こうちゃん体重戻って良かったですね。
元気も倍増したようで、見事なうさハウスの破壊ブリ・・・(苦笑)

いやしかし寒そうです・・・。
そう、ではなくて本当に寒いんですよね~
スリップ、転倒など、お気をつけくださいね。 (2008年02月05日 00時20分35秒)

こうちゃんのタラッタ日記

こうちゃんのタラッタ日記

PR

カレンダー

お気に入りブログ

自民党は矢張り減税… New! やまと3520さん

JIJI放談 otosanjijiさん
東北の秘湯を探検^^ 金魚姉さんさん
私の節約日記 しまじろう8626さん
“人生とは旅であり、… オシムよ俊輔を代表にさん
2008年02月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こうちゃん体重1470g!!

あっという間にもどっちゃいました大笑い

やっぱり1週間2回のスペシャルおやつ

こうちゃんの嫌いな「ウルトラ・ケア」のおかげ?

だからお仕事も頑張って、こんな感じです


CIMG4101.JPG


なに?なんか用?


そんなの関係ねぇ~


 こうちゃん、そ・それって

 床がチベタイからって、ママが買ってあげたのに~・・・


だって、ボクには小さいんだよ

 ぺこちゃんみたいにお顔出してパチリってしたいんでしょう


 でも、そんなのボクにぁ関係ないよ~

 ストレス解消にちょっとね
   だって。。。号泣


氷まくら湯たんぽ、健在!


 寒さが一段と増してる今日この頃

 氷枕湯たんぽプラス酒パック湯たんぽになりました

 これもエコですよね~・・・え?びんぼっちゃま???


ママは良い子良い子?


 なにがあってもボクがついてるよ ぺろぺろ

 って今日は言ってますスマイル


ある日の通勤時


 こんな景色が日常茶飯事

 本格的な冬将軍です。道路はツルッツル

 その上に新雪が降り積もり車も人もかなりデンジャラス

 同日に2件も身内のスリップ事故

 かなりショックでしたが、怪我なしと軽度のムチウチみたいで

 一安心です。。みなさまくれぐれも悪天候にご注意を。。。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月01日 21時27分37秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
やっぱり ベストな体重ってあるんですね
こうちゃんは 元の体重で元気っ なのね(^-^)

ウルトラケア ふふ~ 大事ですよね!!
うたた寝ハウスからのぞいてるこうちゃんを見たかったわ(^^;)
もしかして 中をホリホリして 中身が出てる?
あれ チッコもしちゃったんだね  _(^^;)ツ アハハ

雪道は 注意していても危ないですよね
事故の知らせは 寿命が縮む~ 
ムチウチ 寒い時期は 堪えますね・・・
(2008年02月01日 22時12分35秒)

Re:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
チェケメン  さん
あ~あ、せっかくのモコモコがボロボロですね!!

ほんと毎日、雪。
1日に2件も身内に事故があったなんて・・・
みんなで気をつけて運転しなきゃですね。

(2008年02月02日 00時25分46秒)

Re:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
やまと3520  さん
雪道の走行はいかに注意しても仕切れないですね。
気をつけて運転してください。

こうちゃんのベスト体重はいくらなのかな、ダイエットが難しいのか分りますね(笑) (2008年02月02日 10時33分02秒)

Re:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
pekoemama  さん
こうちゃん、体重戻ってよかったね~~
やっぱり、この重さ!ってのがあるよね^^

うさベッドボロボロにしちゃいましたねぇ。
ぺこも前のうさベッドはボロボロにしちゃったのよ。
今回のは…なぜかあまりホリホリしないのよね。
おねしょはしてるけど(笑)

雪道の運転は怖いよね。
凍ったらもっと怖いしぃ。
ほんと運転には気をつけましょぉね。


(2008年02月02日 13時57分28秒)

Re:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
うさぎのこうちゃん、可愛いのう。じじも、こうちゃんだけど雪片付けで、へたれておる。今日は午後から晴れたから、やらなくても済んだ。オケテ、転ばないようにね。 (2008年02月02日 18時50分26秒)

Re[1]:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
ココモコママさん
>やっぱり ベストな体重ってあるんですね
>こうちゃんは 元の体重で元気っ なのね(^-^)

>ウルトラケア ふふ~ 大事ですよね!!
>うたた寝ハウスからのぞいてるこうちゃんを見たかったわ(^^;)
>もしかして 中をホリホリして 中身が出てる?
>あれ チッコもしちゃったんだね  _(^^;)ツ アハハ

>雪道は 注意していても危ないですよね
>事故の知らせは 寿命が縮む~ 
>ムチウチ 寒い時期は 堪えますね・・・
-----
>うたた寝ハウスからのぞいてるこうちゃんを見たかったわ(^^;)

写真の前にボロボロになっちゃいそ・・・

>雪道は 注意していても危ないですよね

 ABSがきかなかったっていったら
 警察の人が、もっと強く踏めばよかったのに
 って言ったそうです
 とっさの時って、うまく行かないもんですね
 練習してないし・・・

>ムチウチ 寒い時期は 堪えますね・・・

 軽いといっても気長にケアしないと心配
 早く良くなってほしいな~

(2008年02月03日 22時50分00秒)

Re[1]:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
チェケメンさん
>あ~あ、せっかくのモコモコがボロボロですね!!

>ほんと毎日、雪。
>1日に2件も身内に事故があったなんて・・・
>みんなで気をつけて運転しなきゃですね。
-----
>あ~あ、せっかくのモコモコがボロボロですね!!

 本当!親心子知らず?っていうとこです

>みんなで気をつけて運転しなきゃですね。

 チェケメンさんは今年が雪道初体験?
 いざという時はABS思いっきり踏む!
 結構踏んでるつもりでも、もっと強く
 らしいよ・・・

(2008年02月03日 22時53分06秒)

Re[1]:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
やまと3520さん
>雪道の走行はいかに注意しても仕切れないですね。
>気をつけて運転してください。

>こうちゃんのベスト体重はいくらなのかな、ダイエットが難しいのか分りますね(笑)
-----
こうちゃんのベストは1450g前後だと思います
前のミニうさぎちゃん2kgまでしか大きくならないよ
って、ペットショップに言われたけど
最高4kgまでなっちゃって
存在感ばっちりでした(笑)


(2008年02月03日 22時58分30秒)

Re[1]:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
pekoemamaさん
>こうちゃん、体重戻ってよかったね~~
>やっぱり、この重さ!ってのがあるよね^^

>うさベッドボロボロにしちゃいましたねぇ。
>ぺこも前のうさベッドはボロボロにしちゃったのよ。
>今回のは…なぜかあまりホリホリしないのよね。
>おねしょはしてるけど(笑)

>雪道の運転は怖いよね。
>凍ったらもっと怖いしぃ。
>ほんと運転には気をつけましょぉね。
-----
>うさベッドボロボロにしちゃいましたねぇ。
>ぺこも前のうさベッドはボロボロにしちゃったのよ

 ぺこちゃんみたいに可愛いポーズ撮りたかった
 のにな~
 ぺこちゃんも最初ボロボロにしたんじゃ
 こうちゃんも次のお楽しみ~にします

>雪道の運転は怖いよね。
>凍ったらもっと怖いしぃ。
>ほんと運転には気をつけましょぉね。

 そちらの道路はもっとツルツルですよね
 お互い気をつけましょうね

(2008年02月03日 23時05分20秒)

Re[1]:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
イマジエンスさん
>うさぎのこうちゃん、可愛いのう。じじも、こうちゃんだけど雪片付けで、へたれておる。今日は午後から晴れたから、やらなくても済んだ。オケテ、転ばないようにね。
-----
>じじも、こうちゃんだけど

 いや~たしかにね・・・
 こうちゃんと呼ばれた
 かわいいときがあった、ですよね~

>雪片付けで、へたれておる

 毎年のことだけど
 確かにへたれまする
 って今年はまだダンナ任せです(イヒヒ)


  (2008年02月03日 23時11分32秒)

Re:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  

Re:もとどおり  
うさちゃんの寝室 暖かそうですね。雪がずいぶん降っていますね。気を付けて下さい。 (2008年02月07日 13時08分05秒)

Re[1]:もとどおり~=(^・^)=(02/01)  
まるお君は元気さん
>こうちゃん体重戻って良かったですね。
>元気も倍増したようで、見事なうさハウスの破壊ブリ・・・(苦笑)

>いやしかし寒そうです・・・。
>そう、ではなくて本当に寒いんですよね~
>スリップ、転倒など、お気をつけくださいね。
-----
>元気も倍増したようで、見事なうさハウスの破壊ブリ・・・(苦笑)

破壊!まったくその通り
 よくぞやってくれました
  ってとこですかね(笑)

>スリップ、転倒など、お気をつけくださいね。

 そうそう、去年の今頃転んで靭帯切ったんでした
 くわばら、くわばら
 今度こけたら・・・こわ~~~・・・
 気をつけま~す

(2008年02月07日 22時43分32秒)

Re[1]:もとどおり(02/01)  
グッドラッキーさん
>うさちゃんの寝室 暖かそうですね。雪がずいぶん降っていますね。気を付けて下さい。
-----

 そうなんです、使ってくれたら
 きっと暖かいと思うんですけどね~

 グッドラッキーさんの所は雪が積もらないん
 ですよね・・・
 いつも、すばらしい写真を載せていただいて
 ありがとう!!
 春の足音がきこえてますか~(^^)


(2008年02月07日 22時48分10秒)

初オメモジ!  
みやさま さん
お邪魔します。
先日、藤崎の町道を走っていたら
土手にウサギの足跡を発見しました。
それで思い出して突然お邪魔したわけです。
ウサギは本来、地中に穴を掘って住んでいる生き物ですから、こうちゃんも本来の本能を維持しているのだろうと思います。
まっその辺はお医者さんが良く説明してくれたと思います。
カミサンの実家がりんご農家やってまして
人工授粉とかリンゴもぎの手伝いなんかしてた時
よく野生の野うさぎを見ました。
物凄い速さで駆け抜けていました。
それから今の季節、むつ市に向かう電車の車窓から土手を見ると色々な動物の足跡を見る事ができますよ。あれって嬉しくなります。
ぜひ一度乗ってみてください。もちろん時間と財布に余裕があったらです。
しからばゴメン!
(2008年02月08日 16時42分00秒)

Re:初オメモジ!(02/01)  
みやさまさん
>お邪魔します。
>先日、藤崎の町道を走っていたら
>土手にウサギの足跡を発見しました。
>それで思い出して突然お邪魔したわけです。
>ウサギは本来、地中に穴を掘って住んでいる生き物ですから、こうちゃんも本来の本能を維持しているのだろうと思います。
>まっその辺はお医者さんが良く説明してくれたと思います。
>カミサンの実家がりんご農家やってまして
>人工授粉とかリンゴもぎの手伝いなんかしてた時
>よく野生の野うさぎを見ました。
>物凄い速さで駆け抜けていました。
>それから今の季節、むつ市に向かう電車の車窓から土手を見ると色々な動物の足跡を見る事ができますよ。あれって嬉しくなります。
>ぜひ一度乗ってみてください。もちろん時間と財布に余裕があったらです。
>しからばゴメン!
-----

 いらっしゃい(^^)
 ナリコさんの悪友いや親友さんですね(失礼)
 また時々のぞいてくださ~い

>よく野生の野うさぎを見ました。
>物凄い速さで駆け抜けていました。

 前にある番組で哺乳類のなかで3番目に早い
 動物だといってましたから、まさしく『脱兎』
 の如くというんでしょうね
 1代目のうさちゃんを飼ったばかりのとき
 合浦公園で逃がしてしまい、1時間以上悪戦苦闘
 した経験があります
 ジャンプした瞬間、キャッチしってやっと
 家に帰れたことを思い出しました

>人工授粉とかリンゴもぎの手伝いなんかしてた時
>よく野生の野うさぎを見ました。

 おいしい青森りんごはたくさんの手間と愛情が
 かかってますよね
 今は剪定の時期らしいですね
 野うさぎもみてみたいです

 りんごの花咲く春が待ち遠しいです

>ぜひ一度乗ってみてください。もちろん時間と財布に余裕があったらです。

 ・・・じゃ~しばらく無理かな~(苦笑)

  (2008年02月09日 12時18分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: