>以前は「人と違う」ことがイヤだったのに、
今は目立ちたいとすら思っているようだ
・・・息子もそうだったんですよ。中学校入った頃からそんな感じになっちゃいました。自我の目覚めなんでしょうね~。

>どうも「やる気がしない」らしい
・・・やる気がでるのを待って9年になりますが、俺はやればできるんだ!という思い上がりが息子の悪いところ。ん~待つのもつらいものですが、次から次といろんなことやってくれるので刺激あるかも・・・。 (2007年03月27日 12時40分15秒)

なんとなく日記

なんとなく日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ななこ^^

ななこ^^

Freepage List

Favorite Blog

かのやらいふ はなママ8755さん
漢サポサティ写真日記 藤谷知史さん
こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
peach’s ne… rosy peachさん
りかのぶろぐ りかrikaリカさん

Comments

あかり0729 @ 聞いた話ですが 中東へ仕事で赴任された人から聞いたので…
yasukohatensi @ 南の島 ブーゲンビリアの咲き乱れる南の島にでも…
ななこ^^ @ Re:LONG AND WINDINNG ROAD(03/27) yasukohatensiさん >息子のことを心配し…
yasukohatensi @ LONG AND WINDINNG ROAD 息子のことを心配しながら見守るななこさ…
ななこ^^ @ Re[1]:春休みの宿題(03/27) SAI-118さん >>以前は「人と違う」…
2007年03月27日
XML
カテゴリ: 息子達
長男の春休みの宿題は、英・国・数の三教科

私立中学はどこもそうなのかわからないけど、
長い休みには必ずたっぷり宿題が出て、休み明けテストもある

普段、学校の宿題・提出物がきちっとできない長男には
必要ではあるのだけど・・・
できているかどうかチェックするのがストレスになる

小学生の時は、公立だし宿題も多くなかったから
本人に任せていた

でも受験塾に通うようになって、自分だけではできなくなった

のんびり屋で特別分かりが良いわけではない彼には
問題が難しく、量が多過ぎたから


やらなければならないことが多過ぎると、
全部はできないことに慣れてきて「まぁいいかー」になっちゃう感じ?

食らいついていく様子は見えないな

どうも「やる気がしない」らしい

将来の目標があるようで、明確ではないのが原因かも・・・

本人のやる気が一番大切!

もう親の言うことなんて半分くらいしか聞かない

自分のことも自分でできないくせにー

まぁ少しずつ自立していくのだろう


成績が全てではないけど、出された宿題はしないとね

できてないのに平気で教室にいられる息子の神経が信じられなーい

以前は「人と違う」ことがイヤだったのに、
今は目立ちたいとすら思っているようだ

まじめで穏やかなのが長所だと思っていたから
悪いことで目立つようになるなんて、想像もしていなかった

人生いろいろ

まともな大人になって、人の役に立つ仕事をしてくれたらいいな

息子達のおかげで退屈しない毎日だ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年03月27日 11時59分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[息子達] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


宿題  
あかり0729  さん
我が家も中学受験組でした。
いわゆる御三家を落ちて、滑り止めに入りましたが
校風が娘と合ったと言うか、とてもいい学校でした。

(学業面に)厳しい学校ではなく
伸び伸びと過ごす娘に不安もありましたが
部活を高2で引退の後は、まっすぐ受験勉強と向き合いました。
中高一貫と言うのは高校受験がない分
社会に向かって行くことを、しっかり教えてくれる気がします。
男の子って、どうしても女の子より晩生なことが多いみたいですが
エンジンがかかるとまっしぐら、向かって行きますよ。


(2007年03月27日 12時32分57秒)

Re:春休みの宿題(03/27)  
SAI-118  さん

Re:宿題(03/27)  
ななこ^^  さん
あかり0729さん
>我が家も中学受験組でした。
>いわゆる御三家を落ちて、滑り止めに入りましたが
>校風が娘と合ったと言うか、とてもいい学校でした。

>(学業面に)厳しい学校ではなく
>伸び伸びと過ごす娘に不安もありましたが
>部活を高2で引退の後は、まっすぐ受験勉強と向き合いました。
>中高一貫と言うのは高校受験がない分
>社会に向かって行くことを、しっかり教えてくれる気がします。

それは感じます。
目先のことだけを考えて教育してないなって。

>男の子って、どうしても女の子より晩生なことが多いみたいですが
>エンジンがかかるとまっしぐら、向かって行きますよ。
-----
そうなってほしいです~
7人家族で男は父だけ、しかも留守がちだったから、
私には???なことが多くて・・・
でも結局は本人の人生だからと思ってしまいます。
楽しく、人に大きな迷惑をかけずに
自分らしく生きていってくれればいいな。
(2007年03月27日 23時55分27秒)

Re[1]:春休みの宿題(03/27)  
ななこ^^  さん
SAI-118さん
>>以前は「人と違う」ことがイヤだったのに、
>今は目立ちたいとすら思っているようだ
>・・・息子もそうだったんですよ。中学校入った頃からそんな感じになっちゃいました。自我の目覚めなんでしょうね~。

>>どうも「やる気がしない」らしい
>・・・やる気がでるのを待って9年になりますが、俺はやればできるんだ!という思い上がりが息子の悪いところ。ん~待つのもつらいものですが、次から次といろんなことやってくれるので刺激あるかも・・・。
-----
そうなんですか・・・ちょっと似ているかも。
長男は妙に、私から見れば根拠のない自信を持っています。
待つ身はつらく、刺激的でもありますね。
ドキッ、ゲー、うそー、イヤだーってことが時々あります。
(2007年03月28日 00時02分41秒)

LONG AND WINDINNG ROAD  
yasukohatensi  さん
息子のことを心配しながら見守るななこさん^^
人生の行く末はほんとにわからない・・

平気で宿題を途中でやめるのって
わたしたちには考えられないけど、
ういまできることで
かかわっていくしかないです・・・
巣立ちのときまで、
力を尽くして、・・ (2007年03月29日 09時48分11秒)

Re:LONG AND WINDINNG ROAD(03/27)  
ななこ^^  さん
yasukohatensiさん
>息子のことを心配しながら見守るななこさん^^
>人生の行く末はほんとにわからない・・

本当にそうですねー
親が度々学校に呼び出されていた男の子が
責任感の強い立派な実業家になっている例もあるし・・・

>平気で宿題を途中でやめるのって
>わたしたちには考えられないけど、
>ういまできることで
>かかわっていくしかないです・・・
>巣立ちのときまで、
>力を尽くして、・・
-----
なんだか面倒になってきて、なるようになれと思ったりもします。
あははは
(2007年03月29日 09時58分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: