○○ATM○○2011.01.02


#B5516(180)ATM

このところ超乾燥しているためと思いますが,昨日某所の現金支払機で面白い経験をしました.
なんとカードがATMに入ったまますべての動作が停止してしまいました.付属の電話でセンターに連絡したところ,このところ静電気のいたずらで良く起きる現象とのことで,コートを脱いでくれとか,衣服がフラフラしていませんかとか,一方的勝手な要求に驚きました.
いろいろやっているうちに,正常となりましたが他のATMでは経験したことのない現象でした.
タッチ・パネルではたしかに静電気の影響があるとは思いますが現金を扱う無人機器です敏感に湿度の影響を受けてはこまります.
自分のお金を引き出すお客さまが,困っている時に勝手に一方的な指示をして済ませてしまうのが銀行のおしごとですかね???.
もっと顧客の身になって,静電気の影響を受けないものに出来ないものですかね,出来るはずです.
天の邪鬼かもしれませんが,このところ一人ぐらしとなり付近の銀行を利用する機会が増えましたが,なぜか銀行の方々は上から目線での処理で好きになれません.銀行より郵便局の方が高齢者に人気があるのが納得です.



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: