全23件 (23件中 1-23件目)
1
またご無沙汰してしまいました。12月5日の日曜日は公民館の大掃除でした。毎年12月に大掃除があります。この日は、区の役員、婦人会、青年会やいつも公民館を使用している団体から3名ずつほど参加します。私は公民館の仕事をしているのでもちろん参加しました。区長さんは「いつもIさん(私たち夫婦の事)がきれいにしてくれているので特にするところはないのですが」と言っていました。でも、窓ふきや外から窓ガラスを拭いたりしてきれいになりました。主人のお姉さんから柚子の甘露煮をいただきました甘酸っぱくておいしかったです。お姉さんも、我が家のお隣から柚子をいただいたそうです。わが家も頂きましたうちはお正月の柚子かんを作ろうと思っています。白菜漬けにも柚子を皮を入れてみましたすまし汁にも入れてみたら、すっきりした味でおいしかったです。昨日は久しぶりに紅茶シフォンケーキを作りました生クリームを塗るといいのですが、あいにく生クリームはなかったのでそのまま食べました。カステラのようにふわっとして美味しかったです明日は公民館で伝統文化保存会主催の講演会があるので出席します。最近一日があっという間に過ぎてしまいます。若い時に比べて動きが鈍くなってきたのかもしれませんね。でも体はできるだけ動かすようにしています。ブログは気ままに綴っていますがよろしくお願いしますね。
2021年12月11日
コメント(14)
数年前に水まんじゅうを作りました。この水まんじゅうの作り方は以前ブログで紹介しました。水まんじゅうの作り方昨日は自分で作ったのではなく、お店で水まんじゅうを買ってきました。買ってきたのは作る手間は省けますね。これからの時期は甘いものがほしいときは水まんじゅうもいいですね。家庭菜園で採れた、ナスやピーマンを使った料理です。ナス、ピーマン、豚肉を味噌、砂糖、しょうゆ、酒と豆板醬を少し加えてピリ辛味にしました。ポテトサラダと豆腐とわかめの味噌汁を作って添えました。数週間前に、ベゴニア、ニチニチソウ、ペンタスのお花を紹介しました。その時プランターは一つでしたが、二つ並べたほうが賑やかになるのでもう一つずつ増やしました。ベゴニアあとから買ったニチニチソウ以前買ったのと二つ並べました。新たに買ったペンタスです。これも以前買ったのと二つ並べました。今庭はお花がたくさん並んでいます。全体に並んだ写真後日載せますね。
2020年07月06日
コメント(18)
高校野球の事昨日の高校野球の第2試合は地元の敦賀気比と高知の明徳義塾の対戦でした。敦賀気比が、福井予選の決勝戦の時のようにキャプテンのヒットでサヨナラ勝ちになりました。最後まで、熱の入る試合でした。炎天下の中で一生懸命にプレーする姿は感動しますね。次の対戦相手は岩手代表の花巻東ですいい試合をしてくれる事でしょう。次の試合も応援します。 今日のスイーツ今日はインターネットのレシピを参考にして豆腐を使って、マフィンを作りました。このマフィンは低カロリーで、身体の健康を考えたモチモチマフィンです。出来あがった豆腐マフィンです低カロリーなのでたくさん食べても大丈夫です 前回の日記で近くの海をアップしたところ 人はいないのですか。とコメントを書いて下さったブログ友さんがおられます。ここの海は、うちの子供たちが小学生のころは夏休みに、親が当番で付き添いをして、この海に泳ぎにつれていきました。でもここは遠浅ではないので、今は学校にプールを作ったのでそこで泳がせています。此方で、海水浴場で有名なのは水晶ヶ浜 ←(ホームページです)敦賀の気比の松原 ←(ホームページです)が夏は海水浴場で有名です。私の近くの海は釣り人はいますが泳ぐ人はあまりいません。時々サーフィーンはしている人も見かけます。私が散歩する時間帯は早朝か夕方なので人はあまりいません。景色は綺麗な所です。 にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日の応援も宜しくお願い致します。
2015年08月09日
コメント(20)
前回の日記で水まんじゅうを紹介しました。必要ならレシピを載せますのでコメント欄でお知らせくださいと書いたところブログ友のネコの手さんから依頼がありました。ネコの手さんも楽天レシピにたくさんのお洒落なメニューをのせておられます。 水まんじゅうは簡単に作れますが分量等も詳しく紹介させて頂きます。これはレシピ本を参考にして作りました。 今日は、フルーツ水まんじゅうと、餡を入れた水まんじゅうの2種類作りました。 小さいカップを用意します私はお酒を飲む御猪口をいくつか用意しました材料フルーツ缶詰(今回は、パイナップル、桃、みかんを使用) 1缶砂糖 50グラム片栗粉 55グラム水+シロップ 500ml作り方1 水まんじゅうを冷やす容器を水でぬらします。私は御猪口を使いましたが、小さい容器ならどんなものでも可です。2 鍋に片栗粉と砂糖を分量入れます 3 缶詰のシロップをすべて計量カップに移し水を足して500mlにしますそれを2に加えてよく混ぜます弱火~中火で加熱していき、生地が透明になり粘りが出るまでしっかり加熱しながら練り混ぜます下の画像のようになります。 練りあがった生地を容器に半分入れます その上にフルーツと餡をそれぞれ載せます その上に生地をかぶせますそして、冷蔵庫で1~2時間冷やし固めます生地が冷えて固まったら氷水を用意して、容器をつけて少しずつ生地と容器を離します。それで完成です上手く紹介出来ませんでしたがよろしかったら参考にしてくださいね 8月2日の散歩道の夕景我が家の近くの海に陽が沈む光景ですこの場面は私のブログでもよくアップしています。同じ場所でも、その時々で色々な場面に出くわします。2015年7月22日の夕景です 2014年8月22日の夕景です 2013年7月21日の夕景です 2013年6月30日の夕景です 同じ場所でも、その時々や空の様子で光景も少し変わります。日本中には夕景の綺麗な場所がたくさんありますが私は我が家の近くのこの夕景も気に入っています。とてもきれいです。 庭の花が加わりました。エンジェルラベンダーです 八重のムクゲも今日は綺麗に咲いていました 今日も猛暑日でしたが、頑張って筋トレ教室に行ってきました。月はじめなので、今月は筋力チェックの月です。片足で椅子から立ち上がる脚力柔軟性寝ている状態から腕組をしておき上がる腹筋力毎回筋力 年齢が若くなっているといわれました。普通は、筋力が衰えてきても仕方がないのにいい傾向だといわれました。これからも頑張って筋トレに通います☆ にほんブログいつも応援有難うございます。今日の応援も宜しくお願いいたします。
2015年08月04日
コメント(18)
昨日は娘が泊まり明けだったので病院の帰りに直接我が家へ来ました。そして「ケーキを作りたい」と言いました。材料は、小麦粉、卵、砂糖、バニラエッセンス、バター牛乳、すべて家にあったのですぐに作れる状態でした。生クリームと苺だけ、夕食の材料を買いに行くので一緒に買いました。娘が作ってくれたスポンジケーキですシンプルですが、あっさりして美味しかったです 娘はスイーツや料理を作るのは好きなのですが看護婦をしていて、夜勤もあるので、ゆっくり作る時間はとれないと思います。でも休みの日は料理は手作りにしているようです。婿さんは優しいので家事にも協力的で娘が仕事や夜勤の日は自分で簡単な物なら作るそうです。我が家は私が仕事をしていた時でもうちの主人は自分が日曜日で仕事が休みでも私が仕事から帰るのが夕方遅くなっても私が作るまで待っていた人ですから。我が家の主人や息子には考えられない事です。その点では娘は安心して仕事ができますね。 切り分けて食べました。 私も以前スポンジケーキを作った事が何回かあります下の画像のケーキは以前のブログでも紹介しましたが主人の誕生日に作りました。子供達が誕生日に仕事が休みの時はケーキを作ることもあります。誕生日の日に二人とも仕事が休みの日に作ったケーキです。娘と息子は誕生日が同じなので。3歳違いです。それも以前の日記に書きました。ケーキばかりの写真になってしまいましたね去年の誕生日にはオードブルを作りました。もう誕生日も嬉しい歳ではないと思いますが節目として祝ってあげています。 夕食の献立に鶏肉と野菜を焼いて味付けしました。糀ぽんも加えてあります だし汁で豆腐を煮て、とろろ昆布をのせました。 今日も午後は筋トレに行って来ました。週2回か3回は頑張っていこうと思います。忙しい毎日ですが充実しています。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。今日の応援も宜しくお願い致します。
2015年03月13日
コメント(20)
昨日の天気予報では台風は本県に今日の昼過ぎから夕方にかけて接近するとの予報でした。それで、主人は朝仕事に行く前に雨戸をすべて閉めていきました。私は玄関のお花や、植木鉢を中に入れました。でも、午前中は日がさしていいお天気でした。午後からも雨も降らなくて台風は逸れたようです。良かったです。でも、台風が来る予報だったので、今日は家で過ごしました。久しぶりにシフォンケーキを焼いたり、今、手編みのベストを編んでいるので、編み物をして過ごしました。 今日焼いた紅茶のシフォンケーキです 去年息子がシャープのウォ―タ―オープンレンジを買ってくれた時初めて焼いたシフォンケーキは下の画像です。息子の買ってくれたレンジは重宝しています。 今日の夕食はブリの照り焼き、肉じゃがに卵を入れました。甘海老の刺身とエビの頭でだしを取りみそしるを作りました。 以前日記に書いた仕事の事は、朝は無理なので断わる予定でしたが「夕方の都合のいい日を選んでもらったらいいので週2回、3時頃から7時頃まで頼めないか」と言う事でしたが、時間的に忙しい時間帯だなと思います。この話がなければ、仕事に出る事は全く考えていませんでした。でも、同じ地域の人なので断わりにくいなあと思いますが、足も今年の夏位から調子がよくなってきたのに食事作りで4時間の事ですが又立ち仕事になるので又、ぶり返す可能性もあります。まだ断っていませんが、断る可能性の方が強いです。ほんブログ村応援宜しくお願いしますね。
2013年10月09日
コメント(28)
毎日寒いですね。外出も億劫になります。今日はりんごがたくさんあるのでアップルパイを焼きました。アップルパイはりんごと冷凍パイシートコーンスターチ、レモン汁、シナモンを入れました。中は少し柔らかくなりました。焼きあがったばかりのアップルパイです。 雪はかなり溶けてきました。1月26日にはこんなに積もっていました。4日後の今日はもうこんなに溶けています。 少し残っている所もあります。 雪の日でもお花は元気に育っていますがパンジーは少し元気がないかな。でも春になると去年のように又、鉢一杯に咲いてくれるといいですね。今日の様子です。葉ボタンです。今年は去年より少ないです。去年は3鉢植えました。 パンジーも去年より少ないです。雪が降ったせいか少し元気がないように見えます。 手編みのマフラーは棒針編みは初めてなので綺麗には編めませんが後少しで完成です。お正月が終わってから始めましたがなかなかスムーズには進みませんでした。近いうちに完成予定です。
2013年01月30日
コメント(20)
お正月3日目は私の実家へ行って来ました。この日は初詣もする予定だったけど、雪が降って寒い日でした。それで、初詣は10日までのいいお天気の日にお参りする事にしました。 父が亡くなってから2年と少し経ちました。その後も母は一人暮らしをしています。兄は兄の家で一緒に暮らそうと言うのですが一人暮らしの方が気楽だと言って一人で暮らしています。自分の事は自分で出来て、漬けものや料理も自分で出来ます。以前は耳が遠くて話辛かったのですが、最近は補聴器をつけたので話し易くなりました。 昨年は兄と神戸や大阪にも行って来たらしいです。母は小さい頃、神戸や大阪、中国等に住んでいたらしいです。とても話好きなよくおしゃべりする母です。84歳ですが今の所とても元気です。帰りに「漬けものあげよか 」と言いましたが我が家も野菜の頂き物がたくさんあるので、漬けものはしてあるので持ち帰りませんでした。 元気そうなので安心しました。 今日は、楽天レシピを参考にして、炊飯器でホットケーキミックスを使ってりんごケーキを作りました。これは手軽に簡単に出来て美味しいです。
2013年01月04日
コメント(22)
昨日のクリスマスは、娘はお友達とクリスマスパ―ティーをして息子は仕事が泊まりだったので、何もしなかったので、今日は娘が来る予定で、息子も泊まり明けなので、クリスマスケーキといなりずしを作りました。私はまあるいスポンジケーキは何回か作った事があるので、今回はチョコレート・ブッシュ・ド・ノエル風にしてみました。これは木の形をイメージして作る物ですね。大人ばかりなのでサンタクロースの飾り等はつけませんがアーモンドやクルミを飾り付けにしました。出来あがったブッシュ・ド・ノエルです。 楽天レシピを参考にさせて頂きました。最初ロールケーキの生地を作って焼く準備です。 生地が焼けました。 生地にチョコレートクリームを塗ります。 生地を巻きます。その後両端を切って、上ののせ、切り株の感じにしました。いつもと違ってこんなケーキもたまにはいいですね。 それと、いなりずしを作りました。家で作るとたくさん出来ます。 今日の夜の分のオードブルを買って、カレイの魚を頂いたので焼きます。 今年は年賀状が出来あがっているので気が楽です。雪が積もらなければいいのですが、それは避ける事は出来ないでしょうね。大変な時期になってきます。大雪にならない事を祈りたいです。
2012年12月25日
コメント(25)
9月17日の日記に梨狩りの梨を頂いた事を書きました。その梨がたくさんあったので、スイーツを作りました♪ 作ったのは、炊飯器で、梨のケーキを作りました。これは、レシピを見てつくりました。 とても、簡単に作れますこのケーキは、冷やして食べると、とても美味しいですアップルパイを食べているような感じです。 炊飯器で作った梨のケーキです。 それと、又、「モらタメ」さんで商品、送料共、無料のお試しが当たりました☆ 今回は、本生の生しょうが、本わさび、きざみわさびです。この商品を使ったレシピを、又、アップする予定です♪ 当たった商品です。 今日は庭のお花の様子も少しアップします。お花の、並べ方を変えました。 以前は、ベゴニアと、ニチニチソウを並べてありましたがボリュームが出すぎるので、ベゴニアとピンクのハイビスカスニチニチソウと黄色のハイビスカスを並べました~ まだまだ、咲き続きそうな感じです。 ピンクのベゴニアは控えめですね。 反対側の、ニチニチソウと、黄色いハイビスカスです。 玉すだれも増えてきました。 主人が、会社の人にミニバラをもらって来て、挿し木しました。大きくなるかな? 前回の日記に焼酎の関連から、娘の結婚式の事を書きました。意識はしていなかったのですが、偶然にも、今日は、娘の結婚記念日です
2012年09月21日
コメント(28)
今日は、娘が仕事休みなので、遊びに来るので、午前中は、リンゴマフィンを作りました。リンゴののせたマフィンも美味しいですよ。作ったリンゴマフィンです。 まず、マフィンの生地と切ったリンゴをカップに入れます。 オーブンで焼いて出来あがりました。 午後からは、娘と買い物に行きました。色々なお店廻りをして、外食しました。又、私の好きなお蕎麦屋さんへ行きました。 私の注文した、天ぷら定食です。 娘の注文した、きつねうどん定食です。 これからも、娘が時間のある日は、合わせて、今年は食事や、旅行に行きたいなと思っています。
2012年02月20日
コメント(28)
今日のバレンタインの為ではありませんが、ココアクッキーを作りました。このクッキーは、娘が来た時あげる分と私で4分の3位食べて残り4分の1が、息子と主人の分になると思います。主人は多分、3,4個位しか食べないと思います。 前回作った、紅茶クッキーより小さめにしました。 皆さんのブログに訪問させて頂きますと色々な内容があってとても楽しいですね。最近の内容で、以前にも私のブログで書いた事あるのですが、よく聞くCDと言う内容で、私はドライブ中は、懐かしい曲ですがカーペンターズの曲をよく聞きます。特に好きな曲はイエスタディ・ワンス・モアトップオブ・ザ・ワールドマスカレード遠い想い出シャンバラヤ等が好きです。現代の曲や、昔の青春歌謡も好きです。この間、訪問させて頂いた方のブログにカーペンターズのCDに入っている曲が入っていたので、ドライブ中の気持ちで聞かせて頂きました。 もう一つ、つい昨日ですが、テレビ番組の毎週日曜日の午後からの番組で「アタック25」というクイズ番組の事を話題にされていた方がいますが、私も見ています。自分が、あのようなクイズに挑戦出来るサイトがあるとそのサイトの紹介をされていました。私も、時間のある時挑戦しようと思っています。その他、川柳や、日本一、旅行、景色、お菓子、料理、お花日常の様子等、楽しいブログばかりですね。一日の時間は限られているので、訪問して下さる方全員の所へは毎日の訪問は厳しいですが、出来るだけ、楽しいブログを読ませて頂きに訪問させて頂きます。宜しくお願い致します。
2012年02月14日
コメント(28)
皆さんのブログを訪問させて頂きますと、美味しそうな、ケーキがアップされているので、私もスポンジケーキを作ってみました。材料スポンジケーキ 薄力粉 90g 卵 М3個 砂糖 90g バニラエッセンス 少々 バター 15g 牛乳 大さじ1 ホイップクリーム 生クリーム 200mL 砂糖 大さじ2 バニラエッセンス 少々いちご詳しい作り方は、楽天レシピに載せる予定なので、プロフィールのマイレシピから見て下さい 出来あがったスポンジケーキです。クリームの塗り方が、素人くさくて、誰にでも、気軽にあげられそうでしょう。 プレゼントされる時、自分で包装される場合、商品券や、一言添えたい時、こんなポケットを付けた、包装の仕方も便利ですよ。包装紙にタックをとって包む方法です。 私が、ホームセンターに勤めていた頃、ラッピングの通信講座を、会社から受講させてもらって終了しました。色々な包装の仕方を勉強しました。今日、一部アップします。後日、又、詳しく紹介します。 バレンタインデ―に品物を贈る時、こんな包み方も甘いムードがあっていいですよ。
2012年02月13日
コメント(27)
以前、スイートポテトを公開した事がありますが、今日は、作り方の違うスイートポテトを作ってみました。サツマイモの皮をそのままカップにして、焼き芋みたいにしてみました。サツマイモを焼いて、縦半分に切り、皮を残して、スプーンで中身をくりぬき、ケースを作ります。皮は破らないようにします。サツマイモを泡だて器でつぶすように混ぜ、かたまりがなくなったら、バター、グラニュー糖、卵黄、牛乳の順に混ぜます。サツマイモのケースに詰めて、つやだしに卵黄を塗って焼きます。出来あがったら、蜂蜜を塗ります。詳しい事は、後日、楽天レシピに載せる予定なので、又、見て下さい。 サツマイモを焼きます 焼き芋みたいなスイートポテトが出来あがりました。 ピンクッションを作ろうと思って、材料を買って来ました。 出来あがったら公開します。
2012年02月04日
コメント(24)
今日も、外は雪模様です。外は寒いので、家で、焼きリンゴを作りました。りんご 2個砂糖 30gバター 20gシナモン 小さじ1 リンゴはフォ‐クなどで、皮に20カ所位穴を開け、底を残して芯を抜き取る。抜き取った、穴の中に、砂糖、バター、シナモンを混ぜ合わせた物を、半分ずついれる。後、オーブンで焼くだけです。簡単に出来るので、リンゴがたくさんあったので、焼きリンゴにして食べました。 リンゴに、穴を開け、混ぜ合わせたものを入れました。 焼いて、出来上がりました リンゴも色々な食べ方が出来ますね。 私は、ピンクの桜が好きなので、あまり大きくならない、1才桜の木を買って、今日、鉢に植えました。草丈は30センチ位の小さな桜です。3月には、玄関で花が咲くように世話したいです。花が咲くのを楽しみにしています。小さな1才桜の木です
2012年02月01日
コメント(24)
今日は、朝から一日中、雪が降っていましたが、今、止んでいます。でも、今週ずっと雪マークです。 午前中は、指の切り傷のガーゼ交換に病院へ行って来ました。午後から、紅茶シフォンケーキを作りました。卵白をツノが立つまで泡立て、砂糖の半量を少しずつ加えてさらに泡立てます。 卵黄に残りの砂糖を加えて白っぽくなるまで泡立てる。牛乳を1度に加えてザッと混ぜ、泡だて器で混ぜながら、サラダ油を少しずつ加える。薄力粉をふるい入れ、ヘラで粉けがなくなるまで混ぜ合わせる。卵白を混ぜ合わせる紅茶を少し混ぜます。 型に流し入れる オープンで焼いて出来あがりです。 切って、生クリームを添えて食べると美味しいです
2012年01月31日
コメント(26)
今日の福井県は、ニュースでは、雪が降っているとのことです。嶺北の方は雪が積もっているみたいですが、私の住んでいる、嶺南地方は、午前中は、陽が射していました。今は、少し雪が舞っていますが、道には全く雪は積もっていません。 明日、雪がたくさん積もると車の運転するの怖いので、今日の午前中に、食料品等の買い物に行って来ました。午後から、郵便物や本のいらない物の整理をしました。いらない物は、その都度、捨ててしまった方が片付くのはわかっているのについたまってしまいます。 その後、パウンドケーキを作りました。材料ラム酒漬けフルーツ 150g生地 バター(柔らかくしたもの) 100g 砂糖 80g 卵 M2個 薄力粉 100g ベーキングパウダー 小さじ3分の2 くるみ(粗みじん切り) 20g レモン汁 2分の1個分 レモンの皮(すりおろし) 2分の1個分 バニラエッセンス 少々 生地をケーキ型に入れます オープンで焼いて出来あがりました。 うちの分と、娘の家に半分持って行きました。ラム酒が入っているので、美味しいです。
2012年01月25日
コメント(18)
昨年の12月20日にブログで紹介させて頂いた、お好み焼きと今年1月1日に紹介させて頂いた、水ようかんのコメント蘭に、「もう一度、詳しい作り方の説明を、ブログで紹介してください」トの、コメントを頂きました。どちらも、簡単に出来ますので、日を分けて、詳しい作り方を紹介します。 今日は、水ようかんの作り方を紹介します。 材料粉寒天 4g水 1カップ こしあん 250g 鍋に水を入れ、粉寒天をふり入れ中火にかける。木ベらなどで静かに混ぜながら、粉寒天を煮溶かす。この時、寒天液を沸騰させないように注意。 あんを3回位に分けて入れ、そのつど、木ベら出丁寧に混ぜ合わせる。火は弱火で、かたまりがなくなるように、木べらで鍋底から大きく混ぜる。 火からおろして、鍋の底を氷水にあて、少しとろみがつくまで冷やす。型を水でサッと濡らし、寒天液を流し入れ、冷蔵庫で一時間冷やし固める。 出来あがりです。 水ようかんの作り方は、凄く簡単なので、忙しい日でも、おやつに作れます。子供でも、料理をあまりしない男の人でもやる気があれば、すぐ作れると思います。材料も、そんなに、揃えなくてもいいので、時間のある時に一度作ってみて下さい。 私の地方では、お正月のデザートとして、年末からお正月にかけて食品スーパーや、お菓子やさんに並んでいます。私は、毎年、自分で作ります。自分で作るのは、砂糖を使用していないので、あっさりして美味しいし、体にもいいと思います。日曜日位に、もう一品のリクエストの、お好み焼きの作り方を詳しく紹介します。これも、凄く簡単です。
2012年01月13日
コメント(30)
お正月の3日間も終わりました。お正月の方が、忙しかったように思います。1日は家族の為の、食事の用意。2日目は、娘夫婦が来るので、鍋の用意。3日目は、主人の実家へ、新年の挨拶と私の実家へ、父の仏壇のお参りと、母の訪問。他、初詣等で、アッという間に終わってしまいました。楽しく、賑やかに過ごせた3日間でした。 今日から、今年の日常生活の一歩が始まりました。するべき用事がたくさんあります。今年も、時間に追われるのかな。でも、キャッチフレーズの、マイペースで頑張ります。 お正月用に水ようかんを作った、餡が残っていたので、おはぎを作ってみました。餅米を炊きます。10分むらします、熱いうちに、塩を加え、水で湿らせたすりこ木で、粒が残る程度につぶす。餅米が熱いうちに、手に水を付けて、ピンポン玉程度の大きさに丸めます。あんこを包むには、硬く絞ったぬれぶきんに、餡の広げて中央に丸めた餅米を置き、餡で、全体を包み込む。あんこのは、赤福を大きくしたような感じですよ。残った餡は利用しないとね。 餡もちをたくさん作りたかったけど、残った餡だけなので、7個作りました。 後は、きなこ餅です。きな子に、砂糖、塩を加え、餅にまぶします。これも、あっさりして美味しいです。
2012年01月04日
コメント(18)
今日は、少し穏やかな日になりました。それで、白菜の頂き物がかなりあるので、漬物にする事にしました。今日は、時々、日が射すので、干しました。明日、漬ける予定です。 今日は、日曜日にホットケーキを作った時、残った、生クリームとイチゴを使って、クレープを焼きました。これは、そんなに、甘くなくて、とても、美味しいです。甘い物が、苦手な人でも、食べれると思いますよ。 もう、街では、お正月用品が売っていますね。私の区の、公民館にも、老人会の人達が作った、門松が出来あがりました。クリスマスから、お正月の準備。年末を感じられますね。こうして、一年が、過ぎて行くのですね。老人会の人達が作った、公民館の門松です。
2011年12月27日
コメント(16)
今日は、自分用にホットケーキを焼いて、クリームを作って、イチゴをのせました。形は、あまり良くないけど、美味しかったです。特に、クリームが。 今日の私の地域は、吹雪です。 昨日より、雪が増えました。
2011年12月25日
コメント(8)
今日はいいお天気です。簡単なデザートを作りました。ミルクココアの素と、寒天を使いパイナップルを入れ固めました今回、ミルクココアがあったので、これにしましたが、コーヒーか、紅茶の方が、美味しいと思います。冷やして、生クリームを作って、上にかけます。 もう一つは、ホットケーキの素で、蒸しパンを作りました。この出来あがった蒸しパンを、これから、お皿に分けます。 ハイビスカスの花が、開花し始めました。嬉しいですね。
2011年11月16日
コメント(20)
今日は、おやつに、ドーナツを作りました。揚げる前の形を作りました。 油で揚げています出来あがったので、お砂糖を、まぶします。 今日の夕食は、息子が泊まりでいないので、お父さんと2人だけなので、簡単にオムレツです。 具(玉ねぎと、ひき肉を炒めて、茹でたジャガイモを加えて混ぜあわせます卵で包んで出来上がりですお父さんと2人だけの日は、簡単に済ませます。 今日は、少し、肌寒かったですね。これからの季節は、鍋ものがいいですね。
2011年11月10日
コメント(18)
全23件 (23件中 1-23件目)
1