じゅんのページ

じゅんのページ

6.家電編 洗濯機、乾燥機、一体型洗濯機

【6.家電編 洗濯機、乾燥機、一体型洗濯機】

新婚当初、私は2槽式の洗濯機を使っていました。10年前の話ですが、当時
でも2層式は珍しかったです。

なぜ今どき2層式かというと、夫が一人暮らしを始める際に買ったのが、2槽
式だったからです。社会人の一人暮らしだと、ワイシャツやスーツはクリー
ニングですから、自宅で洗うのは下着やタオルくらい。安い2槽式でも充分
というわけです。
容量はたしか1.2kg。それでも一人で使うのには困らなかったようです。

結婚してからは、洗濯物も増え、土曜日に3~4回洗濯することもしばしば。
冬場は脱水槽へ移すとき、水が冷たくてつらい。

故障したわけでもなく、もったいなかったのですが、妊娠を機に、全自動へ
買い換えました。

いまや当たり前のタイマー機能が、本当に嬉しい♪ 朝起きたら洗濯が終わ
っているなんて夢のようでした。(ちょっとオーバー?)

新しい洗濯機は8kgで、何でも入っちゃいます。
逆に、たまに色物から色が落ちて、Tシャツに移ってしまうこともありました。

子供が産まれたら洗濯物は増えるし、時間も惜しい。これはいい買い物をし
た、と思いました。
おかげで、あまり苦もなく、頻繁に子供のシーツやタオルケットを洗ってや
ることができました。

さて、子供(第一子、長男)がまもなく1歳、復職のとき。
衣類乾燥機を買いました。
以前、ワーキングマザーの先輩からこんな話を聞かされたのです。

「保育園に行くと、こんなこともあるのよ。『お昼寝のとき、おもらしして
しまい、隣の子の布団もぬらしてしまいました。明日までにシーツを洗濯し
て持ってきてください。』って。」

わお!保育園の言い分はごもっとも。明日、隣の子のシーツがないとかわい
そうです。
しかし、夕方遅くに迎えに行って、朝には洗濯して乾かしたシーツを持って
いくなんて、【乾燥機がないと不可能に近い】。

この話を思い出して、復職1ヶ月前、乾燥機を買うことにしました。

なるべく大きいのを選んだのですが、容量は洗濯機の半分の4kgでした。

 + + +

今でもこの8kgの全自動洗濯機と4kgの乾燥機は現役です。

保育園に入ると急に洗濯物が増えます。大して汚れていないのに、着替えさ
せてくれて、毎日2~4組の衣類が洗濯機行きです。
子供が一人のときは天気を見て「洗濯休み」の日も作りましたが、二人にな
ると毎日洗濯しないと追いつきません。1日サボると、干すところに困るほ
ど洗濯物があるんです。
それでも8kgですから、毎日ボタンを1回押すだけ。楽なもんです。

乾燥機は、お日様の補助役に徹してもらっています。
湿気が多く、乾きの悪い日に、「サッと仕上げ」モードで、乾かします。
8割方乾いていますから、早く終わり電気代もあまりかかりません。
洗濯物を干すのって、5~10分程度で終わるもの。
やっぱりお日様で乾かすのが、気持ちいいし、乾燥機より服が傷まないし、
環境にも優しいと思っています。

でも、保育園のシーツ類を干す土曜日に雨だと、乾燥機に放り込んじゃいま
す。その他、非常に忙しいとき、体調が悪いときには活躍してます。

 + + +

さて、ここまでは長々とじゅんの体験談。

今度買い換えるなら、やっぱり「乾燥機一体型洗濯機」が欲しいですね。
最近は種類も増え、機能も性能も向上しているようです。

ひとつ注意が必要なのは、洗濯モードと乾燥モードで、許容量が違うこと。
私の場合、8kgの洗濯機に慣れてしまっていますが、8kg乾燥までできる一体型は今のところなさそうです。
大体、乾燥モードだと半分の4kg程度が多いようです。

また、衣類乾燥機と違い、一体型では、乾燥時もドラムが水平に回るよう
で、乾燥に時間がかかるようです。ただし、しわになりにくいという機種も
あります。

それから、子供の食事用エプロン(一部ビニール素材)や、その他乾燥機が
使えない服もあります。やはり、なんでもかんでもボタン一つで完了、とい
うわけには行かないでしょう。

乾燥機一体型洗濯機を使っている友人の弁。
「やっぱり便利よ~。ボタン一つ押すだけで乾燥まで終わっちゃうんだか
ら。最近のは洗濯機がいいのか、洗剤がいいのか知らないけど、汚れも結構
落ちるし。いっそのこと、乾燥が終わったらたたんでおいてよ!ってカン
ジ。」

たたみまでしてくれる洗濯機、まだないです。私も欲しいです・・・。



© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: