ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

ユッコのお取り寄せ喜怒哀楽

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

2016年06月29日
XML
カテゴリ: 日常


一昨日、寝室のエアコンのコンセント(オフシーズンは抜いてる)を入れたんだけどうんともすんとも言わず、知らないうちにしめやかにご臨終された模様・・・

夜寝る前に7,8月はドライ、12~2月は暖房と毎日1時間くらいしか使ってないとはいえ、結婚した時に買ったものなので寿命ではあったけど買い替えるのは来年の予定だったので困っちゃったわ~

来月主人が長期の海外出張になるので、その前に設置した方がいいことになり昨日の午前中だけ主人は会社を休んで近くの量販店に行ってきました

夜寝る前に使うだけなので、性能とか特別良い物じゃなくていいから安いのにするつもりだったけど、本体以外にかかる費用が半端ないのよ~

標準工事代込ってあるけど、実際には標準内には収まらないから本体に2万円以上プラスされちゃうんだもの~

安い物にはその工事代の値引きが一切なくて、高い物を買うとそれなりに値引きしてくれるらしいので、結局その場で決めず持ち帰って検討することにしたわ~

エアコン買うのって久しぶりだけど、高いわよね~

想定外の出費は痛いわ~




楽天に成城石井のお店あったのね~

賞味期限が7月16日 までなので訳あり価格!

発酵バターを使用した風味豊かな焼菓子詰め合わせ

成城石井 フィナンシェ&マドレーヌ (スティックフィナンシェ10本/マドレーヌ10ヶ)

5個限定!

2160円(税込、送料無料)



今週中に、旅行記を書き始めることできるんかいな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月29日 12時36分44秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:壊れちゃった~(≧◇≦)(06/29)  
end841  さん
エアコンは設置工事があるので費用がかかりますね。
便利なものほど壊れると…

我が家はSSで買ったシャープの扇風機で我慢です。

成城石井も楽天に出店しているのいつだかに見たことがあります。なんでも楽天に出店してくれるのはありがたいですがその分退店もあるので… (2016年06月29日 12時49分37秒)

取り付け費用、高っっ(゚Д゚;)  
茄子ロール  さん
1台の工事費が2万以上でふか!?
標準に収まらないような特殊な場所に置かれるんすかに?
ネットで探せば5千円とかでやってくれる業者ありますけど、面倒ですもんねー・・・(゜-゜)

ウチは先週除湿機を買い換えましたけど、1万超えただけで「くそぅ・・・( ̄  ̄)」と思いたのに。
エアコン本体価格に加えて、その追加料金は泣けちゃうかもかも(TΑT)
でもそろそろ気温が夜も下がらなくなってくるから、エアコンは大事ですよねぃ(≧◇≦)ネッチュウショウチュウイ
(2016年06月29日 15時25分05秒)

暑くなるまでに交換ですね。  
まるみ,  さん
結婚20周年のラスベガス記念旅行おめでとうございます。
素敵、素敵ですね。
11回もラスベガスに行かれているなんて羨ましいな。
私も北海道に住んでた時は色々行きましたが
関東に来て遠くは蝦夷位で4.5年前の富士急が最近です。
車椅子担いでくれて乗り物2個乗ったのが最後だな。
後は福井まで(主人の実家)
SSとぶつかったのに色々アップされていてお買い物もしちゃって
凄くグローバルなユッコさん。

エアコン困りましたね、旅行後の嬉しくない出費は痛いですね。
我が家は賃貸だけどエアコン壊れた時、勝手に交換しちゃいました。
その時 大きな家電やさん周りをして楽天から買いました。
楽天から買うとしても、工事費込みとある物も
今のエアコンの取り外しが2万円位かかりますものね。
我が家はつけっぱなしなので6時間置きにクリーニングが入ります。(パナソ)
良い点と悪い点を比べて焦らず良いお買い物が出来るといいですね。
良くタカ●さんとかでもHPチェックしてみては?

私事ですが、2週間前足の指が痛く何年かぶりに整形に行きました。
偏平足がわかり、ウケていると両股関節の手術が出来ると
安易に言いやがり(さんざん無理と言われ)明日詳しく検査してきます。
無理とわかっていても悩みの種になり鬱です、
気持ちは凹んでますがユッコさんの旅行で私までウキウキです。
ゆっくり旅行のお話し聞かせてくださいね。 (2016年06月29日 17時30分30秒)

今年は超猛暑になるかもって言うしねぇ。  
エアコンなしじゃ寝られないですよね・・・。
でも本格的に暑くなる前でよかったかもですよ(^_^;)

エアコンの設置工事ってそんなに高かったでしたっけ(゜o゜)
機能はどんどん進化してるんだから、設置ももっと簡単に出来るようになればいいですよね^^;カッタソノヒニツケラレルヨウニ
ウチも早めに一回点けて確認してみよっと。
(2016年06月29日 20時45分13秒)

Re[1]:壊れちゃった~(≧◇≦)(06/29)  
end841さんへ

今回、2階なものだから余計に工事費かかるのよ~(-_-;)シツガイキハ1カイニオクシ

私はエアコンは苦手なのでなくても平気なんだけど、主人が暑がりで~( ̄▽ ̄;)デブダカラ

なんか、お気に入りのお店ばっかり退店しちゃうのよね~
ピザのお店だって、利用した店舗は50店舗超えてるけど半分以上は退店しちゃってるもの~(T_T)オイシイオミセバッカリ (2016年06月30日 11時14分52秒)

取り付け代以外でも金とりやがるのよ~  
茄子ロールさんへ

2階に取り付けるから(室外機は地面に置く)延長分の配管、カバー代、古いエアコンの取り外し代(2階だと更に料金追加)、運搬料がかかるのよ~リサイクルリョウキンモ
ネットでもそういう追加料金がかかるみたい(-_-;)イチオウシラベタ

どこにつけるかで工事料金が違うからコミコミ価格で表示できないのはわかるけど、、広告の料金見てお店に来たのに嘘つき~~て思っちゃったわ(T_T)1マンエンクライナライイケド (2016年06月30日 11時29分06秒)

今なら工事も早いみたいなの~  
まるみ,さんへ

お祝いのお言葉、ありがとうさんで~す(* ̄∇ ̄*)ウレシイケドテレチャウワ

夫婦の共通の趣味が旅行なので結婚したての頃は春夏秋冬のシーズンごとにどっかしら旅行に行ってたんですよ~
そのうち海外は年に1~2回ほどで圧倒的にアメリカが多いの。
妙に水が合うというか、きっと前世はアメリカ人だったのかもって思うほど好きな国です(笑)エイゴハナセナイクセニ

まるちゃんは足の具合のことがあるので遠出もしずらいし、行ったら行ったで不便に感じることも多いと思います
短期間だけど自分がギブスをしてスーパー(コストコの記事読んでましたよ~^^)で車イスを借りるはめになった時に、実感しました
その時に、まるちゃんは思った以上に大変なんだって改めて思ったもの

スパセと重なった時点でスルーも考えたけど、こうしてブログでお友達と交流できるのもお買い物あってのことだから、イベントに参加しないのもなんか淋しいなって思ったのでした((^┰^))ゞ

主人が長期出張に行かないなら、もっと色んなところで検討するのに(自分が居る時に設置して不具合がないか確認したいらしいの)時間がないので近所の量販店での購入になりそうなの
楽天で買った方がポイントも溜まるので検討したかったのに無念でごじゃいます~(>_< )
それでもアドバイス通り、土曜日までネットで調べて性能とかの利点を比較してみますね~(*^^*)アリガト

旅行に行く前に、ウィル君がお薬飲んでる記事読んで今月がまるちゃん含めて3人のお誕生月だと知り、お祝いを言いにいかなきゃ~って思ってたのに、忙しさで失念してしまってごめんなさい(。-人-。)
足の痛み、私では計り知れないくらい痛くて辛いんだろうな~て思います
検査の結果、手術が出来て足の痛みが改善されるなら本当にいいんだろうけど、お話しからすると状況的に厳しそうなので私も安易には言えないけどそれでも切に願ってます
足の痛みで辛い思いをしてるのに旅行のことをウキウキに思ってるって言ってくれてウルウルしちゃいました(;△;)
足のことは心配で仕方ないけどお気持ちをありがたく受け取って旅行記書きますね~ (2016年06月30日 12時54分15秒)

どのくらい暑くなるんでせうか~(>o<)オソロシイ  
ミルキィエンジェルさんへ

来月、ほぼずっとおひとり様だけに熱中症で倒れてもしばらく気が付かれない恐れが・・・( ̄▽ ̄;)フランシタイニナッテルカモ

1階のエアコンを取り付けたのが9年くらい前だったので、どのくらいかかったか忘れたけど、今回は2階だけに高いみたいなの( ̄▽ ̄;)ハイカンヲエンチョウスルブンコウガク

コードレス(配管レス)の商品が出来ればいいのにね~( ̄▽ ̄)ジブンデトリツケルコトガデキル
電化製品は予告もなくプスッといくので要注意よ~(>_< ) (2016年06月30日 13時08分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: