こんにちは、こちらこそ

いえいえ、気づきになりますよ。

日本語自体も、それぞれ各人が思っている言葉の意味に微妙なずれがあるので、大事な局面(厳しい会議など)では言葉の定義から入る必要があります。

(Aug 13, 2003 07:17:12 PM)

僕のふり見て自分のふり直そう!

僕のふり見て自分のふり直そう!

PR

Profile

358サイコウ

358サイコウ

Comments

rodjer@ vapQMOuDrHsAyWb bGBwC3 <small> <a href="http://www.FyL…
gordon@ FaVgFHDYKmnyOQPo M7rI3c <small> <a href="http://www.FyL…
gordon@ QCQXoMGmqxn GO1b7J <small> <a href="http://www.FyL…

Freepage List

Favorite Blog

ツバメが6羽ほど家… New! doziさん

毎日が発見!一歩の… 歩笑歩♪チャレンジさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん
未来日記 ちびひめ8さん
自殺するな! ikite!さん
ぽちぽち別宅 blog ぽちぽちのhiroさん
Initial D Dぇさん
 沖縄久米島りんか… 沖縄久米島りんかんフルーツ園さん
スローライフ・ブログ スローパパさん
Aug 12, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■事実)エンパワーメントとという外来語の意味を4人に1人しかわからないらしい(日経新聞より)
◆気づき)言い換え語では能力開化・能力強化という
●教訓)何気なく日頃このような言葉をお客様に得意に発している自分を考えると恥ずかしい
★宣言)私はだれでもわかるようにお客様にあったコミュケーションを取れる人間である





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2003 02:03:46 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4人に1人しかわからない!(8/12)  
そかぁ。。。

私は最近人に指摘されたので気をつけようと思ってます。「宇宙語」といわれてしまった(汗)。けど、知ろうとする人にしか教えなくてもいいのかな?と思うこともありますけど、モノを売るときには開拓する対象を狭くしてることになりますよね。。気をつけよう。 (Aug 12, 2003 03:14:13 PM)

Re:4人に1人しかわからない!(8/12)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: