ゆめとこころのブログ

ゆめとこころのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆめとこころ

ゆめとこころ

カレンダー

コメント新着

ゆめとこころ @ Re[1]:傑作、決定的瞬間(01/10) はやとベアーさん あ~ちゃんもあっと…
はやとベアー @ Re:傑作、決定的瞬間(01/10) うわっ!めっちゃナイスショット☆ ここあ…
ゆめとこころ @ Re[1]:2011年。。。今年は!!(01/01) はやとベアーさん あけましておめでと…
はやとベアー @ Re:2011年。。。今年は!!(01/01) あけましておめでとうございます☆ 今年も…
アガール @ がんばーーーーーーーーーーーー! 頑張ってください!  応援してま~す!

フリーページ

2012年06月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週に続き、今週はらいむっちの授業参観。ぽっ
数学の授業らしく、どんな感じだろう!?と興味津々な私。
らいむの学校は、2クラスをテストで3つのクラスに分けられるようで、らいむは隣のクラスの子と少人数で授業を受けていた。50分授業であったが、大半は問題を解き、代表が黒板に回答を書くというスタイル。
らいむは、この授業についていけているのだろうか。。。しょんぼり
少し不安になった。。。。

で、らいむくんは、試合の為2時間目で早退し、鹿児島のコートへ。
市内は灰がもの物凄く、目を開けているのも辛いくらい。
この極悪環境の中、必死でボールを追いかけるプレーヤーを見て、自分も考えさせられた。
今日もらいむくんは良かったり悪かったりな様子。マイペースなのか!?
この態度が時々やる気があるのか分からなくなってしまう私。
でも今は焦らず、時間はかかるけどゆっくり悩みながら成長していって欲しい。

で、はあとくんは、知覧でチャレンジリーグ。
今朝も気合いが入り(前日からだったけど。。。)早起きしてSwich On!!状態。
結果も中学生も交じる中、予選は1位通過、1位リーグでも3位という好成績だった。
最近勝てるようになってきて、テニスが楽しくてしょうがない様子。
時間があるとテニスの試合を見たり、素振りしたり、私もはあとを見る時は非常に気分的に楽なのだ。
何故かって。。。本当にしっかりしているから。
カウントも殆ど間違えないし、相手にもしっかり話ができるし。
(同時期のどこかの誰かさんとはちょっと違う。最近もラケットも忘れてきたし。。。

別な意味で私はこの2人がどうなっていくのかが凄く楽しみなのだ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月04日 22時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: