2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全29件 (29件中 1-29件目)
1
●ぼうりょく【暴力】とは・・・ 乱暴な力。無法な力。物理的強制力を行使すること。特に、それにより身体などに苦痛を与えること。三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋暴力のしわざは長続きしない。【ソロン】⇒力づくで言うことを聞かせても、いつかは反抗され言うことを聞かなくなるときが来ます。
Feb 28, 2007
コメント(0)
戦争を面白がるのは無経験者だけだ。【ピンダロス】⇒戦争をかっこいいなどと思うのは、実際の戦争の悲惨さを知らないからなのです。
Feb 27, 2007
コメント(0)
仕事中に見かけたお店膝枕の『耳かき』屋30分で2500円昔は母親の膝枕で体験した記憶がありますがまさかそれがビジネスになるなんて見た時は『えっ』て感じでした。興味はあったのですが仕事中でしたから(笑)これから『癒し』ビジネスは盛んになってくるのではと・・・
Feb 26, 2007
コメント(2)
安心しました。ビジネス坊主(住職)ばかりかと思いきや質素な生活していました。行く前に連絡したところ『今日は話をしながら食事しましょうと』の返答そしたら、ご住職の奥様が手作りでおでんをつくってくださっていました。これぞ、自分がホットした瞬間安心しました。何万もした飯屋につれていかれたときにはどうしようかと思いましたがこれこそ南無マンダ!ビジネス坊主ばかりじゃなくてよかったです。おかげさまで帰りはゴゼンサマで今帰ってきましたけど。
Feb 25, 2007
コメント(1)
秋葉原でアイスコーヒーこぼして中華街ではお茶をコボシテ意味のない不注意からの こぼして意味のある楽しみからの コボシテいつもの秋葉原久々の中華街そして一日は和やかに終わりました。
Feb 24, 2007
コメント(1)
●どうとく【道徳】 とは・・・ある社会で、人々がそれによって善悪・正邪を判断し、正しく行為するための規範の総体。法律と違い外的強制力としてではなく、個々人の内面的原理として働くものをいい、また宗教と異なって超越者との関係ではなく人間相互の関係を規定するもの。三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋サイコウの道徳とはたえず他人に奉仕し、人類への愛のために働くことである。【ガンジー】インドの政治家⇒自分のためでなく、他人のために何かをすることが自分の値打ちを高めることにもなります。
Feb 23, 2007
コメント(0)
変えられないことは、不平を言わずに忍ぶべきである。【シルス】⇒自分でどうにもならないことは、文句を言うよりも我慢することが大事です。
Feb 22, 2007
コメント(0)
深刻な問題です。団塊の世代の定年退職どんどん高齢化が増える世の中そして少子化。平成17年32552人の自殺者。60歳以上が約30%を占めています。原因は1位が健康問題 2位が家庭問題。人事のように思えず、調べてみました。裏には精神面的要因が多く含まれているのではないかと平成10年代から一気に3万人以上を維持。技術は進歩してきても心身面は退歩。自分で今できることから氣をつけていかないと。先は大変なことがおきるのではと。先ずは周囲にできるだけストレス要因を与えないように公共施設の中、家族様々な立場で氣をつけなければなりませんね。本当に深刻です。他人事には見えません。【 参考資料 】 H18年6月発表 警察庁統計資料より
Feb 21, 2007
コメント(3)
電車の中で2組みました。20代後半のお子さんを持つ親御さん。その子は知的障害者。突然声を上げたりするので母親は、周囲に常に氣を使い。『すいません』と何度もお詫びするその姿を見ていて、並大抵な覚悟ではできないことだと、実感する自分。かなりのご苦労がおありだと思います。でも一つの命を大事にしている姿勢。マスコミの影響かもしれませんが五体満足の子の命がぽつぽつと消えていくこのご時世陰ながらその親御さんに敬礼をしました。その親御さんに更なる幸せが訪れますように。
Feb 20, 2007
コメント(1)
お金持ち・・・なりたいです確かに!でももっとなりたいものをふっと氣づきました。『心持ち』に・・・ある雑誌に掲載されていたタイトルに『求む話せる上司』・・・コミュニケーションの不足が記事になっていました。今や新人社員8人に1人だけの割合『終身この会社で働こうとする若者』時代が変わってきてると今年は特に団塊の世代の多き定年退職。営業よりも人事が重要になるのではと人事が機能しなければ、営業もうまく行かないのではと。そのためには『心持ち』の人々が必要とされているのではとこれからは『心持ち』が本当の『金持ち』になるのではと記事から感じました。
Feb 19, 2007
コメント(3)
コールセンターのスーパーバイザーをしていて氣づいた点。全国から約平均30000件のお問い合わせの中、お客様から苦情をいただく数約12~18件くらい。通信での対応なので、お顔を拝見できないので言葉や音声には氣を配ります。確かに苦情は改善の貴重な情報源。無駄にはできません。そしてお礼の言葉をいただくということは非常に少ないのです。勿論どの業界も。でも当たり前のことですが真剣に精神誠意こめて業務を行っている人もどの業界にもいらっしゃる。そんな方に第三者を通して、お礼の一言をもらえたらどんなに嬉しいものかと私はそう思います。現在は外に出て様々な方にあうことができます。日々感動した面があればそれに焦点をあてて、その企業のホームページを通して『●●さんのこの対応がよかった』等具体的に伝え連絡をするように心がけています。そんな小さな言葉かもしれませんが、それは企業個人にとって大きな『ヤルキ』になるのではと思い、日々心がけております。先ずは『氣』を変えることを。たとえ一人でも良い氣がはいれば、それは心を通じてその良い氣の人に接した人も少なくとも影響を受けることと思います。良い氣を通して、皆さんで氣持ちよく日々過ごしたいものですね。
Feb 18, 2007
コメント(4)
子供は母親をその笑顔で見分ける。【ヴェルギリウス】⇒お母さんの笑顔ほど、誰にとっても懐かしく大事なものはありません。
Feb 17, 2007
コメント(0)
半年間、学校に行き勉強をしているのですが周りの方はひょいひょいと問題こなしているのですが僕だけはフリーズ。手のあげっぱなしで、理解度0%方程式はさっぱりわからないし、そして英語のおまけつき。でもわからないんだけど、授業が終わると脳はサッパリしている不思議な感覚。今日は学習本4冊買い、しめて9998円。せっかく通っているのだから最後まで行かなくてはね。今頃になって基礎の大切を実感しました。
Feb 16, 2007
コメント(3)
忍耐して、時間をかければ、力や怒りがなす以上のことができる。【ラ・フォンテーヌ】⇒力づくでがむしゃらにするよりも、忍耐強い努力のほうが、大きなことを成し遂げます。
Feb 15, 2007
コメント(0)
金を貸した者は、金を借りた者より記憶がよい。【フランクリン】⇒借金をしたときは必ず手帳などにつけておくことです。 相手は決して忘れてはくれません。
Feb 14, 2007
コメント(0)
表情は『人のもの』他人様に、どれだけ可愛いがれどれだけこうべ(頭)を下げられるかかな?忘れずに心をつけて・・・少しづつ体調が元にもどってまいりました。差し入れ、書き込みでの励まし私にとっての、特効薬でした。ありがとうございました。感謝そして深謝。
Feb 13, 2007
コメント(1)
男子ははぢに命をすて、女人は男の為に命をすつ。【日蓮】鎌倉時代に日蓮宗を開いた祖⇒男性は自分の名誉を大事にしますが、女性は愛する男性をいちばん大切にします。
Feb 12, 2007
コメント(0)
●しゃかい【社会】とは・・・生活空間を共有したり、相互に結びついたり、影響を与えあったりしている人々のまとまり。また、その人々の相互の関係。三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋人間は社会的動物である【アリストテレス】⇒わたしたちは一人きりで生活することはできません。社会を作って 互いに助け合わなければ生きてゆけません。
Feb 11, 2007
コメント(0)
タイトルのこと。他人に向けることが少なくなってきているのではと・・・ある方はいっていました。『35年間自分を見つめてこなかった』と自分のことすら思い浮べることができていないこの時代。僕もそうです33年間、人のことは知ろうとしていましたが自分のことを知ろうとは思ってもいませんでした。人を知っても自分を知らなければ考えがずれていることを知り自分を少しづつわかるようになり楽にもなりました。この経験は約1年間大自然の中で暮らし、自然と向き合う毎日の中で気づいていったことです。自分のことを創造そして思い感じそして相手のことも同じように考えてあげればもっと優しくなれるのではないかと思いましたがいかがでしょうか?心にゆとりもたずしてはできないことかと思います。心にゆとりをもたせてあげることができるのはたった小さな思いやりの言葉かと・・・それが大きな安心感となり相手の心に大きくなくとも胃のあたりが『スーッ』とした爽快さをもたせるに間違いありません。
Feb 10, 2007
コメント(0)
●めいせい 【名声】とは・・・名高い評判。良い評判。ほまれ。三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋呼吸が身体の活力であるように、名声は心の活力である。【グラシアン】⇒人からほめたたえられると、ますますやる気がでてくるものですよね。
Feb 9, 2007
コメント(0)
●しょくぶつ【植物】とは・・・生物界を二大別にした場合、動物に対する一群。草木・藻類などの総称。細胞壁があり、クロロフィルなどの光合成色素をもち、独立栄養を営む、などの特徴を有するが、細菌類・菌類・種子植物の一部では腐生または寄生するものもある。三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋美しき花の好き実を結ぶは、草木にも多からず。【幸田露伴】国文学者・作家⇒しっかりした人生の実りを得る人は、うわべを飾る人ではなく地味にこつこつと 働く人です。
Feb 8, 2007
コメント(0)
ん~身体がきっつ~いです。やっと残作業を終えて、今日はもう休みます。こんなときに風邪だなんて、はぁみっともない。作業途中の移動中の京浜東北線の中、小学1年生くらいの女の子が物凄い格好で熟睡。保護者と一緒にいるのではと思ったが、携帯電話はランドセルからずり落ちて定期券も外に『ベロン』とでていた。すぐにその状態を見て、不審者が狙っていたらまずいと思ったのだが、行動を約6分くらい躊躇した。(情けない)でもこのままでは万一その子に何かあったらまずいと思い、隣のおばあちゃんに念のため、お孫さんか確認し違うとのことなので、その女の子をお越し、逆方向にきていることを伝え、駅で降りる。(定期に行き先が記載していたので)反対の電車に乗るまで見届けまた電車に乗ったが、躊躇した自分に今日は反省。その時は女の子のことを考えていたのではなく自分のことを考えていたんだな。まぁその女の子も私のことを不審者みたいに見ていなかったのでよかった。
Feb 7, 2007
コメント(4)
ん~シンドイッ。昨日から今度は風邪、薬は嫌いなので、かなり厚着をして熱を出し、ウイルスをやっつけようとするが、汗がなかなか出ない。今日は6:30までに渋谷に行かなくては!!!
Feb 7, 2007
コメント(2)
●さいのう【才能】 とは・・・物事をうまくなしとげるすぐれた能力。技術・学問・芸能などについての素質や能力。三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋鉄が使用されずに錆(サ)び水が腐ったり寒さで凍ったりするように、才能も使わないでいるとだめになってしまう。【レオナルド・ダ・ヴィンチ】⇒いくら才能があっても努力して磨きつづけていないと、役にたたなくなってしまいます。 誰にでもひとつは必ず才能の芽はあります。10代の皆さん!『僕は・・・私は・・・才能がない』と思っているのであれば書き込みください。一緒にあなたの才能を見つけましょう。必ずひとつはこのサイコウが見つけ出しますから!!!
Feb 6, 2007
コメント(0)
我々はつねに自分自身に問わなければならない。もし、みんながそうしたら、どんなことになるだろうと。【サルトル】⇒自分のしていることが良いことかどうかは、他人が同じことをしたらどうかを考えてみればわかるでしょう。
Feb 5, 2007
コメント(0)
あるクラブで 親父さんが総長の姉さんを接待。私はカウンターでウーロン茶を飲んで座っているボックス(座席)の様子を伺う。帰るぞの合図。即 車をクラブの店前まで移動。そんな長くクラブにはいないのに、何かあったのかと・・・すると、親父さんがこう言った。『なぁ浩太郎よ。うちらが出ることによってこの店ももう一組客を入れることができる。お前もそんな時は気をまわし店を出ろよ』と。何故と当時は思ったが、地元の店に気を使い共存共栄ができるのだなと今、そう思う。小さな思いやりかもしれないが、これで店主には大きな感動を与えて、いろいろな付き合いをしてくれたのだなと。
Feb 4, 2007
コメント(1)
ドアノブに郵便物が下がっていました。ポストに入らない郵便物。ビニールの手提げに入っていたこと。配達員の方も考えたことでしょう。このちょっとしたことが私の涙腺をゆるめました。ありがたいなと。早速郵政公社のご意見、ご要望の欄に感謝の言葉をメールで送りました。学びとそして感動をいただけたことに生きててよかったと・・・良い週末になりました。
Feb 3, 2007
コメント(3)
●しごと【仕事】 とは・・・ するべきこと。しなければならないこと。 生計を立てるために従事する勤め。職業。 三省堂提供「大辞林 第二版」より一部抜粋仕事を楽しみなら人生は極楽だ。仕事が義務なら人生地獄だ。【ゴーリキー】⇒いやいやでなく自分が積極的に取り組めば、仕事は楽しくなり 毎日が愉快に過ごせます。
Feb 2, 2007
コメント(0)
結果を出そうと焦れば焦るほど本来の目的を見失い結果を出すのではなく我を出してしまい、失敗に終わる。先ずは信頼を確保せねば・・・
Feb 1, 2007
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1