全7件 (7件中 1-7件目)
1
去年、英会話の「英字新聞を読むレッスン」で知った映画「オッペンハイマー」。その時の新聞記事では、原爆の開発ストーリーがテーマでなかなか日本で上映できないって話でした。それが、アカデミー賞がきっかけだったと思うけどようやく日本でも上映が決まってそのうち観に行こうと思っていたら「明日で上映終了」って・・・仕事を2時間早くスタートして、定時より前に上がって慌てて観に行きました。
2024.05.29
コメント(0)
今日は、多忙を極めている「本業」・「副業」は横へ置いておいて・・・京都へお出かけしていましたその目的は・・・タイトルで書いたとおり「墨流し工房ツアー」の参加です。これは、いきつけの呉服店からの招待で京都にある「墨流し」の工房へお邪魔して工房見学&体験&展示即売会のイベントでした。おそらく・・・ですが、高額なお着物の購入を前提としているためランチ・移動費が無料でした。12時過ぎに、工房近くのランチ会場へ到着。日本庭園がみごとでした。無料ツアーに含まれていたランチ(つまり無料)お寿司とお蕎麦。エビと貝にアレルギーがある私は 同行の仲良し呉服店スタッフさんと交換してもらいました。こちら、今回の工房ツアーのパンフレット(表紙)。「墨流し」って、「白と黒の世界」だと思っていたら大間違いでした実は、とってもカラフルこんなふうに「かっぽうぎ」を着ていざ、オリジナル帯揚げの墨流しに挑戦!緑がベースで、黒の模様を入れました。この模様で帯揚げを作っています。その後は、会場を移動して「展示即売会」へ突入こちら、展示会で飾ってあって、モーレツに目がいった生地です。まさか、こんな奇抜な生地が自分に似合うと思ってなかったのですが…着てみたら・・・、案外、イケてる私の担当スタッフ、店長、営業部長、・・・いろんな人が私にあれこれ「作品」を勧めてくれましたが、コチラを推す声がなくとうとう自分で「これ、着てみたい」って言って、着させてもらいました。こちらの工房の作家先生が言うには「この柄を選ぶ人は、なかなか居ない。めちゃイイ」って。ということで、こちらのお着物は単衣での仕立て、他に、担当スタッフさんイチオシの生地は陣羽織+半幅帯へ、びっくりする値引き設定のお値段でお買い求め決定となりました高額であろうが、なんであろうが、「着物」を普段着にしたい・・・その野望は、一歩前進です
2024.05.26
コメント(0)
今日は、「心ケーション講座」の師匠・杉浦誠司さんと阪神タイガースの前監督・矢野燿大さん、そしてゲストはUP&UP、人間力大學の講師・大嶋啓介さん豪華コラボのイベント「オレたちの夢-The Third」へ行ってきました。会場は、家から1時間もかからない、大阪・八戸ノ里でした。顔見知りになったスタッフさん、参加者さんもいてほんとに温かい&勉強になる講演会でした。オープニングは、我が師匠・杉浦誠司さんが所属する51brothersのライブでした。私は、去年の心斎橋でのライブがきっかけで51brothersの大輔さんを知ってゆめのたね放送局でラジオ番組を持つことになったので感慨深いものがありましたイベント後、懇親会に参加しましたがここでもいろんな出会いがあり、ホント人生っておもしろい
2024.05.19
コメント(0)
今日は、「あ、この人に会いたい」と思って申し込んだ「開運 住吉大社さまマジカルツアー」へ行ってきました。この人=小野マッチスタイル邪兄さん午前編の様子は、コチラから読めますYouTube界のスーパースターと住吉大社へ(午前)朝に集合した住吉大社の吉祥殿2階が、ランチ会場でした。金屛風・・・これから披露宴でも始まりそう先日、ご結婚されたばかりで、指輪を披露~「夫婦間のルールを1つだけ決めてる」…って教えてくださいました。おしながき「お箱」お造りごはんものと椀ものデザートランチは、どのお料理も、めちゃくちゃおいしかったですその後は、邪兄さんに質問タイム。とっても真剣に、私たちの質問に向き合ってくださいました。ランチ後は、午前中に引き続き、住吉大社の境内を散策して・・・雨も降ってきて、夕方に解散となりました。さいごに、ツーショット撮っていただきました。私は、この日はじめて下ろした、紋紗の羽織で出かけました。みんなに「お着物、すてきですね~」って言われました
2024.05.12
コメント(0)
今日は、「あ、この人に会いたい」と思って申し込んだ「開運 住吉大社さまマジカルツアー」へ行ってきました。これは何かというと、今や飛ぶ鳥を落とす勢いのYouTuber小野マッチスタイル邪兄さんと、住吉大社へ一緒に正式参拝してランチをいただくツアーです。邪兄さんは、7年前に住吉大社へ参拝して、「五大力」のお守りを常に身に付けてそのパワーで今のようなV字回復を成し遂げたそうです。その「お礼」で住吉大社へ来られるということで、ツアーがあると知って行ってきました。私は、子供の頃、同じ南海本線の沿線・南の方に住んでいて1月2日は必ず住吉大社へ初詣していました。そのころの記憶と言えば、「人ごみ」と「屋台」・・・大人になって、よく神社へお詣りするようになって2回ほど何もない時に住吉大社へ来ていますがお正月の混雑がウソのように平和です。それでは、ツアー、スタート住吉大社の吉祥殿に集合してまずは正式参拝でご祈禱を受けました。写真はありませんが、祝詞、神楽など。(撮影禁止)そして、神職さんによる、境内のご案内。こちらは、境内に入る前、鳥居の手前です。この屏風は、陶器で作られたレプリカとのこと。住吉大社と言えば・・・「太鼓橋」もともとは、俗世界と神域をつなぐ、神様のための橋だそう。境内にて。右側で、神職さんが拡声器を使って説明してくださってます。いただいた、5月限定の御朱印。刺繍です。その後、お腹をすかせて、ランチ会場(朝に集合した吉祥殿)へ2階の景色が、キレイでした奥に、太鼓橋も見えています。この屏風の前で、邪兄さんの撮影タイム。ランチの様子は、長くなるので「午後編」で書きます。
2024.05.12
コメント(0)
今日は、木曜日。私も関わっているプロジェクトのWeb会議があって、出勤していました。それで・・・このゴールデンウィーク前後に、社内でちょっとあってプロジェクトに加わっていた「年上の後輩」が外れることになり今日の会議から要参加じゃなくなって、さっそく来てませんでした。(テレワーク)まあ、そのほうが「三方よし」(ちょっと意味が違う)かな。。。「本人よし」、「私たち(自社)よし」、「事業主よし」。 それで、帰りが遅くなった私はテレビのコマーシャルで見て「いつか食べたいなぁ」と思っていた「ヤンニョムチーズ牛丼」を食べに22時前に会社の近くのすき家へ行きました。さすがに時間が遅いので、ミニサイズにしました。それにしても、想像以上にカラかった!!今度は、昼間に行って、普通サイズにしてみよう
2024.05.09
コメント(0)
ゴールデンウイーク、私はカレンダー通りのお休みでした。連休の中3日は、在宅勤務してました。そして、家で、UP&UPの「昼活」を開いていました。しつこいけど、オンラインコミュニティです。そして、連休明けの今日、出勤日でした。朝から工程会議して、午後からは今期の目標面談。社長…と言っても、大学の1つ後輩と今期に何をするか・・・の話はすぐに終わって同僚(私より後から入社してきた年上女性)の処遇についてふたりでしゃべってました。もう、何年もやってもらってるけどあいかわらず初歩的なミスが多いし何度も同じ間違いをするし今やってるプロジェクトに入ってもらうにはリスクが高いから、外れてもらうことになりました。それが、お互いのため・・・今日のランチは、スタンプが10コたまって1つタダになるお弁当でした。左、根菜がゴロゴロ入った、お味噌汁。右、今日のおかずは、タンドリーチキン。初めてだと思う。
2024.05.07
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1