ようこの部屋

ようこの部屋

出産一時金

ベルギーの一般的な出産一時金

1.国からの出産一時金

これはオランダ語でKraamgeldオランダ語でL’allocation de naissanceといいます。

養子でももらえるのかな??ちょっとそこはわかりません。分かり次第載せます。

参考までにPartena(たいていの事業所が使ってる社会保険事務所)のリンクを載せます。

出産前にお金をもらうための申請書は会社の人事にもらいましたが、下記のリンクでもダウンロードできます。

申請者はもし子供の父親が会社員なら父親、父親が自営業(うちの場合)や無職の場合、会社員の母親、もし両親とも会社員でなければ、母親と同居の家族で会社員の人がいれば(同居人や生まれる子供の祖父母、おじおばなど)その人。そしてここには書いてないけど、夫が持っていた自営業用の社会保険事務所の書類によれば、自営業の父親もその事務所を通して申請できるはず。

書類は産婦人科医のサインも必要です。予定日も記入してもらいます。

その後、会社員の申請者は会社の給与担当者に書類を送って、会社の事業所番号などを記入してもらい、会社経由で多分社会保険事務所に送られ、そこから国の機関に送られのだと思います。

第二子以降はこの用紙に記入しなくても、使っている児童手当の事務所に医師の診断書?を自分の番号と共に送ればいいようなことが書いてありますが、このサイトからは医師のどんな書類がいるのか分からないので、会社の人事に確認した方がいいと思います。

金額は父親か母親の第一子の場合1064.79ユーロ(双子の場合二倍もらえるようです)8第二子以降は801.13ユーロ

申し込みは6ヶ月目に入ったら出来ます。3週から6週が一ヶ月、と言う風に数えるので、26週になったら申請できるということです。

お金は、出産予定日の2ヶ月前に母親の口座に振り込まれるとありますが、実際は4週間前に振り込まれました。遅いな、と思って電話してみたら、すぐに振り込みますとのことで、多分忘れられてたんでしょう・・・。支払いが遅かったら、電話してみることをお勧めします(確か銀行口座に関する手紙に、連絡先の電話番号が書いてあったと思います)。

出産後は出産証明書を社会保険事務所に送れ、とあるので、給与担当者におくればいいのかな、と思います。

出産後に申請する場合、市役所に出生登録に行くときにl’attestation pour obtenir l’allocation de naissance conformément aux législations sur les prestations familiales (オランダ語だとGeboortebewijs om het kraamgeld te bekomen)という書類をもらって、これを児童手当の事務所に送ればいいとあります。この書類は1度しかもらえないそうです。でも出生届はたいてい病院の人が代理でやってくれるので、確実に一時金をもらうためには、事前に自分で手続きした方がいいかなと思います。

フランス語版

http://www.kids.partena.be/content/default.asp?PageID=17

オランダ語版

http://www.kids.partena.be/content/default.asp?pageID=17&languagecode=NL

2.健康保険からの出産一時金

クリスチャン系健康保険だと、親一人に対し130ユーロ。両親共にメンバーなら260ユーロです。養子でも同じ額がもらえます。

出生証明書(オリジナルが必要かどうかは不明)を健康保険事務所に持って行くと手続きが出来るそうです。お金のほかに、その年によって違うプレゼントがもらえます。今年は子供用の椅子だそうです(成長によって高さを調整できる)。

オランダ語のクリスチャン系健康保険のリンク

http://www.cm.be/nl/126/dienstenenvoordelen/skoebidoe/geboortepremie/index.jsp

3.市役所からの出産一時金

市によって差があると思いますが、kraainemの場合65ユーロだそうです。多分住民登録に行くときに申請できるのだと思います。


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: