猫とHidamariで

猫とHidamariで

2008.03.03
XML
カテゴリ: 映画 さ行
究極の自由と、
果てしない可能性。

その先に待ち受けるのは、選ばれし者の宿命―――。

ジャンパーHP


ジャンパーHPの NEWS HEADLINEに
全国でここだけっ!
“銀座プレミアム・プレナイト”ウィーク実施決定!

3/3(月)から3/6(木) にかけ連日、東京・銀座の日劇PLEXにて、
「ジャンパー」が先行して観られる“銀座プレミアム・プレナイト”の
実施が決定いたしました。
平日先行は全国でここだけ!是非お近くにお住まいの方はご来場下さい。

日時:3月3日(月)~3月6日(木)、連日17:25、20:00
場所:東京・銀座 日劇PLEX




ジャンパー - goo 映画

=ストーリー=
普通の高校生デヴィッドは、ある日凍結した川に落ち、
図書館への瞬間移動を体験した。
そして彼はその力を悪用し、銀行から大金を盗み取る。
その後、母の失踪から人が変わってしまった父との生活を離れ、
ニューヨークで「世界中のどこへでも瞬時に移動できる」
という自由を満喫していたデヴィッド。
しかし、パラディンというグループの存在と、その組織に自分が追われていることに気づく。そして、偶然出会った同じジャンパーと協力し、何千年も続くというジャンパーとパラディンとの戦いに巻き込まれていく。


=解説=
人類の究極の夢である瞬間移動の能力を持つ“ジャンパー”を描く。
超能力を持った主人公を描いたこれまでの映画と異なるのは、
その人間らしさ。
彼は自分のパワーを自覚してまず初めに銀行強盗をおこなう。
誰もが抱くような欲望を真っ先におこなうヒーローは今までになく新鮮である。
そして、この作品に類をみないダイナミックさを与えているのは、
世界各国の観光名所での、空前絶後のロケーション。
監督ダグ・リーマンは、CGでのごまかしを使わず、実際に世界中の撮影困難な場所でのロケを敢行。
スピーディーなアクションシーンも見逃せない。
リアリティーあふれるセットとリアリティーあふれる主人公のキャラクター。
そんな“リアルであること”にこだわった、革新的なSFアクション映画である。


001.jpg

監督  ダグ・リーマン

原作  スティーヴン・グールド

出演

ヘイデン・クリステンセン
サミュエル・L・ジャクソン
ジェイミー・ベル
ダイアン・レイン
レイチェル・ビルソン



土曜日の先行上映で観てきました。
どこにでもいる普通の高校生、
どっちかと言うとちょっと頼りないおとなしい感じかな・・・。
そんなデヴィッドが川に落ち初めてのジャンプを経験する。
突然そんなことを経験したら、いろいろ試してみたくなるのは
分からないではない!!

特殊な能力を身につけたのだから、その能力を十分考えて使うならまだしも・・・
自分の欲望の赴くままに悪いことでも平気でやってしまう。
銀行の金庫へジャンプし何回も往復して大金を盗んでしまう。
後で返すと言ったって働いていないのだからどうやって返すの??

これは監督が、ヒーローらしからぬ行動。。。人間らしさ。。。だと。。。
気に入ったところだそうですが。。。



でも普通の人間はそこで理性が働くのであって・・・
人間らしいといえばそうかも知れませんが・・・??


世界各地の有名な観光地でも思うがまま。。。
スフィンクスの上でのランチやローマのコロッセオへ忍び込んだり・・・。
観光地はもっと大事に扱ってほしかったなぁ。

パラディンも執拗にジャンパー狩りをする。
ジャンパーだけならまだしも、 身内、友達までも ??なぜ??


って、お互いに歩み寄ろうとはしなかったのだろうか??
何千年も続く・・・この間に話し合おうと思った人はいなかったのかな??
なんて思いながら観てました。


サミュエル・L・ジャクソンは怖かった。
彼はあの後どうなったんでしょう??
(これは観た人でないと分かりませんが??)

日本のシーンは結構出てましたが、
私が毎日通っている場所がありました。


01.jpg

映画が上映されるのできっと展示してるんだと思います。
撮影は1年ぐらい前だったのかな~??
知ってたらと思うと・・・残念!!

主人公の行動とパラディンのジャンパー狩りで、
周りの人までを抹殺することに 疑問を感じましたが、
深く考えないで観ると映画としては面白かったですよ。大笑い

Last updated 2008/03/04 1:46:17 AM


追記

パンフに載ってた監督の言葉を追記させて頂きます。

『ゴイヤーのオリジナル脚本で私が気にいったのは、これがスーパーバワーを手にした若者の話しで、彼がパワーを使って初めてやることが銀行強盗だったところなんだ』
『私はその 正直さが気にいった。 それにこの設定なら、想像力を発揮して型破りなことができるからね』
とありました。

私は少し違うように勝手に思い込んで理解してたようです。しょんぼり
正直さが気にいった。
でした。

何を見て?(読んで?)そう思ったんだろう??
申し訳ありませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.11 00:14:16
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『ジャンパー』先行上映で鑑賞(03/03)  
かいコ。  さん
映像はすんばらしかったです~
アナキン・・じゃない、デヴィットは確かに人間らしいのかもですけろ・・
映画だとヒーローっぽい方が私は盛り上がれるみたいデス^^;
監督、人間らしいトコを気に入ったんですか~~ほおお。
じゃあ続編作られてもあの力は社会に還元されないんですかネ・・?

↑ベンツの写真、こうして並んでるとすごい分かりやすいです~!
ちゃんとABCふってある~~!
毎日通られてるんですね!
私なら通るたびにしばらく妄想できそうです^^ (2008.03.04 20:37:48)

楽しめたから~いいや(笑)  
マリーmypink  さん
こんばんは~~♪
スパイダーマンのピーター・パーカーが、あんなに苦しんでいるのに・・・こいつは~って!やっぱり思いました。
あの濁流の中に取り残され・・ってニュース流れた時、えっ?行くの?って一瞬思ったよね~
それが~シ・カ・ト(苦笑)さすが暗黒面に堕ちてるだけある~って作品違~う。←ひとりツッコミ(爆)
世界遺産を破壊~とかはちょっとヒドイ・・・
パラディンって警察をも騙しちゃうんだよね。(って力技?)きっとボランティアだよね~?

まぁツッコミどころは山ほどありますが置いといて~・・・
ヘイデンくん、カッコいいから~許す!

にくきゅ~うさん、現場写真!
凄い~~~惜しかったね~。ニアミスかも~~~
通るたびにここだ!って思えるのステキだわ(^0^)

(2008.03.04 21:07:51)

Re[1]:『ジャンパー』先行上映で鑑賞(03/03)  
かいコ。さん、こんばんは~♪

>映像はすんばらしかったです~

うんうん!!
良かったですね。
色々な観光地なども観ることが出来ましたし。。

>アナキン・・じゃない、デヴィットは確かに人間らしいのかもですけろ・・
>映画だとヒーローっぽい方が私は盛り上がれるみたいデス^^;

私もそうです。
主人公はやっぱりヒーローじゃないとね。
誰しも、一瞬は自分の為だけに使おうかと考えるかも知れませんが、そこは止まって欲しかったです。

>監督、人間らしいトコを気に入ったんですか~~ほおお。
>じゃあ続編作られてもあの力は社会に還元されないんですかネ・・?

う~んどうなんでしょう??
でも、続編も同じだったら・・・ちょと引いちゃうかも・・・。
すこしは成長してほしいです。

>↑ベンツの写真、こうして並んでるとすごい分かりやすいです~!
>ちゃんとABCふってある~~!
>毎日通られてるんですね!
>私なら通るたびにしばらく妄想できそうです^^

映画観るまでは車の事なんか気にしてませんでした。
月曜日に通った時にウインドーをのぞいたら、
アレッ!!この車じゃないかな??って。
横にジャンパーのポスターも置いてありましたしね。
分かりやすいようにABCを入れてみました(笑)


(2008.03.05 00:48:39)

Re:楽しめたから~いいや(笑)(03/03)  
マリーさん、こんばんは~♪

>スパイダーマンのピーター・パーカーが、あんなに苦しんでいるのに・・・こいつは~って!やっぱり思いました。

そうだよね~
一番に自分の為に~だもんね。

>あの濁流の中に取り残され・・ってニュース流れた時、えっ?行くの?って一瞬思ったよね~

うん!!立ち上がったもんね。

>それが~シ・カ・ト(苦笑)さすが暗黒面に堕ちてるだけある~って作品違~う。←ひとりツッコミ(爆)

あはは・・・アナキンはそれなりにあのようになった理由分かるけど・・・
デヴィットは、なんも考えてないでしょ!!

>世界遺産を破壊~とかはちょっとヒドイ・・・
>パラディンって警察をも騙しちゃうんだよね。(って力技?)きっとボランティアだよね~?

取り調べしてたよね?
ローランドって警察に所属してなかったっけ??

>まぁツッコミどころは山ほどありますが置いといて~・・・
>ヘイデンくん、カッコいいから~許す!

そこだよね~
あんな奴でもヘイデン君だから・・・まっいいか~(笑)
映画としては楽しめたもんね^^

>にくきゅ~うさん、現場写真!
>凄い~~~惜しかったね~。ニアミスかも~~~
>通るたびにここだ!って思えるのステキだわ(^0^)

ねっ、毎日通ってる所で撮影してたなんて・・・
ここにヘイデン君が~~~~
今日同じ場所に立ってみました~(笑)
(2008.03.05 01:14:21)

楽しそうです!  
puchika さん
こんにちは。ちょっとお久しぶりです!

深く考えずに見るにはとっても楽しそうな映画ですね!
能力で正義のヒーローになる!っていう単純な映画ではなく最初に銀行強盗ですか・・・。興味ありです。
ジャンパー。その能力。欲しいな。。。ワラ (2008.03.05 09:31:23)

Re:楽しそうです!(03/03)  
ぷっちゃん、こんばんは~♪

>こんにちは。ちょっとお久しぶりです!

プチおひさ~(^-^)
私は全然ぷっちゃんの所へ伺わずに、ごめんなさいね。<m(__)m>

>深く考えずに見るにはとっても楽しそうな映画ですね!
>能力で正義のヒーローになる!っていう単純な映画ではなく最初に銀行強盗ですか・・・。興味ありです。

うんうん!!単純に娯楽作品として観ると楽しいと思いますよ~。
そうなのよ、普通はヒーローでしょ!?
それが、この作品は銀行強盗だからね・・・。

>ジャンパー。その能力。欲しいな。。。ワラ

良いよね~。
ぷっちゃんは、どこへジャンプする??
ジョニーの傍へジャンプ??
今、シカゴにいるらしいよ~(*^^)v

行けたら良いね~(^_-)-☆ (2008.03.05 22:44:07)

私は・・・  
ブログにいろいろと文句書いてますが(笑)
こういう映画嫌いじゃあないです(笑)
っていうか好き(笑)
瞬間移動の映像はワクワクものだったし、
バトルシーンは結構惹きこまれました・・・
あの終わり方は謎が多すぎるので、続編は
できるだろうなと思っていたらパンフにそのような
ことが書いてありました。
デビッド君には続編で改心して頂きたいです(笑)

ジェイミーが乗ったベンツの前をいつも通るなんて
いいなあ・・・撮影には気がつかなかったの?(笑)残念!でも、きっと夜中とか明け方に撮影したかもね~~。去年の作品だから撮影はもっと
前なんじゃあないかな?
今度、私を、銀座に連れて行って~~♪(笑)
(2008.03.06 00:09:45)

Re:私は・・・(03/03)  
ひろちゃん、こんばんは~♪

すれ違いだったね~(爆)
今私もひろちゃんの所へお邪魔してきました~(^_-)-☆

>ブログにいろいろと文句書いてますが(笑)
>こういう映画嫌いじゃあないです(笑)
>っていうか好き(笑)
>瞬間移動の映像はワクワクものだったし、
>バトルシーンは結構惹きこまれました・・・
>あの終わり方は謎が多すぎるので、続編は
>できるだろうなと思っていたらパンフにそのような
>ことが書いてありました。

三部作になるようなこと書いてありましたね。
私も決して嫌いではないですよ。
単純に楽しめる作品ですよね。
ただ主人公の性格が問題なだけであって・・・

>デビッド君には続編で改心して頂きたいです(笑)

うん!!少しは成長して改心すると思うのだけれど・・・

>ジェイミーが乗ったベンツの前をいつも通るなんて
>いいなあ・・・撮影には気がつかなかったの?(笑)残念!でも、きっと夜中とか明け方に撮影したかもね~~。

でも、上の写真だと、人が結構歩いてるでしょ!?
エキストラかな??
銀座は夜の街だから深夜でも人がいっぱいいるのが当たり前だけど・・・
エキストラでも良いから参加したかった~~~(爆)

>去年の作品だから撮影はもっと
>前なんじゃあないかな?
>今度、私を、銀座に連れて行って~~♪(笑)

去年の作品って事は、2年ぐらい前に撮影したのかな~??
は~い!! ↑ の場所ならいつでも、案内するよ~。
他はあまり分からないから・・・(^_^;)
(2008.03.06 00:40:48)

人間らしさって・・・  
なな さん
自己チューってことなの?って疑問に思いました。
いやぁ,みんながみんな,テレポート能力を持ったからって,犯罪にあたることをしないとは思いますよ。
スパイダーマンみたいな人助けしなくてもいいけど
銀行強盗も,誰もがするわけじゃない,とは思う。
道徳心とか,あるもんね。普通。
デヴィッドって,幼稚なんだろうね~~

東京ロケ,実際の場所を画像で見せてもらって,おお~!と思いました!
あそこに本当に撮影したのね~~!
(2008.03.08 19:45:48)

Re:人間らしさって・・・(03/03)  
ななさん、こんばんは~♪

>自己チューってことなの?って疑問に思いました。
>いやぁ,みんながみんな,テレポート能力を持ったからって,犯罪にあたることをしないとは思いますよ。

確かにそうですよね。
みんながみんな犯罪に走ったら大変な事になりますものね。

>スパイダーマンみたいな人助けしなくてもいいけど
>銀行強盗も,誰もがするわけじゃない,とは思う。
>道徳心とか,あるもんね。普通。

はい!!
彼は善悪考えず、自分の為だけに力を使いましたからね。
良識ある人間は普通、そこで止まりますよね。

>デヴィッドって,幼稚なんだろうね~~

15歳だったから、もう少し考えても良かったとは思いますが。。。

>東京ロケ,実際の場所を画像で見せてもらって,おお~!と思いました!
>あそこに本当に撮影したのね~~!

映画を観てびっくりでしたよ~。
知ってたらと思うと残念です・・・。
(2008.03.09 23:23:17)

Re:追記あり♪『ジャンパー』先行上映で鑑賞(03/03)  
ねこんちゅ  さん
こんにちは♪

TBありがとうございました(^^ゞ
上の写真を見ると、なんかリアルですね~!
見慣れた風景が映画に出るって素晴らしいです。

それなりに面白かったので、続編期待してます!

(2008.08.03 12:21:19)

Re[1]:追記あり♪『ジャンパー』先行上映で鑑賞(03/03)  
ねこんちゅさん、こんにちは~♪

>上の写真を見ると、なんかリアルですね~!
>見慣れた風景が映画に出るって素晴らしいです。

映画を観てた時に、見慣れた風景が出てきてビックリしましたよ~。
嬉しくなっちゃいました。

>それなりに面白かったので、続編期待してます!

続編ありますよね~?
私も期待してるのですが。。。
(2008.08.03 12:49:22)

この映画の評価はズバリ、  
KGR さん
主人公の自堕落さが許せるかどうか。

あの力を正義のために使え!という人は、
許せない人です。

私は銀行強盗をするのが正直とは思いませんが、
超能力があるならスーパーヒーローたるべし、
とは言えないと思います。

瞬間移動以外さしたる力もなく、
ひ弱な青年ですから、すぐ泣きそうになるしね。
(2008.09.10 20:08:50)

Re:この映画の評価はズバリ、(03/03)  
KGRさん、こんにちは~♪

>主人公の自堕落さが許せるかどうか。

そうですね。
私は、どちらかというと許せない方です。

>あの力を正義のために使え!という人は、
>許せない人です。

あの性格からすると、あのように流されるのもしょうがないかと・・・。

>私は銀行強盗をするのが正直とは思いませんが、
>超能力があるならスーパーヒーローたるべし、
>とは言えないと思います。

心が揺らぐことはあっても、そのまま実行するとは、やはりヒーローではないと思います。

>瞬間移動以外さしたる力もなく、
>ひ弱な青年ですから、すぐ泣きそうになるしね。

はい!!
確かに仰るとおりでしたね。
もう少し成長して欲しいものです。

(2008.09.11 17:40:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

にくきゅ〜う★

にくきゅ〜う★

Comments

Actinync@ Novel Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) ■映画の絵柄 映画の絵柄に関してもスタッ…
ベーコン@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 長文な上に制作スタッフや原作者の裏話も…
絶太わー@ Re:【おまえうまそうだな】(10/18) 原作絵本は実際に読んでないので何とも言…
沖縄 島袋@ Re:【樺太1945年夏 氷雪の門】★二木てるみ(08/06) 管理人様始めました。沖縄の島袋と申しま…

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
pure breath★マリー… マリーmypinkさん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
かいコ。の気ままに… かいコ。さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: