PR

Free Space






Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Category

Comments

UyQQQxiHoMniJUejnT@ UocPYZpfmBxpyArjDx 201003130000.. He-he-he :)
お天気だいすき @ Re:こんなに早かった・・?(07/21) こんばんは~^^v 子育て楽しいでし…
ふぅ~330 @ Re:こんなに早かった・・?(07/21) お久しぶりです。 ホント子供の成長って…
nemo^^ @ Re:こんなに早かった・・?(07/21) こんばんは~ ホントに子供の成長は早い…
ノラシュー @ おはようございます!! いつもご訪問コメント書き込みありがとう…
2010.06.16
XML
カテゴリ: 家族

息子が通う保育園は今

おたふく風邪

が大流行

しています

例外にもれず我が息子も

昨日感染が確認されました

月曜日の朝・・・

息子「ここが痛いのー」(左右の顎の下辺りを触る)

夫婦「おっ・・・とうとう来たな

で病院へ

看護師さん「娘さんも10日程で発症するでしょうねー」

私「・・・(やっぱりねー)

おたふく風邪って基本的に薬はないんですよね

ウィルスが勝手に外へ出るまで

(腫れが治まるまで)

気長に待つだけです

高熱になったり

痛みが酷かった場合のみ

頂いた薬を飲ませますが

今のところ息子は

痛いとも言わず・・・

家中を駆けずり回ってます

まー元気そうなんで

いーんですが・・・(たまには)ね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.16 17:33:46
コメント(5) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おたふく風邪(06/16)  
ism2  さん
おたふくーーーー!

気長に待つしかないんですね・・・
知りませんでした(汗)

熱や痛みが出ないといいですね。
お大事にです。
(2010.06.16 17:45:16)

Re:おたふく風邪(06/16)  
nemo^^  さん
こんばんは~

軽く済むといいですね^^
息子君お大事に~!! (2010.06.16 20:50:16)

おはようございます!!  
ノラシュー  さん
おたふくかぜ…うちの娘も3年まえくらいになりましたが 意外と親の心配をよそに すぐ直って元気になりましたよっ
子供って まだあまり免疫力がないから色々な病気にかかるんですよねぇ でもそこは若さ…す~ぐ遊びに行っちゃいましたよ
早く治って元気に遊びに行けることを祈ってます
ではまたのご訪問お待ちしております (2010.06.17 07:10:10)

Re:おたふく風邪(06/16)  
ニコ2ママ  さん
あらまあ大変ですね
でもかかってしまった方が、大人になってからかかるより
いいし、
兄妹でかかってしまっても、どうせかかるなら一緒に済ました方がと思います
でもお母さんは大変かと・・・
お大事になさってください (2010.06.17 10:52:07)

おはようございます!!  
ノラシュー  さん
おたふく風邪は いかがですか?もう だいぶ良いのでは…あれから1週間がたちますからねぇ~
でも治り際がかんじんです 充分 気を付けてあげてくださいねっ(^^)v
ではまたのご訪問お待ちしております (2010.06.22 05:17:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: