
祈りとは 救いの道か、
それとも 破滅の河か―
蛮幽鬼公式HP
『蛮幽鬼(ばんゆうき)』公式ブログ
劇団☆新感線オフィシャルHP
Inouekabuki Shochiku-mix『蛮幽鬼』
天空を覆う星降りの雨の夜、
閃く裏切りの刃が人の心の誠を切り裂いた。
一瞬にして全てを失った男は、闇の底で祈り続ける。
神よ。
天地を司る荒ぶる神よ。
我にこの辛苦を耐え忍び、無念を晴らす力を与えよ。
そして闇の中、新たな友と出会う。
全身から血の匂いを漂わせ彼は語りかけた。
切り開け、自分の運命を。そして壊せ、お前が気に入らぬもの全てを。
神の心に背く邪悪な者たちを、憤怒の炎で燃やし尽くせ―。
だが、その大いなる憎悪の前に、
地上の神―この世を治める大王が立ちはだかった。
=チラシより一部抜粋=
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演
稲森いずみ・・・・・・・・京兼美古都(きょうがねみこと)
早乙女太一・・・・・・・・方白(かたしろ)/刀衣(とうい)
橋本じゅん ・・・・・・・・稀道活(きのどうかつ)
高田聖子・・・・・・・・・・ペナン
粟根まこと ・・・・・・・・音津空麿(おとつのからまろ)
山内圭哉・・・・・・・・・・稀浮名(きのうきな)
山本 亨 ・・・・・・・・・・・遊日蔵人(あすかのくらんど)
千葉哲也・・・・・・・・・・京兼惜春(きょうがねせきしゅん)
堺 雅人・・・・・・・・・・・サジと名乗る男
18日に、 『蛮幽鬼』
を観に行ってきました。
今頃のアップですが・・・
舞台の感想を書く前に、ちょっとした出来事があったので、先ずはそれから・・・・
12時開演だったのですが、時間があったのでお茶を飲む事にし、
演舞場の前の喫茶店へ入りました。
暫くすると、喫茶店のドアから 堤真一さん
他2名が入ってきました。
堤さん
は、真っ黒なニット帽をかぶり、真っ黒なTシャツという
黒ずくめのお姿でした。
私たちが座っていた席の前の前の席にすわりました。
私の席からは、後姿が見えました。
喫茶店の中は、ガラガラでしたが誰も騒ぐ事はせず冷静でしたので、
私も冷静にただ見つめる事しかできませんでした・・・。
TVで観るよりお顔が小さく感じましたよ~。
舞台の感想
簡単に紹介します。
ストーリーは 「モンテ・クリスト伯(著者アレクサンドル・デュマ)」
「巌窟王」
がモチーフとなった復讐劇でした。
どちらも読んでませんし、おまけに下調べもなくの鑑賞でした。
上川隆也さん
の舞台を観るのは初めてでしたが、
友人に裏切られる(伊達土門(だてのどもん))と10年の投獄の末、脱獄してから名前を(飛頭蛮(ひとうばん))に変え復讐鬼となり生きる男を、
切なく哀しく演じてました。
堺雅人さん
の舞台を観るのも初めてでした。
ずーっと顔に笑顔を浮かべながら、人を殺める(サジと名乗る男)を美しく不気味に演じてました。![]()
堺さんの笑顔って、笑顔の下に隠されてる怒りだったり、
悲しみだったりと色々な表情があるんですよね。
この役は(運命を背負って生きる殺し屋)堺さんにピッタリでした。
殺される相手が「せめて殺す時は笑顔をやめてくれないか?」
と言うほどです。
この場面は、劇場内で笑いが起こりましたが・・・![]()
早乙女太一君
は動きが、さすがにキレイでした。
殺陣も一人だけ舞ってる様にキレイで、はじめは違和感を感じましたが、美しいものは見ていて気持ちがいい物で、そのうちに慣れてきて堪能してました。
稲森いずみさん
は、兄を殺したのが愛する人だったと偽りを聞かされ、か弱い女性から、民のために強くなっていく女性を上手く演じてました。
そして、 橋本じゅんさん
は、期待を裏切ることなく良い味を出してました。
観客を巻き込んでの掛け合いのコーナーがあり、「皆がやってくれるまで、芝居は進まないよ!!」と言うので会場が一体となり、私も皆と一緒にやって盛り上がってきました。
言葉は忘れちゃいましたが・・・![]()
息子の稀浮名(きのうきな)を亡くした時の悲痛な演技は涙を誘いました。
高田聖子さん
は、あややに似てると私は以前から思ってました。
彼女は異国の女性を演じてましたので、片言の言葉で、
笑わせてくれたり、最後は泣かせてくれました。
彼女が演じたペナンの最後も悲惨で涙を誘いました。。。
この芝居は、復讐劇なので、殆どの人が死にます・・・。
死んでも同情の余地なしの人もいますが、悲しい死もありました。
それぞれを演じる役者さんは壮絶で、さすがでした。
舞台から迫力が伝わってきて、胸が熱くなりました。
最後は希望が見えた終わり方だったので少しは救われました。
今度、DVDと本も読もうかなと思ってます。
カーテンコール数回と、スタンディングオベーションと満足の行く舞台でした。
欲を言えば、もう少し前の席で観たかった。。。
アレクサンドル・デュマ 作品
◇新品DVD◇ 02P13Oct09 【エンタメ1016】 【エンタメ1019】 モンテ・クリスト伯
巖窟王(上巻)
巖窟王(下巻)
三銃士(上)
三銃士(下)
仮面の男改訂版
★舞台『血は立ったまま眠っている』★森田剛 2010.02.08 コメント(6)
『スカーレットピンパーネル』 星組公演… 2008.09.15 コメント(4)
PR
Comments
Keyword Search