何かと忙しいですね~
今日の名古屋は22度と少しひんやりします
夕方から台風のような強風で外は唸っています

シュンギクの花を始めて見ました
黄色なんですね (May 10, 2007 09:32:35 PM)

ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

May 10, 2007
XML
テーマ: 家庭菜園(61440)
今日も暑かった。最高気温25.9℃の夏日。9時から菜園に出る。

更地の耕作3箇所10へーべ程。鉢に育っていたカボチャの植え込み3本。

10時電話あり。3月末で自治会長会事務局長を辞したI氏からであった。

「自治公民館連合会補助金の実績報告書を出してくれじゃげな」

「そんなもん、引き継いどらんわあ」「引き継いだファイルにあると思うから出しといて」

4月から小学校区自治会長会兼自治公民館連絡協議会の事務局長を引き継いでいたのである。

ファイルを探したが、決算書類以外何も綴じられていない。

総合支所の担当者に連絡をして提出申請書類、報告書様式一切をFAXしてもらった。

結果的には4時間ぐらいかかってようやく作り上げて総合支所へ届けた。



画像 2114.jpg
一昨年、3本立ちをばらして植えたら大失敗。オクラは根を傷めると育たない。

ついでに取った3枚。

画像 2115.jpg
採種用のシュンギク。

画像 2119.jpg
コンパニオンプランツのマリーゴールド。

画像 2117.jpg
採種用の大ネギ。

今夜は19時から地域づくり協議会の「評議員会義」。

自分は評議員ではないが広報部として出席し、説明する。5月は総会と補助金申請が重なり。

加えて、広報紙の発行も迫っている。県外で同窓会もある。車検もせないけんし超多忙。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2007 06:27:43 PM
コメント(2) | コメントを書く
[菜園と株と釣りを楽しむ日々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は忙しくて;5月10日の菜園記(05/10)  
ぱぐテン  さん

Re[1]:今日は忙しくて;5月10日の菜園記(05/10)  
愚利公  さん
ぱぐテンさん
>何かと忙しいですね~
>今日の名古屋は22度と少しひんやりします
>夕方から台風のような強風で外は唸っています

>シュンギクの花を始めて見ました
>黄色なんですね
-----
25度を超すと熱いですね。

シュンギクの花、切花にもなります。種はほんの少しあればいいですから。

ネギ、ニラは、何年でも大丈夫なので、今に畑中がネギとニラで埋め尽くされそうです。 (May 10, 2007 11:15:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

畑;畑耕す/白菜、… New! 大分金太郎さん

第2弾ホウレン草の… New! choromeiさん

ざくろを食す New! 征野三朗さん

あの花この花、色々… New! だいちゃん0204さん

スパラキシスの発芽 wildchabyさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: