PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2022.12.02
XML
わたくしすずひは、

ここで、度々、服の手放しにともなう「査定額」というのを、

どこどこ発表させていただいておりますのですが。








靴下届いたー ( ´▽`) 査定額、靴下1足か、底貼り1足分くらいになるかと思ったのだが・・・



 ***********************************



たいていは、うれしくて発表しているのです。

大切に選んだものを大切に着ていると、
手放した時の買取価格も
「思った以上に良かった!」ということが多くて、



もしかして、もしかして、

この人、なんか、いっつも高く買い取ってもらえてるよなー、と

もしも、もしも思っていただけたりしているとすれば・・・



今回は、しっかりとしょぼかったわ!!



それも包み隠さず、ここで発表するわ!



そして、気づいたことがあるわ!! 



聞いてくださる?











このたび手放した2着のワンピースと、

家にあった不用品2個、とで・・・・



どこどこ・・・ じゃん!











「1260円」なり〜   ( ´▽`)



あー、底貼り1足、いいえ「片足分」にも届かずー ( ´▽`)






追金しての、ひとりパスタランチに消えましたー ( ´▽`)











さて、お話はここからなのです。


この日、パスタいただきながら、考えていたこと。


「捨てる人の気持ちもわかるよなー」という、思い。


いつもなら、こんな時、わたくしは。


捨ててしまえばゴミで、0円で、

それがこうしてパスタ食べられたんだから幸せー!






それは本当に、本当に、本当にそう思うのです。

服の状態は、決して「ゴミの様相」ではありませんでしたし、

こんな美味しいトマトソース、

自分では絶対に作れないのだもの  (´;Д;`)



けれどもね、その一方で。


今回のワンピースのような、
プチプラではないのだけれど、
どちらかといえばカジュアルな価格帯の服を買って、
着て、暮らして、をした時・・・

たとえばこういった12000円くらいの服って、

きっと全く着ないまま売ったとしても、良くて1割の1200円くらい。

わたくしのようにしっかり着てしまった場合の査定額は、

このくらい以下が相場と決まってる。

2着束ねても靴下1足に届かないことが

こうしてわかっているのなら・・・










ああ、それだったら、

せっせと準備して売ったりの労力はあえて行使せず、

そのエネルギーは他に発揮するとして、

「ささっと服は捨てる」の1択!!

というお考えや、お気持ちも、確かにわかるよなー、って

ぼんやり思ったのでした。


全然着ないまま、

また頻繁にそれをしてしまうのはまた別の話なのですが、

丁寧に選んで買って、とことんたくさん着たならもう、ね。




わたくしの心は頑なだったなあ、と。




 *********************************



それにね、査定額があまり伸びなかったよ、という時に、

とってもいい査定額のこと嬉々として発表してるブログにもしも出会ったとして、

そういうのも、決していい気持ちのするものではないだろうなあ、って、

と、いうことにも気づいたわけです。



いつも「どこどこ」やってしまってきたけれど、


そういうとこやぞ、自分!   と、思ったわけです。


ああ・・・ こういうとこか!  ( ;∀;)・笑



※「そういうとこやぞ」とは

 無自覚な失敗をしている人に対するツッコミの一種(笑)

 「キム兄」こと木村祐一さん発祥のネタ、とのことでございます。


 *********************************



もちろん、査定額は個人的にとても興味があるので、

これからもわたくしが「最後はなるべく買取派」なのは変わらないですけれど、

なんか、ふっと気持ちが緩んだ、というか


売る、ということをしない、という気持ちも


とてもわかったような気がした・・・ この日。






次回の日記は、黒い靴下、さっそく合わせてみるね! 
商品画像通りの、とってもいい感じの厚みと「弛み具合」です ( ´▽`) ♪






服を売れば、こんな時もありますね ( ´▽`)

そう、今の気持ちはこの笑顔。

納得の気持ち、の、笑顔。


この日のパスタがとっても美味しかったのは本当のこと。

そして、売らない気持ち、捨てる気持ちへの理解の枠が広がったのも、また事実。



これでよしー ( ´▽`)

すごくいい日ー ( ´▽`)


今日は、買い取ってくれて、ありがとう!

今日、次に繋げて下さって、ありがとう!

今日、美味しいパスタを、ありがとう!!

そして何よりも今日、大きな「気づき」を・・・ありがとう!!




すずひの服の手放しは・・・  まだまだ進みます!







                       手放し日記は いつの日にか つづく








ポチッとした先に、読みたいブログがある。 会いたい、好きなブロガーさんがいる。

いろんなカテゴリを、今・・・たのしく自由に旅しています ( ´▽`)


↓ 「心地よい暮らし」 のランキングに参加させていただいています。
   サッカー日本代表! 決勝トーナメント進出、おめでとう!  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村


↓ 新しいカテゴリ「暮らしを楽しむ」です 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


↓ 素敵な50代ブロガーさんがいっぱい! 「50代自分らしさ」です 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村


今日という日が、あなたさまにとって、佳き1日となりますように。

 いつもお読み下さって、ありがとう。









ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト



フォローをしてくださっている たくさんのみなさまへ。

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村


更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、とても大きな励みになっています ( ´▽`)

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.02 20:00:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: