星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

和活喜 @ Re:13インチ iPad が欲しい(06/01) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
カーサン4452 @ Re:みずほマイレージクラブカードのキャンペーン条件達成(05/31) New! そうなのですよね~クレカの年会費侮れま…
chiichan60 @ Re:みずほマイレージクラブカードのキャンペーン条件達成(05/31) New! 今晩は。 星影さんの頭の中がどうなって…
2017.12.09
XML
カテゴリ: オンラインソフト
魔術師です。

魔術師はメインで使っている音楽再生プレイヤーは昔は Winamp でしたが現在は foobar2000 です。

音楽の MP3 エンコードも foobar2000 を使っています。
foobar200 にも直接 CD リップして直接 MP3 エンコードする機能もありますが
CD のリップには WAV ファイルを残したいので Exact Audio Copy を使っています。

前から曲の歌詞を表示したいと思っていました。
調べると Lyrics Master と言うソフトがあると判りました。

Lyrics Master 2
http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/

落として使ってみたけど、歌詞の書き込みには iTunes で再生しなければいけませんでした。
iTunes 中心ならばコレだけでまかなえます。
foobar2000 ではいまいちでした。

調べて見ると foobar2000 と Lyrics Master の連携が出来ることが判りました。

Run Services コンポーネントです。
foobar2000 から Lyrics Master 2 を外部から呼び出すスクリプトを登録します。

歌詞の表示には Lyrics Show Panel 3 を Lyrics Master 2 でダウンロードディレクトリとファイルを指定して表示します。

テストには絶対に歌詞情報がありそうな曲
邦楽は宇多田ヒカルと洋楽は ABBA を使って確認しました。

1曲毎に取得しないといけませんが
自動保存してくれるので楽チンです。
上がっている歌詞データの曲名 = 歌詞ファイル名と MP3 タグの曲名が一致しないといけないので不一致があると修正しないといけないのでメンドクサイです。

Lyrics Show Panel 3 のいいところは
埋め込みの歌詞を最優先で表示して優先度を付けて最後にローカルファイルとして
Lyrics Master 2 で落としたファイルを読み込みます。

またひとつパワーアップ出来ました。
コレがあればカラオケも出来ます。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.09 21:59:30
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: