広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.01.20
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ
『キャンプ発表』

 今回も気になった情報を見ていきたいと思います。
まず春季キャンプの一二軍振り分けが発表されましたが、大卒新人の森下、宇草、石原貴の三人が一軍のメンバーに名を連ねています。
反対に菊池や長野、右膝手術明けの中崎が二軍スタートなり、昨年下半身のコンディション不良だった一岡や同じく右膝手術明けの田中は一軍スタートとなり、どうせならこの辺りの実績組は二軍で自己調整にした方が良かったのでは?とも思いますが…。

 そして二軍スタートとなった中崎ですが、1月は無休でトレーニングをするとのことで、キャッチボールやランニングの強度も引き上げるなど精力的に動いています。
体重は102キロを維持(中々ゴツイですね)?しているなど順調なようですが、別の記事で「夏場から復帰で良い」と書かれていたことに個人的には同意で、あまり焦って無理してハイペースな調整をしてしまうと逆にシーズンを棒に振る結果になりかねないだけに、できればもう少しスローペースにした方が良いように思います。
良い例なのが昨年の中村奨成、細すぎる体を短期間で作り上げようとして結果的に肋骨骨折と大きな遠回りになっただけに、勿論のんびりし過ぎるのは良くないですがあまり焦りすぎるのも逆効果ではないかなと思います。

 最後に山口が瞬発系の力を引き出す為にボクシングトレなるものを取り入れているとのことです。
本人も言っていますが、確かに球速が二軍でも全然出なくなっており、本人曰くバテたとのことで、フォームを崩したというわけではなさそうなのは安心しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.20 20:19:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: