ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

2011年06月15日
XML
カテゴリ: 日常
ねえ、皆さんは衣替えなんてもう終わったわよね?
私、毎年6月1日にやっていたんだけど、今年はまだ寒かったから先延ばしにしたのよ~
先週はマラソン走ったり、お出かけしたりしたからそんな暇がなくて、今日ようやくやってますのよ。

途中でヤマトさんが配達にきたので今ちょっと休憩中~

マラソンで買った品ではないけど、見たい


箱が4個届きましたわ。

001.jpg

箱の中身は・・・・

002.jpg

マカロンでした!

これは ふたば茶亭 で不定期販売されるアウトレットマカロンですわ。

ヒビが入ったり、割れていたりサイズが規格外だったりしたマカロンです。
種類も選べないので(希望も不可)届くまでのお楽しみですの。

今回は割れてるのは少なかったわ目立った物はこのくらい

003.jpg

嫌いな抹茶とゴマのマカロンが48個中5個入ってたのは許容範囲だけど、大好きな紅茶とショコラが1個ずつしか入っていなかったのとシナモンとイチゴが入ってなかったのは悲しいお知らせでしたわ・・・

中はこんな感じのフレバー入りバタークリームが入っています。
006.jpg

廃棄される運命の抹茶味だけど最後にいいお仕事しましたわね・・・

タイミングよく明日このマカロンが販売されますので興味のある方はぜひ参戦なさってね。
ちなみに毎回、あっと言う間に売り切れます・・・
( 16日20時00分~23時59分 )


アウトレット品はお得だけど、種類は選べないし、正規品に比べるとやっぱりお味がいまひとつなのよ。
今、お得な共同購入もやっているので、私的にはこちらのほうがお勧め


画像なし)

なお、かなり甘いのでそこのところをご了承くださいませ

さて、衣替えのことですが、クロゼット内ではブラウス類、スカート類、ワンピース類などは夏冬ともに同居しております。

取りやすいようにそれぞれの場所を交換してあげるわけですわ。
あと、スカートを吊るすハンガーも頑丈タイプ(シーズン中)と簡易タイプ(シーズンオフ)と差し替えをいたします。

そうそう、皆さんはスカートとかどういう風に並べるかしら?
布の素材別?色別?模様別?

私は冬物は模様別だけど夏物は色別なのよ~

なんとか入れ替えは終了~!
これから衣装ボックスのセーターを片付けてカットソーを出さないといけないわ。
そのあと、主人の衣替えもしないといけないのよ~

1人暮らしが長かったからひととおりは出来る人なんだけど結婚してからは家のことはほぼ私まかせなのよ~!
まっ、主人の場合、へたに何かをやって私に怒られる(過去に経験あり)のが嫌だから初めからやらないんだけど・・・

では最後に私のクロゼットの惨状写真でもご覧あそばせ~

005.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月15日 13時07分04秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まだです・・・^^;  
なんだか6月に入って寒くなったじゃないですか(言い訳)
でもそろそろやらなきゃ、ですね(>v<)
この間やったばっかりの気がするんだけど・・・。
冬物仕舞うのが面倒なんですよねぇ(><)

スカート、私は長さで分けてます^^
ブラウスはたたんで箪笥の引き出しへ。
でもユッコさん、衣装持ちだわぁ♪
ハンガーも色別にわかれてて・・・。
さすが、収納美人奥様でいらっしゃる。

あっ、抹茶のマカロン、廃棄なんですね^^;;;


(2011年06月15日 15時20分05秒)

yukkoyukkoさんってこんな人  
SGRmama  さん
基本、衣替えはしませんなぁ・・・
厳密に言うと、しないこともないのですが、小出し?
何となくもう暑くなったからこれは着ないかなぁってものはホームクリーニングor本当のクリーニング屋さんに出して
お手入れが済んだ端から2階のウォークインクローゼットへ。
(基本、オンシーズンのものは1階のクローゼットなので)
ってな感じで、一気にはやらんのです。
特にこちら長野では、日中は暑くても朝晩は涼しいので、一気に夏物!っていう具合にも行かない感じで。。。

でも、そんなゆるい衣替えの仕方だと、結局1階に居座ったままの季節外れの服たちがちらほらしてたりします^^;
そんな私ですので、衣替えをちゃんとされる奥様は尊敬ですわ(*_*)

あ、スカートは丈順。長いもの壁際→徐々に短いものって感じ
(ふでばこの鉛筆もそうでした(^^))


ところで…


あなたのホームページのアクセスカウンターが、
2000アクセスを超えました。

2000アクセスは、yukkoyukkoさんでした。

2000人目のyukkoyukkoさんってこんな人


どんな人!?(笑)
2000人目ありがとうございました。(^^)
(2011年06月15日 16時01分39秒)

そろそろしたほうが・・・  
ミルキィエンジェルさんへ

そうなのよ、やろうと思ってたら急に寒くなったから仕方ないわよね~(言い訳加勢)
冬物かさばるからぎゅ~ぎゅ~押したわよ。
最後はお尻で・・・(^^;)

長さかぁ~!これはちっとも思いつかなかったわ!
私、1度に4つかけられるハンガーで吊るすから自然と長いのは一番上にって感じだから、長さはめちゃくちゃ!

うれしっ♪ハンガーの色別に気がついてくれて♪
実は結構こだわってたりして・・・(^^)

「収納美人奥様」ですが、収納美人 奥様で区切るのか、収納 美人奥様で区切るのかで大きく意味が違うんだけどどっちかしら~?

主人も抹茶のお菓子は苦手なので、とってもひどい扱いとなります・・・(^^*)
(2011年06月15日 17時10分47秒)

うっかり系おっちょこちょいテイストの仕入れ買いするストック抱え女です♪  
SGRmamaさんへ

なぬ!衣替えしないとな!?
しかも1階と2階にクロゼットがあるって、もしかしてすごい豪邸!?(*0*)

そうよね~軽井沢に行った時も朝晩冷えたもの~
長野はこちらと同じとはいきませんわね。
きっとワードロープも微妙に違うんでしょうね~(^^)

あら、こちらの奥様も丈順派?
もしかしたら、それが一般的なのかしら?

へへへ~実は2000狙ってたの~!
1度目が1997だったから、ちょっと間を置いて訪問したら見事!
私ももう少ししたら30000になるのでぜひ狙ってみて!
たぶん今日の深夜か明日の朝かな?(^m^)



(2011年06月15日 17時27分11秒)

スカートって別けるんだ…(・。・;)  
茄子ロール  さん
初めて知ったよ、そげなこと(泣)
普段ジーンズしか履かないから、スカートに焦点を当てたことがないれす(;一_一)
適当にかけっぱなし…。

マカロ~ン♪
最近甘過ぎるマカロンにしか出会わなくて、ちょっと辛いんですよね;
あんまりぎゅーっと詰まったマカロンも苦手…。
はて?私は本当にマカロンが好きなのかしら?と思い始めてます(;一_一)
(2011年06月15日 18時12分48秒)

Re:朝から大忙し~!(06/15)  
衣替えですか。
今月は最初寒かったですからね。
遅くなっても仕方ないような気がします。

マカロン、大量購入しましたね。 (2011年06月15日 19時40分22秒)

やりません^m^  
sapuri  さん
衣替え、お疲れ様でした<(_ _)>
うちは、衣替えしておく場所が無いので、特にしません~♪

置く場所ないし、何となく奥から手前へ引き出してるうちに、何となく衣替えしてる感じです(笑)
(2011年06月15日 20時52分05秒)

なんと哀れなスカートたち・・・・  
茄子ロールさんへ

男前奥様ですもの・・多くは求めないわ・・・(^^;)
普段ジーンズっていうところが私にとっては驚愕~!
私20歳になるまで、高校の時の遠足以外(なぜかいつも山登り~)ジーンズはいたことなかったもの!
最近履いたのって5年前くらいかしら?

私も、マカロン好きといいつつ、もっちり系が苦手だからちゃんとしたマカロンは嫌いかもしんない・・・
こういう邪道?(ぱりぱり系)のものしか食べないし、しかも中のバタークリームほとんど残して外側しか食べない・・(>.<)
(2011年06月15日 22時43分00秒)

Re[1]:朝から大忙し~!(06/15)  
ケーン1969さんへ

ねえねえ、男の人って衣替えするの?
うちの主人は私が管理しなければたぶんしないはず~
うちの弟はセーターとTシャツがランデブーしてたっけ(^m^)

だれも突っ込まなかったからしめしめと思ったのにケーンさんに言われちゃった~!(>.<)
しかも、このマカロン冷凍保存なの!
ええ、そうですわ!ペンちゃんのはち切れ寸前の腹へと運ばれていきました・・・
(2011年06月15日 22時49分19秒)

やらずにすめばいうことなし!  
sapuriさんへ

あんがと~!1日中かかったわい・・(←途中でさぼってばかりだったから・・・)
なんとなく奥から手前でいつのまにか衣替え!?
もしや、イリュージョン!?(*0*) (2011年06月15日 22時58分05秒)

Re:朝から大忙し~!(06/15)  
マカロンきれい過ぎるくらいにきれいですね~
目でも楽しめるというお菓子なんですね、きっと。

私もスカートはかなくなってて、お蔵入りの観。
ジーンズとかは割とオ-ルシーズンなんですよね。
でも、半そでうすものと厚手の冬物の入れ替えは2階と階下とで入れ替えが必要です。
必要に応じて徐々に・・・って感じ。 (2011年06月16日 10時46分38秒)

Re[1]:朝から大忙し~!(06/15)  
るーたろっとさんへ

そうね、言われて見るとマカロンは鮮やかな色が多いから目で楽しむお菓子って言えるかも~(^0^)
前にチョコスペシャルっていうマカロンを買った時は茶色と灰色だけでちっとも美味しそうに見えなかったし・・・

あ!ここにも1階と2階に衣類を移動なさる奥様が~!
うちは2階にしかないので、とっても不思議な感じがします~(^^*) (2011年06月17日 01時20分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: