鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
里山の鷹子の日記
PR
Calendar
Comments
910うろこ
@
Re[1]:お友達と奈良をぷらぷら(04/14)
よっこさんへ こんな古い記事に、コメント…
よっこ@
Re:お友達と奈良をぷらぷら(04/14)
奈良の記事が嬉しかったです。わたしも和…
910うろこ
@
Re[1]:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08)
テツノスケ8837さんへ お返事遅くなりま…
テツノスケ8837
@
Re:すごい雨で目が覚め→早めに出勤(07/08)
遠くに見えるのがアベノハルカスですか?
910うろこ
@
Re:近畿青年技術士懇談会へ行ってきました♪(09/26)
これ、かなり前の記事で、自分自身で読み…
Headline News
Archives
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
< 新しい記事
新着記事一覧(全3062件)
過去の記事 >
2009.06.25
ご当地おにぎり?
(4)
カテゴリ:
きょうの出来事
今日も私は常陸太田です。
朝4時~昼1時が午前中の鳥類調査でした。
写真は、朝、コンビニで買った「久慈浜ちりめん」のおにぎり♪
ご当地モンですよね~、関西でこのおにぎりは見たことナイです!
調査後、海寄りにある『カインズホーム』のフードコートで遅めの昼食を食べて、今は一旦ホテルに戻ってきて休憩してます。
ポカポカ陽気で、激・眠★昨夜の私の睡眠時間は、たったの4時間でした…
今日もまた、夕方5時半出発で夜間調査をします…しんどいなぁ(-_-;)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2009.06.25 14:36:34
コメント(4)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:ご当地おにぎり?(06/25)
Novey
さん
こんばんわ♪
いつもお仕事大変そうですが、何か楽しそうですね!
出張が多いのも大変でしょうけど、でもその土地の風情を
楽しんだりできますしね。
ユーキャンで気象予報士の勉強をされているのですね。
私も気候にはとても興味があって、気象予報士に
なりたいと思ったこともありましたが。
やはり、難しいですか?通信教育での方がやはり
良いのでしょうか?
関係ない話でスミマセン。。。
ではまた(^o^)/
(2009.06.25 20:41:52)
返事を書く
Re:ご当地おにぎり?(06/25)
でぶちょ
さん
地方のご当地おにぎりって個性があっていいですよね
仙台に行ったとき「すじこ」のおにぎりがあって驚きました
たらこはあっても「すじこ」は・・・
ちりめんじゃこって市販のおにぎりの素にも入っているけど「久慈浜」っていうのがいい。
そういえば「久慈」ってたまごが有名だったような・・・気のせいかな? (2009.06.25 22:06:14)
返事を書く
Re[1]:ご当地おにぎり?(06/25)
910うろこ
さん
Noveyさん
>こんばんわ♪
こんにちわ♪いつもありがとうございます♪
>いつもお仕事大変そうですが、何か楽しそうですね!
>出張が多いのも大変でしょうけど、でもその土地の風情を楽しんだりできますしね。
…おっしゃる通りで、この仕事(=弊社の営業さんが獲って来た仕事)をしていないと「生涯訪れることは無いだろう」って土地に出張するので、ご当地モン(食べ物、風景、歴史など)を楽しんでいます♪
>ユーキャンで気象予報士の勉強をされているのですね。
>私も気候にはとても興味があって、気象予報士に
>なりたいと思ったこともありましたが。
>やはり、難しいですか?通信教育での方がやはり
>良いのでしょうか?
>関係ない話でスミマセン。。。
>ではまた(^o^)/
…私は、大学受験も英検2級も就職活動ゼミも初級シスアドも、なにもかも通信教育(これらは『進研ゼミ』)でやってきた経緯があるので、通信教育は好きですね~★(技術士とビジネスコンプライアンス検定は本を買って独学ですが)
今の私の場合は出張が多いので、なかなか資格取得のための学校に通う時間が合わないため、自分で出来る勉強方法のほうが合っているみたいです。
まあ、もともと、勉強してちょっとずつ進歩していくのが好きな「性格」って理由もあるのですが…今は全然、勉強が進んでません(汗)
(2009.06.26 18:12:09)
返事を書く
Re[1]:ご当地おにぎり?(06/25)
910うろこ
さん
でぶちょさん
こんにちわ♪いつもありがとうございます☆
>地方のご当地おにぎりって個性があっていいですよね
>仙台に行ったとき「すじこ」のおにぎりがあって驚きました
>たらこはあっても「すじこ」は・・・
へ~!!そんなのあったのですね~私も2年前は月に2回以上、飛行機で伊丹→仙台へ出張に行ってましたが…気付きませんでした。
まあ、私は「魚の卵」全般が苦手なので、そのせいもあるとは思いますが。。。
>ちりめんじゃこって市販のおにぎりの素にも入っているけど「久慈浜」っていうのがいい。
>そういえば「久慈」ってたまごが有名だったような・・・気のせいかな?
「久慈」って、有名なんですか??
私、久慈川の仕事をするまで、茨城県は未知の土地でした(汗)
(2009.06.26 18:16:14)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全3062件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: