飛鳥京香/SF小説工房(山田企画事務所)

飛鳥京香/SF小説工房(山田企画事務所)

山田企画事務所 作品解説 あらすじ




SF(サムライフィクション)です。


源義経黄金伝説■第1回

京都市上京区今出川通り飛鳥井に京都市上京区に白峯神宮はある。
祭神は崇徳上皇(すとくじょうこう)。日本の大魔王といわれている。

幼き明治帝の手を外祖父、中山忠能がかしづき、新しく出来た神社に詣でている。
「さあ。御君(おんきみ)、ご先祖帝さまにお願い申し上げてくだされ。
これからの、御帝さまを中心とされる新しき政府に、崇徳様の怨霊がたたらぬ
よ うに、あたらしき政治をお守りくだるようにお願いつかまつれ。
代々、我が家、藤原本家に伝わりし、西行法師(さいぎょうほうし)殿との
約束を使え下させ」

幼き帝は、手を合わせ、御願いを、なされた。

「崇徳上皇様、お許しくだされ。我が王朝が武士から政(まつりごと)を取り戻すに700年もかかってしまいました。今にいたり、源頼朝、大江広元の子孫たる二家、薩摩島津。長州毛利両家をもって、武士どもの町、江戸と政庁江戸幕府を倒し、武士どもを根こそぎ退治いたします。この長き屈折したりし日々をお許しくだされ。

そして、陰都でございます。平泉王国は、いにしえに滅びました、それゆえ、
代わ りに江戸を陰都といたします。平将門を祭る神田明神を持って、陰都の
守神といた します。
が、本来は、崇徳上皇様が祭神でございます。どうぞ、我が王朝が、江戸城をもっ て皇居といたす事をおゆるしくだされ」

御年十六歳の帝は、深く頭をさげた。白峰稜前にある白峰寺木像(白峰大権現)が 讃岐(さぬきー香川県)から運ばれて来ていた。先帝孝明帝が望み、できなかった事をなしとがている 。

「今、奥州東北の各藩が、列藩同盟とか申し、昔の蝦夷どものように反乱を
起こそ うとしております。我が王朝の若い貴族を持って先頭に立ち、荒恵比寿どもをたいらげます」

帝は、再び深々と、頭を垂れた。

崇徳上皇は、保元の乱(ほうげんのらん)の首謀者の一人である、後白河に
敗れ、讃岐に流され、その地でなくなり、白峰山(しらみねさん)に葬られた。
讃岐は京都の南西の方角、つまり裏鬼門であり、平泉は、京都から見て鬼門
にあたる丑寅の方角である。

空から、独白が落ちてきて響き渡る。

「西行法師よ、長くかかったのう。いつまで朕をまたせたことやら。
がしかし、その陰都もいつまでも、安穏とするかや。
所詮は、東京幕府、所詮は、荒夷ども街じゃ。
朕が情念は、いつしか吹くだすやもしれぬ。見ておれ」

この日、元号が明治と改元された。


■源義経黄金伝説■第2回

明治元年(1868年)よりさかのぼる事、690年前
1180年(治承4年)四国白峰。

老僧が荒れ果てた神社の鳥居の前に佇んでいる。鳥居から見える四国瀬戸の荒
海はひゅひゅうと音を立てて荒れすさんでいる。

「ようやく参りましたぞ、崇徳上皇様、しかし、この荒れよう、いかにかなら
ぬものか。上皇様、上皇様、どうかお姿をお見せくださいませ。西行が、佐藤
義清が参りましたぞ」
西行は大声で叫んでいる。ここは四国の山中である。が、社殿は静まり返って
いる。その静けさが、何とも恐ろしい。

「いかがなされました。何かご不満がおありになられるのか」

「ふ……」
どこからともなく、うめき声が、あたりの静寂を破る。
突然、風が強くなってくる。空が急激に曇り始め、やがてポツリと西行の頬を
雨脚が濡らした。

「遅いわ、西行よ。朕を、何年待たせるのじゃ。さような奴輩が多いがゆえ、
京都に災いの種を、いろいろ蒔いてやったわ。四つの宮、後白河もいやいや腰
をあげたであろう。俺が恐ろしいはずじゃ。う、悔しや。もっとあや
つ、、、、後白河法皇を苦しめてやるぞ」
その声は恨みに満ち満ちている。

「崇徳上皇様、お待ちくだされい。民には、何の咎もございませぬ。どうか、他の
人々に災いを与えるのはお止めくだされい」
「ふふう、何を言う。日本の民が苦しめば、あやつも苦しむ。もっともっと苦
しめばよい。俺の恨みはいかでも晴れぬは」
「お聞きください、崇徳上皇様。では上皇様のための都を新たに作るという策は、いかがでございますか」

声が急に途切れる。
「何、西行よ、お前、何かたくらんでおるのか。いやいや、お主は策士じゃ。
何かよからぬことをたくらんでいるに違いない」

意を決して、西行が顔をあげた。
「崇徳上皇様、奥州でございます」
「何、あの国奥州に」
「そうでございます。この国の第二の都を。それならば中国にも前例がござい
ましょう」
「何、平泉を、第二の京に。そして朕を祭ると、、そういうことか、西行」
「さようでございます」
西行は、顔を紅潮させていた。

「西行、たばかるでないぞ。わかったぞ。朕は、少しばかり様子をみる事とし
ょう。がしかし、再度謀れば、未来永劫、朕はこの国に、祟るぞ」
風雨は、急に止み、天に太陽が姿を現す。汗がしたたり落ちている西行の顔
は、まぶたが閉ざされている。体が瘧のようにぶるぶると震えている。腰は、
地に落ちている。

「これでよろしゅうございますか、兄君、崇徳上皇様に告げましたぞ。後白河法皇様。
はてさて、しかしながら、恐ろしい約束事を…。この私が西行が、佐藤
義清が、いかにしてか、平泉を第二の京にしなければなりませぬなあ…」

ひとりごちている西行は、心中穏やかではない。
西行は四国白峰にある崇徳上皇の塚にいる。
崇徳上皇は保元の乱で破れ、弟、後白河上皇に流されたのだ。


「源義経黄金伝説」とは■日本版三国志の物語。
■時代は,源平の争いから、鎌倉幕府が成立しょうとしていた時期。
■京都の陰陽師・鬼一方眼に、友人、西行法師は源義経の養育を依頼。
その背景には、後白河法王、藤原秀衡が。

■東アジアのフロンテイアである日本は、国家を成立。その象徴として
黄金大仏を作り、国家の勢力をシンボル化。平安京に奠都した大和は、
日本を統一していくが、国家象徴としての黄金大仏は、武家革命勢力に
よる内乱のため、消失。
■その大仏再建を図らんため独立国家、奥州を併合、黄金を収奪しょうと
する鎌倉武家革命政権。瀬戸内海荘園群を経済地盤とする、後白河法王を
頂点とする貴族制西国王朝と新興勢力である東国騎馬武士団を率いる源頼朝。

■古代よりエミシの血を受け継ぐ奥州に黄金・仏教王国を構える藤原秀衡。
■「義経黄金伝説」は、一二世紀日本の三つの都市(京都、鎌倉、平泉)と
三人の騎士の物語。


■「義経黄金伝説」■

■フアンタジー劇場■ 「ガーディアン」■

人類戦士達を「ガーディアン」と呼ぶ 地球にあの偉大々MEが誕生した。MEは絶滅の縁にあった人類を新たな道、栄光の道へと導いた。 この新生地球人類の前に立ちふさがったのがROWだった。彼らは新人類に戦いを挑み、戦闘は果てしなく統くように思われた。ROWは、一つの作戦を発動した。地球の歴史への挑戦、あるいは干渉である。過去の地球ヘタイム・ジャンプを行ない、MEを生みだした祖先の人々を地球史上から抹殺する作戦である。その環境にも魔手をのばした。このROWの作戦を察知した人類は、MEの家系を守り、新人類を守護するため、地球の過去へ瀕った。人類の発生より、MEが誕生するまでのMEにつらなる人々をROWの攻撃よりガードするため、あらゆる時代へと自ら志願した戦士を派遣した。この人類戦士達を「ガーディアン」と呼ぶ。

■ロボザムライ駆ける■

■「ロボザムライ駆ける」とは、、 東京湾の中央に島ができていた。 第二首都都心として形成された、この東京島は 現在「徳川公国」の領土となっている。 公国の中心には東京城が建築されていた。 西を遠望するに富士がきれいに見える。 「霊戦争」後、急激に復興した自然界は、日本を中世世界とおもわせるほどその景観を変えた。 また、人々のライフスタイルも変化、政治体制を変化させ、「霊戦争」後の世界は「民族主義」の動きに覆われていた。 古代の民族古来の習俗に戻ろうと現在の世界は機械文明と自然が調和した民族主義世界となった。日本の東京島を巡る運河エリアは、真昼の太陽を照り返している。運河面に魚が動き、跳ね上がる。東京湾も浄化、魚の遊弋する場所となった。 ●という舞台設定で、ロボット侍、早乙女主水(さおとめもんど)が活躍する話です。

■遥かなる絆「ランナー」■

1256年、プラグひきいる蒙古軍は、ペルシャ北部、エルブルズ山脈の中心部にある、高い岩山の 頂上に建てられた「アラムート」城を攻めおとそうとしていた。アラムート城は、いわゆるイスラム教の異端派の一つであるイスマーイール派、アサシン(暗殺教団)の城塞であった。 蒙古軍は、アラムート城からの攻撃が、瞬時、とだえたのを期に、一挙に城を攻め落とした。 の中には、一人のアサシンもいなかった。間道や逃げ道はないはずだった。 プラグは草の根をわけてもさがせと、命令を下したが、数千人のアサシンはまったく発見できなかった。 アサシンの指導者、導師マニは、時間の支配者と呼ばれていたが、彼の幻術かどうかもはっきりとしなかった。

■東京地下道1949■

1949年日本トウキョウ。
太平洋戦争の日本敗戦により、アメリカ軍とソビエト軍が、分割占領されていたら、、の話。

●戦争孤児である少年・少女たちの悲しい話です。このような感じです。
「自の力で食物や闇物資を手に入れたのだ。
この時代とこの占領下トウキョウという場所で生きのびていくための手段であった。

 戦争孤児のボスである竜のアジトである掘っ立て小屋からも焼け果てたトウキョウ市の「新しい壁」が見えている。

 その壁は日本人に希望を与えるものではなく、日本人の心と体を。いわゆる「本土決戦」
以上に疲弊させるものだった。

  竜は、本土決戦当時は、新潟県に集団疎開していた。そこで愛国少年団に属していた。
赤い星をつけたソ漣軍のT34戦車が進撃してきたのは昭和二十年十月三日。


■「染み入れ、我が涙、巌にーなみだ石の伝説」■

「僕は、乗りごこちの悪いローカル線に乗り、故郷に向かっていた。故郷での記憶はない。親戚もいない。僕、日待明(ひまちめい)は頭屋封へ、何年もの町中の生活で得た悲しみ、体の中にたまりすぎた汚れを、洗いおとすために帰る」とはじまります。 僕、日待明(ひまちめい)は頭屋封へ、何年もの町中の生活で得た悲しみ、体の中にたまりすぎた汚れを、洗いおとすために帰る。苦しみは僕の体をむしばんでいるのだ。 ●という主人公を待ち受ける故郷神立山「なみだ岩」伝説は、主人公にあたたな人生の選択を迫る。そして、彼女は何者であったのか?

■アリス・イン・腐敗惑星ー寂寥王の遺産■

■我らは風民(フーミン)、歴史の表面にでることはない。が、我らは必ず、この星、腐敗惑星の歴史の変遷に居合わせる。連邦の監視機構の奴らは我らの存在すら、きずかぬ。が我らは生きている。存在している』 形もなく、姿もみることのできぬ意識体がこの腐敗惑星上空部に生息していた。 腐敗惑星は、宇宙の船を呼び集めて落下させていた。宇宙のローレライ。 生物を呼び集める星。そして、呼び集められた生物は腐肉となっていた。

■ ウオーター・ナイツー聖なる水の僕(しもべ)■

タンツ大佐ー最後の地球人の物語。 「大佐、君が最後の地球人だ」。長い宇宙航行で、私の視覚がおかしくなったのか。タンツは、おかしなことにきずく。ここはカプセルの中ではない。 おまけに、ここはどうなっているんだ。 たしかにウェーゲナー・タンツ、宇宙連邦軍大佐は、ウァルハラ号の中にいた。この船は恒星間飛行中のはずだ。が、タンツの体のまわりは水だった。

■イシのヒト■

■ 北の詩人は追いかけられていた。北の詩人は思う。機械神の支配に対する抵抗運動についての話しあいが終わったところだった。あの仲間の中に裏切り者がいたのか。だれが、私のことを管理機構に告発したのか。詩人を始めとする悲機械人、つまり、生物は機械人の元で苛酷な支配を受けているのだった。詩人は長い汚れたコートに深くくるまり、帽子をかぶり、コートの奥からしょぼついた目をのぞかしていた。仲間のアボオイのところに逃げ込もう、あそこなら。道をいそぐ。 が、この道路はいきどまりだった。追跡機は直径2Mくらいのシルバーメタリックの球体で飛来してくる。この追跡機Z2タイプは、その追跡物の体臭を手掛かりにおってくる生物体タイプだった。Z2はその追跡物の匂いをつかまえていた。その獲物は恐怖に囚われているらしい。アドレナリンがにおう。生体の追跡物は必ずにおいを残す。Z2にはその恐怖の度合いが計算できていた。Z2の機械の内部に歓喜の感情がおこっていた。

■私の中の彼へ「青き騎士」■

は、人工頭脳装甲機・「零(レイ)」と装甲機パイロット翔と人類の敵「アイス」との戦い。そして翔と暗殺集団ローズバット「沙織」との愛の物語。 ●まわりは荒野だった。それも血みどろの荒野だった。改造された彼・翔の視覚は、風景を人間とは異なる視点からながめた。零の力で見ることができる。翔の乗る、人工頭脳装甲機・零の電子のグリッドが、彼、翔の眼の前に拡がっている。軍務についた最初は、希望にみちあふれていた。未来は栄光で満ちあふれているはずだった。対「アイス」戦が彼の未来希望を打ちくだく。 という感じです。

■ミュータントウオーズ超人類戦記■

● 資本主義陣営と共産主義陣営が争っていた時代。ベトナムは北と南に別れていて「ベトナム戦争」が行われていました。(南ベトナム軍と南ベトナム派遣アメリカ軍と、べトコン、及び北ベトナム軍(背景に中国軍)との戦い)」ベトナム戦争後。まだ、ソ連など共産主義国家が多数存在していた頃から始まるお話です。

■神よ、その腕もて 夢の王たちの宴ードラッグ戦争の廃虚にてー■

●プロローグ そこは見渡す限りの荒野だった。風が砂ぽこりを舞いあげている。旅人は,ゆっくりと顔をあげ遠くをかいま見た。 あった。どうやらあれがゴルゴダシティの様だ。 光り輝くピラミッドがゆっくりと動いている。旅人は足を早めた。ゴルゴダシティで「ビプラフオン」のプレイヤーを求めていると聞いていた。どうやら職にありつけそうだ。顔は、はころんでいた。門が見えた。門の下に3人の男がすわっている。近よってよく見るとかなり若い。旅人はその若者達と目をあわさずに歩きさろうとした。「待ちな」 声がかかる。旅人はすばやく通りすぎようとした。かかわりあいになると恐ろしいと彼は患った。「待ちなよ、聞きたい事があるんだ」 その三人の中の小男が言った。 「なぜ手袋を左手にしているんだ」

■宇宙から還りし王(山稜王)■

■ 「宇宙から還りし王」彼の名前はネイサン。地球人で初めて「タンホイザーゲイト」から帰って来た男。そして今は、山陵王と呼ばれる男。彼はこのゼルシアにある地球自然保護区に往み、ラシュモア山を支配する。タンホイザーゲイトはこの宇宙の淵といわれ、新宇宙への門であり、ここからは別の世界が始まるといわれていた。30年前、恒星星間船アンバサダー号は送り込まれ、そのアンバサダー号は帰還してきた。しかし乗組員で生き残っていたのはネイサンだけだ。ネイサンは宇宙省の徹底的な心理分析を受けた。ネイサンの心は空白だった。地球を出発して以降、三〇年間の記憶はまったく残っていなかった。やがて、彼の存在があきらかになったのは、雑誌に発表された小説からだった。ネイサンの小説は、いわば、言語によるドラッグ。その作品を読んだものは、ネイサンの言語による想像力の爆発に酔いしれた。 宇宙省は、彼を危険人物とみなし抹殺を指令。

■日本人の時代■

■ 息せききって、ジュンはケンの広い肩に追いついていた。 「ねえ、ケン、変なうわさがあるの」「ヘー、うわさだって。ジュン、君独特の『まやかし理論』じゃな いだろうね。残念ながら僕は今、リアクションテストの端子はつ けてはいないぜ」ケンはにこやかに答えていたが、ジュンの真剣な顔にどきりとす る。 「どんなうわささ。君の顔色からすると、大変な事のようだな」「日本人狩りが始まるっていうのよ」 「おいおい、ジュン、それこそ悪いジョークだよ。今は第2次大戦前じゃないんだぜ。今は22世紀が初まったばかりだ……」 ケンの笑声もジュンの顔を見ると、ぴたりと止まる。「悪いけどねえ、ケン、真剣に聞いてほしいの。私のパパの専門分 野を知っているでしょう」

■アイランド■

■ ママ、このあたりだね」 私ビィーは,すっかり年老いた、かたわらにいる母に言った。 眼下にはきれいな海が見えている。 「そうだよ、ビィー、サンチェス島はこのあたりにあったんだ」 「じゃ、母さんが、花束をおとしてよ」 私はママに、大きな花束を渡した。 「そうだね、ビィー。お父さんも、喜ぶだろうさ。 お前がこんなにりっぱになったのだから」 花束は、私達の乗っている「円盤」から、吸い込まれる様に海へ落下 していった。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: