
無実の男、首相暗殺犯に断定
誰が、彼を救えるのか。
ゴールデンスランバーHP
ゴールデンスランバー シネマトゥデイ
監督 中村義洋
製作総指揮 - 原作 伊坂幸太郎
音楽 斉藤和義 脚本 中村義洋 、林民夫 、鈴木謙一
キャスト
堺雅人(青柳雅春)
竹内結子(樋口晴子)
吉岡秀隆(森田森吾)
劇団ひとり(小野一夫)
柄本明(保土ヶ谷康志)
濱田岳(黒いパーカーの男 キルオ)
渋川清彦(岩崎英二郎)
ベンガル(轟静夫)
大森南朋(樋口伸幸)
貫地谷しほり(凛香)
相武紗季 (井ノ原小梅)
永島敏行(小鳩沢)
ソニン(鶴田亜美)
木内みどり(青柳照代)
伊東四朗(青柳一平)
香川照之(佐々木一太郎)
学生時代の仲間
解説
人気作家・伊坂幸太郎の同名ベストセラー小説を、『アヒルと鴨のコインロッカー』『フィッシュストーリー』に続き中村義洋監督が映画化したサスペンス。
巨大な陰謀に巻き込まれ、首相暗殺の濡れ衣を着せられた宅配ドライバーの決死の逃避行をスリリングに描く。
主演は、中村監督の『ジェネラル・ルージュの凱旋』でも共演している堺雅人と竹内結子。
そのほか吉岡秀隆、劇団ひとり、香川照之、柄本明といった実力派キャストが顔をそろえる。
あらすじ
凱旋(がいせん)パレード中に首相が暗殺された仙台、宅配ドライバーの青柳(堺雅人)は、久々に再会した旧友の謎の言葉を聞いた直後、警官から突然銃を向けられる。
訳もわからず逃げ出した彼は、身に覚えのない証拠と見えない力によって無実の首相暗殺犯に仕立てられていく。
絶体絶命の中、青柳は大学時代の仲間たちに助けられながら逃亡を続けるが……。
ネタバレあり
1月に試写会で鑑賞したのですが・・・今頃のアップです・・・![]()
かなり忘れてる・・・![]()
原作は読んでないし、予告だけで殆ど内容は知らない状態での鑑賞でした。
予告を観たときの印象で 吉岡秀隆さんが演じてた森田森吾は重要人物で最後まで絡んでくるだろうと予想してたのですが・・・
あんなにあっさりと。。。期待してたのにチョット残念でした。
首相暗殺の犯人に仕立て上げられた青柳雅春(堺雅人)は、訳も分からずに、ただひたすら逃げる、逃げる、逃げる。
青柳の身に覚えのない所で証拠まで出てきて益々不利になって行く。
青柳の学生時代の友人や職場の友人の力を借りながら仙台の中を逃げる、逃げる、逃げる。
現在の映像に学生時代の映像が入り、当時の彼等の過ごした日々。
学生時代の仲間との絆、信頼、逃げる青柳には何よりの力となってたと思う。
そうそう・・・花火大会の彼らは面白かった~。
青柳の学生時代の恋人の樋口晴子(竹内結子)は恋愛に対して何かさめた感じがした。
それは結婚した現在でも変わってないように思えた。
でも、それが良い感じ!!娘への接し方や会話もさめてて面白かった。
黒いパーカーの男 キルオ(濱田岳)にも助けられる。
キルオは 犯罪者
なのだが青柳を助けてくれる。
濱田岳君は、個性的な役者さんですよね。
良い演技してたと思います。
青柳の両親、伊東四朗(青柳一平)、木内みどり(青柳照代)は息子を信じ少しも疑っていない両親でした。
「俺は、生まれたときからあいつを知ってる。妻はもっと前から、お腹の中にいたときから知ってる」
のような事を言うんですよね。
あんなにTVで犯人だと報道されても信じ続ける両親に感動しました。

そういえば、放置してあった車のバッテリーを取り替えただけで車は動くのかな?
アンナおんぼろ車が。。。????
TV中継車を使い自分の無実を証明しようとするが、それも叶わず。。。
この辺はハラハラしながらの鑑賞でした。
ラストの雨水管から放たれた花火は見事でした。
結局、誰かを犯人にしたて、犯人が死ねばそれでOKだったって事?
彼が助けたアイドル凛香( 貫地谷しほり)がかなり重要な意味を持っていた。
ラスト、 両親の元へ手紙が、両親にしか分からない内容で・・・
職場の仲間にも、彼にしか分からない言葉を彼の奥さんへ伝え・・・
そして、元の恋人の所へは直接出向き・・・
彼女は彼の癖を見抜き・・・
娘に”たいへんよくできました”の判を押してくるようにと・・・
それぞれへのこのシーンは好きでした。
でも、青柳は、あれで納得できたのだろうか?
危機迫る逃亡劇ですが、そんなに緊迫感がなく、
クスッと笑える所も多々あり、面白かったです。
キャストも個性的な役者さんが多く楽しめました。
原作はもっと描写が詳しく書かれてるのでしょうか?
今度読んでみようと思ってます。
ゴールデンスランバー ¥1680-
【ポイント10倍】クレカで全国送料無料!!ゴールデンスランバー~オリジナルサウンドトラック~斉... ¥2200-
【SP 野望篇】★岡田准一★堤真一 2010.10.24 コメント(2)
【おまえうまそうだな】 2010.10.18 コメント(5)
【インシテミル 7日間のデス・ゲーム】★… 2010.10.16 コメント(2)
PR
Comments
Keyword Search