スローライフに憧れて・・・                       ~薔薇や野菜を育てながら~

スローライフに憧れて・・・ ~薔薇や野菜を育てながら~

全て | カテゴリ未分類 | バラ | お出かけ | キッチンガーデン | 冬の作業 | その他の花 | アレンジメント | 趣味のおけいこ | お庭作業 | スローライフ | 我が家からの風景 | 室内のお花 | 庭の草花 | 庭の樹木 | 果樹 | 鉢植えのお花 | ガーデングッズ | ペット | ステキなもの | 多肉・観葉植物 | 美味しいもの | 庭のメンテナンス | 買い物 | ボランティア | 趣味 | 身体のメンテ | バラの治療 | 我が家近くの風景 | パソコン | 年中行事 | 野鳥 | インテリア | 推し活 | 推しのいる暮らし | 暮らしに彩どりを | 心にサプリ | 嬉しい出来事 | お気に入りのバラ | 癒しグッズ | ジャングル | 庭のジャングル化 | 棚からぼた餅 | 庭造り | オーナメント | ワークショップ | お祝いの日
2018.01.18
XML
カテゴリ: お出かけ


朝、一番に美容院が予約してあったので、
少し早めに出て時間があったので、前橋公園を散策しました。

前橋公園の一角にある臨光閣です。



臨光閣は群馬県の初代県令であった楫取素彦( 小田村伊之助)の提言で建てられた建物で、
本館、別館、茶室からなる近代和風の木造 建築物です。

(少し前のNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で
大沢たかおさんが楫取素彦を演じていらっしゃいました。)

本館は迎賓館として建てられたらしいです。

現在は県の重要文化財に 指定されています。



臨光閣の左手後ろ(南方向)には群馬県庁がそびえています。

西方向に見えるのはグリーンドームです。



庭園の中は冬枯れでしたが、山茶花だけは咲いていました。


ピンぼけでゴメンナサイ。

マンホールの蓋。↓



前橋市の花“バラ”が描かれています。

このマンホールの蓋、密かに人気があるらしいです。


美容院の後は筋トレに行き、
その後、母の用事でずっとアッシーしているうちに夕方近くになってしまって、
庭のことは何もしませんでした。

こういう日があってもいいですね。 スマイル



応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村


ついでにこちらもポチッとお願いします。↓

人気ブログランキング

星  コメントもお待ちしてま~す! お友達になってください星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.18 17:22:14
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬の朝の臨光閣(01/18)  
きらら ♪  さん
暖かい日は、おさんぽも気持ち良いですよね。
お母様も、喜ばれたことと思います。
親孝行ですね。 (2018.01.18 17:39:29)

Re:冬の朝の臨光閣(01/18)  
こんばんは~(#^.^#)

昨日は結構雨が降り朝方には止みました。
此方は予報では今日は暖かくて快晴になってましたが
外れて曇りで寒かったのです(^_^;)

臨江閣、県の重要文化財だけあって、なかなか立派な
建物ですね。
春には庭園も色々なお花が咲くんでしょうね♪
山茶花が鮮やかで綺麗ですね。

前橋市のお花はバラだなんて素敵ですね(*^^)v
マンホールの蓋は色々なデザインがあって今人気ですよね。
此方は藤の花です(*'▽') (2018.01.18 20:55:28)

Re:冬の朝の臨光閣(01/18)  
なつつばき さん
こんばんは(*^^*)

今日もあたたかかったですね!
午前中は眼科へドライアイの点眼液をもらいに行き、午後はすこーし庭仕事しました。

臨光閣は3回くらい中を見学しました。
ひな祭りの時期は雛人形も飾ってあります。中を一通り説明してくれるボランティアさんもいるので、地元民としては一度くらいは説明受けとかないと!とお願いしたこともあります。
なかなか趣のあるところですよね(^^)
春からはお花も咲いてとても綺麗です!

けいこ様は筋トレがんばってますね!
私は明日久しぶりのヨガです。
月曜はいつもはシェイプアップストレッチというのを他の場所でやっているのですが、用があり行けなくて、明日のヨガが運動始めです(^ν^)
あちこち伸ばして楽しんできます!先生のお話も面白いのですよ〜〜♡ (2018.01.18 21:07:24)

Re:冬の朝の臨光閣(01/18)  
臨江閣,重要文化財だけあって、素敵な建物ですね。

バラのマンホール素敵だわ~。
前橋市の花がバラなんでしょうか?

私も今日は母のアッシーでした。
同じですね。
(2018.01.18 21:27:50)

Re:冬の朝の臨光閣(01/18)  
yorosiku!  さん
臨光閣~格式ある立派な佇まいの建物ですね^^v
マンホールに“バラ”は珍しいので人気なのですね♪

P/OK ☆ (2018.01.18 23:45:12)

Re[1]:冬の朝の臨光閣(01/18)  
カモミール様
 こんにちは。
昨日ほどは暖かくないですが、今日も良く晴れています。

 臨光閣は庭園も綺麗ですが、建物の中では将棋の名人対決が行われたり、かるた大会が行われたりします。
ひな祭りの前後にはたくさんのおひな様が飾られて、見学することが出来ます。
中を探検するのも面白いです。

 マンホールの蓋は最近コレクターの方もいるみたいですね。
全国各地の面白いマンホールの蓋を庭のポイントにしたりすると面白いかも知れないですね。


(2018.01.19 13:05:04)

Re[1]:冬の朝の臨光閣(01/18)  
なつつばき様
 こんにちは。
今日も良く晴れてますが、少し気温が低いですね。

 臨光閣の中、私もお雛様飾りの頃やかるた大会で何度か見学しました。
趣があっていいですよね。

 シェイプアップストレッチって、なんだか、スタイル維持できそうでステキですね。
私は筋トレに行って他のこともすると、オーバーワーク気味だって感じます。
ヨガは毎週水曜日の夕方なのですが、いつも忙しく出かけています。
もう少し気持ちや時間にゆとりがないとせっかくの癒しが半減しちゃうかなぁと思ったりしています。
やりたいことはたくさんあるけれど、出来ることは限られていますよね。


(2018.01.19 13:14:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: