12月末の「超霸電池社員のカドミ中毒」の報道 だった。王松ら30人の工員が、2006年8月に会社が行った身体検査報告を見せろと要求した。報告のコピーを見ることを許されたが、原本を見せず、2005年の結果と比べるとデータが「不正常」との意見が強まった。

 この事件について、2007年1月1日から「無錫松下電池の重金属が標準超過、社員の健康に影響」との文章がインターネットで流れ始め、すぐに各マスコミに転載された。

 1月4日からストに入り、12日に復帰したが、第一工場の一部工員は会社側と反復交渉し、工員の労働防護用品の改善、毎日20元ずつ給料アップ、全社員に再度身体検査することで合意した。

 無錫市疾病予防管理センター事務主任・朱小予は、松下電池は確かに毎年工員の身体検査をしたが、「一部にはカドミがオーバーしている例があった」という。2006年は700人以上が検査を受けたが、入社1年以上でないと検査を受ける資格がなく、4,000人以上の従業員の一部でしかない。

 朱小予は、検査前の手洗いの有無、衣服、頭髪、爪についたカドミ粉末が検査結果に影響する可能性が高いと何度も強調した。広東中毒救急センターの専門家も、原子吸光分光分析器は非常に複雑な計器で、各センターの機器も違うので、結果にバラツキがある可能性があるという。

 無錫松下電池の幹部は、今度の身体検査の結果が出るまでは、社員にカドミ中毒者がいるかどうかなんともいえないと述べた。近く、身体検査の結果と関連問題について公開で回答するという。

 無錫市のある役人は、今回の事件は企業管理者に下級社員とのコミュニケーション経験がなかったため、問題が急拡大したという。この10年間、日本、韓国、欧米、香港、台湾の労働密集型産業が、特に環境基準に差があるため、汚染型産業が移転してきたため、職業病の監督が十分でなかった。

 朱小予は「松下の職業病防護はすでに規範化された。長江デルタに広く分布する中小民営企業、郷鎮企業がコスト削減のため、規定の防護措置を取っていないのが多く、彼らこそが将来の職業病防止の重点だ」という。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月25日 07時53分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: