たくみっちの日常

たくみっちの日常

匠言葉の記録


ねんね、バイバイ、ママ、パパ、ワンワン、ニャーオ(猫)、1(いち)、4(よん)、ブッブー、飛行機、ないなあ、いないなあ、(いないいない)ばあ、こっち、これは、クルクルクル~、ズズ(おかあさんといっしょ)、トントン(ドアをたたきながら)、O(アルファベットのオー)、ヤムヤム(ご飯を食べたい時)、ジュース(飲物は全部ジュース!と言う)、ピピッ(日本でオフロが出来る音)、NO!(嫌な時は日本語では言ってくれない、、)、ゴトンゴトン(電車の事)、たっち(立つ)、くっく(靴)、ボール、いこか、GO!

2003年5月21日現在
ちょうちょ、蟻、雨、じいじ、ばあば、バイク、フワー(と花が咲くと花の前で手も付けてのジェスチャー)、挨拶のお辞儀、バス、お母さん、美味しい(ちょっとスマスマ風)、キラキラ(星を見たら)、曲が終わったり自分が歌い終わったら『いえーい』と盛大に拍手、気球、だっこ、しゅーたん(お友達のしゅうちゃん)、ダイエー、お茶、牛乳、プ(スープ)、美味しそー!、可愛い-!、ばっちっち、あちち(熱い)、気球、ピーポーピーポー(救急車、消防車)、ピーピーピー(車がバックする時)、ペラペラ(プロペラ)、こっこ(良い子良い子と猫を撫でる時)、オーケー、よーいドン!、ごちそう(ごちそう様)、大きい、あっち、
《フランス語》
auto(車)、アルファベット『a,e,i,o』,Ah non!、pates(パスタ)

2003年7月22日現在
ブルドーザー、(ごみ)収集車、熊、出発ゴー!(車を走らせる時)、救急車、ピカピカ、すごーい、お茶、水、the, l’eau

2003年8月15日現在
丸、四角、待って、ちょうだい、ありがとう、月,みんな、一緒、ご飯、落っちゃった、ジュース
camion (a) benne

2003年9月9日現在
みそ、たま、たっくんご飯食べる、たくちゃんも行く、みんなで公園、消防車、ちっちゃいね-、べんちゃん、マヤ、さっちゃん、レナちゃん、御免なさい、開けて、取って、フォーク、美味しいパン(菓子パン)、早-い、むっちゃ、又、向う、プール、ドラゴン、亀、星、月、暗い、真白、豆、鳥肉、電気、太陽
ca va(元気), lumier(電気),s’il vous plait(please),lune(月),picine(プール),parc(公園),

2003年9月26日現在
あひる、シャッター、ゴミ収集車(フルで言える様になりました)、オープンカー、はな、よーこ、りえちゃん、しめて、取れちゃった、泣いてるねー、ふた開けて、カリカリ(スナック食べる時の音)、車、犬、
arret!(やめて)

最近今知ってる言葉で文を使って色々お話出来る様になってきました。パパやママの後につずけて繰り替えし言った言葉は次から殆ど間違いの無い発音で使ってきます。

2003年10月
おかしいね~、しんどい、カイユー(テレビの人物)、たくちの大事ビデオ(大好きなビデオ)、無いね~、たくみ、いる、いた、いない、丸いね、
voiture(自動車),autobus(バス),tomber(落ちる),


2004年6月(3歳):日本語でも日常会話は殆ど普通に問題無く出来ています
海老みたいだね~(自分のウンチを見て)、パパコンピュータに行かないの?(パパに全部自分で食べろ、と怒られた時)、パパ今日帰ってくるの?(遅い時がつずい時)

2004年8月
『ママ、取り敢えず博物館行っとく?』
取り敢えずだなんて、そんな言いまわしを使う様んなったのか?!とビックリしたら私が言った言葉を繰り返しただけだったみたい

でもさ~
匠聞いてるよ-(自分が何か聞いて直ぐに返事がなかった時とか他の事を話し始めた時)
匠ママがいなくてさみしかったの
そうかもね~
パパが会社行くよ~-『そ~う?』
匠、ママと下で車で遊びたいねん、、、ちゃうわ(小声で、しまった違うかった!と言う感じで)えっと、、お風呂入りたいねん


2004年9月

-今朝散歩がてらに三輪車の匠と一緒に牛乳を買いに行った時の事-

匠(三輪車をこぎながら、おもむろに)『ママーええ靴はいてんな-』

母『えっ?有難う』

匠(一呼吸おいて)『えーねんけど~、、、ちょっと臭いな』

母『えっ?臭いの?』

匠『うん』

母『何の臭いすんのん?』

匠(少し考えて)『草の匂いするな』

母『、、、草?、、、』



-牛乳買いに行く道々-

母『お昼御飯食べた後パパと飛行場に飛行機見にいくんやろ?良かったな~』

匠『うん。遠いからな、バスでブーンと行かなあかんねん。パパとは飛行機を

見に行くねん。でもな、ママとは飛行機乗んねん』

母『(笑)本間に~、ママと飛行機乗ってどこ行くん?』

匠『うーんとね、日本行くねんで』

何時も匠と2人で日本に里帰りさせてくれてるセブパパ、どうも有難う。感謝しています(感涙)


-最近私が『匠○○しようか』と訪ねると決まって-

匠『うーん、その前にさ~、○○しよか』

中々事が進まない。でも私が言ってるんよね、これって。少し反省。



© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: