広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:海外野球情報(11/06) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
私はイスラム教徒です@ Re:2025年 広島ドラフト指名選手検証 NO.3(10/28) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
うし48 @ Re[1]:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…
野球の玄人@ Re:広島ドラフト考察 神奈川編(10/12) そこは偶々だと思いますよ 例えば、神奈…
うし48 @ Re[1]:広島情報(10/09)  野球の玄人さんへ コメントありがとうご…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.07.11
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


「ひょっとすると…」

 今回は広島の2軍について見ていきたいと思います。
昨日の2軍戦にて二俣が本塁打を打ったそうですが、宮崎のフォームからどっしりと構えたフォームに変え、そして今は中村奨成を参考にしたのか?寝かせた構えのフォームになっていますね(​ twitter ​)。
ただ今の形の方がシンプルで良さそうで、前肩もそこまで内側に捻らなくなってきたのではないでしょうか?
スイング軌道も多少は良くなってきたかな?という印象で、前足もある以前はかなりブレて三塁側に走り出しそうな打ち方でしたが、この本塁打を打った際はある程度我慢できるようになっています。

 個人的には体が細すぎるのでしっかりと体を大きくする事や下半身強化を行っていきたいところ、そうした方がこの選手は身体能力が抜群ですし、春季キャンプで本塁打を量産していたようにポテンシャルはある選手ですからユーティリティープレーヤにするのは勿体ないと思います。
まあかつてのカーペンターやゾブリストのような不動のレギュラー且つユーティリティープレーヤーという道もありますが^^;。
この感じならば期待の若手リストに入れても良いのかな?と思います(正直以前までは個人的にそこまで期待している選手ではありませんでしたが^^;)。


二俣も中村奨成同様に寝かせる構えをしており、少しだけオープンスタンスにしていますね。
もしかすると福地コーチこそが一番打撃指導に優れているのでは?と思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.11 13:00:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: