ピアノムシ

ピアノムシ

2007年06月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
練習会が終わってから、今度は懇親会(飲み会)のために


行く途中でも、話がつきませんでしたね。

ピアノの話は、いくらしてもあきませんからね(笑)。

そうこうしているうちに新宿に到着。

僕が事前に調べていた居酒屋で、
駅に近いところにしました。

今回の懇親会会場は
珈琲&洋風居酒屋 海峡 新宿中央口店


●店員さんてんてこまい(?)

懇親会会場の「海峡」には、17時前に到着。

人数を伝えて入ろうとしたら
「まだ時間前なのでお待ちください!!」
と、かなり必死な感じで言われました。

まあこの位ならいいですよ。

次に「予約してない」と言ったら、
すごく変な顔してたんだけど、何だったのでしょうか???

予約してないから早く来たつもりだったのですが、
人数の多さに戸惑っていたのでしょうかね。

待っている間は、発表会の諸連絡等を話したりしました。


ワクワクして楽しみになってきますよね。

僕は司会だし、諸連絡等もぬかりなくやる義務があるので、
改めて、責任重大ですね(^^;

そうこうしているうちに時間になり店内へ。

席に着き、まずは最初の1杯です。


最初の1杯30円チケットを使ったのですが、
このクーポンが使えるお酒とそうでないお酒の区別が
店員さんもよくわかっていないようで、
かなり二転三転しましたね。

そのあおりで、ばんさんは苦手なビールになってしまったので、
本当にすみませんでした。

そんなこんなでようやくそろい、懇親会開始の乾杯です!!

「かんぱ~い!!」

まさに至福のひと時です!!(笑)


●第3回発表会タイトル決定!!

懇親会は早速盛り上がり、
ピアノ談義は勢いを増すばかりです。

そんな中、重要ことを決めなければなりませんでした。

それは「第3回ピアノムシ発表会」のタイトルです。

日記では多くの皆さんにご意見を頂戴し、
練習会までに決めようと思ったのですが、
これがどうしても決められず、やむを得ず
この日に皆さんと話し合って決めようということにしました。

皆さんには、
プリントに記入してあるタイトル候補を見ていただき、
また新しい意見があるか等、色々とお聞きしたのですが・・・
次々と貴重なご意見をくださり、本当にありがとうございました。

「サタデー・ピアノムシ・フィーバー」が、
思いのほか支持があったのは驚きでした(笑)。

かなり捨て身で考えた案だったもので(^^;

「ピアノムシだよ!Bö全員集合!!
     (ベーゼンドルファー)    」
にも、貴重なご意見をいただきました。

他、ミックスした案とかも出たのですが、
どの案にも真剣に考えていただき心から感謝しています☆

最後は、ホント、収拾がつかなくなってきてしまったのですが、
共通で賛成意見が多かったタイトルが、

「コイワDEピアノムシ」

でした。

これはまず最初に出した案だったと思うのですが、
発表会のことをわかりやすく表現していて、
今後のピアノムシの活動を考えると、
とても良いタイトルなのかなと改めて感じました。

たぶん、皆さんから多くの意見を聞いたからこそ
行き着いたタイトルなのかなと思います。

というわけで、



「コイワDEピアノムシ」

となりました。


皆様にはご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでしたが、
最後は僕が決めさせていただきましたので、
このタイトルで、どうぞよろしくお願い致します。

ちなみに発表会プログラムのタイトルロゴは、
すでに出来上がっているのですが、
めちゃくちゃ素晴らしいものになっていますので、
皆さん、どうぞお楽しみに☆


●ピアノムシグッズの計画♪

ロゴマークが完成後、ついに名刺までできあがり、
これから本格的にピアノムシグッズを作る予定です。

まず、僕の個人的な野望である、
「ピアノムシTシャツ」を作ります!!

白いTシャツのどこかに
ロゴマークをプリントします。

試作品を作ってから大量生産の方が良いと
アドバイスいただいているので、
発表会後になりますが、ちょっと試してみようと思います。

個人的には右肩にロゴマークをつけたいなあと。
(ピアノ演奏中に見える位置なので。)

ただ、バランス等もありますので、
その辺はよく考えてやる予定です。

他には、缶バッジが比較的簡単にできるそうなので、
こちらも作っていきたいと思います。

素敵なロゴマークなので、
皆さん気に入っていただけると思いますよ。

他にも、秘密に計画しているものもあります(^^)

皆さんからも、こんなピアノムシグッズが欲しい!!
というものがあれば、遠慮なく言ってくださいね。

どうでもいいことですが、

「ピアノムシスペシャルDVDボックス」
・ピアノムシ発表会DVD
・ピアノムシTシャツ(初回特典)
・ピアノムシ缶バッジ(初回特典)
・ピアノムシ名刺(事前予約限定特典)

とか、そんなこともできちゃうのでしょうかね(笑)。

あと、発表会の記念品として、
もれなくピアノムシグッズがもらえるとか(笑)。

ああ、ヤバイですね。
どんどん夢がふくらんじゃいます~♪♪♪



そうこうしているうちにあっという間に2時間半がたち、
懇親会のお店を出る時間になりました。

2時間を目安にと言われていましたが、
言われるまで気づかなかったので、まあいいですよね(笑)。

ここで、Amiさん、めぐっちさん、眉さん、ゆっきーさんがお帰りに。

本当に楽しい時間をどうもありがとうございました☆

またぜひぜひよろしくお願いします!!


●三次会はビアレストラン「ライオン」

残ったメンバーは、
えつさん、みきさん、せいごろうさん、ばんさん、
デジたろうさん、やす♪♪さん、ムシクンで、
すぐ近くのビアレストラン「ライオン」に入りました。

ここでは、ブルグミュラーの話、一日中ピアノを弾く会の話、
せいごろうさんの戦メリの話、ゆりゆりさんの話、
ピアノムシの話、等々、とても楽しかったです。

僕は少々しゃべりすぎた感じでしたが、
懇親会も含めて、皆様からピアノムシをお褒めいただき、
かなり上機嫌だったように思います。

皆様からの温かいお言葉の数々が、
ピアノムシをがんばる原動力でありますので、
深く深く感謝しています。

これからも、ピアノムシをがんばっていきますので、
どうぞよろしくお願いします☆


●ピアノムシを考える

皆様から、ピアノムシについて色々とお話を聞き、
改めて「ピアノムシとは何か?」
ということを考えたりしました。

こうやってたくさんの方にご支援いただけるのは、
本当にありがたいことと同時に、
これからどうなっていくのかという不安もあります。

ただ、大きくなっても、変わらず大切にしたいものは、
「ピアノが好き」という気持ちです。

これがあるからこそ、
ピアノムシの心が一つになるのかなと思います(^^)

他にも、色々と考えたりしました。

「ピアノムシにはどうしていい人ばかり集まるのか?」

これはすごいことだと思っているのですが、
今のところ皆さん本当にいい人なんですよね。

もちろん、人数が多くなるとどうなるかわかりませんが、
何とかそうであってほしいですね。

それとも、ピアノムシに参加すると、
いい人になっちゃうのかも(?)しれませんね(笑)。

ちなみにフリーページには、

『上手・下手、経験者・初心者、弾ける・弾けないは関係ないです。
「ピアノが好き」という人でみんなと楽しくやっていける人なら誰でもかまいません。
どうぞよろしくお願いします。』

と書いてあります。

他には、かなり思いつきなのですが、
英語でも日記を書くべきかどうか。

これは、世界中に「開かれたピアノサークルである」
ということをアピールするためなのですが、
現実的には僕の英語力がめちゃくちゃ怪しいので
とても難しいですけどね・・・(笑)。

他には「取材が来たらどうするか」とか(笑)。

ええ、大丈夫、わかってます!!
来るわけないので「宝くじが当たったらどうしよう」
って妄想しているのと似たようなもんですから(笑)。


他、真面目な話だと、
「なぜメーリングリストにしないか」ということ。

これは、一人ひとりとのやり取りを大切にしたいためです。

それぞれの人の思いを聞きたいし、
それぞれの人に伝えたいというのがあります。

インターネットだと、どうしても顔が見えない分、
そういうやり取りが大切になってくるというのはありますよね。

それに、そういう一人ひとりとのやり取りは、
とっても楽しいものですからね。

ちなみにこのやり方は、
サークル運営を考えても良い方法なようなので、
こうなったらできるところまでがんばりますよ!!(笑)


以上、第6回練習会日記でした。


最後に、ピアノムシを応援してくださっている
すべての皆様に感謝いたします。

いつも本当にありがとうございます☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月05日 19時23分25秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

Ami@ Re:「イケガミDEピアノムシ」お知らせ第1弾(演奏者募集)(07/31) New! 宜しくお願いします。 曲名 my dearest …
雪廉太郎@ Re:「イケガミDEピアノムシ」お知らせ第1弾(演奏者募集)(07/31) こんにちは。 演奏時間ですが、14分に変更…
barumiracle@ Re:「イケガミDEピアノムシ」お知らせ第1弾(演奏者募集)(07/31) 曲目を決めましたので、再投稿します。 …
あらいぐま@ Re:「Studio274練習会11.22」のお知らせ(09/14) 参加させてください。 よろしくお願い致し…
えみり@ Re[15]:「イケガミDEピアノムシ」お知らせ第1弾(演奏者募集)(07/31) 曲目を追記します よろしくお願いいたしま…

プロフィール

ムシクン

ムシクン

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: