全204件 (204件中 1-50件目)
休みもあと二日になってしまったわ(:_;)もう今日からサザエさん気分な私です。連休初日ちびっこ三人のスイミングもあることだしのんびり寝て疲れを癒しで。でもいつものとおり掃除洗濯がしっかりたまっていて~おまけにスイミングは連れて行くだけじゃなく今回はテストなのでこっちもちと気になり。実はお姉二人は金曜日もスイミングに行きある程度の記録をだしワッペンがもらえたのでまたまた力が入っていて。お姉二人は同じクラスになったので上も今までのようにはのんびりしてられなくなって下は早くお姉に追い付くために必死でがんばってきた続きでがんばってるからお互いいい刺激になり記録がでたらしい。それで二人は二匹目の魚を釣ろうと必死で。まあ結果上がまた一つゲットし二番目の競争心に火を点ける結果となりました。三番目はまああと一つだったから合格でき初めての合格めちゃめちゃ喜び~今度はどんなことするのかと姉にリサーチしては畳の上で練習してましたね。平凡ですが満足した日で。昨日は長野の宮田村にアスパラガスの収穫体験に行きました。毎年行ってるのですが今回はETCをつけたので千円で~に見事乗っかれて。ただやはり渋滞にものっちゃちましたf^_^;行きは30分くらい渋滞にいたかな~でも後はのんびりいけて。おいしい新鮮なまるで新緑を映したようなアスパラガスをかりとってきました。甘くておいしい(o^~^o)のよね~なにもかけずにうまうま美味しい(^~^)帰って来る途中いつも気になりでもいってなかった土岐のアウトレットモールに立ち寄り~子供たちもいたしあんまりゆっくり見れず残念でしたが下見というところで。また今度内緒で友達と行かなくちゃ(^^ゞ今日は旦那の実家でバーベキューして~あ!もう三日終わってあと二日しかなくブルーな私です
2009年05月04日
コメント(29)
気がつくとひと月以上のご無沙汰でした。季節もすっかり春になり~(でも、今日は寒いね)あれからいろいろありまして。まず私の健康面、すっきりお通じのはずの私、三月初めからいまいち調子が悪くておなかもはったり、なんだかすっきりしなくて。いつもの内科の先生のところへいったら「大腸検査してみましょう」って。「はあ??」いまのままでは当然いやだったので仕方なくやってみることに。前々日くらいから、下剤をのんだり、前日は流動食と三十分おきに200ccの水とほんとトイレばかりいく一日で。夜も下剤で眠れないかと思いきやそれが全然効かず。翌朝も下剤を・・・でもいまいち。まいっか!と病院へ。いざ!内視鏡検査始まりました。あんまり気持のいい検査ではなく早く終わんないかなと思っていたところ「困りましたね~」と・・・・「・・・・なにかありました???」ときくと「腸にまだのこりがあって進めないんです」ということになり、またまた水を二リットルと下剤。それでも効かず、もう2リットルといってやっとおなかが痛くなり。もう一回トライ!したところ・・・なんとか進めました。まあ結局なにもなかったわけでわかったことは「人より腸が長く、宿便があること」と「痔」があるということで。ああ、それでよかったとおもわなくちゃいけないけど。それからはオールブランを愛食しています。それから先週の日曜日、サイコロステーキをやいていたところ油がとび、見事左手をやけど。そのときは30分ほど冷やし、そのあとヒエピタをはっていたらおさまったのでほおっておいた。病院へいこうかまよったけれど、結局だれも病院に連れて行ってくれそうもなく、ま、ヒエピタで痛みもなくなっていたので。でも、翌日の夕方からむくむくと水ぶくれがお育ちになりとんでもないことになってしまって。結局医者に行くことに。先生曰く大事に大事に水膨れをつぶさずにいるようにいわれて、包帯でぐるぐる巻きにされまして。たいそうなことになってしまい、みんなに聞かれる始末。でも木曜日にとうとう水ぶくれもパンクしちゃって。まあ、今はガーゼでつつまれてるだけですが、濡らしちゃいけないらしく手袋をして家事をしてます。やけどは水ぶくれができたらやっぱり病院だそうです。と体調の話題ばかりですが。また書きます。もうすぐお休みだもんね
2009年04月27日
コメント(2)
気がついたら一ヶ月以上日記を書いてませんね~いつもながら恥ずかしい。この一ヶ月はほんといろいろ忙しかったですね。まずは私2月前半はまあまあでしたが、途中中ごろ頭痛とハナタレ、鼻づまりで花粉症かと思いきや、強烈な鼻かぜでした。内科の先生は花粉症だと思い込み、その薬をくれましたが、絶対花粉症とは思いたくなかったので2回目に医者に行ったときに絶対風邪だと思うから風邪薬くださいといってみたら、ピンポ~ン。風邪薬と睡眠で回復しました。といってもいろいろかんがえたり、うごかなくちゃいけないことが多くて気持ち的に忙しく疲れましたね。もちろん仕事はピークに忙しいし。長女さん、長年通った公文をやめて、とうとう学習塾にいき始めました。本人も親も迷ったけれどそうしました。習字もやめてしまって。あとは部活と三月いっぱいはスイミングと学習塾です。本人も勉強が大事ってわかってきたところでいかせてみることにしました。この決定までにやはりすったもんだして、精神的に疲れました。次女さん、どうしても英語を習いたいといい始め、これ以上習い事の送迎が増えたくないので公文の英語をすることいなりました。先生いわく、しっかりしてるからがんばれるよといってくれたのでちょっと凹むまでやらせようかと。末っ子さん、スイミングにいくことにしました。おねえ二人は年少のときからいっていたけれど、どうしても彼にしわよせがきて年中からになってしまいましたが、次女さんに鍛えられているので顔に水がかかってもまったく平気なのでちょっと楽しみです。その申し込みやらいろいろで体もお金も忙しい我が家です。ちなみにあれから夫はお泊りで検査しました。無呼吸も気にするほどじゃないといわれ、大騒ぎしてみた私にはちょっと心がやすまりました。ま、太らせないように気をつけなくては。ということで久々の近況報告でした。
2009年03月08日
コメント(0)
とうとう夫が病院に診察に行ってくれました。どうかわからないけれど、すっきりしないのはいやだからだそうです。診てもらったら喉もせまいしその可能性はあるといわれて簡易な検査機を借りてきて一晩それをつけてねてました。寝ている間の脈??血液濃度などを記録する機械みたいです。鼻にも呼吸器みたいなのをつけてて、これをつけてほんと寝られるのかと思いましたが、旦那は相変わらず大きないびきで寝てて笑えました。結果は2週間後のようですが、とりあえずはじめの一歩は踏み出せました。
2009年01月23日
コメント(2)
自分の寝てるときの癖、わかってます??我が家は夫と長女がいびき、次女と長男が歯軋りで。わたしは自分自身おとなしく寝てると思ってました。が!判明!夫はいままでいわなかったけど「ママのはぎしりもすごいよな」と。うっそ~~~~~~~~~~!と思いましたが次女も夜中に起きたときにびっくりしたそうで。。。ところで話はかわりますが、うちの夫いびきがほんとすごいんです。飲んだときはものすごいけど、ふだんでもひどくて。で、夜中にこちらが目を覚ますこともしばしば。で、あるとき気がついたのがふといびきの音がしなくなるとなんだかめちゃくちゃ静かで息をしてない気がして。それは夫に言ってみたのですが「そんなことはない」というのですが、夫もこのごろ朝頭が痛かったり、昼間妙に眠たかったりと似たような症状があって「そうかも??」と疑ってる模様。睡眠時無呼吸症って言うんだとも思うんですけど・・・これって何かにかかるべき??どなたかご存じないかしら??
2009年01月15日
コメント(2)
うちの職場の後輩で本当にいい育ち方をしている子がいる。ほとんどのものを家で作り、手作りや洋服のリフォームなどなど主婦の鏡のようなおかあさんをもち、本当にしっかりと生きている子がいる。愛情いっぱいに育っているのだ。おとうさんが大きな病気をしていろいろ大変な思いをしたみたいだけれど、そのなかであんなに明るく、しっかりと育っている。なんでも手作り、買ったらもったいないというのがいやらしくなく、さりげなくでも当たり前のようにでていて。うちは母が忙しく働いていたし、おまけに早くなくなっていて母から教えてもらったことがあまり多くない。といってもいろいろ教えてもらってるんだけれど、必要にかられなかったので自分の中にのこっていないのが非常に残念。ああ、そういう風にうちの子供たちもそだてたいけれど、私の面倒くさがりが災いしちゃうかな・・・とりあえず、このごろは食べ物は手作り、スイーツも手作りでがんばってます。ケーキは買うものと信じていたわたしがチーズケーキ、アップルパイ、にんじんケーキができるようになったのは彼女のおかげだ。私は彼女にはいろいろな子どもの愚痴をいったりしているんだけれど、彼女は子どものほうに立ってくれてものをいってくれるからものすごく刺激されてます。本当に大事な後輩です。
2009年01月14日
コメント(0)
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!・・・きっとボチボチしかかけませんが。今年はどんな一年になるのかしら・・・・もうなんだか、世の中本当に不安になってしまっていますね。うちには子どもが三人もいてこれからどうやって育てていったらいいものなのか悩んじゃいます。仕事もどう続けていくべきか・・・今年はいろいろ考えながら慎重に、そして健康第一で行こうかと思っています。今年の目標は お金の使い方について考える 子どもの育て方についてよ~く考える。 時間の使い方を見直す。 健康について見直すかな。 よくばりですが時間をみつけて自分に何かを身につける(資格とか)といろいろあげましたが・・・今年もよろしくです。
2009年01月03日
コメント(2)
このごろ自分として何とか時間をやりくりして少しでも読書しようと思ってます。以前は本は買って読むものと思い買って読んだ気になって結局積ん読になっていました。でもこの頃はいくら本でも積ん読は勿体ないし場所もお金もかかるので図書館を極力使ってます。それでもない本で一ヶ月してもまだ読みたかったら買いますが。でもたいてい図書館にあるので予約したりして借ります。図書館でてにとってゆっくりみたいけどちびらと一緒だと不可能なので予約本の受け取りと新刊のチェックだけ。この頃読んだ本でおもしろかったのが 清水義範著 わが子に教える作文教室うちの長女さんの作文~彼女の世界が入りすぎよくわかんないし作文とは程遠いからなんとかしなくちゃと思っていたところ見つけたのがこれ!実はこの筆者名古屋がらみの小説かくひとでよくよんでいたしね~親しみやすい文の書き手だったから余計ひかれたかも。まずはほめてやる気!とか感想文はかかせない~感想きかないとかかたやぶりなことから接続詞や形容詞の使い方で素敵になるとかホントこちらにためになりました。一度読んでみると目からウロコが落ちますよ! 今は五木寛之の林住期を読んでます。これは老後をどういきるかを五木さんの考えを書いたもののようで今別の意味で考えさせられてます
2008年11月03日
コメント(1)
今日は私の○回目の誕生日でした。もう誕生日がうれしくもなんともなく、できればこないほうがいいのかなあなんて思う年なんですよね。で、毎年のことながら子ども達の誕生日に埋もれて私の誕生日はほとんどなにもなかったのでまあ、そんなもんかとおもっていたところ、朝子どもとだんなくんが朝食を作ってくれました!どうも子ども達が先導したようでなんだかサプライズでとってもびっくりしました。プレゼントはもちろん期待してなかったけど、時間のプレゼントはしてほしかったので「ママ、美容院へいってきていい?」ときくと「ママ、きれいになってきてね」ですって。2時間ほどのんびりして髪をばっさりきってもらってきました。その間に夕飯の買い物をしてくれていて、ケーキまで用意してくれてました。子どもの誕生日が10月19日、22日、そして11月10日と続くのでまあ忘れられてもなんにもなくても仕方ない私の誕生日ですけど今回はちょっとうれしかった!それと旧年来のともだちと久しぶりのメールのやりとりをしているうちに心温まるプレゼントをおくってもらったり、別の友達からはメールじゃないバースデーカードをもらい本当にうれしかった!メールじゃなくてカードなんて久々。みなさまに感謝です!
2008年11月01日
コメント(0)
これが重要だと再認識した3連休でした。3連休終わっちゃいましたね~はあ、あっというまだったわ。1日目、午前はおちびらに宿題をやらせながら、1週間のつけの洗濯、掃除。午後からは長女さん部活、夕方から次女さんスイミングの振り替え練習で。なんだか自分の時間まったくなく。ただ次女さん、いつもはおじいちゃんとスイミングにいくんだけど、がんばってる話しかきいてない。で、次女さん私とどうしてもいきたいといいはるので一緒に行きました。彼女のお言葉通り、がんばってました。以前一緒に行ったときは私がみてるかプールから見ていて手を振ったりとアピール。でも、今回はこちらから手を振っても無視!ひたすら泳いでました。ザブンザブンと足でみずを蹴って体をくねらせ、決してお簿れているようにはみえなかったバタフライ、ちょっと苦手だけどがんばっている様子がよくわかりました。そういえば一年生のとき、顔を水につけるのがいやでプールの日だけ仮病をつかってたっけ、私と思ったら恥ずかしくなりました。2日目は秋祭りと誕生日プレゼントの買い物。我が家は長女11月、次女10月、末っ子10月で、まったくもってね。で、長女は人生時計、次女は一輪車、末っ子はトーマスのくるくるタワーの機関車を買い増しということになりました。ふう、こちらの財布は痛いです。3日目、次女は朝早くおきてコツコツとくもんの宿題をやり、朝食をそそくさと食べて、準備して、「パパ、一輪車の練習いくよ」と。張り切って公園にいって1時間ほど練習をやってきました。その後「これから自転車でモリコロパーク(我が家から3キロ弱かな)いくよ」とパパと張り切ってお姉ちゃんを誘いましたが。「いかない」とつれない返事。でもこれは予想されたことでした。長女は昨年の自転車で転倒しての右腕骨折事件以来、自転車が苦手になり、どうしても載らないのです。ちょっと近所くらいならいってたけど。でもね~自転車乗ってくれないとねえ、行動範囲せまくなりすぎるしね。午後からおねえちゃんを自転車でコンビニへ以降と誘ってみました。わがやの近くには2件セブンがあるのですが、私は遠くのというつもりで長女は近くのと思い「ま、いっか。コンビニでなにか買ってくれるならいってみる」って。ありゃ~ひっかかりましたね。遠くのほうにむかってこぎだすと「ママ、ちがうよ道」って。「違わないよ、学校の近くのセブンだもん」というと、「エエッ!、遠すぎるからいきたくなあい」といったので「じゃ、ママは自転車で行くから歩いていけば」というと「しゃあないなあ、自転車で行くわ」って。もともと最短コースを通るつもりがなく、予想だにせぬ道をとおろうと計画をしていたのでなんだかミステリーツアーのように長女はわくわくしながら自転車をこいできたみたいで。いつも通っている道までいくと、「あ~ここなんだ」「ここからはセブンまでいけるから先にこいでいっていい??」と秋風をつっきっていきました。セブンで目的のお菓子をゲットすると、「さあ、今度はどちらから帰ろうか」と自分から長女さんがいいはじめました。「じゃ、きめて~」と任せると「よしきた!通学路のドキドキツアーに案内しちゃうぞ」と。ここは息をとめてとおらないとお化けがでるとかいろいろ教えてくれながら帰路につきました。家に着くと長女さん「自転車ってやっぱり気持ちいいね。やっぱりこれからは乗っていろんなところにいくわ」と。ああ、よかった。こどもと向かい合っていっしょにやってみることはやっぱり大事と、半分忘れかけていた子育ての基本を思い出した、貴重な三連休でした。
2008年10月13日
コメント(0)
お久しぶりです!ちょっと聞いてください、みなさん。うちの長女さん、忘れ物大王ってことは日記を読んでくださってる方にはわかっているかと。でも、ひどいんです、今回特に。なんでかって??17日に算数プリントの宿題がでたので、当然普通の子は18日にだしますよね。で、うちの長女机のうえにおいていってださなかったのです。だから、19日に持たせたら、「あ!わすれちゃった」と。はあ、ここまではいつもの長女のパターンなのですが。。。。で、翌週の22日また持たせましたが・・・「先生に渡す暇がなかった」と。「ひまは作るもんだよ、24日は手に書いてあげる」といって。24日もちろん手にボールペンでかきました。これで安心していたら・・まだプリントはランドセルの中に。「はあ????」といって25日わたしに名前ペンで書かれて、だんなにランドセルの背当てのところに「宿題だせ!」と紙を書いてはられました。これでださなかったら、「今度はおでこにかくぞ!」と旦那にさんざんおどされたのにもかかわらず、25日もランドセルにはいってました。もうあきれて私は知らん顔をすることにしましたが、だんなは「明日はおでこに絶対書くから!いやならどうしたらだせるか考えろ」といって長女をしかり。で、翌朝長女がだしたこたえ「妹といっしょに職員室にいってもらう」ですよ~んま~~~~~~~~なんと恥ずかしい答え。そんな答えをださないといけないほど自分があてにならんのかい!と思いましたが。で、次女さんめっちゃお世話好きだから「いいよ、いっしょにいってあげるからね」と姉のランドセルを調べる始末。はあ、もうねえ~で、その朝、天気は曇りでも天気予報は雨の予報、次女は傘をもたずにいきましたが、長女はめずらしくもっていったので、次女を当然!いれてくれてるかとおもいきや、「おねえちゃん、ひとりで勝手に行っちゃったよ」ですって。「プリントはどうした??」ときくと「しらんよ、そんな冷たい人にはついていってあげなかったもん」ですって。長女帰ってきてきいたら宿題はだしたそうですが・・・これはほっとすることですが、頼りにしなくちゃいけない妹を放り出してまったく!勝手なやつ。どうしたらいいんでしょ・・・こんなやつ。大きくなったらどうするんだろ。
2008年09月26日
コメント(1)
お母さん業をはじめてまもなく10年。子育てってほんと大変で、忍耐そして忍耐。そのあいだに私にはヒステリーなんてときも・・・(恥)まあ本当に怒れることばかり。こどもの人数が増えるにしたがってお互いのいさかいがふえて、仲裁ばかり。まあ、いやになるねえ。と思ったりもしてますが。でも、しおちん、一学期のあるテストでと~ってもひどい点をとってきたのでどうしたの??ときいてみたら・・・「わかんない」って。わからなければいえばいいのにというと、おかあさんにいうとまた「叱られるから」といわれちゃって。で、極力「おかあさんと算数(図形ね)」を毎日やることにしました。すこしでもいいから、納得できるまで。ほんとこれは意外と大変で、しおちんとの時間をどう作るか、したの二人にどう邪魔されないか・・・と。あとはしおちんのやる気がどこまででるか。。。。なんて問題山積み。そんなことをいっていても仕方がないので、毎日子供部屋への集合時間を決めて、下のふたりにやることを決めて、やってます。ほんと毎日続けるのって大変ですが、今日は今までのまとめのような形の問題があったんだけど、なんだかしおちん、自分でできるような気がしたらしくやってみた。最初は苦戦していたけど「ひとりでやるから」と、珍しくとりくんでいた。いつものパターンだとおおかた3分であきらめるんだけど、今日は違った。いろいろやってみてとうとう自分で解けて、それが正解だった。ほんと達成感でご機嫌な顔つき。「算数って、やってみるとなるほどなんだね、たのしいよ」って。ほんと満足げ。それをみてこちらもちょっとだけうれしくなった。これがしばしばあって、算数すきになってくれるといいな。
2008年09月08日
コメント(2)
おひさしぶりばかりですが、またもやお久しぶりです。日曜日月曜日火曜日とで東京ディズニーリゾートへいってまいりました。先週頭痛と肩こりが猛烈ひどく、しんどくってどうなることかと。毎日内科で鍼をしてもらい大分良くなってきました。行くのを最後の最後まで迷いましたが、子供たちのリクエストが強くがんばってみました。天気いまいちでちょっとブルーでしたが。一日目は横浜中華街で食事をして、散策(おもに食べてばかり)して、そのあとディズニーへ。でも、ホテルはレイトチェックインで安いプランなのでイクスピアりで時間を潰して。でも、イクスピアリで買い物はしたし夕食も食べたし、結構子供たちはそこでテンションをさらにあげていました。翌日、やっぱり早起きしてならびましたが、しとしとと雨のふる日で3歳児づれの我が家にはちょっとくるしいところでしたが、またもや子供のリクエストで「プーさんのハニーハント」のFP、バズとクリアし、ミクロアドベンチャーetc.ほんと午前中に飛ばして遊びました。真ん中ちゃんはくらいところが嫌いでホーンテッドマンションに行きたい母はFPをとったものの、仕方がないので交替で入ろうとしていたら、FPが時間切れになりそうで、過酷な母はこわがる真ん中をつれて中へ。待ってる間ずーっと泣き続け、何も知らない一番下は「おねえちゃん、大丈夫だよ」となだめる始末。後ろの人には「かわいそうだねえ、おかあさんがわるいね」とまでいわれちゃいました。ま、仕方ありませんね。なぜホーンテッドマンションにいきたかったかというと去年工事中でいけなかったから。だから余計にいきたくて。真中は待っている間がいちばんこわかったみたいでいざ中に入るとこわいものみたさでしっかりとみてたので、まあね。よしとしましょ。!で、でてきたら一番下が機嫌悪くてどうしたの??と思ってたら午前にあげすぎたテンションがきれて眠くなってしまって。雨もひどくなってきたのでだんなくんと屋根のあるところでお昼寝。じっとしてられない女三人、ビッグサンダーにいこうといったら、また真中に拒否されて。ま、結局ワールドバザールをうろうろ。そうこうしているうちに夕食の予約時間の4時10分になって、夕食!やっぱり、ディズニーでは早めの食事がいいですね。で、でてきたら雨も上がってアトラクションも平均10分待ちで。カリブ、ウェスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズなどなど、夕方がんばりました。まあ、ジェットコースター系はあきらめて。で、まあつかれたので帰ろうとおもったら、シンデレラ城でのショーがはじまり、またしばらくみてました。花火も多く、演出もよくってさすが25周年って感じ。あとでみたら12時に席の抽選があったみたい。ああ、いけばよかった。と後悔することって多いですけど。こうして体調の悪かったわたしはテンションをあげることによってちょっと元気になっちゃいました。今日はランドのお話でおしまい。
2008年08月28日
コメント(0)
暑い暑い一日でしたね!日本一の暑さの多治見市に近いので、日本一に限りなく近い暑さで本当にタラタラとよくあせがでましたね~今日は夏休みミュジアム第二弾、先週の名古屋ボストン美術館のモネ展につづき、名古屋の産業技術記念館にいってきました。世界のトヨタのミュジアムですから、本当に丁寧にわかりすく自動車を作る工程がせつめいしてあり、中身の濃いところでした。が、今回の目的は夏休みの子供向けの期間限定のワークショップでした。トヨタのロボットのストラップ作り、自分だけの風鈴作り、トヨタの六気筒エンジンの模型の金属型を加工して(自分で機械で削ったり、やすりでこすったり)鉛筆立てづくり、染物などなど本当に手をうごかして「作る仕事」で、こどもたちも大満足でやっていました。トヨタを担ってきたOBのようなかたがたが本当に親切に丁寧におしえてくれていたようでこどもらは本当に満足そうで。できあがったものをみてとてもうれしそうでした。先週はわたしがみたかったモネ展にいき、しおちんの絵を見る視点のおもしろさとかなちんの絵を本当にじっくりみている観察力を発見しまして、ちょっとうれしかったのですが、今回のミュジアム体験は技術者の方々の説明をよくきいてききもらさないようにしているかなちんと独特な発想ですてきなうちわを染物でつくりあげたしおちんのうれしそうな顔にとても満足でした。名古屋駅からそんなに遠くないし、車好きの男の子には本当にオススメでしたよ。
2008年07月26日
コメント(1)
ほんと暑くなりましたね~汗がしたたりおちます。わたしはエアコンが余り得意でないので、こどもたちには「地球温暖化するともっと暑いんだから、これくらい我慢しなくちゃ」といいながらなるべくエアコンをつけないようにしています。でも、こどもらはこの暑さ、それほど気にしていないようでたまにエアコンをつけても「子供部屋のほうがたのしいから」といってみたり。またまた前の日記から間が空いてしまいまして。もちろん本は読んでいました。今回は竹中平蔵の「経済って何?」とか「みんなの経済学」とかね。あとは朝倉仁(朝倉算数道場の道場主)の書いた「秘伝算数ができる子になる」なんていうのを読んでいました。算数ができる子になるってのは本とおもしろかったし、小さい頃こんなふうに教えてもらっていたら算数にもっと熱心に興味を持てたかもと思いましたね。一人目はこの方法がうまくいくか、ちょっとおそいかもしれませんが、二人目からはちょっと鍛えてみようかなんて。こどもたちはといえば、もちろん三人とも夏休み。暑い暑い夏休みです。しおちんは夏休みに入る前に学校に行く途中、くだりの階段で転び、打ち所が悪く??いやいや転びどころが悪くておでこがおもいっきり割れてしまって。友達のおかあさんがたまたま通りかかって送ってきてくれたのでたすかりましたが。朝8時ちょっと前っていくら救急医療情報センターに電話しても、なかなかみてくれるところがなくて困りました。血を流して泣きじゃくってる子供を前に、救急の病院に電話していくようにいわれたのに救急病院では「外来にかかってください」って。状態をみたわけでもないのに、頭をうってるのに、外来にかかったら2時間待ちは常なのにね!!めっちゃ腹が立ちまして。近くの外科の先生のところにいったら「まだ時間が・・・」とはいわれたものの、心配になってもう一度駐車場にもどってきて「傷だけ見せて」といって簡単にみて「これはひどいから外科よりも形成外科に」といってくれて。結局形成にいったのですが、ショックのしおちんは座ってられず、処置室で寝かしてもらってました。でも形成ってやっぱりきれいに丁寧にやってくれるのでびっくりでしたが、あまりにもびっくりすることが多くてだんだんみてるこちらが気持ち悪くなってしまいました。が、なんとかきれいに縫ってもらって念のためにとったCTに・・・「頭蓋骨にひびがはいってるからこのまま医科大にいって」といわれて。あちゃ~~~~~~~なんてこったい。でも、すっかり元気をとりもどしてきたしおちんを前に、医大の脳外科の先生はどう判断していいか困ってました。が、まあ、ひびも小さいしね、とりあえず様子見となり一週間後になりましたが、まあ、良好ということで。まあ、ほんと腕を折ったり女の子のくせにいろいろやってくれて困っちゃいます。おでこの傷も小さなテープをはっておさえて、まわりのきずは日焼け止めをぬっています。二番目は、いろいろやってくれていて助かっていますが、今はいろいろなお世話に燃えていてカブトムシ(20匹くらいいます)のえさは彼女の担当、風船かずらと朝顔の水遣り、弟の面倒などほんと大活躍で母は本当に頼りにしています。自分自身のことにもがんばっていて、スイミングも平泳ぎ25メートル泳げるようになり、4泳法のうちあとバタフライのみになりました。三番目は相変わらずのトーマスフリークで、寝てもさめてもトーマスで。あとは三番目で甘やかしすぎて手をやいています。なんてことで、あまりにも長くなったので今日はここまで。
2008年07月21日
コメント(6)
おひさしぶりで~す。先日から体調いまいち、ちょっと気分的にもいまいちでリフレッシュ!ということですこしでも自分の時間をということでしたが。。。なかなか一人でおでかけ~なんてこともできない。でも、このごろ読書の時間を持つことで自分の時間を少しでももつことにしています。貴重な時間なのでこどもたちに時間を決めて子供部屋に集合してもらい、勉強をみながら読書したり、ちょっとの時間に本を読んでいます。はじまりは・・・勝間和代さんの「お金は銀行に預けるな」からでした。一般的に銀行に預けておけば安心って思われている中、どうしてこんな本がでてるんだろうという疑問から。でも、フムフムなるほど~って。銀行はそういう仕組みでうごいているんだ~そんなことも知らずにお金を預けてたんだ~なんて。で、やっぱりいろいろな意味でリスクはあるけれど・・・と考え直させられた一冊でした。それから勝間和代さんに興味をもち、「無理なくつづけられる年収10倍アップ勉強法」とか「インデペンデントな生き方実践ガイド」とかを読み、もう少し早くこういう本にであってたら人生どうなってたかななんて思ったり。まあ、それはこれからの子育ての中で、子供へのアドバイスとしてつかってもいいかなって。これで勝間さんオススメ本にいまはまってます。そしてこれをきっかけに??いつも子供の本だけ借りに行っていた図書館で、自分の本を借りるようになりました。ほんと楽しい本をみつけるのがおもしろくて。で、今回楽しく読めた本が「親子で学ぶお金の話」(木村剛著)でした。ふだん、何も考えずにつかってるお金ってなんだろうってかんがえたこともなかったけど、こんなことだったのね、こんなこともわからず使っていたのね。って。でも、世の中「信用」っていうのが以下に大事かわかった一冊でした。ほんとこどもにのわかりやすく、小4の娘も読んでました。こうして少しでもほんの世界で自分を刺激できていてちょっと気分的におちついてます。
2008年06月28日
コメント(2)
三番目、4月から幼稚園児になりまして、延長保育も含めてとっても愉しく通ってます。で、どうやらお気に入りの女の子がいるらしく、毎朝その子がやってくるのを待っていて、先生に「先生、まだこないね○△ちゃん」とかきいてるらしくて。わたしがなにげなくきいたときには一番が○△ちゃん、二番が△□ちゃん、三番が☆☆ちゃんとかいっていたけれど。。。どうも女の子と遊ぶのがお好きらしい。どうも○△ちゃんが本当にお気に入りのようで毎日のようにあそんでいたようですが。。。今朝、「ねえママ~○△ちゃんがあそんでくれない」とか「おはよういってくれないんだよ、○△ちゃん」とかいってちょっと元気なさげ。どうもちょっと何かいさかがあったようでご機嫌を損ねているらしい。「なにかあったの??」ってきいてもなにもいわないし。まあ、ほおっておこうかなあと思っていますが。三歳にしてこんなに寂しげな顔しちゃって、ませてる、男の子のくせにね。恋の行方がちょっと楽しみ。
2008年05月27日
コメント(1)
10年前に結婚祝いでもらったホットプレート、とうとうコンセントのところから焦げたようなにおいがするようになり、このあいだ新調しました。で、前も焼肉したりいろいろつかってましたが、あたらしいホットプレートは毎週といっていいほど週末登場してます。うちの定番メニューは6人で3袋以上作る餃子、焼肉、お好み焼き(セットになったおた●くからでてるやつをつかいます)、あとはパエリアぐらいですが。餃子は定番餃子から、ジャガイモやチーズを入れたバージョンをやってますが。。。お好み焼きはなかなかこのセットがお気に入りで。パエリアは職場の人に教えてもらった簡単メニューですが。。。。で、毎週これのいずれかをやってますが・・・何かホットプレートでできる簡単オススメありませんか??
2008年05月26日
コメント(2)
先に書いたようにこのごろお疲れモードで体調をくずした。自律神経失調ぎみってことはそういうこと・・・・自分の一日をよく振り返ってみた。自分ひとりの時間って本当に少ない。自分ひとりのために使ってる時間って本当に少ないんだよね。朝たいてい5時にはおきる。その時間、誰も起きてなくて静かでいいのよね。誰にも邪魔されずに食事の準備して、洗濯してたりする。一人なんだけど自分だけの時間じゃない。朝、子供たちが起きてくる~もうね。。。勤する~出勤する車の中が一人だわ。このときやっと自分のために好きな音楽がきける貴重な時間。仕事~もちろんみんなの中で職場のために。帰る途中も一人だわ~でも、帰りは買い物もあるしね~帰ると大変、食事に洗濯物の片付け、こどもの勉強、世話などなどほんとあっという間に時間が過ぎちゃう。そしてあまりにも自分の思うように行かないので疲れちゃう。(でも、子供たちはかわいいのよね)で、眠くなってしまってねる。あら、いったいいつわたしのために何かする時間あるのかしらって。で、無理にでも作ってやろうと思うことにした。どうやってつくるかは今から考えるけど。。。時間の使い方って難しいけど・・・
2008年05月10日
コメント(1)
連休直前、本当に体調が悪くて・・・と書きましたが。2日の日にはほんと辛くてもう諦めて一時間早びけして、医者に駆け込みました。もともとのかかりつけで内科の先生だけど鍼をしてくれるのです。頭痛と猛烈肩こりなどなど。なんでも相談にのってくれるのでいってみました。あんまり不調だったというのをわかってくれて鍼をたっぷりしてくれました。頭にもほんとしっかりやってくれて、泣きそうに痛かったけどきいたみたいで翌日からは頭も肩も軽くなりました。ああ、もっとはやくいけばよかった。先生曰く「疲れとストレス、休まないとだめ」といわれて。連休ものんびりしました。
2008年05月07日
コメント(2)
なんだか4月の中頃から体調不良。妙に胸が苦しくなったりだるかったり。ちょっとのことで悲しくなったり。胸が苦しいからとかかりつけにいったけれど、心電図をとってもなにもでないし。その内科の先生は鍼もやってくれる人で、すごいストレス溜まってるよ~っていわれちゃって。特に何ってかわったことないんだけど、疲れカナ~忙しいしだんなも忙しくて家でも忙しいからかな。ちょっと自律神経失調ぎみと先生にもいわれちゃった。ああ、ゆっくりやすみたい。
2008年04月30日
コメント(2)
我が家に新年度がやってきて半月、三人もこどもがいると4月は行事が多くて。今年は特別で入学式と入園式、そしてそれぞれの授業参観にエトセトラ~もう大事に休まないとまた有給がなくなっちゃうよ~三番目、四月から待ちに待った幼稚園に入園。入園式では↓のように・・・心配でしたが、毎日おじいちゃんがおくっていくと「いってくるね。バイバ~イ」なあんて。年少にしては貴重な延長保育にも行っていて、延長保育が楽しくてしょうがないらしくて迎えに行くと「もうきたの??もっと遊びたかったのに・・・・」なんてね。もうすっかり幼稚園児です。相変わらずトーマスにはまりまくって、とうとうトーマスランドの存在を知ってしまって行きたいコールを毎日されてます。真ん中ちゃん、片道40分の通学はさすがに疲れるようですが、やっぱりしっかりもの帰ってきたらやるべきことは言われる前にやってあったり。時間割はきちんと自分からやって。あたりまえなことなんだけどね。結構学校は楽しいらしいけど、一輪車をよこどりされたことがあったりとかいろいろ当たってますが、まあね。給食も始まりちょっとはりきってます。長女さん、四年生になりました。毎日朝15分早く起きてお風呂掃除をしてくれるようになりました。もちろん目的があってひと月ちゃんとやったら雑誌を買ってもらえることになってるので張り切ってますくもんの宿題はほんとなかなかやらなくて苦労させられてましたが、このごろ一回言えば大抵やるようになりました。やっと学習したか。でも、真ん中のように当たり前のことが当たり前にできなくて、家に帰ってからの片づけとか基本的なことが自分から出来なくて、生活力のなさに。。。母は・・・相変わらず。仕事忙しいです。帰りは保育園のお迎えがなくなったのでちょっとさみしいけど楽になりました。パパはわたしよりも忙しくてなかなかね。
2008年04月17日
コメント(1)
次女が、晴れて小学校入学しました。!とっても学校を楽しみにしていた次女はもう毎日待って待って待ってって感じで。お天気もどうにかもって、まだ桜も散る前で。うれしかったです!でも担任の先生が・・・のようで。長女さんに担任の先生の名前をいうなり「あ~よかった。私あの先生じゃないね」だって。いまいちというか・・・らしい。どうなるんだろ・・・心配。ところで春休みの間に長女も次女もスイミングの短期コースにいきました。長女さんは4日のうち3日合格し、とうとうベストになりました。次女さんは普通のコースで受かったばかりで平泳ぎの足の入門だったのですが、次女さん4日の間に見事マスターしてくれたのでなんだかコストパフォーマンスのいい講習でした。そして以前1級合格したらやめるといっていた長女にもうやめてもいいよといったら「まだがんばる」との答え。末っ子がいきたかってるんだけどね~時間もお金も・・・ちょっと考えます。
2008年04月07日
コメント(3)
今日は幼稚園だいだいだいすきな真ん中ちゃんの卒園式でした。幼稚園にはいったときは、本当にもじもじしていてちょっと心配で。でも、幼稚園に入っていろいろな先生達に出会い、彼女のいいところをひきだしてもらえて、とってもたくましいがんばりやの負けず嫌いの子になりました。何でもあきあらめずがんばればできる!てことが一番の収穫かな。逆上がりに、まりつき、なわとびetc。ほんといろいろなことをできるように導いてもらえました。また子供たちだけでの自立のために、自分達でご飯をつくり、子供たちと先生だけで一泊二日のキャンプにいって。自分のことを自分でする大切さと大変さを知りました。ほんと思い出がいっぱいでこちらがなけそうな卒園でした。で、年少年中の有志の親子のお見送りがあり、その中でわたしのしらない真ん中ちゃんをしりました。なんと小さい組の女の子=バスのときのお世話係をしていたこと男の子=私の知らない子のふたりからちいさな花束をもらったのです。女のこの方はよくしっていたけど、男の子はどうやらよく遊んでいたみたいで、姉のように慕っていてくれたようです。その男の子のおかあさんいわく「真ん中ちゃんがいまいちばんなんですよ」って。ひゅ~って感じ。男の子は花束をわたして泣いてしまいました。さみしくてさみしくてしかたなかったようです。でもよくきいてみると二人は習い事でも一緒のようで・・・ああ、うれしかったです。こんなに外でもよく人の面倒をみてくれていたなんて。真ん中ちゃん、卒園おめでとう!そして小学校に行ってもがんばろうね
2008年03月18日
コメント(1)
先週、鼻水鼻づまり・・・花粉症??ヤバイ?????と思っていたら、すっかり治った。ああ気分がいいと思っていたら、なんだか頭が重くて。頭痛がひどい。もともと頭痛持ちではあるけれど、あきらかに表面がいたい。なぜ??頭痛薬飲んでも時間が来るとまた痛い。。。涙が出るほどいたかったけれど、仕事も忙しいし休めない。なんだか以前にもそんなことになったことがあって、そのときは蓄膿症だったので耳鼻科に行ってみた。ピンポーン!はい、蓄膿症でした。薬と吸入でだんだんおさまりつつはあるものの・・・。ああ、鼻かぜは甘くみちゃいけないわ。
2008年03月11日
コメント(0)
まだまだ寒いですね~暖かくなると我が家には新入学、入園がいます。ふたりもいるので準備が大変。この間も書いたかもしれないけど、体操着の袋やコップの袋、手提げバックなどなど作るものが山盛り。ああ、苦手なミシンと格闘中です。そんななか、先週楽しみにしていたランドセルが届きました。通販で買ったんだけど、なかなかの人気だったらしく、やっと!届きました。いろはローズで側面に花のステッチの模様。いまのこどもってうらやましいですね・・いろいろないろやデザインが選べて。で、今日学習机がやってきました。それも2台。長女のときに小さい頃は使わないからかわないほうがいいよといわれて、買わなかったんだけど、とうとう買うことに。まあ、買うなら2台一度にしてみました。長女は次女が一年生になるのにかってもらうことに自分が我慢したからとプンプンでしたが、、。机も進化してますね。上の棚がはずれるのはしっていたけど、わたしはその外れた棚のおきばにこまるなあと思っていたら、したのラックとくみあわせて書棚になるんです~。わたしのころはスチールの机にごちゃごちゃついたのが主流でしたが、今はみ~んな木なんですね。うらやましくなっちゃいました。で、こうして喜んでいるのは上の二人ですが、末っ子は・・・すねていました。あらら。ということでそのあと幼稚園のグッズ、ループタオルとかお気に入りのトーマスでそろえてみたらご機嫌になってくれました。ああ。よかった。それにしても、お金もかかるわ~
2008年02月17日
コメント(1)
職場で携帯がなりました。あれ~知らない番号!でないでおいたらまたかかってきたら、今度は学校から。なあに??朝から頭が痛いと言ってたのだけれど、昼になったら熱も上がってきて保健室に寝てるのでお迎えにきてくださ~い。と。ありゃりゃ。でも、体温は高くなかったのでおじいちゃんに迎えに行ってもらった。夕方家に電話すると「熱上がったぞ~」と。で、病院へ。もうみるからに赤い顔をしてぐったりしていて・・・診察前になじみの看護婦さんにたのんで先にインフルエンザの検査をしてもらったら。見事???ひろってました。A型。長女は昨シーズンもB型をひろいました。しんどそうでかわいそう。いつもの憎まれ口をたたくやつがおとなしくねてしまった。あらま!早くよくなるといいな
2008年01月21日
コメント(1)
わたしは学生時代から家庭科が大嫌い。というかめちゃ不器用で何をやらせてもうまくない。でも、必要にせまられるとやらざるをえない。今は三番目の入園にそなえて手提げバッグやシューズケース、コップ袋などなどミシンと格闘しなくちゃいけないものばかり・・・頭が痛い。なにせ家庭科のとくに縫い物はほとんど家庭科好きな友達がやってくれていたのでほとんど自分でしなかったのだ。だからそのつけが・・・・いまきてる。が、3人目の分なので少しだけ早くなったし、ミシンとの付き合い方もわかるようになってきた。で、この連休の間に手提げバッグだけできあがった。ふ~、できた!という満足感はあるけど、ポケットがすこし傾いてるんだな・・ま、いっか!で、今日はおまけにアップルパイまで作ってしまった。もちろんタイトルにも書いたパイシートを使ってなんだけど。ケーキ類は買ってきてたべるものだと信じて疑わなくて大きくなったので家でつくるなんてどこかの品のいい奥さんがすることだと思っていた。いろいろまぜたり、ねかしたり・・・ってとってもめんどくさいっていう先入観もあった。だから、お菓子なんて絶対作らないって思ってたけど。あるとき、冷凍食品の半額売り場でパイシートを買ってる人が何人もいた。で、パイシートってどんなん・・・??っていうひとときの好奇心で半額だし、買っちゃおっかってことで手に入れた。でも、めんどくさいな~~~~~~~~~~~と思っていたんだけれど、今日は寒くてパパもいないし、こどもたちも暇そうだから誘ってみた。りんごはたくさんあるし、こどもたちにむいて切らせて。アップルパイに挑戦!してみたら、これが実においしかった!なんともいえないサクサク感でこりゃいけました。やればできるのね・・・(私にはこんなインスタントなことでも苦手なんだわ)パイシートまた半額のときに買いだめしちゃお!って思った一瞬でした。パイシートのおいしい使い方しってたらおしえてくださ~い。実に家庭科をちゃんとしなかったつけを感じた一日でした。
2008年01月14日
コメント(4)
まんなかちゃんは4月から小学生~人一倍のあわてものでもう10月くらいからランドセルと机をかってくれ~とせがまれていて。ランドセルはやっとこさ年末きめて予約したんだけれど、学習机はまだでもう正月中うるさくいわれて。我が家、どうせつかわないだろうからとお姉ちゃん(小3)には学習机を買ってなくて今回2台買わなくてはならず~~~~~~~~この休みに家具屋めぐりをしました。最初に大きな家具屋さんにいきましたら、おばさんにいろいろまくしたてられたわりには印象に残らず、2番目のちいさな家具屋さんに現実のこととかいろいろきいてうんうんここのこれにしよう~と気持ちを決めて帰ってきたはずでした。そのあち、スーパーの2階にある家具屋についでによってみたらそこがなかなか気に入ってしまい、一晩パパと考えて。決めちゃいました。学習机っていろいろあるのね~ほんと値段も形も。私のこどものころはスチール机にいろいろごちゃごちゃついたものばかりでしたが、今は木でほとんどがユニットで。こんな机だったら嫁に来る時にもってこれたのにってのもあるし。ああ、うらやまし。。。でも、机って意外と高いのね、、、2台買うから余計かな・・・机が来る前に部屋の片づけをしなくちゃ!!これが大変かも。
2008年01月07日
コメント(0)
今日こどものお年玉を預けに郵便局にいきました。郵政民営化してから待ち時間が長いとはきいていたけど、それほど長くもなく待っていました。毎年子供のお年玉は郵便局~と決めていたので何の疑いもなくいつもの通帳ををもっていきました。そうしたら・・・この通帳はもう預けられないから、本人確認できるものはありますか??ですって。エッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新しい通帳に変わるなんて・・・きいてないよ~~~~~~~じゃ、通帳の冊数が二倍になるわけ???子連れで行ったので荷物は少なくと思いいつもはもってる病院に行くときのセット(保険証など)はもってなかったし、子供の本人確認できるものなんかもってませんでした。「じゃあ、できませんね」だって。郵便局のときに散々本人確認の書類見せて手続きしてるのに、一冊ずつの通帳でしなくちゃいけないんだって。なんてこったい。新しい通帳にかわるんんて郵便局の勝手な都合じゃん!と腹が立って腹が立ってしかたありません!もう!郵便局にはあずけんぞ~~~~~~~~~って思ってかえってきました。まあ、知らなかった私も私ですけど・・・みなさん、民営化前の通帳には窓口で新規に預けられないんですよ~~~本人確認できる書類と印鑑もってってね~!!わたしはもういかないけど!
2008年01月04日
コメント(3)
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。というわけでろくすっぽかたづけもせず、新年を迎えてしまいました。ことしは少しでも前倒し!で電気のかさふきやまどふきはクリスマスあたりの休みにすませて、正月休みに入り部屋の掃除に終始しましたが・・・やはりつけは大きく・・・まだまだ満足できる状況ではありません。特に2階は掃除機をかけただけ・・・かたづかない!ということで今年の目標!部屋のかたづけをする。・だしたものはしまう。・いらないものは捨てる。・ものを買うときはしまう場所を考えてから買う。としましたが・・・今日もいけません。衝動買い・・・毎年買うお気に入りの福袋だけじゃなく、子供服の福袋を衝動買いしてしまった。なかなかいいものが多かったけど、しまう場所が。。。。これではいけませんね。今日はあと神社へ初詣。去年はおねえちゃんの骨折に末っ子の保育園での怪我などなどありましたので健康と安全をおねがいしてきました。お姉ちゃんは「忘れ物をしないように」と頼んでたのが笑えました。ということで今日はあとはのんびり~したかったのですがなかなかね・・・あしたは夫の実家だ~ひとがんばり!ことしもどうぞよろしく。
2008年01月01日
コメント(2)
ひさびさ、紫野ゆきさんのブログをのぞいて愕然とした。ML仲間だったsakiさんがなくなられたのだそうだ。このMLというのは一人目の妊娠のときにそういう仲間でつくったMLでオフとかして10年もたつ今でも細々とつづいているML。そしてこのブログにもたしかブログページをもっていたのでは??sakiさんはオフ会でなんどもお会いしたことがあるのだけれど、とてもパワフルでバイタリティがあって素敵な人でした。このごろは全然お会いしていなかったけれど。4人のお子様にも恵まれて。。。とっても幸せなんだなって。なんで???って感じ。いろいろ思ったりもしたけれど。。。悲しすぎるこのごろ子供を怒ったり、こどものけんかに仲裁に入ったり、だんなの勝手さに腹が立ったり、ってことでちょっと自律神経やられ気味って感じの私だったけれど、そんな散っちゃいこときにしてちゃいけないんだ。今を一生懸命いきなくちゃって。。。こどもたちにもこの訃報を話したけれど、自分の身に置き換えてなかれてしまったし、こちらも泣いてしまった。あああ、、、なんだか気持ちの整理がつかない。自分の身のおき方、これからの生き方、子供たちとの接し方もうすこし考え直さなくてはとも思ったりして・・・ご冥福心からお祈りしています。おちびさんたち!がんばれ!
2007年12月20日
コメント(3)
こどもたちのこのごろです。 まず~長女。 骨折後、ギブスはとれましたが、あまりにも折れた右手を動かさないので とうとうリハビリを命じられて週に3度も通ってます。 大分のびできましたが、いつのことやら普通に動くのは。 まあ、親子でがんばるっきゃありませんね ちなみに長女は部活をはじめました。 金管バンドをがんばるそうです! 楽しみですね。 次女 先週、プールのテストに合格し、背泳ぎでプールの半分いけました。 昨日、幼稚園でお遊戯会があり、ナレーターとカニ(うらしまたろう)をやりました。 年少年中の頃はもじもじさんで、普段の彼女とは全く違ったお遊戯会で。 でも「ことしはむねをはってがんばる」といったとおり、 声も大きく、上手にできました。 得意技のまりつきまで披露し、器楽ではシンバルでがんばり 本当にがんばれました。 成長をかんじましたね。 末っ子 保育園でみんなで遊んでいて、ころんで口のはしを5針も縫うけがをしましたが、 見事ふっかつ! 腕白ぶりをみせています。 三歳児検診で虫歯予備軍がみつかり、歯医者にデビューしましたが、 OKで。そんな我が家です。
2007年11月28日
コメント(2)
まあ本当にご無沙汰ばかりですこの頃の我が家・・・長女さん・・・お騒がせしておりましたが、ギブスがはずれ、骨をつないでいたピンもぬけ 無事お風呂にはいれるようになりました。 だが!しかし!1ヵ月ギブスをはめているとこんなものなのでしょうか・・・ 透明のギブスをしているかのように曲げたままでいます。 なるべく動かすように言ってるんですけど・・・ このままじゃ「いたいリハビリだぞ~」とおどしつつも。 こんなものなのかしら・・ ただひとつ、左手が見事に使えるようになり、字もきれいに書けるようになり ました。次女さん・・・一昨日、夫ともに熱をだし、年長になって初めて幼稚園を休みましたが、 ますますパワーアップというところです。長男くん・・・意外と元気でしたが、昨日保育園で遊んでいて転んで机で顔をうち、 5針縫いました。あらら、いい男がだいなし!というところで母は、やっと長女の外科通いがなくなったと思ったら、長男の外科通いがはじまりました。ということでぐちぐち。夫は仕事以外の自分の研究に熱心で、わたしはストレス溜まりまくり。気を使ってはくれてるようなんですが、このごろのこと私のキャパシティを超えることが多くて、もうちょっとグロッキー!ですが。とうとう40代になり、人間ドックにも職場からいけ!と命令がでていってきました。結果はウォーキングが功を奏し、先生にほめられました。しかし!女性系のものは疲れているようでまあ、再検査はなかったものの。。。。ちょっとね。気分的な人間ドックってないのかしら。
2007年11月15日
コメント(1)
お騒がせしております。長女の骨折、いろいろ右手の恩恵、健康のありがたさが身にしみる毎日です。朝から、まずご飯もお箸ではたべられないのでスプーンで、着替えも手伝い・・学校には送迎・・・お風呂も一人では無理ってことでますます忙しいです。が、本人も大変そうです。学校では友達が手伝ってくれるものの、勉強特に字を書くのが左手なので大変です。ノートを見てると気の毒になるくらいですが。でも、甘やかせるばかりではいけないと思い、習い事もくもんだけはプリントをもらってきていつもの半分をやらせてますが・・・これもなかなか大変。ミミズのような字をかくのでも慣れてないのでなんか力がいるらしくてすぐに疲れちゃう。お得意の国語はなんとかがんばれますが、今は分数の足し算・・・(長女めっちゃ苦手)だからちいともすすまない。はあ、ほんと大変です。着るものにも困ってます。中途半端な気候だし、前開きの服があまりないので私の服をきたりしています。病院通いも2日に一回だし・・・早く良くなってほしいと願うまいにちです。という体で、今日は結婚式に行ってきました。もちろん病院の後ですが(大学病院なのでめっちゃ込んでてまにあうかどきどき)神社で挙げる本格的なもので荘厳ですてきでした。披露宴では長女と次女にはチャイルドブーケという役があったのでとても楽しみにしていたし、まあまあ上手にできたし、おみやげをもらえたし長女にとってはひさびさにっこりの笑顔でした。
2007年10月13日
コメント(2)
三連休の真ん中、じっとしてられない我が家、やっぱりちょっと外にお出かけ。そこまではよかったんです。夕方、帰ってきてから長女と次女が自転車で遊んでいましたが、どうやらこけたらしく、次女が血相をかえて家に戻ってきました。「おねえちゃんが痛くておきれないって」わたしはいつものようにこけたんだ~とのんびりしていたけれど、あまりにも血相をかえていた次女をみてパパが出動。いってみたら腕が三倍くらいに腫れて動けなくなっている長女発見。どうしたらいいかわからなくて救急医療センターへ電話したら、大学病院を紹介してくれた。いってみたら・・・やっぱり折れていた。右腕の肘の上あたりが見事におれて・・・先生が「手術しないと治らないですね。」「え?????」(どうしたらいいかわからない私)「おかあさん、大丈夫??穴あけて骨と骨をとめるだけだから」「いつですか??」「いまからですよ」「・・・・・・・」(どうしたらいいかますますわからなくなって無言な私」ということで緊急オペとなりました。夕方7時半に手術室に入り、9時過ぎにはもどってくるということだった。しかし8時過ぎに先生が部屋にきて「神経がちょっとずれているから5センチくらいきらせてください」と。ということで待てど暮らせどかえってこない。だんだん不安になってきたけれどやっと10時40分くらいに酸素マスクをつけてもどってきた。ああ、かわいそうに・・・続く
2007年10月07日
コメント(5)
いよいよディズニーです。わたしは子供以上に早起きで、朝5時ごろからゴソゴソと荷物を片付けて。こどもたちもなぜだか6時ごろむくむくと起こさないのにおきてきて。(まあ、なんてレジャー好きな一家でしょう)買っておいたパンやおにぎりをほおばり、いざランドへ。まずはモノレール、私の弟から情報で、駅員さんに「シールください」というと「ミッキーがいいミニーがいい??」といってくれるよというものを実行!ちびら、シールゲット。いざモノレールへ!「ママ、窓がミッキー」「つり革がミッキー」ともうおのぼりさんまるだしで大はしゃぎ。「あ、あれがシーだよ」「あれが・・・」「あれが・・・」と。ま、いっか!いざつくと7時半前だったけど、もうたくさん並んでいて、日向にならぶしかありませんでした。「ママ、暑い」「ママ、のどかわいた」・・・「疲れたから帰ろうか」とか連発する子供たち。ああ、こんなんで1日遊べるの???と思ってましたが、開門前、キャラクターが奥でうろうろしはじめると「ママ、ミッキーミッキー」とかテンションが上がって、ホッ!でも!入場直前、真ん中が「ママ、トイレ行きたい」って。「エエエ~ッ!」「入ってから行こう」といってだんなだけぷーさんのFPに走ってもらい、三人をつれてトイレへ直行しようとしていると、真ん中が「ママ、チップとデールだよ、ほらほら、写真とって」とな。トイレ行きたいんじゃなかったの?????思いながらも、はいはいと写真をとって。トイレへ。さすがにすいてましたね。それからダンナと落ち合う場所のバズへ。15分もまたなくて入れました。もちろんFPもげっとできたし。この二つはジェットコースターに乗らない我が家にはポイントだったんで。バズはたのしかったしくて三番目も「バンバーンもう一回いきたい」と。それからミクロアドベンチャーへ。わたしと真ん中は笑うツボが似てるのでこれは気に入りました。でてきて、ハニーハントの時間だからと行く途中、「クリームソーダのポップコーン」が食べたいといいだし、かってみました。こどもらにはとってもうけましたが、甘いものがいまいち苦手な私にはちょっと無理があったかなって感じ。でもまだ時間があったのでピノキオにはいり、それからお楽しみのハニーハントへ。プーさんの世界が壁に描かれていたり、待ってても楽しかったし、乗ってからもわくわくドキドキ、結構キュートでよかったわ~と思っていたのに真ん中は「プーさん、こわいからもういや」と。「???????」よきせぬバックの一回転と何かが爆発したのがこわかったらしい。ありゃりゃ、気が強いくせにこんなんこわいの??と内心私はびっくりしました。なんだか彼女に先入観がうえつけられてしまったのか、並んで屋内にはいるものは苦手!って意識がついちゃって、白雪姫も拒否、イッツアスモールワールドでちょっと復活。彼女のお気に入りはキャッスルカルーセルで、それならなんどでも。(実は母はなぜだかこれが苦手。くるくる回ってるのがいやなんです。三半規管弱いの)11時ちょっとすぎ、何かに書いてあった鉄則に従い、ランチ。さすがにすいていたけれど、早起きしてパンしかかじってないからおなかもすいていたしたべちゃいました。でてきたら12時ちょっとすぎでもうすごい行列でラッキー。やっぱり鉄則は鉄則だったのね。それからまたキャッスルカルーセルへ。それでおちびの写真をとろうとファインダーをのぞいていたら、それより前に知り合いの顔が!向こうもびっくり。職場の人でした!ミッキーマウスレビューにいって、涼んで。今度は真ん中はダンボ、どうしても白雪姫をみたい長女と三番目と私でしらゆき姫へ。ダンボは愉しかったらしくて。白雪姫はいまいち・・・でした。うろうろしているとプリンセスやキャラクターがうろうろしていて、プリンセス大好きな長女は写真写真!とせがみまくり。それからみんながしているカチューシャが欲しいと長女と真ん中にせがまれ、ま、たまにはいっか!と買ってあげるといったのが・・・高いのを買わされました。そのあとはジャングルクルーズと汽車に乗って。ジャングルクルーズのお兄さん、「うけてくんない」といつも沈むけど、メッチャ受けたらどんな反応するんかすごい気になってるけど知ってます??ミッキーシェイプのアイスを食べて。うろうろしていたらシンデレラ城の広場でサマースプラッシュやっていて、枠の外にいたけれど、結構ぬれました。また4時50分に北斎が予約してあったのでいきました。すいていたので「ああ、ばかみたい、鉄則はずれだね」といって、まあくつろいでいました。昼も早かったし、おなかもまあまあすいていたしね。でもトイレにいったときの待合はすごくて。食べてでてきたのが6時過ぎだけど、もう外まで行列、待ち時間1時間半だったわ。やっぱり鉄則は鉄則でした。またバズにならんでそれからプーさん(FPとってたの)へ行こうと思ったら。。。。80分待ち。・・・仕方がないからまた真ん中の好きなキャッスルカルーセルへいき、イッツアスモールワールドへ行き、プーさんに行きたくない真ん中の機嫌をとり・・・いざプーさんへ。乗るまでは真ん中はブツブツいっていたけれど、乗ってみると「めっちゃ愉しい!」って。一回びっくりしたけど、もうどこでびっくりするかわかったみたいで、楽しめた様子。真ん中の性格がますます石橋を百回たたいてわたる慎重派、そのうえになりたつしっかりものってのがわかりました(爆笑)プーさんショップでミニカーか何かを三番目に買ってあげようとおもっていたのに三番目は男の子なのに・・「プーさんの人形ほしい」と。ま、いいか。8時ごろになったのでパレードの時間ですが、そのあと、ホテルのふうせんだらけの遊び場で遊びたいという上二人の希望で、涙をのんであきらめて、モノレールへ。8時半で、朝から遊びっぱなしだというのにまた9時過ぎまで遊んで。大人が疲れたよ~早くお部屋に帰りたい!でしたが。ああ、疲れたとそそくさと寝てしまった子供らでした。この後飲んだビールのおいしかったこと!(寝る前のビール・・・だめだけどね)3日目はどうなるとやら。
2007年09月02日
コメント(2)
さすがのパワフル我が家も9時半まで遊べば、疲れますわ。こどもたちも親も早起きしてもボ~~~っと。パンをかじってモノレールへ。今日はシーへ。ただ、こちらもランドがメインって気持ちだったので、あまりチェックしてなくて。こどもらのすきなところにいけばいいやって。でも、こどもらもすきなところといってもね・・・結局、アリエールのシアターのFPをとってもらい、海底2万マイルにいきました。やはり、真ん中はこわいこわいの連続で。わたしとしてはワクワクして愉しかったけど。アリエールのシアターは長女大満足、次女も満足。きれいでしたね~ああやってつりさげられて踊るのってしんどいのかな・・・あとはマジックランプシアタにいき、のんびり。もう、親も子もちょっと疲れ気味でテンション低くて。もったいない半日でした。が、3時ごろまでいて帰りました。帰りに首都高速で渋滞にはまり、おまけに!長女、トイレに行きたくなり。大ピンチでした。が、なんとか末っ子の紙パンをにぎりしめながら我慢できて東名へ。ああ、疲れたわ。途中夕食をたべることになったけれど、さすがの私はおにぎりで。でも、真ん中は「とんかつたべる!」といってモリモリ。やっぱ、こどもは回復が早いわ。暑くて初めての挑戦ばかりで大変でしたが、皆さんのアドバイスありありで助かりました。また「ディズニーいく」そうですから、今度はもっとしっかり作戦をたててがんばらなくちゃね。
2007年08月28日
コメント(0)
いよいよ、ジブリ~ディズニーリゾートへの旅の日がやってきました。妙な緊張感でいつもより眠る時間が遅くって。でも、朝はシャキーンと子供たちも起きて、いざ出発。我が家にしては車での最長の道のりのおでかけなんで非常に不安でしたが・・・休憩休憩でこどもたちをごまかして。高速も順調で7時半に家をでて11時過ぎに東京へ。そこまでは順調だったけれど、東京の出口で事故していて渋滞中。まあ、そこそこ流れていきました。ここからは地図の苦手な私、ナビゲーションできないのでだんなが急遽みつけてきた中古カーナビ大活躍。吉祥寺から三鷹までいけちゃいました。田舎者でびっくりしたのが東京の道幅が複数車線あるのにせまいこと。トラックが横を通るとなんだかびびっちゃいました。それにやはり都会だから駐車場もないのね~我が家のあたり、車王国なんでコンビニで駐車場がなかったら、まもなくつぶれるでしょうって感じだけど、違いますね~駐車場のあるコンビニをさがすほうが大変でした。それとびっくりしたのが自転車が多いこと。駐車場にお金がかかるのなら自転車は最適な乗り物なんですね。ああ~エコだわ。お昼は焼肉をチェーン店で食べたのだけれど、ついついレジのおねえさんに2時間くらい子連れでつぶす方法をきいてみた。そしたら井の頭公園の自然園をすすめられていってみた。大正解!お年寄りのぞうさんはなこさんに会えたし、何よりもリスが放し飼いになっているゾーンで大人も子供も楽しくすごせました。あんなところに大きな木のあるひろ~いもりがあるなんてびっくり。気持ちよかったです。そのあと、とうとう待ちに待った「ジブリ美術館」一番いきたがっていたのはダンナでほんと4時入場なのに3時20分くらいからもうそわそわしちゃって。ジブリの敷地にはいるともういろいろなものが楽しくて。映画はもちろん素敵なものでしたが、アニメーションの作り方のコーナーが私には一番興味深かったかな。こどもたちはもちろんネコバスで遊んだのが一番たのしかったらしい。「うちにもネコバスほしい!!」って。(うん、うちにはネコバスが入る部屋がほしいね・・・)もう気分は「さつきとメイ」だったんだろうね。一度だけでなく帰る間際にももう一度遊びに行き、最終だったので時間制限なく遊ばせてもらってもう満足そうでした。その後、一路浦安の東京ベイホテル東急へ。初めての首都高速、ダンナも緊張していましたが、ナビのおかげでなんとかつけました。首都高速のあまりの複雑さにもうびっくりでした。ああ、田舎もんは困るなあ・・・ホテルについたら疲れてすぐ寝ちゃうかなと思った子供たち、あまりにも素敵な部屋だったので、興奮して寝付けなかったみたいで。遠足の前の気分でしょうね。・・・続きはまた・・・
2007年08月26日
コメント(10)
この猛暑の中、我が家はじめてのディズニーにいきます。こどもたちがどうしてもいきたいのがハニーハントですが、あとは特に決まっていませんが、どうしたら8歳5歳2歳が満足できるでしょうか・・・注意事項、お勧めのプランあったら教えてもらえませんか。我が家でディズニーにいったことのあるのは15年前の私一人。何かアドバイス、おすすめのアトラクション、プランありませんか??
2007年08月20日
コメント(4)
夏休みも中盤ですね。休みがはじまっても私のしごとは休みじゃない・・・あったり前か。夏休みのはじまりのころは学校のプール開放やラジオ体操、といろいろ行事がありましたが8月の2週目からは何もなくて、三年生の長女、おじいちゃんと留守番である。でも、のんびりやの長女さん、せっかちなおじいちゃんの目に余るのんびりさらしく、いまいちの相性。私も先月虚弱な三番目長男君がまたもや体調を崩し、別荘いや病院に入院したりしたり、次女が幼稚園からこどもと先生だけのお泊りキャンプ(自炊でキャンプファイヤーもある本格的なもの)などなどがあり休みを使っているのでしょっちゅうは休んであげられない。でも、なかなかね。日誌やくもんの宿題くらいなら自分ひとりでできるけど、工作やポスターなどなどになると一人では・・・ということで先日半日休みました。二人で牛乳パックの工作をして、夏休みの思い出の絵を描いたり。あとは大物が残ってる~読書感想文。彼女が選んだ本、なかなか感想文が書きにくそう。どうやってひきだすかがこれから頭の痛いところ。・・・手伝いすぎ???そうそう、何十年ぶり??に海水浴に行きました。海水浴ってなんか海から出たときのベトベト感ばかり印象に残っていてあまりいきたくなかったけど、こどもたちが海にいったことないからどうしてもいきたいというのでいってみました。こどもたちはしょっぱかったり、波がきたりで不思議ながらも大喜び。母は最初、海の家にこもってましたが、気持ちよさそうなのでいってみたら、やっぱりGOOD!またいきたいね~といいながら入ってましたが、やっぱりでたあとは気持ち悪いほどベトベト。またいきたいけど、ちょっとね。にかわりました。で、ききたいんですけど。なんか働いていると夏休みをどうすごさせるかすごく悩みます。働いているお母さん、どうしてますか??
2007年08月14日
コメント(7)
ご無沙汰しておりました。・・・といってもいつもか・・・先月末から動悸がしたり、喉に何か詰まっているような感じで調子が悪くて・・・どうしたものかと思って医者に行くと・・・自律神経からきてるといわれた。ストレスと疲れからだと。喉はファイバースコープをいれてまでみてもらったり。でも、喉のつまりは自律神経からくる明らかな症状だといわれた。「ゆっくりしたらどう」といわれたが・・・仕事が最後の詰めで忙しく、おまけに家には3人組が。休めないな・・・「でも、気分転換に歩いたりってのはどう??太ってるしね」と病院で言われて。でも、歩く時間がないんだよな・・・「作れば作れるもんだよ」と。で、4時半におきてこのごろ歩いています。家の周りって意外と知らないことが多くてこんな自然の多いところに住んでいたとはとびっくりすることばかり。散歩で毎朝うぐいすが挨拶してくれるし、リスがとびでてきたり。山の中を歩くのも森林浴って感じできもちよくて。歩くの大嫌いだったわたしも、30分なら気楽にあるけるようになりました。漢方薬ももらってのんでるけど、両方のおかげか、少しよくなってきました。のどのつまりはなくなったしね。でもきがついてみれば、まもなく・・・40だし・・・仕方ないか。近所にほたるがでる場所があるのはしっていたけれど、わたしの散歩コースにあったので夜こどもたちといってみました。ちらちら~っと飛び回る姿って幻想的でよかったわ~こんなにたくさんとんでいるのは初めてで結構感動!さらにしおちんの手にとまったときにみたほたるってなんだかお宝みたいで、宝石みたいだったよ。こんな田舎に住んでるけど、いろいろ見ものが多いことがわかったし、リフレッシュできるようになって来ました。
2007年06月22日
コメント(9)
拳銃たてこもりの事件、やっと解決しましたね。いろいろ衝撃的でしたね・・・おまわりさんが撃たれて倒れてるのにそのまま放置されていたり、親が娘や息子をうってしまったり、またSATの若い隊員が撃たれて亡くなってしまったり。ほんと自分勝手な人が大変なことをしてくれて周りの人はほんと大迷惑というか人生狂わされたのですよね。それが私のテリトリーだったのでさらに衝撃的でした。なにげなく通ってるところだったもので。。。規制線の範囲内に弟が勤務しているし、職場の人は住んでいて翌日出勤できなかったり、職場の人のだんなさまがあの中の機動隊員だったり・・・いろいろ考えさせられる事件でした。
2007年05月19日
コメント(3)
このごろおぼっちゃまくん、魔の2歳児どっぷりつかってます。おまけに激しい反抗期。三番目の長男、すっかり甘やかしてかわいがりすぎてきたのでわがまま放題。おねえちゃんたちも確かにそういう時期があったけれど、男の子だからかさらにパワーアップ。返事は「いや!」「じぶんで」「ば~か」ですから・・・いろいろなことに時間がかかるけど、じいっと待ってあげるしかないね。ちょっといやなことがあると「パパがいい!」とか「いやだもん」とか、ひっくり返ってそっくり返って怒るし。まあ、この反抗期、この年でよかったのかもしれないけれど。はあ、年をとってるかあちゃんは疲れます。
2007年05月05日
コメント(1)
ふう~・・・・疲れた。昨日はかなちんの幼稚園の参観日、クラス懇談会アンド母の会の役員決めで午前仕事を休み。参観自体はすご~く楽しくて、子供の楽しそうな顔をみれたからよかったものの。懇談会もまあ先生のお話とかお互いの子供の紹介などなど。でも、最後の役員決め、いつもながら腹の探りあいでイヤでしたね。お互い誰かがやるというまでの我慢大会で。午後から仕事にでなくちゃいけなかったので時間もおしてたし・・・・。もうあせりまくり。車でおひるを食べ、職場へ。セ~フきょうは午後からしおちんの学校の参観日。1時からなのよね~で、仕事は12時15る分までだからおわるやいなや職場をとびだし、車に乗りコンビニでお昼を買って、学校へ。でも・・・突如雨が・・好天だったのに通り雨。今日に限って洗濯物いっぱいで・・・う~ん、どうしよ。ま、あきらめて学校へいきました。参観は音楽ですご~く楽しかった。担任がとてもテンポのいい方でおもしろくて子供も大人もあきない。そのあとPTA総会があるけれど、しおちんがくもんにいかなくちゃならないし、その前にいろいろこなしたい用事があってパス。で、そのあとの学級懇願会だけいきました。28人のクラスで出席者なんと3人。でも、その分いろいろ話がきけましたね。私は担任の先生と話す機会がほしいし、できるだけコミュニケーションをとっておきたくていくんだけど、どうなんだろうね・・・みなさん。学級懇談会でいろんな様子をきけるし、先生のことも多少わかるし。これは万障繰り合わせて参加したいのね、私としては。あまりの出席率の低さに驚きました。このごろはどっぷり仕事モードにはいっていたので久々、こどものために時間を使えてよかったです。でも、慣れなくてつかれたわ。
2007年04月26日
コメント(2)
家の庭の木にうぐいすがやってきて上手にないていた。ホーホケキョ~上手に鳴いている。春が来てるのね~と感じられたのだが。私の株のポートフォリオにはなかなか春が来ないのね。うんうん~このあいだの暴落からなかなか抜けられない。一度引き上げるべきカナ・・・そしてまた再参入すべき??悩む私。まずは4月まで待ちますか・・・
2007年03月29日
コメント(2)
ありゃりゃ~やっぱり水ぼうそうだったよん火曜日、けいちんの保育園から職場に電話・・・お迎えの電話かな・・・と思いきや「けいくん、おなかにポツポツ、おでこにポツポツありますけどどうしました??」と。昨夜おなかに確かにひとつあったけれど、朝はなかったけど・・・というと「まあ、元気だし、夕方お医者さんに見せておいてくださいね」と。で、いつものかかりつけに行こうと思ったら・・・休み(ああ、頼りにしてるんだこのかかりつけの女医さん。説明をしっかりしてくれるしわかりやすいのだ)で、別の小児科へ・・・「水ぼうそうかもしれないけど、違うかもね」といいながら水ぼうそう様の薬をくれた。飲ませても翌日いっこうに減らなかったし、かえって増えてきた。仕方ないから今度は今日かかりつけにいった。「う~む、おかあさん、水ぼうそうの予防接種うったよね???」「うちましたよ~だから・・・・」「だからね、これで水ぼうそうはおしまいなのね、明日から保育園にいっていいよ」「えっ!水ぼうそうなんだ~~~、おまけにもう治ってるの??」「うん、そう治ってるの。治癒証明書いておくね」・・・・・・ありゃ~~~~~~~~~~よかったんだけど、まあびっくり。しおちんの水ぼうそうのときはとんでもなくひどかったのでそのイメージだったんであまりにも違いすぎて。まあ、結果オーライです。
2007年03月22日
コメント(2)
けいちん、やりました!ママ、トイレいく~シッコでるう~となんどだまされてきたことか・・・トイレにはお気に入りの地図があって。でも、今日はほんと!ちいさなお○ん○んからオシッコがでました!数字が大好きで、九九もマスターしてしまったけいちんだけど、そういう基本的なオシッコとかそういうことができなくって。でも、三人目、上の二人が遅かったからまああわてないというどっしりしたかあちゃんはあきらめモードでしたが、やってくれました!
2007年03月17日
コメント(6)
仕事中、携帯がなった。ぜんぜん知らない番号だった。なに???と思いながらワンギリでもないしかけなおしてみたら「○△しおりちゃんのおかあさんですか」と。あれれ??「しおりちゃんがおじいちゃんがいないと泣いてるんですけど・・・」と。確かにおじいちゃんが不在だったのでだんなが帰っていえにいるはずだった。でもいないのだ。どうやら私たちの意志の疎通がうまくいかなかったようで・・・近所のみしらぬやさしいかたに気がついてもらえたようで。あららら、私って・・親失格。忘れ物大王のしおちんだから鍵ももたせてなかったけど、少しどうしたらいいか考えなくちゃ。こんなかわいそうなことしちゃいけない・・・反省。はたらくおかあさんたち、どうしてます??
2007年03月16日
コメント(3)
またもやさぼりまくってます。日記になってない・・・反省。ほぼ毎日残業中です。体もやっと残業に慣れてきたけれど、なかなかね~ハードです。早寝早起きが基本です。朝早く起きると誰もおきてないしね、家事がはかどるからそうしてますが。こどもたちはやっぱりこの寒暖の差に風邪引いたり・・・しっかりみてやってないからかな・・・反省。やっぱり大変だわ。みんな力をかしてくれてありがとうと感謝する毎日。余談・・・株ってこわい。ゲキ下げしたり・・・ああ、ドキドキしたり自暴自棄になったり・・・・・そんなら株をやめておけばいいのに、また優待がきたからやめられなくなったよ。お馬鹿さんです。
2007年03月07日
コメント(2)
全204件 (204件中 1-50件目)