会津在住のコンサルタント日記

会津在住のコンサルタント日記

2024年05月25日
XML
カテゴリ: 金融機関
今日の会津は、風が強いです。
でも気持ちの良い天気。
と言っても、自宅にいます。


今日は、外に行っても混んでるでしょうからね。
”BBQ”するにしても、風が強いし・・・。
まあ、昨日、セミナー聞いて疲れてるんで、ゆっくりしたいと思います。


さてさて、友人の経営者から”意見聞かせてよ”とTEL。
会ってみると・・・。

”銀行が、M&A案件持ってきた”。
”話を聞いたが、イマイチ納得いかないんだよね”
”なにが?”
”いや~、この業種の事全く知らないんだよ”
ただ”この会社、無借金経営で、取引先も・・・”


それと、手数料が・・・。
”この規模だと、案件成立時●00万円、相手方に会うのに●0万円、手数料がかかる”


”本当は、ダメだろうけど、資料見せて”
資料を確認すると・・・。


”この案件、詐欺じゃん”


一番問題なのは、”収益体質”。
完全な赤字体質。
そりゃそうだ、下請け体質の会社。
その請負先を調べてみると、”ブクブク太ってます”
完全に、元受けに食われてますね。


仕事の内容は、”原発事故関連事業”。
一番上には、”スーパーゼネコン”がいます。
そうするいと、事業の先の見通しは・・・???
今、原発事故関連の仕事していて、落ち着いたとこから、ドンドン潰れています。


BSを見てみると、確かに無借金でした。
でも、無借金になったのは、数か月前。
つまり、”特別利益”が入ってきて、全額返済。
その要因は、ここでは書けません。


その他、検証していくと・・・。


”社長、私だったら断ります”


”やっぱり、そうか。俺も、そう思ってたんだ”
”ただ銀行と中小企業診断士が来て勧めるから、そんな変な会社じゃないと思っていたんだけど、ひっかっかってな”


この案件は、”詐欺”です。


今、”M&A"で問題が起きています。
こういう紹介してるんだったら、そりゃあ問題起きますよ。
そもそも、その業種・業態を知らない人がねぇ・・・。
いや~、銀行のレベルも、地に落ちましたね。


呆れました。


確かに、友人の会社は、かなり余力のある会社。
だからと言って・・・。


いずれにしても、金融機関は、信用できませんね。


先日は、会計事務所の話も聞きました。
その町で一番大きい会計事務所。
なんと、”BLACK"。
まあ、仕事ぶりから、”そうかな?”とは思っていましたが。


会社の通信簿を見れる立場があると言うことは、責任があるということ。
その責任を全く・・・。
これでは、会社は、潰れますね。


”アンポンタン総理”+”無責任金融機関”+”無責任会計事務所”=”倒産”


なんとも、分かりやすい、数式です。


”ちっちゃい会社のコンサルタント”でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 14時55分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[金融機関] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: