たのしい☆くらし

たのしい☆くらし

2010.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

引っ越す前の家でも

お兄ちゃんのためにいろいろなカードを作って貼っていました。

耳からの情報だけではなかなか入っていかないし

何度同じことを注意しても忘れてしまうのです。

だからうちの長男のような子どもにはカードが有効です。

カードを見れば思い出すので・・・・・・

いままでは手書きにラミネーターをかけてカードにしていましたが

やっぱり見栄えがよくないので

PCで作り直しました。

サイン.jpg

こんなカードがいろいろなところに貼ってあります。

水道サイン.jpg

こんなのもあります。

何度言っても手を洗ってベタベタのままなんですよ~^^;

これ以外にも家中にあります!!

効果は思ったよりあります。できるようになったら減らしていければ良いな~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.16 18:21:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:支援カード(04/16)  
mi-min**  さん
家で毎日のように繰り返される言葉と同じだって思って、笑ってしまいました。
「使った物は元の場所に・・・」って大人でもなかなか難しいですよね(笑)
ウチも今、小学校から帰ってきたらまずしなければいけないことを書いて貼っています。
でも効果はイマイチなのですが(笑) (2010.04.17 00:20:47)

Re[1]:支援カード(04/16)  
mi-min**さん
ほんと毎日毎日疲れますよね^^;
カードを貼ってもそれを見てない!!ってことも
しばしばです。 (2010.04.21 10:08:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: