夢と花と風

夢と花と風

2012.05.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
友人の誘いで道東の、とある秘湯へ出かけました。
来月中旬にはクリンソウの大群落の開花がみられます。
普段の行いの悪さも手伝い(^m^)
あいにくの天候の中の出発です。

「道の駅めぐり」の、にわかマニアになりスタンプ帳も入手。
まずは入手先の占冠で最初の捺印。

まっすぐ次の道の駅を目指すかと思いきや、
蕨の出ているところを知っているので
発生状況を確認(太いのがたくさん出ていた)

思い立って糠平を廻る。
まだ残雪もあり木の芽もほとんど出ていません。

水芭蕉

そこで見たのは水芭蕉の群生。
そのあと道の駅のあるルートを通って向かう。

結局、五時間たらずで行けるのですが
八時の出発で宿の到着は五時。


ランプ

ロビーのランプが灯ると宿の夜が始まる。
トロッとした素敵な泉質の温泉と静かな夜に感謝しながら眠りにつく。

雪

が、翌朝の雪には道産子の私も
さすがに驚き^^

けれど計算しても経験は難しい初夏の雪。
これも良い思い出です^^
クリンソウが咲き乱れる季節にもぜひ行きたいな。

くりんそう

ゴジュウカラ

ベランダの外には野鳥が。
エゾクロテンも来るというので一度は逢いたい^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.28 18:18:20
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょこっと道東の旅(05/28)  
saihara34  さん
クリンソウ 先日植物園で見ましたがかわいい花ですね
(2012.05.28 20:11:59)

Re[1]:ちょこっと道東の旅(05/28)  
夢花風  さん
saihara34さんへ。

>クリンソウ 先日植物園で見ましたがかわいい花ですね

実家跡にはかなりあります。
増やそうと思っています。
本州では絶滅危惧種の野草です。 (2012.05.28 20:47:26)

Re:ちょこっと道東の旅(05/28)  
道東ですか。どこだろうな。
もちろん糠平は知っていますよ。何回か泊まりましたし。
温泉は、売るほどありますしね。 (2012.05.28 22:46:11)

Re:ちょこっと道東の旅(05/28)  
凧入道  さん
今の時期,そちらでは初夏・・・・ですか。とすると私の所は真夏?いやいや今からあのじめじめした梅雨が来るのです。
何やらおいしい旅のはずが,初夏の雪ですか・・・聞いたことがございませんので,でもこちらでもここんところ大きな雹が降ってるんです。何もかも異常続きですね。
しっかり楽しんでおいでになりましたでしょうね。 (2012.05.28 23:41:35)

Re:ちょこっと道東の旅(05/28)  
こうたろう さん
山菜採りの真っ只中。昨年の大雨て沢の形が変わってミズがなくなった。と悲しんでいたお客様がおりました。(T_T) (2012.05.29 05:21:16)

Re[1]:ちょこっと道東の旅(05/28)  
夢花風  さん
たそがれの写真家さんへ。


>道東ですか。どこだろうな。
>もちろん糠平は知っていますよ。何回か泊まりましたし。
>温泉は、売るほどありますしね。


糠平と然別は素通り^^
屈斜路湖の近くの津別の秘湯。
クリンソウの群落と野生動物がお勧めポイントです。
「ランプの宿 森つべつ」というところ^^


(2012.05.29 07:45:44)

Re[1]:ちょこっと道東の旅(05/28)  
夢花風  さん
凧入道さんhe.


>今の時期,そちらでは初夏・・・・ですか。とすると私の所は真夏?いやいや今からあのじめじめした梅雨が来るのです。
>何やらおいしい旅のはずが,初夏の雪ですか・・・聞いたことがございませんので,でもこちらでもここんところ大きな雹が降ってるんです。何もかも異常続きですね。
>しっかり楽しんでおいでになりましたでしょうね。


気温が4℃@@
冬ですよね~
でも、また行きたくなるところです。
きっと行こうと思って娘を誘いました^^
(2012.05.29 07:48:43)

Re[1]:ちょこっと道東の旅(05/28)  
夢花風  さん
こうたろうさんへ。

>山菜採りの真っ只中。昨年の大雨て沢の形が変わってミズがなくなった。と悲しんでいたお客様がおりました。(T_T)


ここも10年程前の大水害の爪痕がそのままの沢が多く、
独活などは消えてしまいました。
倒木もそのままで以前との雰囲気はまったく違います。
(2012.05.29 07:52:23)

Re:ちょこっと道東の旅(05/28)  
翡翠6730  さん
ご無沙汰です!!
5月の雪は経験済みですが、6月の声の雪は・・・・
やはり今年は寒かったのでしょうね・・家の中は肌寒いですからね(半袖では鳥肌がね)
翡翠が車で北海道を廻った時は”道も駅”を起点にして”地図を手に入れて次の”道の駅を目指したものです(時には辿り着けなくて迷ったことも多々ありますけど^^;
今はカーナビがありそんな苦労も少なくなったのでは (2012.06.01 08:19:36)

Re:ちょこっと道東の旅(05/28)  
かなり山深いところですね。
津別峠への道から分かれていくのでしょうね。
残念ながら、万能のようなgoogleがサービス範囲外と回答してきました。 (2012.06.01 22:43:11)

Re[1]:ちょこっと道東の旅(05/28)  
夢花風  さん
翡翠6730さんへ。

>ご無沙汰です!!
>5月の雪は経験済みですが、6月の声の雪は・・・・
>やはり今年は寒かったのでしょうね・・家の中は肌寒いですからね(半袖では鳥肌がね)
>翡翠が車で北海道を廻った時は”道も駅”を起点にして”地図を手に入れて次の”道の駅を目指したものです(時には辿り着けなくて迷ったことも多々ありますけど^^;
>今はカーナビがありそんな苦労も少なくなったのでは

私も今時期の雪は初めての経験です。
使い捨てカイロが欲しかった^^

我が家の車はカーナビは付いてませんが
案内してくれた人はありました。
「右(または左)方向◯◯メートルで道の駅◯◯です」
(2012.06.02 20:37:00)

Re[1]:ちょこっと道東の旅(05/28)  
夢花風  さん
たそがれの写真家さんへ。


>かなり山深いところですね。
>津別峠への道から分かれていくのでしょうね。
>残念ながら、万能のようなgoogleがサービス範囲外と回答してきました。


津別峠へ向かわず真っすぐ進みます。
gooleで出ますよ。


(2012.06.02 20:40:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

夢花風

夢花風

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:30日の日記(03/30) どうもお久しぶりです。 コメントを頂きま…
夢花風@ Re[1]:30日の日記(03/30) 嫌好法師さんへ ご無沙汰しています。 今…
嫌好法師@ Re:30日の日記(03/30) ご無沙汰しております。お元気そうで安心…
夢花風@ Re[1]:オフ会(12/05) 人間辛抱さんへ お元気でしたか? 私は2…
人間辛抱 @ Re:オフ会(12/05) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: