星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハートブルー03 @ Re:昨日は誕生日でした(06/26) New! こんにちは。 お誕生日おめでとうござい…
カーサン4452 @ Re:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! 凄いな~ しっかり目標を達成してるじゃな…
chiichan60 @ Re:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! 今晩は。 ポイ活の入金が3000円ありま…
星影の魔術師 @ Re[1]:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:銀行系キャンペーンポイ活の入金がありました(06/25) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
2016.12.30
XML
魔術師です。

ラズパイで dnsmasq を使った DNS/DHCP/TFTP サーバーを立ち上げて
ネットワーク・ブート/PXE 環境を構築が出来ました。
メドが立ったのでコレを書いています。

ネットワークを通じて起動イメージを読み込んで立ち上がります。
HDD や CD とかのブートメディアは必要ありません。
だからクラッシュした時とか HDD の移行のため新しい HDD にした時とかによくネットワークブートして使っていました。

今現在は TrueImage 2017 と TrueImage Hone 11.0 の動作テストが出来ました。
これから CentOS で動いていたものの動作検証と、新しいメニューを追加します。


ちなみに Windows で立ち上げるなら tftpd32 ですね。

tftpd32
http://tftpd32.jounin.net/tftpd32.html

DHCP/TFTP/DNS/SNTP/Syslog サーバーの機能を内蔵しています。
過去にテストした限りではコレひとつでネットワークブートのための環境が構築出来ました。
dnsmasq みたいな感じです。

その昔、ネットワーク機器メーカーの 3COM が公開していた
3CDaemon と言うフリーの tftp サーバーが Windows 上の定番でしたが
会社自体がなくなっっていますし、当然公開もされていません。


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.30 20:03:07
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TFTP サーバーからのネットワークブート環境構築(12/30)  
私には、まったく解らないです。

☆PP. (2016.12.30 20:42:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: