猫とHidamariで

猫とHidamariで

2008.01.19
XML
「ロンドンのような街は世界のどこにもない・・・。」

スウィーニーはかつて、ベンジャミン・バーカーとしてこの街の理髪師をしていた。
  だが、美しい妻ルーシー(ローラー・ミシェル・ケリー)に目をつけた。
タービン判事(アラン・リックマン)の策略で、無実の罪を着せられ、捕えられていたのだ。

パンフレットより


st1.jpg

スゥイーニートッド2度目の鑑賞をして来ました。

1回目の鑑賞の日記

1回目の鑑賞は試写会で観ました。
ラストが衝撃的で暫くはこの作品は観れないだろうと思っていましたが、
ジョニー逢いたさに観に行ってきました。
ストーリーは分かっているので1回目よりは余裕がありましたが
やはり流血が凄い。
ラストが哀しい・・・。

この作品はミュージカルですが、それぞれの歌がセリフのような感じがして
私はあまり違和感を感じませんでした。

それとも、皆の歌が上手いからなのかな??

ジョニーは勿論、音楽(歌)も好きなので、流血にはまだなれませんが、
また観に行きたくなります。
ジョニーが歌ってる歌では Epiphany(救世主) が好きです。


st4.jpg


パンフレットに載ってたインタヴューの一部です。

ティム・バートン監督が
ジョニー・デップとはこれで6作目になるわけですが、過去の作品に比べて今回の彼はいかがでしょう


僕の作品でこれまでジョニーが演じた役の中で、 今回のスウィーニーがいちばん気に入っている。 ダークな雰囲気がたまらないね。そして暗くてもどこかユーモアがある。
中略
彼は悲しみや怒り、心の痛みといったいくつもの感情が入り乱れる様子を非常にうまく表現する。 セリフではなく感情や音楽が本作の本質。 その意味でジョニー演技を目の当たりするのは、とてもエキサイティングな体験だったね。 ジョニーは他の俳優と違って、虚栄心を持っていない。自分がどう見られようが気にすることはない ので、撮影も無駄に中断することがなく、僕を含めて現場にはとてもありがたいんだ。




そしてジョニーは

俳優としてティムが欲しているものに近づくことに喜びを感じるようになった。監督にいくつかの選択肢を与えることが、俳優の仕事だと認識するようになったのさ。

ティムとの仕事では、自分がその役に対してどう取り組むかという以前に、彼がどうして欲しいのかを優先してしまうんだ。

(一部だけ抜粋しました)

と言ってます。

お互いに信頼し合い理解しあってるんですね。


st2.jpg

グッズを見ると思わず買ってしまう!!

ストラップとキーホルダーとポストカードを買いました
しょんぼり


メイキングブックも、もう出てたんですね。
これも買わなくっては・・・大笑い


スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師オフィシャル・メイキングブック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.21 16:17:02
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にくきゅ〜う★

にくきゅ〜う★

Comments

Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) ■映画の絵柄 映画の絵柄に関してもスタッ…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 長文な上に制作スタッフや原作者の裏話も…
絶太わー@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 原作絵本は実際に読んでないので何とも言…
沖縄 島袋@ Re:【樺太1945年夏 氷雪の門】★二木てるみ(08/06) 管理人様始めました。沖縄の島袋と申しま…

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
pure breath★マリー… マリーmypinkさん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
かいコ。の気ままに… かいコ。さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: