全81件 (81件中 1-50件目)
高知駅前のMY遊バスのバス停からバスに乗って竹林寺前バス停へ四国八十八箇所霊場第三十一番札所 竹林寺久しぶりです竹林寺から五台山展望台へ移動しました
2018.12.11
コメント(0)
続いて訪れたのは第86番札所 補陀洛山 志度寺志度寺で膝が痛くなったので今回の遍路は終了第86番札所 補陀洛山 志度寺香川県さぬき市志度1102番地本尊 十一面観音菩薩
2016.10.08
コメント(0)
高松駅久しぶりの四国遍路です志度駅へ移動して志度~多和線に乗って大窪寺を目指します休日は1乗車500円です今年は閏年ということで逆打ちをすると順打ちの3倍の御利益があるといわれていますいつもは結願のお寺第88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺に到着10月とは思えない暑い日でした第88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺香川県さぬき市多和兼割96番地本尊 薬師如来
2016.10.07
コメント(0)
せっかく大麻比古神社まで来たので、霊山寺も訪れました。さらに極楽寺も徒歩で訪れました。紫陽花がキレイでした♪
2014.06.09
コメント(0)
早朝観光とお遍路をするため香川県へことでん1日フリーきっぷを購入して屋島駅へ8:23 屋島駅第84番札所 南面山 千光院 屋島寺
2014.03.22
コメント(0)
約1年ぶりの第79番札所 金華山 高照院 天皇寺私にとってはこの札所が一番さん1年前は観光気分で訪れたため、どのように参拝したらよいのかもわからずスズメバチが居て怖かった思いがよみがえる(笑)昨年訪れた時は閉まっていた清水屋へ今回は開いていたけど、前日までの雨でこちらの店舗は水浸し葛餅風ところてん美味しかった♪昨年できなかったこともできたし、お礼も言えて、良い旅でした♪
2013.10.28
コメント(0)
通常、「一番さん」と言われる霊山寺からスタートするのですが、私の場合、坂出の観光案内所で「この辺りに札所のお寺がありますよ」と教えていただいたことがきっかけ観光案内所の方に、無事結願したことと、奥の院も訪れたことを伝えるため、坂出へ事前連絡していなかったので、会えない可能性もあったけれど、無事再会することができてKさんにお礼をすることができました♪
2013.10.26
コメント(0)
旅行2日目、いよいよ88番札所へ歩いていく予定だったけど、前日はしゃぎすぎたためバスに乗っていくことにした12:10 第88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺に到着門前の八十八庵の「打ち込みうどん」を食べて真夏だったから汗がだらだら出た最初は軽い観光気分で始めたお遍路ついにすべての札所を巡りました!!次は歩いてみたいな
2013.08.18
コメント(0)
今回はこの切符を利用♪たくさん使ったので、ヨレヨレこの切符も1日だけ利用 デザインがカワイイ8:00 第八十七番札所 長尾寺に到着 お寺の前が駐車場になっているせいか、真夏のせいか私以外歩いて移動している人は居なかった長尾駅から琴電に乗り、平木駅へ私のご先祖様が暮らした街お墓参りをして再び琴電に乗って移動
2013.08.14
コメント(0)
中村駅から路線バスに乗り、足摺岬へ足摺岬周辺は日本とは思えないくらい冬でも南国度が高いです。黒潮を感じるなら、絶対冬がオススメです!足摺岬を歩いている時に、下から温かい空気がふわっと漂ってくるので、「崖の下に温泉があるんだろうな」と勝手に思い込んで歩いていました。ちょうど椿が綺麗に咲いていました。お遍路を始めた頃は、本当に行けるのだろうか?と思っていた金剛福寺についに到着!参拝後、白山洞門や足摺七不思議観光をして、竜串へ
2013.02.11
コメント(0)
土佐くろしお鉄道宿毛線平田駅下車、徒歩30分四国霊場 第39番札所 赤亀山 寺山院 延光寺に到着仁王門をくぐった右手にある大赤亀の石像境内にある「目洗い地蔵」、視力が悪いから、目に入れたいところですが、目の中に水を入れるのは、ちょっとためらわれたので、まぶたを水で濡らしてみました。延光寺の後、宿毛駅へダルマ夕日を見られるかなと思って待機してみましたが、残念ながら見ることができず宿毛駅から中村駅へ移動して翌日の足摺岬の旅に備えました。中村で宿泊したホテルは「ホテルクラウンヒルズ中村」ホテルクラウンヒルズ中村(BBHホテルグループ)
2013.02.10
コメント(0)
JR四国の土讃線と、土佐くろしお鉄道の「窪川駅」から徒歩10分くらいのところにあるお寺街にとけこんでいる仁王門を入ると、広い境内が多い高知の他のお寺と比べるとこぢんまりとした境内このお寺と言えば、数多くのガイドブック等でも紹介されている天井画鮮やかな天井画の中にマリリン・モンローもありました。
2013.02.09
コメント(0)
自転車に乗り、雲辺寺ロープウェイ山麓駅を目指すも、なかなかたどり着けず(涙)見えてはいるけど、案内がわかりにくくて、道に迷いなぜかみかん畑の中を走る私冬だからなのか、歩いているお遍路さんはおらず、自転車で雲辺寺ロープウェイ山麓駅まで行く人はよほど珍しいのか、駐車場の案内係のおじさんにジロジロ見られてしまった。お昼はそば屋さんで「山菜そば」を注文5分かからず完食ハードな移動が続いたので、お腹が空いていたらしい(笑)ロープウェイに乗って、山頂へこれまでの苦労が嘘のようにあっと言う間に山頂に到着雪の雲辺寺を歩きたかったので、念願が叶い大満足
2013.01.16
コメント(0)
遍路道の案内に通り進んでいたら、峠道というかアップダウンが多かったのは私の気のせいかしらたどり着いた大興寺は、のんびりとした田園風景の中にありました。境内には立派な樹木が鎮座していたので「木が好き」という友人のために木の写真をたくさん撮影しました。
2013.01.15
コメント(0)
神恵院本堂はコンクリート打ちっぱなしで白木と組み合わされた近代的な造りです。次の観音寺は徒歩1分くらいでした。
2013.01.14
コメント(0)
観音寺駅から自転車を借りて観音寺へ第68番札所 七宝山 神恵院第69番札所 七宝山 観音寺88ケ所でも珍しい、1寺2霊場なんというか楽しちゃった感がありました。
2013.01.13
コメント(0)
88ケ所中唯一、馬頭観音を本尊としているお寺です。境内を歩いてびっくり本堂は国宝!仁王門は国の重要文化財!とすごいお寺でした。
2013.01.12
コメント(0)
このお寺は、参拝すべきか迷いました。日本三大霊場(恐山・臼杵磨崖仏・弥谷山)の一つと言われていて、昔からこのあたりでは死者の霊を背負うような恰好をして水場までのぼり、霊を降ろして降りてくるという習慣があるそうです。その時は決して後ろを振り返ってはいけないとされているそうです。山門を一歩入った瞬間、もう空気が違いました!これまでの四国霊場とは異なる雰囲気でした。本堂、大師堂と参拝した後、本来は山門で振り返って一礼しなければいけないのでしょうが、このお寺だけはできませんでした。
2013.01.11
コメント(0)
金蔵寺駅から徒歩8分で到着境内は広く立派な本堂、昭和に改築されたとは思えませんでした。
2013.01.10
コメント(0)
多度津駅から徒歩10分、道隆寺に到着しました。山門は道路と反対側にあるので、一度境内を通過して、山門から入り直しました。
2013.01.09
コメント(0)
地蔵寺から歩くこと20分大日寺に到着しました。
2013.01.08
コメント(0)
五百羅漢も行きたかったけれど・・・歩きすぎて足が痛かったので、断念しました。
2013.01.07
コメント(0)
14時頃、安楽寺に到着しました。安楽寺付近で足が痛くなってきたので、帰ろうかもう少し先まで歩こうか迷い始めました。
2013.01.06
コメント(0)
徳島自動車道の下をくぐり、十楽寺へ竜宮城みたいな門です。
2013.01.05
コメント(0)
四国霊場のなかで最大級の仁王門がある熊谷寺遠く離れたところからでも立派な山門が見えました。山門は立派なのですぐにわかったのですが、境内の場所がよくわからなくて、ちょっと迷いました。
2013.01.04
コメント(0)
切幡寺から法輪寺へと歩いている間に数人のお遍路さんとすれ違いました。山門前の「あわじ庵」で草餅を購入 有名なお店とは知らず、ぱっと見て美味しそう!と思って購入しました。お店で草餅をいただいていたら、あつ~い紅茶を接待していただきました。
2013.01.03
コメント(0)
通った道が悪かったのか吉野川を渡った辺りで道に迷ってちょっと焦りました階段を333段登って境内に到着しましたさらに階段を登って切幡大塔へここからの景色は素晴らしかったです土成インターチェンジから国道318号を左折して鴨島方面へ進み県道12号線(鳴門池田線)を市場町方面へ進み切幡変電所を左折すると標識がでているので道なりに進んで行くとたどり着きます第十番札所 得度山 灌頂院 切幡寺徳島県阿波市市場町切幡字観音129本尊 千手観世音菩薩
2012.12.30
コメント(0)
鴨島駅から歩くこと40分ちょっと坂道を登った先にある藤井寺に到着しました。このお寺から焼山寺へと続く遍路道が始まります。真冬なのでさすがに歩いている人はいないのかな?と思ったら男性3人が遍路道へと入っていきました。無事を祈ります。
2012.12.29
コメント(0)
いよいよ遍路道は山道になりました。キツイ道でした。下りは3回滑ってこけそうになりました。
2012.12.28
コメント(0)
大日寺へと歩いている時に渡った橋がふきっさらし状態で寒かったです大日寺と一宮神社の間には県道があってとっても不自然でした。本堂
2012.12.27
コメント(0)
お寺の境内へと続くこの階段もよく見ると一枚岩凄いです。
2012.12.26
コメント(0)
さあ!次は国分寺だ!と歩き始めるもなかなかたどり着けない・・・徳島県は犬を飼う家が多い印象何回も犬に吠えられた印象が残ります。道に迷ってしまったかな・・・と不安になった頃見えてきた国分寺
2012.12.25
コメント(0)
府中駅から歩いて観音寺へ歩道と車道がきちんと別れていない道が多く車の交通量もそこそこ多いので危険な道だな~という印象です。
2012.12.24
コメント(2)
夜明け前に到着した井戸寺お寺周辺の道は、小さな車がかなりのスピードで走っているので、歩いているととても怖いです。7時になると同時に納経所へ行きました。眉山がとてもキレイでした。
2012.12.23
コメント(0)
16時半頃歩いて到着した恩山寺なんといってもこの山門がすごかったです。近くに牛がいるのかちょっと牧場のカホリがしました。恩山寺から宿泊先の徳島駅へ移動しました。徳島で宿泊したホテルは「ホテルサンルート徳島」駅も近くて、バスターミナルも近くて、最上階には展望風呂もあって遍路で疲れた体を癒すことができました。ホテルサンルート徳島
2012.12.22
コメント(0)
立江駅から300mのところにあるので、駅から徒歩で訪れました。歴史を感じるお寺でした。
2012.12.21
コメント(0)
なぜ逆打ちで太龍寺から鶴林寺へ歩く人があまりいないのか・・・歩いてみてよ~~~~~~くわかりました階段、階段とにかく階段!!踊り場のような場所もななく、ただひたすら段差が続きました。心臓がバクバクでした。鶴林寺から生名方面は段差もすくなく歩きやすい道でした。
2012.12.20
コメント(0)
太龍寺にはロープウェイを使って行きました。高所恐怖症の私には怖い怖い時間でした。まずは舎心嶽へこの太龍寺から、鶴林寺まで歩くことにしたので、遍路ころがしと言われる山道へ
2012.12.19
コメント(0)
新野駅から歩くこと30分到着した平等寺この階段!下りはちょっと怖かったです。
2012.12.18
コメント(0)
徳島は阿波おどりを見に行ったり、渦潮を見にいったりと観光では何度か訪れましたが、まさかこうしてお遍路として訪れることになるとは・・・人生とは不思議なものです。徳島県最初の札所は、この薬王寺瑜祇塔付近から見た朝日はとても美しかったです。
2012.12.17
コメント(0)
出釈迦寺からは坂道を下り、県道48号線を進むので、迷うことなくたどり着けました。◆自転車を借りたところ◆ おしゃべり広場 1日貸出料金100円 同行二人号とても便利でした。
2012.12.15
コメント(0)
出釈迦寺までは坂道が続くため、自転車だとかなりキツイ乗ったまま進むことはできないので、自転車を押しながら進むためきつさが倍増(苦笑)横をスイスイ車が進むここも眺めが素晴らしかった◆自転車を借りたところ◆おしゃべり広場1日貸出料金100円 同行二人号にぜひ乗ってみましょう!
2012.12.14
コメント(0)
善通寺から次の札所へ進もうとしたところ、スマホの充電がなく、いつの間にか電源がオフになっていることに気付くここまでスマホの地図アプリに頼っていたので、方向感覚がなくなってしまい途方にくれそうになる・・・とそこへジョギング中の男性が通過したので、出釈迦寺までの道を教えていただこうと声をかけたところ、「曼荼羅寺の辺りを通過するので、一緒に走りましょう」と清々しくこたえていただいたので、並走することに男性は地元の方だからか弘法大師のことに詳しく、曼荼羅寺までいろいろとお話を聞くことができた曼荼羅寺の前で男性と別れてひとりで参拝先ほどまでご一緒させていただいた男性が、弘法大師だったんじゃないかと思うような不思議な時間だった◆自転車を借りたところ◆おしゃべり広場1日貸出料金100円 同行二人号にぜひ乗ってみましょう!
2012.12.13
コメント(0)
志度寺まで行ったので、次は長尾寺・・・といいたいところなのですが、なぜか私の足は善通寺へ後にあのまま長尾寺へ行かなくてよかったと思うことになるので、これも大師様のお導きかも善通寺に到着した時点でかなり歩いていたためおしゃべり広場で自転車をレンタルまずは弘法大師ご誕生の地、善通寺へ16時頃でしたが、観光客が多く人気のお寺なんだな~という感じ◆自転車を借りたところ◆おしゃべり広場1日貸出料金100円 同行二人号にぜひ乗ってみましょう!
2012.12.12
コメント(0)
海の香りを嗅ぎながら、志度寺へお寺には立派な五重塔があるので、場所がすぐにわかった♪
2012.12.11
コメント(0)
源平の古戦場を歩き、ケーブル登山口駅からケーブルカーに乗って八栗寺へここからは登って、下った屋島が見えたあんな角度の山を登って下ったのか~
2012.12.10
コメント(0)
屋島寺までは舗装された坂道をひたすら登るなぜかウォーキングをしている人が多かったやっと山門に到着源平合戦で戦った源氏軍が刀を洗ったといわれる血の池の横を通り、八栗寺へ
2012.12.09
コメント(0)
一宮駅からてくてく歩きたどり着いた場所は田村神社!!間違えた~~~~その後、無事たどり着いた一宮寺
2012.12.08
コメント(0)
今治の旅、最後の目的地は延命寺最後の最後にこの階段がきつかった・・・◆自転車を借りたところ◆ しまなみ海道レンタサイクル 保証料1,000円(後で返却してもらえた) 1日貸出料金500円
2012.12.07
コメント(0)
第五十五番札所 南光坊こちらの納経所では、お遍路をしていて最も印象に残る方と出会うことができました。本当に親切にしていただいて感謝、感謝
2012.12.06
コメント(0)
全81件 (81件中 1-50件目)